17/06/28(水)10:15:30 ホスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1498612530977.jpg 17/06/28(水)10:15:30 No.436281264
ホストが世界を救うのはおかしい!
1 17/06/28(水)10:17:07 No.436281429
そんな細腕で巨大武器振り回すのおかしい!
2 17/06/28(水)10:17:53 No.436281479
女子供は帰れ!
3 17/06/28(水)10:18:21 No.436281519
世界救ってくれるならホストでもがきんちょでもええよ俺は
4 17/06/28(水)10:18:56 No.436281561
マッチョなオッサンばかりな世界…
5 17/06/28(水)10:19:06 No.436281575
洋ゲ―じゃん
6 17/06/28(水)10:19:37 No.436281619
ケンシロウってマッチョかどうかで言うと確かにそうなんだけど あんまりマッチョ主人公!!っていう感じもしなくない?とかはたまに思う 相手のがよっぽどデカいからかな
7 17/06/28(水)10:20:20 No.436281685
そんなの肯定したら「」みたいなのは最初のパニックでモブ死しちゃうし…
8 17/06/28(水)10:20:23 No.436281696
着痩せするんだよ
9 17/06/28(水)10:20:52 No.436281739
ウジウジ悩む主人公が嫌いそう マッチョでエリートの主人公が好きそう
10 17/06/28(水)10:21:10 No.436281764
剣はもとより銃だって筋肉ないと満足に扱えないよね
11 17/06/28(水)10:21:15 No.436281772
>ケンシロウってマッチョかどうかで言うと確かにそうなんだけど >あんまりマッチョ主人公!!っていう感じもしなくない?とかはたまに思う >相手のがよっぽどデカいからかな みんな世紀末体型でたまに縮尺狂ってるから脳が騙されてる!!
12 17/06/28(水)10:21:22 No.436281787
>ケンシロウってマッチョかどうかで言うと確かにそうなんだけど >あんまりマッチョ主人公!!っていう感じもしなくない?とかはたまに思う >相手のがよっぽどデカいからかな その辺の雑魚ですら2mくらいあるからな…
13 17/06/28(水)10:21:56 No.436281843
※そう言いながらキャラメイク出来るゲームでは女の子選ぶ人が居る
14 17/06/28(水)10:23:06 No.436281971
貴様のようなババアがいるかって世界だからな世紀末は…
15 17/06/28(水)10:24:13 No.436282080
筋肉信仰があっても肉ダルマみたいな体型になるとやっぱそれは敵キャラだなーと思うから 味方もそんなんばっかなギアーズオブウォーはすごいなと思うがあれは着太りなんだろうか
16 17/06/28(水)10:25:14 No.436282175
北斗は画期的だな…
17 17/06/28(水)10:25:48 No.436282221
強さに説得力が無い!!!
18 17/06/28(水)10:26:43 No.436282311
※女の子主人公だと言われない…
19 17/06/28(水)10:26:59 No.436282344
>強さに説得力が無い!!! ひよろくても強さに説得力あればニッコリだね
20 17/06/28(水)10:27:34 No.436282403
トリコでも読んどれ
21 17/06/28(水)10:28:44 No.436282538
>強さに説得力が無い!!! ※ぶっちゃけ気に入るか気に入らないかってだけが大半…
22 17/06/28(水)10:28:47 No.436282545
>そんな細腕で巨大武器振り回すのおかしい! 化物の細胞を埋め込んであるので見た目は人間でも化物並みの筋力発揮するの良いよね!
23 17/06/28(水)10:28:57 No.436282559
よく考えたら戦闘用の筋肉って肉ダルマにはならないような気がする
24 17/06/28(水)10:29:49 No.436282646
でも女の子がでかい武器振り回すのは好き
25 17/06/28(水)10:30:34 No.436282721
>そんな細腕で巨大武器振り回すのおかしい! どれだけ筋肉付けてもこんなもん振り回せるわけねえだろってレベルの巨大武器いいよね…
26 17/06/28(水)10:30:37 No.436282727
>よく考えたら戦闘用の筋肉って肉ダルマにはならないような気がする どんな戦闘するかによるよね 大剣振り回すのか銃で戦うのかで全然違うと思う
27 17/06/28(水)10:30:58 No.436282765
ハルクみたいな体型でエリートの主人公が細身で底辺の悪役をぶちのめしていくストーリー アリだと思います!
