虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/28(水)09:26:40 建国100... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/28(水)09:26:40 No.436276904

建国1000年のお祭りに木刀持って乗り込むキチガイ

1 17/06/28(水)09:27:41 No.436276984

こいつ弁当泥棒だよ間違いないよ

2 17/06/28(水)09:28:20 No.436277037

でもわたちのネコちゃん連れてきてくれたよ

3 17/06/28(水)09:29:00 No.436277091

どうしても自分から王女にぶつからないと話進められないらしいな

4 17/06/28(水)09:29:04 No.436277094

こいつ人さらいらしいな

5 17/06/28(水)09:29:06 No.436277096

財産に目がくらんだ悪党

6 17/06/28(水)09:29:11 No.436277100

つまり被告はロリコンだった?

7 17/06/28(水)09:29:49 No.436277164

2周目だとものすごい名刀持ってる…

8 17/06/28(水)09:31:28 No.436277318

>建国1000年のお祭りにボウガン持ってお忍びするキチガイ姫

9 17/06/28(水)09:34:03 No.436277547

俺のやってたクロノトリガーは幼馴染の発明家とくっついて終わったからクロスの未来なんてしらない

10 17/06/28(水)09:34:19 No.436277565

ゴンザレス殴りまくっていい剣買う

11 17/06/28(水)09:34:45 No.436277587

後半はなんか豪華そうな鎧と剣で走り回る

12 17/06/28(水)09:34:55 No.436277605

(なんか帰ってきたと思ったら木刀が真剣になってる…)

13 17/06/28(水)09:35:13 No.436277635

変なカエルと一緒に走ってる…

14 17/06/28(水)09:35:22 No.436277649

有罪

15 17/06/28(水)09:35:34 No.436277673

>有罪 有罪

16 17/06/28(水)09:35:44 No.436277684

お母さん一人息子が死刑宣告されたり行方不明になったりカエルの化物とか連れてくるのに呑気過ぎる…

17 17/06/28(水)09:35:44 No.436277685

無罪

18 17/06/28(水)09:36:12 No.436277720

そういや親父は?

19 17/06/28(水)09:37:30 No.436277832

はくぎんけん買うのいいよね…

20 17/06/28(水)09:38:12 No.436277897

お~れは強い

21 17/06/28(水)09:39:16 No.436277978

森復活後の現代でロボ連れまわしてるけど御神体知ってるNPCいないんだな

22 17/06/28(水)09:43:41 No.436278357

>建国1000年のお祭りに虹色の刃紋を持つ名刀を持って乗り込むキチガイ

23 17/06/28(水)09:44:38 No.436278443

>はくぎんけん買うのいいよね… その後刑務所でタダで拾えて何とも言えない気分になるのまでワンセット

24 17/06/28(水)09:45:12 No.436278490

>その後刑務所でタダで拾えて何とも言えない気分になるのまでワンセット 中世が楽になるから・・・

25 17/06/28(水)09:46:13 No.436278567

違っ…ジジイの方からペンダント売れって…

26 17/06/28(水)09:48:07 No.436278747

祭の会場に虹色の刀と虹色のメガネかけて現れるとか相当な不審者だよね

27 17/06/28(水)09:48:23 No.436278763

虹色はお祭りっぽくていいんじゃないか

28 17/06/28(水)09:50:06 No.436278904

王女だって虹色のヘルメットとかボウガン持ってるし・・・

29 17/06/28(水)09:50:40 No.436278971

ダメだった

30 17/06/28(水)09:51:40 No.436279054

あの王女お忍びなのに虹色のドレス着てる…

31 17/06/28(水)09:52:05 No.436279103

>建国1000年のお祭りで展示機材から突然あらわれる二足歩行のカエル

32 17/06/28(水)09:52:09 No.436279109

(ゴンザレスにいきなりシャイニングかます一般人)

33 17/06/28(水)09:52:40 No.436279163

屋台でめちゃ酒飲んで荒稼ぎする不良

34 17/06/28(水)09:53:33 No.436279249

護身用ならナイフとかで十分なはずなのにボウガンて…

35 17/06/28(水)09:54:19 No.436279315

運営側も剣持って疾走する鉄仮面ランナーいるし…

36 17/06/28(水)09:54:28 No.436279324

ロボは歩き回っててもまたルッカの発明かで済ませられるんだろうね

37 17/06/28(水)09:54:38 [一気飲みのおっちゃん] No.436279340

>屋台でめちゃ酒飲んで荒稼ぎする不良 ええ…10杯飲み終わるとすぐ「なぁ、酒出せよ!一気飲みなんだろ!」って話しかけてきて…あれはもう連射パッドで上とAを固定してるかのような異常さでしたよ…

38 17/06/28(水)09:54:50 No.436279350

>護身用ならナイフとかで十分なはずなのにボウガンて… 王城から森を抜けるまでに魔物が出てくるのを忘れるな ちゃちなナイフなんかよりボウガンくらいないと 寧ろボウガンあっても危ない

39 17/06/28(水)09:55:47 No.436279428

さっさと先進めたほうがいいのに何でみんなしてあんなにお祭りやりこんでたんだろう…自分も

40 17/06/28(水)09:56:19 No.436279472

あのお祭りは最序盤で出すクオリティじゃなかったよ あんなの寄り道するって!

41 17/06/28(水)09:56:35 No.436279502

>王城から森を抜けるまでに魔物が出てくるのを忘れるな >ちゃちなナイフなんかよりボウガンくらいないと >寧ろボウガンあっても危ない 何故王城周りの魔物を排除しないのか 出入りだってあるだろうに何やってんだ王は

42 17/06/28(水)09:56:45 No.436279516

王城と城下町へのルート一つしかないのになんで放置してるんだろ

43 17/06/28(水)09:56:54 No.436279525

このお弁当おいしいですね

44 17/06/28(水)09:57:06 No.436279552

そしてもうちょっと進めると出てくるバイクレースでまた少し時間を浪費する…

45 17/06/28(水)09:57:11 No.436279559

>さっさと先進めたほうがいいのに何でみんなしてあんなにお祭りやりこんでたんだろう…自分も 後で帰ってくるの面倒だからとりあえずドッペル君代だけは最初に稼いどく

46 17/06/28(水)09:57:36 No.436279608

現代で野生の魔物が住んでる場所は限られまくってるから法律で保護されてるとか

47 17/06/28(水)09:58:46 No.436279706

>建国1000年のお祭りで展示機材と突然繋がる星を喰う化け物のいる空間

48 17/06/28(水)09:59:01 No.436279726

大臣が魔物だから守護ってるにしてもあの道しかないのに放置だよね

49 17/06/28(水)10:00:00 No.436279798

>そしてもうちょっと進めると出てくるバイクレースでまた少し時間を浪費する… 自分から尻を突かれ続けるゲームだと気付いたのは少し時間がかかった…

50 17/06/28(水)10:01:08 No.436279890

行けるようになった時点で蟻地獄行くと敵強すぎてつらかった

51 17/06/28(水)10:01:17 No.436279901

>森復活後の現代でロボ連れまわしてるけど御神体知ってるNPCいないんだな 中世と400年隔たりがあるし ほんの100年前に行動不能になって聖堂に安置されていたとしても知ってる人ほぼいないだろうね

