17/06/28(水)08:50:32 ペット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1498607432716.jpg 17/06/28(水)08:50:32 No.436273938
ペットショップの動物達はどうなるの?
1 17/06/28(水)08:51:42 No.436274037
しらんのか
2 17/06/28(水)08:52:03 No.436274073
5匹に1匹は殺処分になる
3 17/06/28(水)08:52:35 No.436274119
買うの金魚だけど動物買う数に入れられてるかな
4 17/06/28(水)08:54:44 No.436274311
ペットショップ最低だな 禁止にしろ
5 17/06/28(水)08:56:19 No.436274442
ペットショップボーイズ最低だな
6 17/06/28(水)08:57:10 No.436274510
保健所に居る野良猫キャッツを 去勢して魔改造して育てるプランとかどうなの?
7 17/06/28(水)08:58:29 No.436274624
>保健所に居る野良猫キャッツを >去勢して魔改造して育てるプランとかどうなの? 身請け審査厳しすぎてあんま役に立ってない
8 17/06/28(水)08:59:20 No.436274687
里親よりペットショップで買う方が審査ないからな
9 17/06/28(水)08:59:25 No.436274696
ペットショップが里親になればそれだけで解決じゃん
10 17/06/28(水)08:59:30 No.436274707
独身男性だと保護団体から引き取れなかったりするからな
11 17/06/28(水)09:00:04 No.436274753
保健所にいた犬を引き取ってあーだこーだしてるところから駄犬引き取ったけどホモだったよ
12 17/06/28(水)09:01:10 No.436274843
毎月写真送るのと3ヶ月毎に家庭訪問とかあるのに里親なるわけないじゃん…
13 17/06/28(水)09:01:32 No.436274868
動物が幸せに寿命を全うする権利よりも人間が文化的で豊かな暮らしをするほうが優先なんだからどうにもならないね
14 17/06/28(水)09:01:38 No.436274877
ペットショップで売ってるような犬猫と保健所預かりになってる犬猫は別のものだと思う
15 17/06/28(水)09:02:08 No.436274927
>身請け審査厳しすぎてあんま役に立ってない マジカ
16 17/06/28(水)09:02:16 No.436274938
わざわざ引き取って虐待するやつがいるのが悪い
17 17/06/28(水)09:04:52 No.436275127
ショップの連中は死体の処理はどうしてるんだろうな ミキサーとかにかけてコンポストとかにしてそうだ
18 17/06/28(水)09:05:17 No.436275161
先週里親会行ってきた 来週白猫さんトライアルしてそのまま身請け予定なんじゃ
19 17/06/28(水)09:05:56 No.436275201
ペットショップにとってはぬも駄犬も農家にとっての豚や牛と変わらないだろう 人間の都合で処分されるのも仕方ないのでは
20 17/06/28(水)09:06:36 No.436275251
>ショップの連中は死体の処理はどうしてるんだろうな >ミキサーとかにかけてコンポストとかにしてそうだ 問屋に返す
21 17/06/28(水)09:06:47 No.436275266
トイレ躾済み去勢済みの子を無料で貰えたから審査くらいどうってことなかったよ
22 17/06/28(水)09:06:56 No.436275276
里親の条件がめんどくさ過ぎて馬鹿らしくなったからノラで拾った子ぬを飼ってる
23 17/06/28(水)09:07:05 No.436275288
年間百万匹も売れてるのか…
24 17/06/28(水)09:07:29 No.436275326
>トイレ躾済み去勢済みの子を無料で貰えたから審査くらいどうってことなかったよ 激レアだな
25 17/06/28(水)09:07:46 No.436275347
一度ペットショップからセールの電話があって このままだとシェパードが施設行きと言われたけどふざけんな
26 17/06/28(水)09:08:21 No.436275388
>わざわざ引き取って虐待するやつがいるのが悪い 一部のバカに対応するため全てを滞らせるのは阿呆らしいけど無理なんだろうな
27 17/06/28(水)09:08:49 No.436275420
十年前は保健所が無料で引き取っていたんだけど 今は法で禁止された ペットショップは自分で手をけがしたくないから 業者にカネ出してて引き取ってもらう 業者は繁殖用や安値で売れる使えるペットは利用し 利用できないのは適当な山に廃棄