28 17/06/28(水)10:31:04 No.436282773
筋肉にしてもメタルギアシリーズのマッスルスーツとかそれぐらいでいいと思う
29 17/06/28(水)10:31:36 No.436282818
>ハルクみたいな体型でエリートの主人公が細身で底辺の悪役をぶちのめしていくストーリー >アリだと思います! それはつまりハルクだろ!
30 17/06/28(水)10:32:29 No.436282907
オカルトパワーのある世界観で筋肉がないとおかしい!とかアホじゃないの…
31 17/06/28(水)10:33:08 No.436282953
キレると緑色の怪物になるエリートが周囲に破壊を撒き散らしながら底辺に八つ当たりするんだ…
32 17/06/28(水)10:33:16 No.436282970
ハッサンだらけのPT
33 17/06/28(水)10:33:25 No.436282989
でも私マッチョが陰気な妖術師をボコる展開好き!
34 17/06/28(水)10:33:37 No.436283014
じゃあ女は皆ゴリウーな
35 17/06/28(水)10:34:09 No.436283070
せせせゆ
36 17/06/28(水)10:34:18 No.436283088
何か嫌なことあったのかなエリート… ちゃんと病院行ってるのかエリート…
37 17/06/28(水)10:34:50 No.436283133
「」はワンダーウーマンくらいのマッチョウーマンでも拒否反応を示すから困る
38 17/06/28(水)10:34:50 No.436283134
だいたいの作品で細くても強い理由は説明されてる気がする…
39 17/06/28(水)10:34:52 No.436283140
>じゃあ女は皆ゴリウーな 洋ゲーだこれ
40 17/06/28(水)10:35:05 No.436283162
細身(骨太の筋肉質で身長2m近く)
41 17/06/28(水)10:35:10 No.436283170
>せせせゆ 回復解毒などアイテムに任せればよい 勇者も攻撃呪文オンリーだ
42 17/06/28(水)10:35:44 No.436283229
ひょろくてデカい武器振り回してるって具体的に誰だろ
43 17/06/28(水)10:35:48 No.436283235
マッチョなゴリウーがナードな悪人にお仕置き! …犯罪が増加するのでは?
44 17/06/28(水)10:36:24 No.436283303
ボディビルダー並みの筋肉ってたぶん戦闘には向いてないよね
45 17/06/28(水)10:36:25 No.436283304
最近は日本のヒーローも身長180以上で細マッチョみたいなのが多い気がする
46 17/06/28(水)10:36:41 No.436283324
ゴリマッチョも細身も子どもも女も怪物もごちゃ混ぜで戦場に立ったりするベルセルクが嫌だってのか!
47 17/06/28(水)10:36:50 No.436283340
>ひょろくてデカい武器振り回してるって具体的に誰だろ クラウドさん
48 17/06/28(水)10:37:00 No.436283351
>ひょろくてデカい武器振り回してるって具体的に誰だろ KURAUDOさん…? 背丈は低いけど筋肉はどうだったかな
49 17/06/28(水)10:37:05 No.436283366
主人公がデブだからダメだとかで一部から人気出なかったアクセルワールドくん
50 17/06/28(水)10:37:28 No.436283392
クラウドさんポリゴンだと引くぐらい腕モリモリしてるからな
51 17/06/28(水)10:37:39 No.436283413
>最近は日本のヒーローも身長180以上で細マッチョみたいなのが多い気がする 最近だと180以上はあんまり見かけねえ…
52 17/06/28(水)10:37:40 No.436283414
>ひょろくてデカい武器振り回してるって具体的に誰だろ ゴッドイーター 見た目華奢な連中がデカイ武器振り回すのはもとより 登場人物どいつもこいつも真面目に殺し合いする気あるのかってふざけた格好してる
53 17/06/28(水)10:37:50 No.436283430
>ひょろくてデカい武器振り回してるって具体的に誰だろ 誰だろと言われて真っ先に思い浮かぶのが幽白の鎧つけてでっけぇ斧持ってた人
54 17/06/28(水)10:38:07 No.436283459
KURAUDOさんポリゴンの腕めっちゃ太い関節比で
55 17/06/28(水)10:38:24 No.436283486
クラウドさんはあんまりひょろく無い気がする…
56 17/06/28(水)10:38:25 No.436283488
>クラウドさんポリゴンだと引くぐらい腕モリモリしてるからな 肘関節がヒョロすぎる
57 17/06/28(水)10:38:36 No.436283500
マーベルのハルクとかビーストとかサノスってゴリゴリムキムキのゴリラなのに インテリ属性持ってて策士でありながらバーサーカーだからずるいよね
58 17/06/28(水)10:38:39 No.436283509
ナヨナヨした性格の奴嫌い!