52 17/06/28(水)10:01:40 No.436279932

初めて未来でミュータント見た時は衝撃的だった

53 17/06/28(水)10:02:31 No.436280001

>初めて未来でミュータント見た時は衝撃的だった 未来めちゃ怖かったな

54 17/06/28(水)10:03:53 No.436280129

(ベルトコンベアで運ばれてくる人間)

55 17/06/28(水)10:04:08 No.436280158

ルッカの銃は発明品をぶっ放してるだけとしてクロノの剣術とマールのボウガンについて特に説明はない

56 17/06/28(水)10:05:08 No.436280256

>ルッカの銃は発明品をぶっ放してるだけとしてクロノの剣術とマールのボウガンについて特に説明はない ボウガンはまあ王家の共用の一つとして女でも扱えるものを仕込まれたとしよう クロノはカエルも認めるただの天才

57 17/06/28(水)10:05:56 No.436280331

魔王お前魔力すごいといわれてたが鎌どこで覚えたんだよ

58 17/06/28(水)10:06:07 No.436280345

まあ原始時代に銃がある世界観ですので

59 17/06/28(水)10:06:56 No.436280429

>行けるようになった時点で蟻地獄行くと敵強すぎてつらかった 全部水弱点って知ってると大分楽なんだけどね…

60 17/06/28(水)10:07:32 No.436280487

そういえばクロノの経歴まったく知らないな…

61 17/06/28(水)10:07:45 No.436280513

>まあ原始時代に銃がある世界観ですので そういえばそうだな…

62 17/06/28(水)10:07:45 No.436280514

特にバックボーンもなく最強になる主人公でいいんだ

63 17/06/28(水)10:07:50 No.436280521

なんでクロスの方はあんな感じになっちゃったんだろう

64 17/06/28(水)10:08:00 No.436280539

クロノクロスでのみんなの扱いは なんというかもうちょっと手心を…

65 17/06/28(水)10:08:18 No.436280564

無駄に武器の種類多かったな 特にクロノの剣

66 17/06/28(水)10:08:48 No.436280615

>行けるようになった時点で蟻地獄行くと敵強すぎてつらかった 単純に物理攻撃が超痛いのよな

67 17/06/28(水)10:08:49 No.436280618

>そういえばクロノの経歴まったく知らないな… いい歳して働かないのかみたいなこと言われながら寝坊してるくらいだな

68 17/06/28(水)10:09:10 No.436280644

>なんでクロスの方はあんな感じになっちゃったんだろう あくまでも数ある未来の一つでしかないのだ

69 17/06/28(水)10:09:28 No.436280671

ニートでヒマだから木刀振り回してたら強くなってたやつ?

70 17/06/28(水)10:09:33 No.436280677

一応設定上は17歳みたいだなクロノ あの世界教育機関とか見当たらないけどどうしてんだろ普段

71 17/06/28(水)10:09:36 No.436280681

クロスの話はいいよ見なかったことにすれば と思ってたらDSリメイクでわざわざ火に油注いでくるんだからあの頃のスクエニリメイク班には参るね

72 17/06/28(水)10:10:04 No.436280720

>あくまでも数ある未来の一つでしかないのだ じゃあなんで移植版トリガーにムービー入れた!

73 17/06/28(水)10:10:37 No.436280771

>なんでクロスの方はあんな感じになっちゃったんだろう 鬱展開大好き脚本を止める上役がみんな居なくなったからな…

74 17/06/28(水)10:10:46 No.436280789

クロスはパラレル扱いにするには後から後から流れガッチリ固められすぎなんだよ!

75 17/06/28(水)10:10:47 No.436280794

中世に飛んで突如出てきたゴブリンみたいなやつに 即座に木刀で対応する辺り多分普段から木刀で人殴ってみたかったんだと思う

76 17/06/28(水)10:10:49 No.436280797

PS版のせいでどの未来でもガルディア滅んじゃうんだなって

77 17/06/28(水)10:11:11 No.436280832

>そういえばクロノの経歴まったく知らないな… 実は作中の重要キャラでいちばん情報がない

78 17/06/28(水)10:11:11 No.436280833

>クロスはパラレル扱いにするには後から後から流れガッチリ固められすぎなんだよ! そのがっちりもDS版でスルー可能だよってなったし…

79 17/06/28(水)10:12:04 No.436280935

>中世に飛んで突如出てきたゴブリンみたいなやつに >即座に木刀で対応する辺り多分普段から木刀で人殴ってみたかったんだと思う あいつら現代にもいるにはいるから存在は知ってた可能性が

80 17/06/28(水)10:12:11 No.436280946

なあに気にすんな ラヴォスを倒したって結局未来は荒廃した未来のまま残ってはいるんだし

81 17/06/28(水)10:12:15 No.436280950

加藤正人で仕事の経歴確認すると凄く良く分かるけど こいつ続編の類に一切関わらせちゃダメだわってなるタイプなんだよね

82 17/06/28(水)10:12:29 No.436280972

クロノの正しいのかよく分かんないけどカッコいい構え良いよね

83 17/06/28(水)10:12:45 No.436280992

>あいつら現代にもいるにはいるから存在は知ってた可能性が メディーナ村にもし行ったことがあったんだとしたらヤバさが跳ね上がる

84 17/06/28(水)10:12:48 No.436281000

>お城の地下に唐突に現れる家宝の化石

85 17/06/28(水)10:13:23 No.436281055

必ずバッドエンドが表示されるようになるのはバグでしたって一言認めりゃ良かったものを そうしなかったばかりかDS版にも無駄にクロス要素入れてきやがって本当に余計な事ばっかする…