28 17/06/28(水)09:08:55 No.436275425
デグーとかチンチラがいるなら飼いたいけど
29 17/06/28(水)09:09:30 No.436275474
>激レアだな もう2歳くらいで貰い手なかったらしいからね 成猫でもなつくし可愛いのにね
30 17/06/28(水)09:10:47 No.436275562
>一度ペットショップからセールの電話があって >このままだとシェパードが施設行きと言われたけどふざけんな お前らがちゃんと売ろうとしとらんのが悪いんちゃうんか って逆ギレすればいい
31 17/06/28(水)09:10:59 No.436275576
英国みたいに販売は直にブリーダーからのみ購入にしてほしい
32 17/06/28(水)09:14:27 No.436275845
破産したペットショップがどっかの山にペットかってに廃棄したって ニュースを見たことがあったような
33 17/06/28(水)09:14:48 No.436275875
>英国みたいに販売は直にブリーダーからのみ購入にしてほしい よく勘違いされるけど海外でも店頭での生体販売は普通にある
34 17/06/28(水)09:17:28 No.436276099
>>身請け審査厳しすぎてあんま役に立ってない >マジカ 独身NG男NG高齢者NGとか良くあるらしいし 「」は参加させてももらえない
35 17/06/28(水)09:19:35 No.436276269
>独身NG男NG高齢者NGとか良くあるらしいし >「」は参加させてももらえない 里親出したらまた戻ってきてまた出しては戻ってのループが酷すぎるからどこもかなり厳しくなった 飼うってなると結構難しい子も多いから仕方ないんだけど・・・
36 17/06/28(水)09:19:35 No.436276270
>破産したペットショップがどっかの山にペットかってに廃棄したって >ニュースを見たことがあったような 意外とそれがベストアンサーかも試練な
37 17/06/28(水)09:19:38 No.436276278
>>わざわざ引き取って虐待するやつがいるのが悪い >一部のバカに対応するため全てを滞らせるのは阿呆らしいけど無理なんだろうな 一部のバカが引き起こすマイナスがデカすぎるからな
38 17/06/28(水)09:21:34 No.436276443
保健所から猫貰おうとしたら審査やら引き取った後の定期報告やら面倒くさそうで諦めた ブリーダー直売の方はさらに面談や試験があると聞いて転職活動か何かかよ…と思った
39 17/06/28(水)09:22:20 No.436276512
>>破産したペットショップがどっかの山にペットかってに廃棄したって >>ニュースを見たことがあったような >意外とそれがベストアンサーかも試練な 何がベストアンサーなんだよ 野犬や野良猫が増えるんだぞ
40 17/06/28(水)09:22:56 No.436276561
魚は面倒がなくていいぞ 〆る時に罪悪感もない
41 17/06/28(水)09:23:18 No.436276594
>野犬や野良猫が増えるんだぞ その野犬が人間たちに復讐する時代が来るんだ 良いじゃないかそれで
42 17/06/28(水)09:23:29 No.436276613
ハリネズミまで野生化してるって日曜の番組で知った
43 17/06/28(水)09:23:31 No.436276618
テレビでやってたけどオスとメスの猫飼ったら四匹の子生まれて それがまた四匹つず毎年生み続けて 数年で40匹になってエサ代だけで毎月八万円にもなり それでもエサが足りず餓死する子猫が腐臭を放つと苦情で行政が引き取てた
44 17/06/28(水)09:23:47 No.436276646
虐待マンだけじゃなく懐かないから捨てるみたいな普通の飼い主のような存在が多いからどのみち厳しい そういう人にはペットショップしか手段ないし
45 17/06/28(水)09:24:15 No.436276682
>テレビでやってたけどオスとメスの猫飼ったら四匹の子生まれて >それがまた四匹つず毎年生み続けて わかってたことだろうにな
46 17/06/28(水)09:24:28 No.436276704
月1ぐらいでキャネット10袋ぐらい買っていく客がいるんだけど何匹ぐらい飼ってんだろう
47 17/06/28(水)09:24:32 No.436276714
男の一人暮らしって時点でもうアウトだと聞いた
48 17/06/28(水)09:25:13 No.436276772
犬屋敷とか猫屋敷の誕生である
49 17/06/28(水)09:25:16 No.436276777
女の一人暮らしはセーフなのか?