59 17/06/28(水)10:38:48 No.436283518
ゴッドイーター世界はお洒落が貴重な娯楽だからな
60 17/06/28(水)10:38:50 No.436283519
>登場人物どいつもこいつも真面目に殺し合いする気あるのかってふざけた格好してる おいそこのキグルミ所属と階級を言ってみろ
61 17/06/28(水)10:38:50 No.436283520
>クラウドさんポリゴンだと引くぐらい腕モリモリしてるからな ポパイだよね
62 17/06/28(水)10:39:02 No.436283548
ヒロインがマッチョだったら釣り合いとれる
63 17/06/28(水)10:39:27 No.436283588
>マーベルのハルクとかビーストとかサノスってゴリゴリムキムキのゴリラなのに >インテリ属性持ってて策士でありながらバーサーカーだからずるいよね 作中で敵味方共にビビられてるの好き
64 17/06/28(水)10:39:28 No.436283591
※ひょろい女の子主人公の作品には言わない…
65 17/06/28(水)10:39:30 No.436283599
>ゴッドイーター >見た目華奢な連中がデカイ武器振り回すのはもとより >登場人物どいつもこいつも真面目に殺し合いする気あるのかってふざけた格好してる アラガミ因子があるからパワーもあるし再生能力もあるから鎧とかつける必要ないんやな
66 17/06/28(水)10:39:37 No.436283606
標準体型でもひょろいと言われる…
67 17/06/28(水)10:40:12 No.436283659
そこでこの装甲強化服をだな
68 17/06/28(水)10:40:38 No.436283697
>最近だと180以上はあんまり見かけねえ… どうしてもちっちゃい男がデカい奴を倒すところへのロマンはあるかなーとは思う 上でも挙がってる北斗って一応そういう需要も満たしてるんだろうか
69 17/06/28(水)10:40:44 No.436283713
※別にマッチョだからといって持てる重さの武器ではない…
70 17/06/28(水)10:41:03 No.436283746
藁人形論法
71 17/06/28(水)10:41:30 No.436283785
柔道で戦う主人公なら解決!
72 17/06/28(水)10:41:45 No.436283807
ロボットものにも細身や女子供いるけど 機械を操縦するには筋力って必要だと思うんだボタンポチポチなら兎も角
73 17/06/28(水)10:41:48 No.436283811
承太郎とか仗助くらいのマッチョヒーローがいいなぁ ジョルノはマジで中性的少年であんまヒーロー感ないな
74 17/06/28(水)10:42:26 No.436283896
逆に日常物なのに何故かマッチョな主人公とかどうです?
75 17/06/28(水)10:42:30 No.436283908
全員180cm以上あるヒロインズと140cmくらいのショタ主人公が繰り広げる王道ファンタジー
76 17/06/28(水)10:42:32 No.436283911
アテムはムキムキ過ぎてちょっとどうかと思う
77 17/06/28(水)10:42:33 No.436283915
ガッツも十分マッスルボディなんだがそれでもあの鉄塊ぶん回すのは人外じみてる
78 17/06/28(水)10:43:03 No.436283963
>ロボットものにも細身や女子供いるけど >機械を操縦するには筋力って必要だと思うんだボタンポチポチなら兎も角 運動嫌い身体鍛えるのもっと嫌いな准将がMSの戦闘Gに耐えられるわけがないとは常々思ってる
79 17/06/28(水)10:43:07 No.436283971
>機械を操縦するには筋力って必要だと思うんだボタンポチポチなら兎も角 Gの負担あるなら絶対マッチョのが有利だけど Gの負担あるなら殴られるとか転倒とかするとパイロット死ぬはずだからな
80 17/06/28(水)10:43:23 No.436283993
ゲームならともかく実際にデカい武器を取り回すと扱いづらい!という感じがあるのが実写るろ剣の左之助
81 17/06/28(水)10:43:30 No.436284006
ラスボスのよぼよぼのジジイでも操縦できるから ロボのインタフェースが優れてるんだろうロボ物は
82 17/06/28(水)10:43:35 No.436284018
モンハンだって筋肉ある体型だけどそれだけで鎧つけて重量武器を振り回すには足りないんじゃないかって思うし…
