ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/28(水)03:32:03 No.436259624
「」もみんなに優しくしようね
1 17/06/28(水)03:33:01 No.436259672
ドクロ うんこ
2 17/06/28(水)03:33:37 No.436259693
だからこうして嫌なものは見えないようにする >どうしても目に入る ㌧
3 17/06/28(水)03:34:50 No.436259740
好きな人が嫌いな人になっていくよ そんなんばっかだよ
4 17/06/28(水)03:35:41 No.436259775
自分が嫌われてないと思ってる
5 17/06/28(水)03:37:13 No.436259834
胡散臭い
6 17/06/28(水)03:37:57 No.436259863
啓蒙del
7 17/06/28(水)03:38:57 No.436259908
そんな単純なものじゃない
8 17/06/28(水)03:42:12 No.436260033
白ハゲが批判され出したからか色ついたハゲが主流になってきてるのか
9 17/06/28(水)03:42:17 No.436260039
ひねくれすぎよみんな
10 17/06/28(水)03:42:56 No.436260061
好きなものだけ選んで付き合えないからみんな不幸になるんだ
11 17/06/28(水)03:44:19 No.436260114
うんこ嫌いなのになんで「」やってんだすぎる…
12 17/06/28(水)03:44:50 No.436260130
これ書いてあることは 嫌いな奴を排斥して個人的に好きな奴だけ優遇しよう!だよ?
13 17/06/28(水)03:47:06 No.436260233
ピンクハゲ漫画
14 17/06/28(水)03:47:08 No.436260235
嫌いな奴と打算で付き合わなくなったツイッターってどんな荒野だろう
15 17/06/28(水)03:47:41 No.436260259
私それ嫌い!!よりはいいじゃん
16 17/06/28(水)03:48:11 No.436260278
悪い奴を決めつけてる正義ぶった悪
17 17/06/28(水)03:49:00 No.436260308
ピンクハゲがすべきことは1こま目のバツさんを認めることだ
18 17/06/28(水)03:49:56 No.436260342
仕事でもないのにわざわざ嫌いな奴と付き合わんでも
19 17/06/28(水)03:50:33 No.436260361
スレ「」のこと嫌い
20 17/06/28(水)03:50:46 No.436260368
>ピンクハゲがすべきことは1こま目のバツさんを認めることだ 博愛がためをすればいい
21 17/06/28(水)03:52:08 J2GbaVE. No.436260416
>これ書いてあることは >嫌いな奴を排斥して個人的に好きな奴だけ優遇しよう!だよ? 悪いのか?
22 17/06/28(水)03:52:31 No.436260433
>スレ「」のこと嫌い ごめん…
23 17/06/28(水)03:53:12 J2GbaVE. No.436260469
>ごめん… 謝るくらいならスレ消せ
24 17/06/28(水)03:54:15 No.436260503
愛が足りねえよ
25 17/06/28(水)03:55:26 No.436260552
>>これ書いてあることは >>嫌いな奴を排斥して個人的に好きな奴だけ優遇しよう!だよ? >悪いのか? 弱者側からの視点しか書いてないけど 優勢な側がこの理論適用するといじめ推奨だからね
26 17/06/28(水)03:59:56 No.436260755
村八分いいよね…
27 17/06/28(水)04:02:46 No.436260848
排除じゃなくてスルーじゃないか? だが人はけおらずにはおれない
28 17/06/28(水)04:04:38 No.436260952
ネット上なら嫌いなやつ無視して好きな人同士で固まるのがいいとは思うけど リアルではそうも行かないからな…
29 17/06/28(水)04:06:59 No.436261062
バツさんは俺にとって不快だから存在を消させてもらうと 言ってるわけでしょ
30 17/06/28(水)04:12:19 No.436261256