50 17/06/28(水)09:25:30 No.436276798
そもそも一人暮らしだと世話見切れないからな ハムスターで我慢しろ
51 17/06/28(水)09:26:00 No.436276851
愛玩動物くらい気軽に買わせてほしいもんだ
52 17/06/28(水)09:26:01 No.436276853
ネコ好きだけどエサも医療費も看取る所まで できる責任果たせそうにないから飼わない
53 17/06/28(水)09:26:35 No.436276898
別に女の一人暮らしもアウトなんだけどね 日中仕事で家にいなかったり賃貸なことが多いので
54 17/06/28(水)09:27:17 No.436276947
1人暮らししたら飼えないから俺は実家を出て行かない
55 17/06/28(水)09:28:57 No.436277087
>別に女の一人暮らしもアウトなんだけどね メンヘラ多いからな
56 17/06/28(水)09:29:19 No.436277115
結局野良ぬを拉致するのが手っ取り早いのだ
57 17/06/28(水)09:30:51 No.436277260
哺乳類はやめとけ 爬虫類から魚類でがまんしなさい
58 17/06/28(水)09:31:02 No.436277275
鳥は種類によっては50年以上生きるので飼い主が亡くなって保健所に引き取られるケースが結構あると聞いた 自分が面倒見切れる範囲のペットを選ぶのも大事だね…
59 17/06/28(水)09:31:04 No.436277277
>一部のバカが引き起こすマイナスがデカすぎるからな じゃあ里親になるのを諦めるのもその一部のバカが悪いって事で許してくれるかい 許してくれるね
60 17/06/28(水)09:31:42 No.436277344
もういっそペットの制度自体やめちまえなんて極論が頭に湧いたけどそしたらイヌネコ絶滅しそう
61 17/06/28(水)09:32:18 No.436277396
ネコは自分からペットになりにきたって証明されてるのに
62 17/06/28(水)09:32:18 No.436277397
>結局野良ぬを拉致するのが手っ取り早いのだ 鳥獣保護法でダメって聞いたけど
63 17/06/28(水)09:32:28 No.436277405
全てのペットを野に放て!
64 17/06/28(水)09:32:41 No.436277424
ハムスターなら1匹1000円で2-3年で死ぬからちょうどいい 処分も生ゴミで済む
65 17/06/28(水)09:32:42 No.436277426
捨て猫に遭遇したことがねえ
66 17/06/28(水)09:32:59 No.436277451
>保健所にいた犬を引き取ってあーだこーだしてるところから駄犬引き取ったけどホモだったよ ヘテロでなくて
67 17/06/28(水)09:33:02 No.436277455
統計見てるとペットショップで増えた分ほぼそのまんま年間の処分数に跳ね返ってんだな
68 17/06/28(水)09:33:21 No.436277485
生き物の腐臭ってちょっと食欲そそるものがあるよね
69 17/06/28(水)09:33:27 No.436277502
>鳥は種類によっては50年以上生きるので飼い主が亡くなって保健所に引き取られるケースが結構あると聞いた ヨウムは下手すりゃ100年近く生きるから「ヒトラー死ね」が口癖のチャーチルのオウムがまだ生きてるって噂が
70 17/06/28(水)09:33:27 No.436277503
>意外とそれがベストアンサーかも試練な よくねえよ 勝手に他人の土地に厄介物押し付けんなや!