83 17/06/28(水)10:43:38 No.436284022
>ガッツも十分マッスルボディなんだがそれでもあの鉄塊ぶん回すのは人外じみてる 敵も人外なんで…
84 17/06/28(水)10:44:52 No.436284172
ムキムキマッチョのナイフ使いも違った趣きがあるよね
85 17/06/28(水)10:44:52 No.436284176
誤解を恐れず言わせてもらうとマッチョはホモに見えるんですよ
86 17/06/28(水)10:44:58 No.436284182
マッチョで頭も良いと完璧すぎるだろ? ヒョロガリで頭まで悪いとかわいそうすぎるだろ? どんなキャラクターにだってひとつぐらい得意とするものがあるはすだというのがまずひとつめ どんなにキャラクターにも欠点はあるはずだというのがふたつめ この2つがバランスを保ち多くの人の共感を得るためのルール
87 17/06/28(水)10:45:13 No.436284203
>ガッツも十分マッスルボディなんだがそれでもあの鉄塊ぶん回すのは人外じみてる 打ち合う度にガーン(重い金属音)だからな…
88 17/06/28(水)10:45:35 No.436284239
細身な男が巨大な武器使うのは納得行かないという人は なんでヒョロくても普通の剣なら扱えると思ってるの? 1キロの重さを自由に操るって技術だけだと補えないよ
89 17/06/28(水)10:45:44 No.436284256
というかヒョロガリってのが決めつけで細マッチョくらいにはあるんじゃないの
90 17/06/28(水)10:47:06 No.436284411
こういう考えこじらせた人が洋ゲー賛美するのかな(偏見) 洋ゲーって筋肉ムキムキな男が銃乱射している感じだし(偏見)
91 17/06/28(水)10:47:12 No.436284424
トリコ読んでろ
92 17/06/28(水)10:47:33 No.436284457
>モンハンだって筋肉ある体型だけどそれだけで鎧つけて重量武器を振り回すには足りないんじゃないかって思うし… タゲ取りは仲間がやってくれるんで負荷のかかる関節部だけ鎧つけて後はインナー姿!で狩りする女子が小説に居た 後の旦那(レウス装備)に危ないからそれやめろ!って言い続けられて 渋々ちゃんと鎧着こむようにした(レイア装備)
93 17/06/28(水)10:47:42 No.436284477
>というかヒョロガリってのが決めつけで細マッチョくらいにはあるんじゃないの ホモみたいなクママッチョじゃないだけよね
94 17/06/28(水)10:47:55 No.436284501
ソップが横綱になっちゃうみたいな
95 17/06/28(水)10:47:59 No.436284505
>ロボットものにも細身や女子供いるけど >機械を操縦するには筋力って必要だと思うんだボタンポチポチなら兎も角 ガンダム主人公は普段から鍛えてるって設定や描写は一応そこそこ入ってる気がする キャラクターデザインがひょろいせいで説得力あんまりないけれど
96 17/06/28(水)10:48:21 No.436284537
いいですよねAMスーツ
97 17/06/28(水)10:48:41 No.436284574
鍛えてる=見た目で分かるモリモリマッチョって認識がもう頭悪すぎて…
98 17/06/28(水)10:49:17 No.436284644
>※別にマッチョだからといって持てる重さの武器ではない… マッチョだと無茶苦茶させられたりするよね… 船のマスト持ち上げたり
99 17/06/28(水)10:49:49 No.436284687
ハンターさんもあんだけでかい生物に体当りされても2秒後には走り出すしきっとサイボーグ
100 17/06/28(水)10:50:12 No.436284730
承太郎あたりもラグビーやってる時のジョナサンあたりと比べると 割とがっしりとスマートの良いバランスになってると思う
101 17/06/28(水)10:50:18 No.436284745
頭悪くなけりゃ用意されたフィクション世界に 狭い手前の現実観ねじ込もうとはせん
102 17/06/28(水)10:50:32 No.436284780
書き込みをした人によって削除されました
103 17/06/28(水)10:50:37 No.436284788
旅ものでそのキメッキメのヘアスタイルはどうなのホストさんとかは正直ちょっと思った
104 17/06/28(水)10:51:31 No.436284881
私前髪が鬱陶しい主人公嫌い!