>>これ書いてあることは >>嫌いな奴を排斥して個人的に好きな奴だけ優遇しよう!だよ? >悪いのか? 自分の価値観にそぐう人間とだけ関わること自身と異なる価値観や思想を理解しようとしなくなるサイバーカスケード(集団極性化)とかエコーチェンバー(反響効果)なんかは近年特に問題になってはいる まあそれはネット上だけでなくフィジカルな人間関係でも同様のことなんだけどもネットは特に思想信条が先鋭化しやすいから
31 17/06/28(水)04:13:42 No.436261317
価値観バトルさせてヤフーコメントになるくらいなら好きな人同士で固まってjun化する方を選ぶよ
32 17/06/28(水)04:13:43 No.436261319
好きだけどめんどくさい人いいよね…
33 17/06/28(水)04:14:16 No.436261338
×さんは俺に対してだけじゃなく誰に対しても悪意を振りまくので俺が無視するのは悪い事じゃないし俺に対する悪意も×さんにとっては呼吸するのと同意義なので気にしないようにする
34 17/06/28(水)04:17:16 No.436261444
○○ちゃんはキライだから話さないは小学生の処世術だな
35 17/06/28(水)04:17:55 No.436261458
人は尊重すべきだが まったく理解できない反社会的な人間もいる
36 17/06/28(水)04:19:47 No.436261530
なんでコイツ生きてるんだろ…みたいな人間いるよね
37 17/06/28(水)04:21:47 J2GbaVE. No.436261598
>なんでコイツ生きてるんだろ…みたいな人間いるよね 「」とかな
38 17/06/28(水)04:22:54 No.436261630
そりゃ付き合う必要ないからな 知らないホームレスが話しかけてきても付き合ってやるのか?
39 17/06/28(水)04:23:40 No.436261659
なんでお前生きてんの?その顔で
40 17/06/28(水)04:24:09 No.436261680
バツさんのエミュが上手過ぎる…
41 17/06/28(水)04:25:42 No.436261719
バツさんはね繊細ゆえに傷つきやすい人なのよ つねに必死なの そんなひとには愛が必要なのよ
42 17/06/28(水)04:34:25 No.436262033
仕事なら嫌いな人とも話さなきゃいけないけどお金貰える訳でもねえのになんで会話しなきゃなんねーんだよ
43 17/06/28(水)04:39:14 No.436262218
つまり嫌いな奴はシカトしましょうってことか
44 17/06/28(水)04:40:58 No.436262279
好きな相手と嫌いな相手で態度露骨に違うやつは誰からも嫌われる
45 17/06/28(水)04:41:35 No.436262295
✕さんみたいなひとは風俗とか行けば憑き物が落ちたように人が変わると思う
46 17/06/28(水)04:44:25 No.436262378
悪意振りまいてる奴に善人面出来る程俺は出来た人間じゃねーんだよ…
47 17/06/28(水)04:48:16 No.436262509
>好きな相手と嫌いな相手で態度露骨に違うやつは誰からも嫌われる 似たものどうしでコミュニティが出来るからそうでもない
48 17/06/28(水)04:49:14 No.436262544
こういう自分の周りを共感できる人間だけで固めようとするやつ嫌いだわ
49 17/06/28(水)04:50:30 No.436262585
>こういう自分の周りを共感できる人間だけで固めようとするやつ嫌いだわ じゃあ頑張ってその嫌いなやつと付き合っていってくれ
50 17/06/28(水)04:51:21 No.436262614
嫌いなやつと全くかかわらないほうがそりゃ楽だけどできた人間からは遠ざかる そもそもそのできた人間なんて全く目指してない人のほうが多いんだけど
51 17/06/28(水)04:53:49 J2GbaVE. No.436262683
>こういう自分の周りを共感できる人間だけで固めようとするやつ嫌いだわ いいよね… いい…
52 17/06/28(水)04:54:41 No.436262716
こういう考えでいるとその内自分の中の好きやありがとうを守るために不毛な戦いを始めて 結局嫌いな人と付き合う以上の無駄な労力を使う羽目になるんだ
53 17/06/28(水)04:55:16 No.436262734
こういう奴はみんな正直になった結果自分が拒絶されたらものすごい勢いで怒り狂うと思う
54 17/06/28(水)04:56:19 No.436262769
嫌いな事に関わりに行くよりは楽だし平穏だろう 嫌いな奴への怒りが先走って同じ事やってる奴なんて珍しくないし