71 17/06/28(水)09:33:58 No.436277538
ペット飼うのって暇になった高齢者なイメージだけど高齢者NGか まあ先に死ぬかもしれないってのはわかるけど
72 17/06/28(水)09:34:33 No.436277575
>生き物の腐臭ってちょっと食欲そそるものがあるよね サイコかおまえは
73 17/06/28(水)09:34:34 No.436277577
WCはWC特訓されてないとな
74 17/06/28(水)09:35:13 No.436277632
孤独死した老人が食われて損壊してるのは年に何回かあるよね だいたい一緒に死んでるけど
75 17/06/28(水)09:35:44 No.436277683
おもちゃなんだし死んだくらいでガタガタ言いすぎなんだよなあ
76 17/06/28(水)09:35:45 No.436277686
超でかいひょうたん島を太平洋のど真ん中に浮かべてそこにぜんぶ捨てよう
77 17/06/28(水)09:36:26 No.436277742
保健所の犬は自分が殺されること理解してるんだよね…
78 17/06/28(水)09:36:31 No.436277750
「」ちゃんの中に生き物嫌いがいるのは知ってるがわざわざペットのスレにまで来なくていいのに…
79 17/06/28(水)09:37:35 No.436277847
魚類の瀕死のシーンに立ち会うと原因がありすぎて特定が出来ない 寿命なのかも判断ができん
80 17/06/28(水)09:37:44 No.436277862
>超でかいひょうたん島を太平洋のど真ん中に浮かべてそこにぜんぶ捨てよう 運輸費用は誰が負担するんだ
81 17/06/28(水)09:37:59 No.436277878
母親が貰ってきたネコは家庭訪問はなかったけど最初の一年は毎月写真送ってねって言われてたな
82 17/06/28(水)09:38:18 No.436277907
>ペット飼うのって暇になった高齢者なイメージだけど高齢者NGか 猫好きの祖母に保険所猫プレゼントしようかと思ったけどやっぱり駄目そうか… 審査とかなさそうなペットショップ購入なら大丈夫なんだろうけど
83 17/06/28(水)09:38:36 No.436277934
血統種の繁殖で産まれまくる奇形の殺処分はゼロにならんぞ
84 17/06/28(水)09:39:03 No.436277964
5人に一人が引き取って繁殖させると 数年後には保健所に持ち込まれて殺処分される数が数倍になる
85 17/06/28(水)09:39:17 No.436277982
かわいそうならその誠意として募金してほしい私はそう思う
86 17/06/28(水)09:39:37 No.436278008
そもそも生き物が好きならペットなんて飼わんでしょ ペットはいびつな所有欲を持ったサイコパスがてめえのサディズムを満足させるために飼うんだぞ
87 17/06/28(水)09:39:59 No.436278043
ネコは飼うとなると消臭対策が必要だし ネコカフェか知り合いのネコいじるにかぎるわ 家にいないどっかいって夜メシと寝るだけ帰ってくるタイプはいいんだけどそんなの田舎でしかできない
88 17/06/28(水)09:40:05 No.436278048
>そもそも生き物が好きならペットなんて飼わんでしょ >ペットはいびつな所有欲を持ったサイコパスがてめえのサディズムを満足させるために飼うんだぞ 極論すぎる…
89 17/06/28(水)09:40:26 No.436278080
やめなよセルフそうだね
90 17/06/28(水)09:40:34 No.436278091
>結局野良ぬを拉致するのが手っ取り早いのだ su1916914.jpg 拉致されたぬの末路
91 17/06/28(水)09:40:42 No.436278100
>そもそも生き物が好きならペットなんて飼わんでしょ >ペットはいびつな所有欲を持ったサイコパスがてめえのサディズムを満足させるために飼うんだぞ サイコかおまえは
92 17/06/28(水)09:40:55 No.436278120
むしろ檻に入れて手元に置きたいなんて欲求のどこを肯定すれば?