105 17/06/28(水)10:51:53 No.436284916
リアル寄りのグラフィックでファンタジーみたいなことやられてもね そりゃリアル寄りに考える
106 17/06/28(水)10:51:56 No.436284923
プレイアビリティの問題でファストトリップ付けたら フルアーマーで徒歩で行軍することに違和感がなくなったとかそういう逆なマチズモ信仰への道筋が
107 17/06/28(水)10:52:10 No.436284949
ただ大きく見せればいいというのはもっとも下らない筋肉で 窓ガラス一枚磨いただけて息切れする
108 17/06/28(水)10:52:11 No.436284952
クソ重ェ!って言いながら大概のものは持ち上げられる明さんだ
109 17/06/28(水)10:52:14 No.436284960
マッチョな女主人公ジョリーン!
110 17/06/28(水)10:52:17 No.436284964
>私前髪が鬱陶しい主人公嫌い! まぁ個人の自由だからな 今時V系かよ!と思う人もいればV系大好きって人もそりゃいるだろうよ
111 17/06/28(水)10:52:20 No.436284966
>>モンハンだって筋肉ある体型だけどそれだけで鎧つけて重量武器を振り回すには足りないんじゃないかって思うし… >タゲ取りは仲間がやってくれるんで負荷のかかる関節部だけ鎧つけて後はインナー姿!で狩りする女子が小説に居た >後の旦那(レウス装備)に危ないからそれやめろ!って言い続けられて >渋々ちゃんと鎧着こむようにした(レイア装備) 金髪さらさら性格さっぱりな先輩風吹かせてる年下いいよね… しかも執事付きの令嬢(物心つく前に家督争いで没落した実家から忠義に厚い騎士に連れられ出奔)だ
112 17/06/28(水)10:53:03 No.436285032
>マッチョな女主人公ジョリーン! ジョリーンはテンダーです!マッシブではなく!
113 17/06/28(水)10:53:25 No.436285069
洋ゲーのマッチョも思い浮かぶのギアーズくらいで後は割りと標準体型多い気がする
114 17/06/28(水)10:53:27 No.436285076
明さんは身軽だからダメージも大体軽減できるしな…
115 17/06/28(水)10:53:40 No.436285098
>洋ゲーのマッチョも思い浮かぶのギアーズくらいで後は割りと標準体型多い気がする 標準(ノルド)
116 17/06/28(水)10:54:20 No.436285171
>明さんは身軽だからダメージも大体軽減できるしな… (動けない…!)
117 17/06/28(水)10:54:29 No.436285190
>リアル寄りのグラフィックでファンタジーみたいなことやられてもね >そりゃリアル寄りに考える 最近のJRPGはリアルなんだろうか それこそFF15ぐらいでは
118 17/06/28(水)10:54:43 No.436285219
ボディビルダーがめっちゃ機敏に動き回ってるのも変だろうけど絵的には笑えそうでちょっと見てみたい
119 17/06/28(水)10:54:59 No.436285246
>マッチョだと無茶苦茶させられたりするよね… >船のマスト持ち上げたり やらされて出来た!だから問題ない
120 17/06/28(水)10:55:03 No.436285251
特に鍛えてもない科学者がスーツ着ただけで空飛べるようになるのもどうかと思う
121 17/06/28(水)10:56:01 No.436285336
>旅ものでそのキメッキメのヘアスタイルはどうなのホストさんとかは正直ちょっと思った (雨が降るとへなへなの髪型に) (アクセサリーにヘアワックス装備しておくと雨でも型崩れしない髪型に)
122 17/06/28(水)10:56:20 No.436285370
私女の子がでかい武器振り回すの好き!
123 17/06/28(水)10:56:47 No.436285413
>(動けない…!) トッ
124 17/06/28(水)10:57:11 No.436285453
>特に鍛えてもない科学者がスーツ着ただけで空飛べるようになるのもどうかと思う 科学者の開発するグッズは要は魔法みたいなもんだから…
125 17/06/28(水)10:57:28 No.436285480
オーラバトラーの操縦なら?
126 17/06/28(水)10:59:19 No.436285649
>(雨が降るとへなへなの髪型に) >(アクセサリーにヘアワックス装備しておくと雨でも型崩れしない髪型に) でもたまにロックバンドみたいなヘアースタイルの奴が雨で崩れてストレートになると そっちの方がイケてね?ってケースはある
127 17/06/28(水)10:59:34 No.436285676
洋ゲー世界ではロック様レベルがマッチョでトムクルーズくらいが標準体型
128 17/06/28(水)11:00:26 No.436285787
今のアイアンマンの中の人ってスーツ着てないと動けない設定まだあるの?