86 17/06/28(水)10:13:32 No.436281067

クロノトリガーでタイムパラドックスとかまともに考えたらあかんよ

87 17/06/28(水)10:14:09 No.436281133

タイムマシン物でキレイに着地できてる作品なんて無いからな

88 17/06/28(水)10:14:29 No.436281161

クロノクロスは嫌いじゃないけど クロノトリガーの方には来ないで欲しい

89 17/06/28(水)10:14:41 No.436281183

>クロノの正しいのかよく分かんないけどカッコいい構え良いよね 一応霞の構えに近い 目を狙う構えです

90 17/06/28(水)10:14:58 No.436281204

クロノなんて名前だし宇宙からの脅威に対抗するために星が生み出したスーパーソルジャーなんだよ

91 17/06/28(水)10:15:11 No.436281224

よくよく考えるとガルディア王国ってめっちゃ小規模な国だよね… 城と町四つしかない

92 17/06/28(水)10:15:15 No.436281238

>そのがっちりもDS版でスルー可能だよってなったし… ダルトンがパレポリを操って軍事国家にするつもりだってのはシナリオに組み込まれちゃったのがなぁ…

93 17/06/28(水)10:15:36 No.436281276

>クロノなんて名前だし宇宙からの脅威に対抗するために星が生み出したスーパーソルジャーなんだよ ラヴォスの着弾に合わせて生み出されたんだ…

94 17/06/28(水)10:15:46 No.436281299

>加藤正人で仕事の経歴確認すると凄く良く分かるけど >こいつ続編の類に一切関わらせちゃダメだわってなるタイプなんだよね トリガーも実際は全編クロスみたいな脚本書いて出したら坂口さんにこんなん子供受けするかバカ!って古代以外全部ボツられたらしいしね…

95 17/06/28(水)10:15:52 No.436281311

>よくよく考えるとガルディア王国ってめっちゃ小規模な国だよね… >城と町四つしかない あの世界自体がめっちゃ小さいし…

96 17/06/28(水)10:16:11 No.436281337

>よくよく考えるとガルディア王国ってめっちゃ小規模な国だよね… >城と町四つしかない あの世界じゃ一番でかい

97 17/06/28(水)10:16:53 No.436281405

別にスルーしようと思えばスルーできる設定だと思うがな…

98 17/06/28(水)10:17:06 No.436281426

>よくよく考えるとガルディア王国ってめっちゃ小規模な国だよね… >城と町四つしかない というかあの世界人間の王国一つしかない…

99 17/06/28(水)10:17:46 No.436281469

>>クロノなんて名前だし宇宙からの脅威に対抗するために星が生み出したスーパーソルジャーなんだよ >ラヴォスの着弾に合わせて生み出されたんだ… FF7でいうとウェポンみたいやな

100 17/06/28(水)10:18:36 No.436281534

でも正直クロノよかエイラあたりのほうが強…

101 17/06/28(水)10:18:38 No.436281536

界王星の50倍ぐらいしかないよねあの星 宇宙から船着場とか広場が見えるという

102 17/06/28(水)10:18:42 No.436281540

ゲーム内でもクロノがいつから村に住んでるのか知ってる人がいないとかそういう

103 17/06/28(水)10:18:47 No.436281547

世界自体がめっちゃコンパクトだよね

104 17/06/28(水)10:19:10 No.436281581

セルジュもクロノも良い子だから両方好き

105 17/06/28(水)10:19:28 No.436281607

タイムトラベルは星が死にそうなんで過去改変して助けてもらうためにした 王国が滅びるのは星にとっちゃどうでもいいからスルーした

106 17/06/28(水)10:19:43 No.436281630

クロスは地味にラヴォスが超迷惑生物になった 割と宇宙飛び交ってるのにどっかの世界でやられて怨念高まると全平行世界死ね!!!!ってなんであの宇宙まだ存続できてるんだろう…

107 17/06/28(水)10:19:45 No.436281637

>加藤正人で仕事の経歴確認すると凄く良く分かるけど >こいつ続編の類に一切関わらせちゃダメだわってなるタイプなんだよね シレン3とかすごい分かりやすいアレだ

108 17/06/28(水)10:19:46 No.436281639

>でも正直クロノよかエイラあたりのほうが強… 魔法ないだろ

109 17/06/28(水)10:19:53 No.436281649

バックボーンが一切無くてもきちんと格好いいんだから凄いと思うわ 完全にプレイヤーの分身ってわけじゃなく自爆とかするし

110 17/06/28(水)10:20:38 No.436281724

ガルディア王国 パレポリ メディーナ チョラス町 あとなんかガルディアとパレポリの間に町無かったっけ

111 17/06/28(水)10:20:48 No.436281736

結局こういう流れになるのか… トリガー好きな人がみんなクロス嫌いなわけじゃないのに

112 17/06/28(水)10:20:55 No.436281744

>魔法ないだろ だいたいきょうりゅうとかでなんとかなるし…

113 17/06/28(水)10:21:34 No.436281804

クロスは5周したはずなのにストーリーの記憶がない

114 17/06/28(水)10:21:40 No.436281811

ラヴォスのアイデアってその後のFFとかにも影響しっかり受けてるよね

115 17/06/28(水)10:21:41 No.436281816

>トリガー好きな人がみんなクロス嫌いなわけじゃないのに クロス嫌いとは言ってねえだろ! ただパラレルならきちんとパラレルにしとけって話だ

116 17/06/28(水)10:21:58 No.436281847

というか最終的に魔法あんまり強くなくなっちゃうよね 回復ないと超困るけど

117 17/06/28(水)10:22:13 No.436281872

>ガルディア王国 >パレポリ >メディーナ >チョラス町 >あとなんかガルディアとパレポリの間に町無かったっけ 中世にはサンなんとかって町か村が橋のすぐ先にあったような

118 17/06/28(水)10:22:22 No.436281887

>トリガー好きな人がみんなクロス嫌いなわけじゃないのに 嫌いなんて言ってねえって 関わらせず別物として出せやって話で

119 17/06/28(水)10:22:29 No.436281901

わざわざトリガーのはなししてる所でクロスの話題出す奴が全部悪いよ

120 17/06/28(水)10:22:29 No.436281902

クロノ カエル 魔王 の小学生男子が大好きなパーティいいよね…

121 17/06/28(水)10:22:47 No.436281932

>クロスは5周したはずなのにストーリーの記憶がない 恐竜が勝った世界と人類が勝った世界の未来から施設が現代に飛んできてどんぱちしたみたいな

122 17/06/28(水)10:22:49 No.436281937

ヘイストは割と早く覚えるけど便利すぎる

123 17/06/28(水)10:22:55 No.436281949

ガッシュが居てた街がクロスの世界支配してたのが衝撃だった

124 17/06/28(水)10:22:59 No.436281956

好きじゃないけど自分にとって都合の悪い設定は無視しちゃえばいいんだぜ!くらいには開き直ってるので あんまりグチグチ言う気にはならん あくまで沢山有る平行世界や未来の一つに過ぎないって言われてるんだし