55 17/06/28(水)04:56:36 No.436262773
○さんは気付かないうちに✖️さんになってたりする
56 17/06/28(水)04:57:16 No.436262794
嫌いな物自分で見に行って嫌いだわーとか喚いてる変なやつが多いからな
57 17/06/28(水)04:57:46 No.436262805
どくさいスイッチを使おう
58 17/06/28(水)04:58:28 No.436262828
嫌いなやつは嫌いなやつでグループ作ってるだろうから別に関わる必要も無いだろ
59 17/06/28(水)04:59:45 No.436262867
>嫌いなやつは嫌いなやつでグループ作ってるだろうから別に関わる必要も無いだろ 無いはずなんだけどね 目に入る事や存在する事が許せない人もいるのよ
60 17/06/28(水)05:00:24 No.436262890
いっそ嫌いな奴はその場で消し去る
61 17/06/28(水)05:01:03 No.436262915
>嫌いな事に関わりに行くよりは楽だし平穏だろう >嫌いな奴への怒りが先走って同じ事やってる奴なんて珍しくないし 何にしても極端から極端へ振れるのは良くないよ…
62 17/06/28(水)05:01:45 No.436262929
その程度や加減をうまく出来るのが良好な人間関係ってもんだと思う あんまり偏ってもよろしくない
63 17/06/28(水)05:03:24 No.436262978
まさに今○の人嫌いって排斥しようとしてるじゃないか
64 17/06/28(水)05:03:45 No.436262987
>何にしても極端から極端へ振れるのは良くないよ… 極論は良くないってのはどっちもどっち扱いされたりするからなぁ そりゃまぁやってる事大差無いしもうちょっと穏便な方向になれんのかいとはよく思う
65 17/06/28(水)05:06:44 No.436263081
やっぱり人間は最終的に戦争するしかないと思った
66 17/06/28(水)05:08:05 No.436263112
ムカつくやつと口論して勝ったら嬉しいから 敵を探すためにネットを徘徊しているような人ってネットにいっぱいいるよね
67 17/06/28(水)05:08:19 No.436263119
つまりこの気に入らないスレ「」にdel入れてもいいんだな?
68 17/06/28(水)05:13:40 No.436263288
拳で語り合う「」
69 17/06/28(水)05:14:00 No.436263293
>嫌いな物自分で見に行って嫌いだわーとか喚いてる変なやつが多いからな そういう人同士で集まってりゃ別にいいよ 他の意見を認めない上に他所にカチコミかけるレベルの過激派が賛とか否とか関係なく一部いちゃうのがアレなわけで
70 17/06/28(水)05:15:52 No.436263352
ここのスゴイ所は自分でdel入れなくても「」が入れてくれるので勝手にid出たり隔離したりしてくれる
71 17/06/28(水)05:16:40 No.436263377
違うよクンリニンサンがこっそり居るんだよ
72 17/06/28(水)05:17:50 No.436263419
嫌いな奴を安全な場所から思いっきりぶん殴るとストレス解消になるぞ
73 17/06/28(水)05:19:04 No.436263457
>ID:J2GbaVE. かなしいいきもの
74 17/06/28(水)05:19:11 No.436263464
サクサクにならないのか
75 17/06/28(水)05:20:23 No.436263494
現実ではピンクハゲが嫌われてるパターンが多そうだ
76 17/06/28(水)05:21:15 No.436263523
嫌いなものは好きにならないが 好きなものは嫌いになる つまりいずれすべてが嫌いになり世界人類の破滅を望むようになり悪の秘密結社を設立するのだ
77 17/06/28(水)05:26:58 No.436263717
博愛主義な「」が多いことのほうが驚きだよ
78 17/06/28(水)05:29:11 No.436263773
>博愛主義な「」が多いことのほうが驚きだよ 実践できるかはともかく言うだけならタダだし あと嫌いな奴はガンガン攻撃するぞ!とか匿名掲示板でもあんまり言わないかな…
79 17/06/28(水)05:30:50 No.436263826
>あと嫌いな奴はガンガン攻撃するぞ!とか匿名掲示板でもあんまり言わないかな… スレ画でも嫌いな人を攻撃しようとまでは言ってないんじゃないか…