93 17/06/28(水)09:41:04 No.436278131
伸ばして転載したいにしろ私これ嫌いにしろとりあえず荒らしたいのだけはわかった
94 17/06/28(水)09:41:07 No.436278137
まあ責任持てずに撫でくりまわしたいだけなら猫カフェにでも行った方が安い
95 17/06/28(水)09:41:22 No.436278165
煽りが急な極論で雑すぎる…
96 17/06/28(水)09:41:30 No.436278176
>>結局野良ぬを拉致するのが手っ取り早いのだ >su1916914.jpg >拉致されたぬの末路 こりゃひでぇ…なんて顔してんだ
97 17/06/28(水)09:41:39 No.436278192
人類史でどこからペットなんだろうね 狩猟の補助の犬やネズミ捕りの猫はペットなんだろうか
98 17/06/28(水)09:41:47 No.436278203
かような露骨なのは好まず…
99 17/06/28(水)09:41:48 No.436278204
国がペット所有禁止にすれば保健所にくる数は劇的に減るよ
100 17/06/28(水)09:42:04 No.436278230
生き物が好きなこととペットとして飼いたいという欲求がそもそも別だからな…
101 17/06/28(水)09:42:21 No.436278244
要らなくなったペットは袋に詰めて増水した川にそぉい!
102 17/06/28(水)09:42:27 No.436278254
譲渡会とかだと審査厳しいけど 殺処分直前のを引き取るのだと審査そこまで厳しく無いよ まぁ選ぶのが凄い辛いけど
103 17/06/28(水)09:42:35 No.436278265
>人類史でどこからペットなんだろうね >狩猟の補助の犬やネズミ捕りの猫はペットなんだろうか 実用目的のものはペットとは言わん ペットは愛玩目的の物
104 17/06/28(水)09:42:55 No.436278286
>国がペット所有禁止にすれば保健所にくる数は劇的に減るよ 現在ペットになってる生き物が総じて持ち込まれるのでは…?
105 17/06/28(水)09:43:36 No.436278350
ペットショップに並んでる子って安くて20万からだからびびるよね
106 17/06/28(水)09:43:51 No.436278374
>ペットはいびつな所有欲を持ったサイコパスがてめえのサディズムを満足させるために飼うんだぞ エゴイストが多いのは事実だな こいつらのリクエストに応えてるとひどい業界になるし
107 17/06/28(水)09:44:10 No.436278400
ずいぶん高級なペットショップを覗いてるんだな
108 17/06/28(水)09:44:11 No.436278402
>現在ペットになってる生き物が総じて持ち込まれるのでは…? それは一時的にもので暫くすれば減る
109 17/06/28(水)09:44:12 No.436278406
実家が公園の目の前だったので子ぬが6~10年おきくらいでうちに迷い混んだり家族に拾われたりして その度にしょうがないから去勢避妊して飼ってるけど審査必要なら飼わなかっただろうな
110 17/06/28(水)09:44:21 No.436278416
>殺処分直前のを引き取るのだと審査そこまで厳しく無いよ >まぁ選ぶのが凄い辛いけど 選ばなかった子は死ぬのが確定するわけだからな…そこにいる子達にとっては生き延びる最後のチャンスだ
111 17/06/28(水)09:44:56 No.436278468
愛知県は昨年犬の殺処分はゼロよ
112 17/06/28(水)09:45:55 No.436278545
やめなよどんな人間だって形の整った生き物を側に置いておきたいんだから
113 17/06/28(水)09:46:16 No.436278572
免許制にするだけで大幅に減りそうだが
114 17/06/28(水)09:46:26 No.436278592
産業として確立してる分野をわざわざ国が潰すわけなかろうに 失業したペットショップやブリーダーどうするんだよ
115 17/06/28(水)09:47:01 No.436278645
都内のペットショップって15万20万はよく見る
116 17/06/28(水)09:47:25 No.436278685
一人暮らしなら猫や犬じゃなくてハムスターフェレットモルモットウサギとかの小動物でいいだろう
117 17/06/28(水)09:48:36 No.436278785
>愛知県は昨年犬の殺処分はゼロよ 名古屋走りに轢き殺されてるだけじゃ…
118 17/06/28(水)09:49:52 No.436278887
>失業したペットショップやブリーダーどうするんだよ 場所が有り余ってるし雇用の為にはもっと増やした方が空室率減らせていいかもしれない
119 17/06/28(水)09:50:28 No.436278950
一回調べてみて審査厳しすぎて諦めた覚えがある
120 17/06/28(水)09:50:35 No.436278961