125 17/06/28(水)10:23:03 No.436281965

クロスそのものは好きだけどトリガーと合わせて考えると圧倒的もやもやが残る派が多いように思える

126 17/06/28(水)10:23:06 No.436281970

パラレルの一つとは言うけどその一つで大々的にゲーム作ってパラレルだから気にすんな!というのはちょっと難しい 他のパラレルも見られるわけじゃないし

127 17/06/28(水)10:23:12 No.436281981

そうそうあの幼馴染のコ、えっと名前は… ニア アラレ

128 17/06/28(水)10:23:25 No.436281994

DS版のトリガーの追加要素でのクロスに繋がる関連のイベントは むしろ素直に受け入れられたな 特に魔王を仲間に入れてる状態でサラと対面させるとマルチエンドの可能性の一つの話だなって色々わかりやすい

129 17/06/28(水)10:23:36 No.436282017

なんもかんもPSとDSの追加要素が悪いんだよ

130 17/06/28(水)10:23:43 No.436282027

>というか最終的に魔法あんまり強くなくなっちゃうよね 最終的が一週目クリア時点を指すのか魔力★★を指すのかによって全然話違うと思うぞ

131 17/06/28(水)10:23:48 No.436282034

>ラヴォスのアイデアってその後のFFとかにも影響しっかり受けてるよね ていうかラヴォス・ジェノバ・カジオーが割と被ってる…

132 17/06/28(水)10:24:06 No.436282064

パラレルの一つというのはわかるがそれしか公式に作られた続編的なものがないんじゃあんまり意味がないのだ…

133 17/06/28(水)10:24:10 No.436282075

PS,DSと後から足し算してくるからいらんことすんなやって余計こじれるんだ そこで足さずにほっといたらもっと住み分けきっちりできてるって

134 17/06/28(水)10:24:24 No.436282098

>ガッシュが居てた街がクロスの世界支配してたのが衝撃だった ほしにく町長の町じゃね?

135 17/06/28(水)10:24:35 No.436282112

ブレークって結局デマだったのかなそういや

136 17/06/28(水)10:24:51 No.436282137

クロス自体がクロノのバッドエンド前提の話なんだからいちいち関わってきてほしくない

137 17/06/28(水)10:24:53 No.436282139

>ただパラレルならきちんとパラレルにしとけって話だ 繋がりはあるけどパラレルって感じの繋がり方じゃない? そもそもクロスの作中でも言及されてるし

138 17/06/28(水)10:24:59 No.436282154

ゴールドピアスつけてシャイニングフレアの脳筋プレイしてた奴絶対たくさんいるだろ

139 17/06/28(水)10:25:01 No.436282158

リメイクでクロスのラスボスと戦えるのは良かった

140 17/06/28(水)10:25:02 No.436282160

クロスは単品ゲームとしてめっちゃ遊べるよね 一番の問題点がクロノシリーズであることとすら言えるのではないだろうか

141 17/06/28(水)10:25:04 No.436282163

エイラは剛拳のインパクトはあるけどクリティカル率70%の虹を振り回すクロノと比べるとあんまり…

142 17/06/28(水)10:25:07 No.436282167

DS版のごうけんはどんな乱数の振り方したんだろう

143 17/06/28(水)10:25:27 No.436282193

>クロノ カエル 魔王 >の小学生男子が大好きなパーティいいよね… しかし魔王と連携出来る奴が誰も居ない上に全体攻撃特化で まともな火力がクロノしか居なくてしかもハヤブサぎりが使えないときた

144 17/06/28(水)10:25:51 No.436282225

クロノロボマールの安定感すごかったな

145 17/06/28(水)10:25:54 No.436282233

魔王はボス戦だと急に微妙な人になってしまう

146 17/06/28(水)10:26:18 No.436282266

魔王で連携使おうとするとクロノにはずれて貰わないとならんという

147 17/06/28(水)10:26:23 No.436282276

魔王単体魔法弱かったよね というかなかったような

148 17/06/28(水)10:26:24 No.436282279

中古で初めて買った時に残ってたプレイデータがエイラロボ魔王だったのは 今思うと何であんな編成だったんだ

149 17/06/28(水)10:26:24 No.436282280

水属性の二人弱いな…弱くない…?ってなってたな…

150 17/06/28(水)10:26:33 No.436282292

ていうかDSのアレは「パラレル」ってのを補強する追加であって 「絶対にクロスとつながるようにしちゃった」ってのはむしろ逆じゃねえの? PS版のバグで絶対にどのルート通ろうともガルディア王国滅亡ムービーが挿入されるのはけおるのも分かるが

151 17/06/28(水)10:26:33 No.436282295

魔王は合体技ないのが男の子ハート的にダメだった

152 17/06/28(水)10:26:38 No.436282303

>トリガーも実際は全編クロスみたいな脚本書いて出したら坂口さんにこんなん子供受けするかバカ!って古代以外全部ボツられたらしいしね… 優秀だな坂口

153 17/06/28(水)10:26:47 No.436282318

https://youtu.be/a10i4AadgxM こういうのトリガーのほうでやったりとかしなければなんもいわないんよ

154 17/06/28(水)10:26:48 No.436282319

>水属性の二人弱いな…弱くない…?ってなってたな… カエルは武器引継ぎがな

155 17/06/28(水)10:27:03 No.436282355

クロノロボエイラの脳筋パーティーだった

156 17/06/28(水)10:27:12 No.436282373

もう一度何かしらリメイクとか出す機会があるなら 逆にクロス要素コテンパンに叩き潰す要素だしとけば収まるだろう

157 17/06/28(水)10:27:15 No.436282377

魔王入れてオメガフレアは強いんだけどね 連携使うまでもなく強く育つから微妙なだけで

158 17/06/28(水)10:27:36 No.436282404

魔王は一周目だと強い

159 17/06/28(水)10:27:57 No.436282448

>魔王はボス戦だと急に微妙な人になってしまう ダークマター普通に強くね?

