虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 趣味で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/28(水)09:31:05 No.436277279

    趣味で写真始めたいんだけど何がオススメ? 初心者向けミラーレス一眼で探してるんだけど 画像は今の第一候補

    1 17/06/28(水)09:33:24 No.436277496

    店で実機触ってこい

    2 17/06/28(水)09:47:56 No.436278730

    被写体として何を撮りたいかによる

    3 17/06/28(水)09:48:53 No.436278819

    スマホで始めてなんかうまくいかないケースが出てきたらまた質問して

    4 17/06/28(水)10:05:04 No.436280252

    >被写体として何を撮りたいかによる 草花とか動物が撮りたい

    5 17/06/28(水)10:06:41 No.436280403

    なんミラーレスなの

    6 17/06/28(水)10:09:23 No.436280659

    初心者向けだからでしょ

    7 17/06/28(水)10:10:17 No.436280738

    動物なら兎に角AF速い画像の会社 遠目から狙う動物園ならMFTでAF優秀なパナソニック 風景なら富士フイルム とか言ったけどぶっちゃけてると今はどの機種でも何でも撮れるレベルだから触って気に入ったの

    8 17/06/28(水)10:11:12 No.436280837

    画像のやつはAF超早い

    9 17/06/28(水)10:23:49 No.436282037

    >画像のやつはAF超早い 白いからたまゆらの三谷先輩のやつかと思ったら違った

    10 17/06/28(水)10:41:38 No.436283796

    自分で相談にスレたてといてスレ「」がノーコメントじゃ話にならんじゃないか… なんでレスしないの

    11 17/06/28(水)10:42:30 No.436283902

    中庸オブ初心者と言うことでEOS M10

    12 17/06/28(水)10:43:42 No.436284033

    >なんでレスしないの そりゃもうスレ画買うつもりで決まってて 一応意見は聞くけど考えを変えるつもりもないからさ

    13 17/06/28(水)10:46:28 No.436284328

    >白いからたまゆらの三谷先輩のやつかと思ったら違った Qは正直カメラの雰囲気愉しむつもりじゃないとつらい

    14 17/06/28(水)10:46:58 No.436284390

    スレ画像のメーカーはちょっと画質のいいレンズを求めだすと倍の大きさ倍の値段になるのでアンバランス レンズと本体が対になって完成しているから実質コンデジを使うのと同じでスレ画像の組み合わせ以外考えないならよろし

    15 17/06/28(水)10:47:23 No.436284442

    趣味ならそれこそ自分が気に入った好きなの買えよ

    16 17/06/28(水)10:48:07 No.436284517

    人それぞれだしレスしろよってのもそれはそれで流れぎくしゃくしない?

    17 17/06/28(水)10:49:41 No.436284674

    中古で安いミラーレスでいいんじゃね キタムラとか行けば捨て値で売ってるし 自分はパナのGX7買った

    18 17/06/28(水)10:49:42 No.436284675

    一眼レフから入って持て余すと思ったら売り払ってミラーレスに降りてくるのもいいんじゃね

    19 17/06/28(水)10:50:19 No.436284748

    一眼レフ買ったらミラーレス使わなくなるぞ

    20 17/06/28(水)10:50:50 No.436284811

    世界で一番小さい一丸ことEOS kiss x7

    21 17/06/28(水)10:51:29 No.436284876

    今一番いいのはα9だけどRX100無印の中古から始めるのがいいと思う

    22 17/06/28(水)10:52:04 No.436284939

    中古でも3万くらいから?

    23 17/06/28(水)10:53:26 No.436285073

    >一眼レフ買ったらミラーレス使わなくなるぞ 逆のパターンもあるからわからん

    24 17/06/28(水)10:54:22 No.436285175

    どっちも持てば良いって事じゃん!

    25 17/06/28(水)10:58:19 No.436285558

    体力とか撮りに行く場所で持つカメラも変わるし変えたほうがいい 体力ないのにフルサイズなんて買ったら絶対写真やめるぞ

    26 17/06/28(水)11:00:27 No.436285790

    >体力ないのにフルサイズなんて買ったら絶対写真やめるぞ 言われてみると今TX1ばかり持ち出してるわ俺…

    27 17/06/28(水)11:04:23 No.436286251

    ミラーレスでマニュアル操作とかやってみて 楽しいもっと撮りたいと思ったらフルサイズへ AFでバシャバシャ撮って楽しいと思ったらフルサイズへ あまり嵌まらなかったらそのままミラーレスで

    28 17/06/28(水)11:05:36 No.436286399

    センサーヒエラルキー怖い

    29 17/06/28(水)11:06:30 No.436286513

    ソニーのスマホについてるようなシャッター押す前のシーンまであらかじめ撮れてるやつってあります?

    30 17/06/28(水)11:07:20 No.436286609

    >センサーヒエラルキー怖い 対人だと時折嫌がる相手もいるけど草花と🐳相手なら向こうは何も言ってきやしないよ 写真写りだけの問題だ

    31 17/06/28(水)11:09:27 No.436286817

    >ソニーのスマホについてるようなシャッター押す前のシーンまであらかじめ撮れてるやつってあります? 俺が知ってるのはOMD E-M1iiとパナソニック系の4Kプレ連写の二社 レフ機はまず無理だろうしα9はあったようななかったような