海外のうちは殺処分は0!0です!ってののカラクリが凄いことになってたっけ
121 17/06/28(水)09:51:14 No.436279019
>一人暮らしなら猫や犬じゃなくてハムスターフェレットモルモットウサギとかの小動物でいいだろう 小動物は体調や温度管理の難度が高いぞ 猫の方が一人暮らしに向いてる
122 17/06/28(水)09:51:47 No.436279068
少し前に海外サイトで見た思考実験の内容を思い出す まあ家畜と違いペットは人間にとって必須ではないけれども 以下ざっくりと訳したの http://io9.gizmodo.com/9-philosophical-thought-experiments-that-will-keep-you-1340952809 >8.置換引数 >この思考実験では、人間が肉の味を求めない世界を仮定します。このシナリオでは、家畜として育てられた動物は存在しません。その結果、豚、牛、鶏などの動物の数が劇的に減少します。 >英国文学史家レズリー・スティーヴンはかつて「菜食主義に対する主張のなかで、人類からの議論ほど弱いものはありません。豚はベーコンの需要に対して誰よりも強い関心を持っています。全人類が豚を食べることを禁ずるユダヤ教を信仰してれば、世界に豚は存在しない。」と書いた。 >この推論のラインは、いくつかの奇妙な、厄介な結論につながる可能性があります。 >例えば、貧しい人々の生活水準が200億人を超えることが、より高い水準の生活の中で100億を超えることよりも賢明ですか?後者の場合、産まれることのなかった100億人の命は?存在することのなかった人生についてどう思いますか?
123 17/06/28(水)09:51:52 No.436279075
>海外のうちは殺処分は0!0です!ってののカラクリが凄いことになってたっけ どんなの?
124 17/06/28(水)09:52:44 No.436279171
ハムスターは噛むし… 心通じ合ってる気がしないし…
125 17/06/28(水)09:53:26 No.436279236
審査より飼ってからの方がめんどくさいことの連続だし 犬は吠えて散歩連れて行かないとストレス貯めるし猫はゲロ吐いたり爪とぎするし
126 17/06/28(水)09:53:51 No.436279273
ドイツだと越境してフランスでペット捨てたりするのが問題になってたような
127 17/06/28(水)09:54:47 No.436279347
動物の習性を認めよ ぬだって直ぐ爪立てたり小動物を遊び半分で殺すし
128 17/06/28(水)09:55:00 No.436279367
>>一人暮らしなら猫や犬じゃなくてハムスターフェレットモルモットウサギとかの小動物でいいだろう >小動物は体調や温度管理の難度が高いぞ >猫の方が一人暮らしに向いてる その難易度の高さは猫はしつけやゲロのこと考えるとトントンだろうよ 体調管理は適当でいいってわけじゃやいし
129 17/06/28(水)09:55:13 No.436279383
>どんなの? このペットは脱走したから人に危害を加える前に射殺した 話はそれで終わり!保健所による殺処分は0だからオッケー!
130 17/06/28(水)09:56:18 No.436279471
地域広告で読者が投稿する子犬や子猫あげますも今は審査あるんかな?
131 17/06/28(水)09:57:59 No.436279634
>このペットは脱走したから人に危害を加える前に射殺した >話はそれで終わり!保健所による殺処分は0だからオッケー! 死刑は廃止だけど私刑はOKなアメリカのポリスマンみたいなものか
132 17/06/28(水)09:58:00 No.436279637
ショップとブリーダーに課税して保護施設作ればいい
133 17/06/28(水)10:00:13 No.436279819
>その難易度の高さは猫はしつけやゲロのこと考えるとトントンだろうよ >体調管理は適当でいいってわけじゃやいし 一般的なコンパニオンアニマルよりエキゾチックアニマルの方が環境変化に弱いし進行も早い 観れる病院も極端に少なくなる 一通り飼育してきたけど小動物の方が手間がかかる
134 17/06/28(水)10:03:33 No.436280102
ドイツの場合リード無し可じゃない場所でリード外してると飼い主がどんなに近くにいても射殺されたときに飼い主も警察も何も文句がいえなかったりするからね
135 17/06/28(水)10:04:40 No.436280214
最近ペットショップにいたリチャードソンジリスちゃんに一目惚れしたから次の家賃更新の時に引っ越そうかな…
136 17/06/28(水)10:05:28 No.436280285
あと小動物は自分の体調不良を分かりやすく伝えてくれないからな こまめに見てあげないとそのまま死ぬ
137 17/06/28(水)10:05:48 No.436280320
俺思うんだけどさ 親に飼われてるペットの「」がペット飼うとかおかしくない?