160 17/06/28(水)10:28:13 No.436282482

>ブレークって結局デマだったのかなそういや 商標は取ってたけど期限切れとか

161 17/06/28(水)10:28:17 No.436282484

当時の知能では地形も時代もぜんぜん違うのにどこがトリガーの続編なのか理解できなかった あと合体技少なすぎて不満だった

162 17/06/28(水)10:28:18 No.436282489

クロノあの後5年しか生きれなかったのか…

163 17/06/28(水)10:28:19 No.436282491

というか単一世界解釈の続編で平行世界解釈はやはり難しいというか

164 17/06/28(水)10:29:00 No.436282566

むしろルッカがフレア覚えるまで微妙だった

165 17/06/28(水)10:29:28 No.436282618

>ていうかDSのアレは「パラレル」ってのを補強する追加であって >「絶対にクロスとつながるようにしちゃった」ってのはむしろ逆じゃねえの? 繋がるようにしたとか言ってなくない? そういう補強も何にもいらんから足すな関わるなって話だ

166 17/06/28(水)10:29:47 No.436282644

>ていうかDSのアレは「パラレル」ってのを補強する追加であって >「絶対にクロスとつながるようにしちゃった」ってのはむしろ逆じゃねえの? 別の世界線の魔王が出たり パラレル強調してるんだよね あくまでサラを救えるのは魔王やクロノではないってだけで

167 17/06/28(水)10:29:55 No.436282657

いろじかけって壊れ技だよね

168 17/06/28(水)10:30:06 No.436282673

結局魔王倒すルートとったことない

169 17/06/28(水)10:30:09 No.436282676

>クロノロボマールの安定感すごかったな バランスよく役割分担できるパーティにキープアレイズまで加わって…

170 17/06/28(水)10:30:18 No.436282690

俺PS版を初回黒の夢通ってクリアした時は滅亡ムービー出てこなかったんだよなあ 一度でも黒の夢を通らずにクリアすると以後絶対出てきちゃうっていうバグなのかな?

171 17/06/28(水)10:30:25 No.436282706

>そういう補強も何にもいらんから足すな関わるなって話だ そう言うの主張する方がいらねえ…

172 17/06/28(水)10:30:58 No.436282763

ゲーム的にもシナリオ的にもまぎれもない名作クラスの作品なのに二言目にはトリガーとしか言われない不遇 カッコいいモーションとかよくわかんねーエレメントシステムとか独創的な敵グラフィックとか語れることたくさんあるのにさあ!

173 17/06/28(水)10:31:35 No.436282814

そもそもPS~DSまでの割と長い期間スクエニのリメイクや続編が本当に酷かったのが悪い GBAのFF4~6の細かいバグとバランスもへったくれもない追加ジョブの類とか DQはピサロにゲマに仲間モンスター削除にとまさにPS~DSにかけてでいらんことする天空リメイクだし

174 17/06/28(水)10:31:35 No.436282815

>ゲーム的にもシナリオ的にもまぎれもない名作クラスの作品なのに二言目にはトリガーとしか言われない不遇 >カッコいいモーションとかよくわかんねーエレメントシステムとか独創的な敵グラフィックとか語れることたくさんあるのにさあ! ここトリガーのスレだっつってんだろ!

175 17/06/28(水)10:31:53 No.436282842

知らない作品の話は他所でやって欲しい

176 17/06/28(水)10:31:55 No.436282845

Lv99魔力カンストのクロノ・ルッカ・魔王でラヴォス最終形態が 左みだれぎり→防御解除待ってシャイニング・フレア・ダークマターを2回づつで真ん中と右同時に撃破だったかな

177 17/06/28(水)10:32:03 No.436282858

バハムートラグーンとレーシングラグーンぐらいうす~い繋がりだったら…

178 17/06/28(水)10:32:06 No.436282864

>ゲーム的にもシナリオ的にもまぎれもない名作クラスの作品なのに二言目にはトリガーとしか言われない不遇 >カッコいいモーションとかよくわかんねーエレメントシステムとか独創的な敵グラフィックとか語れることたくさんあるのにさあ! 『シリーズものじゃなかったら名作』の異名は伊達じゃない

179 17/06/28(水)10:32:16 No.436282887

>というか単一世界解釈の続編で平行世界解釈はやはり難しいというか クロノトリガー自体がマルチエンディング採用だしそこはむしろ 受け入れやすいと思うが ラヴォス倒したって部分だけは確実で他は分岐してるし

180 17/06/28(水)10:32:28 No.436282901

ミゲル戦があまりにトラウマだったのが悪い なんであんなオッサンがクソ強いんだよ そのうえイベント前会話長くて辛いよ

181 17/06/28(水)10:32:31 No.436282908

>繋がるようにしたとか言ってなくない? 君は言ってないのは分かったが言ってる人は居る…

182 17/06/28(水)10:33:03 No.436282951

>ゲーム的にもシナリオ的にもまぎれもない名作クラスの作品なのに二言目にはトリガーとしか言われない不遇 トリガーを滅ぼしさえしなければというか滅ぼすなら滅ぼすでパラレルの一部ですという要素を強く出せばここまで言われなかったと思うの 単品としてみればすごくいいんだから 正史みたいにしてしまったのが全て悪い 加藤が悪い

183 17/06/28(水)10:33:08 No.436282952

>ドラッグオンドラグーンとニーアオートマータぐらいうす~い繋がりだったら…

184 17/06/28(水)10:33:08 No.436282954

>GBAのFF4?6の細かいバグとバランスもへったくれもない追加ジョブの類とか いやFF5の追加ジョブはクリア後だからいいだろ!クリア後ダンジョンそれ前提の作りなんだからよ!

