虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • えっ 今... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/28(水)06:56:12 No.436266476

    えっ 今日は半水棲のおれでもいいのか?

    1 17/06/28(水)06:57:11 No.436266516

    シデムシみたい

    2 17/06/28(水)07:00:13 No.436266654

    お前毒持ってるのかひたすらまずいのかよくわからんらしいな

    3 17/06/28(水)07:01:05 No.436266698

    こいつ幼虫の時から光るのか?

    4 17/06/28(水)07:09:25 No.436267021

    >こいつ幼虫の時から光るのか? むしろ幼虫だけ光って大人は光らないほうが多いらしい

    5 17/06/28(水)07:32:56 No.436268171

    じゃあ何のために光るんだこいつら…

    6 17/06/28(水)07:38:51 No.436268473

    派手な色の毛虫みたいな警戒色としての機能って説もあるけど 実際のところなんで光り始めたかはわかってない

    7 17/06/28(水)07:47:02 No.436268895

    頭とか背中が光るならなんとなくわかるが よりによってなんで尻なんだ

    8 17/06/28(水)07:58:36 No.436269569

    ルシフェラーゼ生産遺伝子

    9 17/06/28(水)07:59:08 No.436269601

    頭光ってたらひどい名前がついてたと思う

    10 17/06/28(水)07:59:33 No.436269625

    ロボットみたいだ

    11 17/06/28(水)08:53:20 No.436274189

    >頭光ってたらひどい名前がついてたと思う このハゲーーーーーーー!!!!!!

    12 17/06/28(水)08:55:17 No.436274357

    なんとなく光ってみた個体だけが生き残ったのだ

    13 17/06/28(水)08:56:37 No.436274466

    メスを引き寄せるとかじゃないのか

    14 17/06/28(水)09:03:18 No.436275018

    そのへんのドブに居るけどドブなので気づかれないさん

    15 17/06/28(水)09:19:13 No.436276242

    成虫が光って飛ぶ蛍の方が珍しいらしいね