138 17/06/28(水)10:06:01 No.436280335
よくばりペッツ!
139 17/06/28(水)10:08:44 No.436280608
コツメカワウソちゃん飼いたいけど高過ぎる…
140 17/06/28(水)10:11:22 No.436280867
カワウソちゃんかわいいけどめっちゃうるさそう
141 17/06/28(水)10:14:54 No.436281200
だけんを飼い始めてから毎日散歩するようになって体調も 絶好調だ!になるなった あほかわいいとこがいいねえ
142 17/06/28(水)10:15:11 No.436281228
オーストラリアだと野生化したぬが害獣指定されてダメだ対象だよね
143 17/06/28(水)10:18:29 No.436281525
オーストラリアに住んでいたから分かるけど野良猫なんてすぐ通報されて捕まえられてチップ埋め込まれる
144 17/06/28(水)10:18:41 No.436281539
手続きとかめんどいし特定の品種がほしかからペットショップでぬをかったよ かわいい
145 17/06/28(水)10:20:23 No.436281695
子猫のまま固定化できねーの? 短命でいいからさ~
146 17/06/28(水)10:20:54 No.436281742
獣人の女の子に改造して独身男性に配る
147 17/06/28(水)10:21:37 No.436281808
>だけんを飼い始めてから毎日散歩するようになって体調も >絶好調だ!になるなった >あほかわいいとこがいいねえ 自分の加齢と共にだけんも年取ってきて散歩の量が半分くらいになったからまたお腹が出てきた いなくなったショックでまた痩せたよ…
148 17/06/28(水)10:22:08 No.436281861
リアルの獣人ってキモいだけだと思うわ 獣のままのほうがまだまし
149 17/06/28(水)10:23:36 No.436282016
例えペットでも許可持ってない飼い主が繁殖させると罰則がある国もある 真似するべき
150 17/06/28(水)10:23:40 No.436282023
だけんのさんぽしてて困るのは小学生達 犬と小学生が同意の上で遊んでるので飼い主に向ける世間の目の冷たい事冷たい事…
151 17/06/28(水)10:25:03 No.436282161
一番腹立つのは飼わないくせに餌だけやる人 自費で去勢するとかそういう問題じゃねーんですよ
152 17/06/28(水)10:27:31 No.436282398
>手続きとかめんどいし特定の品種がほしかからペットショップでぬをかったよ >かわいい ぬならキャッテリーから買うことをオススメする しつけや社会性の身についてるのでトラブルも少ない
153 17/06/28(水)10:28:57 No.436282561
メインクーンに紐つけて散歩してる人がいたけど ぬっぬっ…て歩き方超かっこいい…
154 17/06/28(水)10:31:43 No.436282829
そういやケツドライヤーぬの飼い主が保護団体とズブズブで さらにその保護団体もいろいろ怪しいってヒが言ってた
155 17/06/28(水)10:31:59 No.436282855
子猫時代に兄弟と遊んでないと凶暴かつ凶悪の性格になるんだっけ?
156 17/06/28(水)10:36:31 No.436283311
>メインクーンに紐つけて散歩してる人がいたけど >ぬっぬっ…て歩き方超かっこいい… じゃがいもに紐つけてさんぽしてるのかと一瞬考えてしまった…
157 17/06/28(水)10:38:58 No.436283535
>じゃがいもに紐つけてさんぽしてるのかと一瞬考えてしまった… 歩くジャガイモとか品種改良の突然変異すぎる…
158 17/06/28(水)10:39:29 No.436283594
>一番腹立つのは飼わないくせに餌だけやる人 >自費で去勢するとかそういう問題じゃねーんですよ 飼ってないけど糞の処理だけやってるわ