185 17/06/28(水)10:33:23 No.436282985

子供の頃ゲーム禁止されてたせいで実はまだプレイした事ないんだけどiOS版買っても楽しめるかな…

186 17/06/28(水)10:33:28 No.436282993

>ミゲル戦があまりにトラウマだったのが悪い >なんであんなオッサンがクソ強いんだよ >そのうえイベント前会話長くて辛いよ 聖龍剣は絶対に許さないよ

187 17/06/28(水)10:33:27 No.436282994

クロスの存在認めてる奴って本当はトリガー好きじゃないんだろう 本当にトリガー好きならあんなもの認めるわけない

188 17/06/28(水)10:33:38 No.436283018

>むしろルッカがフレア覚えるまで微妙だった ファイガの時点ではんさようボム2がボス戦でメイン火力になった気が マールと連携しなきゃいけないのと編成固定されるのは微妙って言うとそうだけど

189 17/06/28(水)10:33:42 No.436283023

>いろじかけって壊れ技だよね なんとなく使わないと損したような気になるから嫌い 使う

190 17/06/28(水)10:33:44 No.436283027

>ここトリガーのスレだっつってんだろ! 言われてみればそうである ごめん

191 17/06/28(水)10:33:46 No.436283028

PS版は中に入ってるSFC版ROMをエミュで遊んだ方が快適というのが……

192 17/06/28(水)10:33:58 No.436283050

クロスの話はもういいよ 建国1000年の国家をあげたお祭りに伝説級の装備で身を固めて来るキチガイの話しろよ

193 17/06/28(水)10:34:00 No.436283055

アナデンあるじゃん

194 17/06/28(水)10:34:04 No.436283064

ダークエターナルはカッコイイ カッコイイのだが 威力はオメガフレアに負けるしパーティ構成もイマイチイマニイマサンくらいある微妙構成

195 17/06/28(水)10:34:24 No.436283095

薄かろうと濃かろうと繋がりがあれば両方知ってる奴は前提で話してくるからな

196 17/06/28(水)10:34:36 No.436283115

オメガフレアはオメガフレアでルッカがメインだしなんともなんともな

197 17/06/28(水)10:34:43 No.436283128

ミゲルはエレメント使いこなすと普通に倒せるらしいが当時はただのクソゲーにしか見えなかった

198 17/06/28(水)10:34:52 No.436283142

>クロスの存在認めてる奴って本当はトリガー好きじゃないんだろう >本当にトリガー好きならあんなもの認めるわけない 認めてはいないけど別に悪しざまに言う程じゃないっていうか そこまで意識するような対象じゃないし…

199 17/06/28(水)10:35:18 No.436283185

クロスとトリガーはファンがまったく異なるってイメージはある

200 17/06/28(水)10:35:21 No.436283189

ラジカルドリーマーズの話してる奴見たことないんだけどこれ本当に実在した作品なの?

201 17/06/28(水)10:35:28 No.436283201

>DQはピサロにゲマに仲間モンスター削除にとまさにPS~DSにかけてでいらんことする天空リメイクだし DQ5のPS2リメイクは3D化とテンポ維持を両立させたのはすごい良かったと思うよ

202 17/06/28(水)10:35:30 No.436283204

>クロスの存在認めてる奴って本当はトリガー好きじゃないんだろう >本当にトリガー好きならあんなもの認めるわけない こいつはdelでいいよな

203 17/06/28(水)10:35:41 No.436283223

>子供の頃ゲーム禁止されてたせいで実はまだプレイした事ないんだけどiOS版買っても楽しめるかな… iOSでやったことはないけど今やってもストーリーは結構楽しめると思う SFCのソフトだからそんなに長くもないし

204 17/06/28(水)10:36:01 No.436283256

>ラジカルドリーマーズの話してる奴見たことないんだけどこれ本当に実在した作品なの? あんな時代にマイクロウェーブ受信してゲームやってた人口どのくらいなんだろうな…

205 17/06/28(水)10:36:02 No.436283257

ルッカマールのれんけい強いけど道中の雑魚相手がMP消費しないとだるいんだよな

206 17/06/28(水)10:36:10 No.436283274

白エレメントの服来てたら麦わら帽子からダメージ受けない

207 17/06/28(水)10:36:20 No.436283294

>ラジカルドリーマーズの話してる奴見たことないんだけどこれ本当に実在した作品なの? すいませんサテラビューとかいうリッチ専用追加機器専用ゲームだったので…

208 17/06/28(水)10:36:43 No.436283329

昔はマールよりルッカがよかったんだけどおっさんになったらマールいいよね…になってた 素直で元気いいよね

209 17/06/28(水)10:36:51 No.436283341

あのころの酷いリメイクの話で 新訳持ち出さないのは温情かそれとも完全に存在しなかったことにしたいのか

210 17/06/28(水)10:37:00 No.436283352

>ラジカルドリーマーズの話してる奴見たことないんだけどこれ本当に実在した作品なの? 遊ぶまでの前提のサテラビュー環境がまず大変なので…

211 17/06/28(水)10:37:01 No.436283356

>子供の頃ゲーム禁止されてたせいで実はまだプレイした事ないんだけどiOS版買っても楽しめるかな… スマホ版は絶対にやめろ 死の山でプレイヤーが死ぬ

212 17/06/28(水)10:37:03 No.436283360

>ラジカルドリーマーズの話してる奴見たことないんだけどこれ本当に実在した作品なの? 俺はやったことあるよ 手違いで消しちゃったけどひまわり編とか面白かった

213 17/06/28(水)10:37:08 No.436283370

結局くさい対立煽りしかいなくなってしまった

214 17/06/28(水)10:37:09 No.436283373

トリガーのいいところは驚異的なテンポの良さ 戦闘がシームレスすぎる

215 17/06/28(水)10:37:11 No.436283374

>DQ5のPS2リメイクは3D化とテンポ維持を両立させたのはすごい良かったと思うよ 読み込み速度とかオケに演奏させたBGMとか褒めれるとこはめちゃくちゃ褒めれるんだけどさ ジャミが石化させるはずのとこがゲマになったり マーサ殺すのがゲマになってそこで最終決戦のせいでミルなんとかさんマジでぽっと出になったり シナリオ面での改変と追加モンスターの当たり外れの酷さで満点つけ辛いのがつらい

216 17/06/28(水)10:37:16 No.436283376

なんのためのマシーンだったのか未だに知らないサテラビュー…

217 17/06/28(水)10:37:29 No.436283394

マールはクロノ消失後のちょっと危うい感じが…

218 17/06/28(水)10:37:37 No.436283408

マールはお転婆だけど性格的にクセの無いいい娘なのが良いんだよね あとだからこそ気後れしちゃうルッカいいよね

219 17/06/28(水)10:37:40 No.436283415

>昔はマールよりルッカがよかったんだけどおっさんになったらマールいいよね…になってた >素直で元気いいよね エイラに密着された時に離れてよクロノ!って言っちゃう所とかめっちゃ可愛い