129 17/06/28(水)11:00:34 No.436285799
やっぱ彼岸島の物理エンジンはおかしいんじゃ…
130 17/06/28(水)11:01:18 No.436285888
社長ならあれ結構中身も鍛えてなかったっけ普通の人間の範囲内で
131 17/06/28(水)11:04:31 No.436286272
つーかまあフィクション世界内における兵器体系とか力に関する設定とかはある程度してて欲しいし その理屈にある程度は沿ったデザインであって欲しい
132 17/06/28(水)11:04:41 No.436286288
覇気がない頃のルフィが数十トンの岩持ち上げてそれで敵を殴打しても誰も文句言わないだろう?
133 17/06/28(水)11:04:59 No.436286321
>ボディビルダーがめっちゃ機敏に動き回ってるのも変だろうけど絵的には笑えそうでちょっと見てみたい クレしん映画のミスターハブ!
134 17/06/28(水)11:05:03 No.436286327
最近久しぶりにエイリアン2観たんだけどバスクェスとか外見からして強そうな女性もいいけどリプリーみたいに戦うママもいいよね
135 17/06/28(水)11:06:29 No.436286509
ただほっそい癖に信じられないくらい力持ちな人は実際いるしなぁ
136 17/06/28(水)11:09:08 No.436286777
超重い上に作中で動力に関する発言もあるのに筋力です!される装備だってあるんですよ
137 17/06/28(水)11:10:07 No.436286882
>覇気がない頃のルフィが数十トンの岩持ち上げてそれで敵を殴打しても誰も文句言わないだろう? 悪魔の実という魔法みたいなアイテム食べてるし そもそもあれ突っ込みようがないギャグ漫画だし
138 17/06/28(水)11:14:32 No.436287362
>私女の子がでかい武器振り回すの好き! 私とりあえず美少女強くするの嫌い!
139 17/06/28(水)11:16:47 No.436287637
アイクのことゴリラゴリラって言うけど蒼炎では普通だったよね
140 17/06/28(水)11:20:18 No.436288092
いざ行軍するとなったら食料や水各種機材弾薬を全部移動させなきゃならんのだよな
141 17/06/28(水)11:24:50 No.436288639
>リアル寄りのグラフィックでファンタジーみたいなことやられてもね >そりゃリアル寄りに考える つまり…リアルよりグラフィックじゃ亜人も出しちゃいけないし魔法も使ってはダメ…?
142 17/06/28(水)11:28:12 No.436289050
>つまり…リアルよりグラフィックじゃ亜人も出しちゃいけないし魔法も使ってはダメ…? そういうこと(藁
143 17/06/28(水)11:30:02 No.436289260
>主人公がデブだから卑猥だとかで一部から人気出たアクセルワールドくん
144 17/06/28(水)11:30:07 No.436289264
リアルにするならリアルにあるものだけで勝負しなきゃな そこを崩したらリアル寄せた意味がない
145 17/06/28(水)11:30:59 No.436289359
リアルよりファンタジーの女の子もめっちゃ華奢だけど何も言いませんよね…
146 17/06/28(水)11:31:08 No.436289376
ええ…ファンタジー映画とか全否定じゃん…
147 17/06/28(水)11:32:12 No.436289492
なぁに気に入らなかったらリアリティーがないとか言っていくらでも叩けるんだ むしろ思いっきりやってサンドバッグになってくれ
148 17/06/28(水)11:34:31 No.436289781
魔法使いならともかく盾役や物理攻撃担当が華奢なのはあまり絵にならない
149 17/06/28(水)11:36:48 No.436290089
ちゃんとご飯食っていなさそうなイケメンは見てて不安にはなる
150 17/06/28(水)11:38:25 No.436290286
いいんだよ ファンタジーのイケメンなんて魔法パワーでスーパーパワーしてても どうせマッチョだとよりあり得ないスーパーパワーなんだ
151 17/06/28(水)11:39:26 No.436290391
病的に細い狩人が体重何倍もありそうな獣ギタギタにするブラボいいよね
152 17/06/28(水)11:40:46 No.436290553
わたし筋肉ダルマも甲冑戦士も強キャラ美少女も細いイケメンも好き!