220 17/06/28(水)10:37:44 No.436283422

久々にやると黒鳥号辺りでダレる

221 17/06/28(水)10:38:13 No.436283469

>トリガーのいいところは驚異的なテンポの良さ >戦闘がシームレスすぎる PSのメニューは許さないよ

222 17/06/28(水)10:38:16 No.436283476

>ルッカマールのれんけい強いけど道中の雑魚相手がMP消費しないとだるいんだよな DQシリーズ組はどうしてもMPケチるしな…

223 17/06/28(水)10:38:21 No.436283479

>あんな時代にマイクロウェーブ受信してゲームやってた人口どのくらいなんだろうな… ツクール2とダビスタ96とGNEXTの追加データの為に当時欲しかったなサテラビュー…

224 17/06/28(水)10:38:23 No.436283485

ルッカだけ入れてクロノ復活させたかどうかでかなり印象変わると思うよ

225 17/06/28(水)10:38:40 No.436283511

>あのころの酷いリメイクの話で >新訳持ち出さないのは温情かそれとも完全に存在しなかったことにしたいのか そこ触りだすと聖剣4とかフロントミッションエボルブの話まで行っちゃうし… あの時期から考えると最近のスクエニって割とまともなゲーム出してるなって思う

226 17/06/28(水)10:38:53 No.436283525

>ルッカだけ入れてクロノ復活させたかどうかでかなり印象変わると思うよ あのルッカはヒロイン指数が振り切れる いじらしい

227 17/06/28(水)10:38:54 No.436283528

クロノ消えても案外平気だったルッカと泣き崩れてたマール

228 17/06/28(水)10:38:57 No.436283533

前作レイプかはともかく前作ダシにしてるっぷりはラジカルドリーマーズのが酷いのだけど ソフトのマイナーさに救われてる

229 17/06/28(水)10:38:58 No.436283536

中世のマールって女王だっけ? あのあとカエルとくっつくENDなかったけ・・・

230 17/06/28(水)10:39:00 No.436283540

エーテルとかMP回復が割とその辺で手に入るゲームだよね なんならシェルターもあるし

231 17/06/28(水)10:39:13 No.436283561

ああ…うん… PS版はクロスとの繋がりがどうのとかは割とどうでもよくて メニュー重いんだよバカ!!ってところが一番ダメなところだな…

232 17/06/28(水)10:39:25 No.436283584

マールいいよね…

233 17/06/28(水)10:39:27 No.436283589

>あのころの酷いリメイクの話で >新訳持ち出さないのは温情かそれとも完全に存在しなかったことにしたいのか 聖剣はLOEで終わったシリーズだから…

234 17/06/28(水)10:39:37 No.436283607

>中世のマールって女王だっけ? >あのあとカエルとくっつくENDなかったけ・・・ アレは今考えてもなんで…?すぎる

235 17/06/28(水)10:39:39 No.436283609

宿屋めったに使わないけどマールが寝るとき髪解くのが大好きだった

236 17/06/28(水)10:40:02 No.436283645

MP上限が99てのは何とかならんかったのか

237 17/06/28(水)10:40:03 No.436283647

近接攻撃組のクリティカルの演出とSEは今見ても気持ちいいしかっこいい

238 17/06/28(水)10:40:20 No.436283669

>宿屋めったに使わないけどルッカが寝るときメット外して美少女になってるのが大好きだった

239 17/06/28(水)10:40:26 No.436283679

クロノトリガー世界の王国について深く考えるでない 割とガバガバだぞ

240 17/06/28(水)10:40:28 No.436283682

お姫様とかヒロイン度数がそれだけで高すぎるからな 幼馴染ってだけだと勝手に気後れしちゃうんだろうなぁ

241 17/06/28(水)10:41:29 No.436283781

カエル40代で王族寝取りか・・・

242 17/06/28(水)10:41:56 No.436283833

当時はクリアした後もサラって誰って感じだったな

243 17/06/28(水)10:42:37 No.436283923

サラはジャキの姉、ただそれだけの普通の子よ!

244 17/06/28(水)10:42:54 No.436283952

>近接攻撃組のクリティカルの演出とSEは今見ても気持ちいいしかっこいい 2段攻撃の分かりやすいカッコよさに鋭いSE パーフェクトだ

245 17/06/28(水)10:42:57 No.436283959

>カエル40代で王族寝取りか・・・ リーネは王の后じゃなくて娘やぞ

246 17/06/28(水)10:44:10 No.436284087

マールは衣装スケベだよね 何そのチューブトップ王族でしょ

247 17/06/28(水)10:44:31 No.436284123

銃とボウガンは撃っても殴っても同じダメージってよく考えたら凄い話だよね

248 17/06/28(水)10:44:57 No.436284179

>リーネは王の后じゃなくて娘やぞ 王妃(娘)は昔からどう考えてもおかしすぎる

249 17/06/28(水)10:44:58 No.436284183

>リーネは王の后じゃなくて娘やぞ 王のこと貴方とか言ってなかった?

250 17/06/28(水)10:45:09 No.436284199

ルッカのトンカチ攻撃の音好きだった

251 17/06/28(水)10:45:24 No.436284222

>>カエル40代で王族寝取りか・・・ >リーネは王の后じゃなくて娘やぞ ちょっと調べたけどどこ見ても王妃って書いてある

252 17/06/28(水)10:45:49 No.436284273

未来でとってから過去でとればアイテム二重取りできるとかは 小学生の心にSFのワンダーを植えつけるには十分だったと思う

253 17/06/28(水)10:45:50 No.436284276

>銃とボウガンは撃っても殴っても同じダメージってよく考えたら凄い話だよね 人型ならそうかもしれんが恐竜みたいな大型だと銃のが効き難いのかなと

254 17/06/28(水)10:46:42 No.436284360

>未来でとってから過去でとればアイテム二重取りできるとかは >小学生の心にSFのワンダーを植えつけるには十分だったと思う 黒の夢マラソンは辛い

255 17/06/28(水)10:46:55 No.436284381

リーネの娘もリーネなんだろう

256 17/06/28(水)10:46:56 No.436284383

ただリーネ王妃ってマールと見間違える程の少女だからどう見てもロリ婚なんだよな…

257 17/06/28(水)10:47:02 No.436284402

登場人物ごちゃごちゃさせない為なんだろうけど クロノ父親とかマール母親とか魔王&サラ父親とか カエルやエイラの肉親とかそもそも存在に言及されない親がかなり多い そういう描写あるのルッカ母くらい まあだからこそ今に至るまであのエピソードは語られてる訳だけど…

258 17/06/28(水)10:47:34 No.436284459

>MP上限が99てのは何とかならんかったのか ゴールドピアスで何とかするのだ

259 17/06/28(水)10:47:42 No.436284478

>まあだからこそ今に至るまであのエピソードは語られてる訳だけど… でもあのイベントの大半は悲鳴によるトラウマだと思うな!

260 17/06/28(水)10:48:00 No.436284506

さぁRARA押して助けようね…

261 17/06/28(水)10:48:02 No.436284508

RARA

262 17/06/28(水)10:48:03 No.436284512

>まあだからこそ今に至るまであのエピソードは語られてる訳だけど… でもね LとRわからないのはひどいと思うんですよ

263 17/06/28(水)10:48:04 No.436284513

https://www.youtube.com/watch?v=rItg77rTv1I シュールすぎる・・・

264 17/06/28(水)10:48:17 No.436284530

>祭の会場に虹色の刀と虹色のメガネかけて現れるとか相当な不審者だよね ゴールドピアス派だし大丈夫!

265 17/06/28(水)10:48:20 No.436284536

>ただリーネ王妃ってマールと見間違える程の少女だからどう見てもロリ婚なんだよな… マールがババアかもしんないだろ!

266 17/06/28(水)10:49:00 No.436284609

(゚Д゚)ハッ!

267 17/06/28(水)10:49:58 No.436284699

>RARA 授業でローマ字を習ったばかりの子供には残酷な問題だった

268 17/06/28(水)10:50:07 No.436284721

NPCがリーネは若くして嫁いだつってたよね・・・

269 17/06/28(水)10:50:21 No.436284754

古代で頑張ってラヴォス倒しても開発室送りなのはちょっと悲しい あそこからならサラとか色々助かるだろうに

270 17/06/28(水)10:53:20 No.436285063

RARA  RARA  RARA RARA RARARARARARA あっLAキャアアアー

271 17/06/28(水)10:53:45 No.436285105

>古代で頑張ってラヴォス倒しても開発室送りなのはちょっと悲しい >あそこからならサラとか色々助かるだろうに まあつまりクロノトリガーの大半のイベントは無くなったよって意味でもあると考えようじゃないか

272 17/06/28(水)10:54:21 No.436285174

この階では音を出してはいけません やっと抜けたあっセーブポイントだ! キィーン

273 17/06/28(水)10:54:50 No.436285231

あそこで改変した方がタイムパラドックス的にはグロい展開なんだっけ

274 17/06/28(水)10:55:11 No.436285266

最後に大声出してやる!

275 17/06/28(水)10:55:31 No.436285293

>キィーン メタ的なものではなくて本当に音出てるんだ

276 17/06/28(水)10:55:50 No.436285318

>最後に大声出してやる! ホラー演出なのにこのダンジョンの敵弱いな…

277 17/06/28(水)10:56:47 No.436285414

>クロスは地味にラヴォスが超迷惑生物になった >割と宇宙飛び交ってるのにどっかの世界でやられて怨念高まると全平行世界死ね!!!!ってなんであの宇宙まだ存続できてるんだろう… あそこまで無茶苦茶すぎるとトリガーで必死こいて倒したのは何だったのってなるわ あんなんスパロボとかに出てくるような設定でファンタジーに出てきていいようなボスじゃないよ

278 17/06/28(水)10:57:02 No.436285437

>この階では音を出してはいけません >やっと抜けたあっセーブポイントだ! >キィーン どこだっけこれ…

279 17/06/28(水)10:57:20 No.436285471

>聖剣はLOEで終わったシリーズだから… いやLOEも大概クソだろ

280 17/06/28(水)10:57:51 No.436285515

その魔装機神みたいな聖剣はなんてタイトル?

281 17/06/28(水)10:57:53 No.436285517

>どこだっけこれ… クロウラー様のとこ

282 17/06/28(水)10:58:25 No.436285564

クロウリーさま!クロウリーさまです! クロウラー様ではなく!

283 17/06/28(水)10:58:29 No.436285571

>どこだっけこれ… 未来の下水道

284 17/06/28(水)10:59:11 No.436285635

>どこだっけこれ… 死の山へ行くために通る未来の地下水道跡 序盤にいけるところだけど必ず通る必要があるわけでもないのでスルーして先に進むと >ホラー演出なのにこのダンジョンの敵弱いな… になる なった

285 17/06/28(水)10:59:30 No.436285670

シナリオ上死の山に行けってなるまで行く必要はないけどジョニーの時点で行けちゃうから敵が弱い

286 17/06/28(水)11:00:38 No.436285804

逆にジョニー後すぐ行くとなんか強くね?ってなる…

287 17/06/28(水)11:00:48 No.436285828

クロウラーおやぶんだっけ なんかそんな感じのいたよね

288 17/06/28(水)11:00:52 No.436285839

適当に殴ったらすぐ死ぬのにボスみたいな撃破演出のクロウラーさま

289 17/06/28(水)11:02:04 No.436285980

>クロウラーおやぶんだっけ >適当に殴ったらすぐ死ぬのにボスみたいな撃破演出のクロウラーさま >クロウリーさま!クロウリーさまです! >クロウラー様ではなく!

290 17/06/28(水)11:03:12 No.436286100

ゼノギアスと兄弟作らしいけど未来編の設定見ると色々納得する

291 17/06/28(水)11:03:28 No.436286138

HPを1にする技を持ってるのでとんでもないダメージ出して来たりするクロウリーさま 死なないので意味はない

292 17/06/28(水)11:04:10 No.436286227

>HPを1にする技を持ってるのでとんでもないダメージ出して来たりするクロウリーさま かえるおとし

293 17/06/28(水)11:04:32 No.436286275

ヌゥって結局なんだったんだろう…?

294 17/06/28(水)11:05:51 No.436286430

ルッカは自分の日記で志が変わってない事を知って安心する しかしパーティー内のルッカは志は昔のままで母親の足が潰れたか記憶持ってるルッカ つまりパーティー内のルッカと日記を書いたルッカは完全な別人でありあの世界には矛盾が起きた存在は消滅の法則がありパーティー内のルッカが消滅してないことを考えると

295 17/06/28(水)11:06:17 No.436286486

おれを攻撃してみろ そしたら… は一度も攻撃したことないけどやったらどうなるの?

296 17/06/28(水)11:06:33 No.436286519

会話中に動けるのが衝撃だった

297 17/06/28(水)11:07:18 No.436286605

>おれを攻撃してみろ >そしたら… >は一度も攻撃したことないけどやったらどうなるの? うぉ~たが

↑Top