80 17/06/28(水)05:31:50 No.436263864
博愛主義者じゃない 戦いは飽きたのさ そっとしておいてくれ
81 17/06/28(水)05:33:58 No.436263934
>スレ画でも嫌いな人を攻撃しようとまでは言ってないんじゃないか… スレ画じゃなくて引用してるレスの話じゃないの あと攻撃もしないが全てを許すわけではない中間くらいの人間を言葉で表現しづらいからなんか対極の人を例として出しちゃうのはある
82 17/06/28(水)05:35:27 No.436263968
好きなものだけ見て生きるぐらいなら汚物に塗れたほうがマシ
83 17/06/28(水)05:40:16 No.436264125
>好きなものだけ見て生きるぐらいなら汚物に塗れたほうがマシ 勝手に塗れてろ
84 17/06/28(水)05:41:05 No.436264157
汚物濡れとか臭いから誰も寄ってほしくない…
85 17/06/28(水)05:42:58 No.436264216
肥溜めマン
86 17/06/28(水)05:44:09 No.436264243
>好きなものだけ見て生きるぐらいなら汚物に塗れたほうがマシ こういう人ほど汚物に塗れた自分への承認欲求が強いってばっちゃが言ってた
87 17/06/28(水)05:46:07 No.436264305
皆が皆一緒みたいに思ってるやつみると反吐が出る
88 17/06/28(水)06:17:12 No.436265131
付き合う人間を選ぶましてや同意してくれる人間だけを選ぶというのはある程度の立場とかゆとりがないとできないことではある
89 17/06/28(水)06:37:56 No.436265786
人の意見に振り回されて凹んでいる人を見るとスレ画みたいなことも言ってあげたくなるのだが 相手を悪者枠に入れて解決ってのはなんか違うとも思う
90 17/06/28(水)06:43:27 No.436265981
意見が一致し続ける人だけを残していくサバイバルだぞ
91 17/06/28(水)06:44:53 No.436266026
主観しか見ないから自分が常に選ぶ側だと思ってるからね
92 17/06/28(水)06:57:02 No.436266505
そんな選ぶほど友達いない
93 17/06/28(水)07:00:31 No.436266673
理想は大事だと思う
94 17/06/28(水)07:05:27 No.436266875
中3を最後に人を好きになったことがない
95 17/06/28(水)07:06:50 No.436266929
俺は嫌われてもいいから世の中の皆が幸せになってほしい
96 17/06/28(水)07:13:47 No.436267231
>俺は嫌われてもいいから世の中の皆が幸せになってほしい そういう優しいこと言える人好きだよ
97 17/06/28(水)07:16:51 No.436267368
中絶や保健所の殺処分には目を背ける
98 17/06/28(水)07:19:56 No.436267501
ストーカーの心理すぎる…
99 17/06/28(水)07:22:38 No.436267619
僕ら「」同士は仲良くしてるじゃん? なっ「」!
100 17/06/28(水)07:26:13 No.436267800
ガンソードの同士みたいな人にはどうするつもりなんだろう 他人から見たら殺意だけど同士本人にとっては好意だから 「私はあなたの意見に賛同しますしあなたのことが好きなのにどうしてそんなことを言うのです」とか言ってずっと付きまとわれて殺されるよ
101 17/06/28(水)07:33:56 No.436268228
そんなアニメみたいな人いません
102 17/06/28(水)07:36:05 No.436268332
幸福の科学とかエホバにハマりそうな思想だ
103 17/06/28(水)07:40:01 No.436268544
苦手な人ほど敵に回したくないから労力を割いて表向きだけでも友好関係を維持するよ
104 17/06/28(水)07:41:04 No.436268599
「」は自分が×さんだと思いこんでるの…?
105 17/06/28(水)07:41:38 No.436268621
善意が必ず善行になると勘違いしてる自身の悪行に気づかない邪悪
106 17/06/28(水)07:47:22 No.436268910
だって僕は『自分を信じている』もん 自分を信じて『夢』を追い続けていれば 夢はいつか必ず叶う!
107 17/06/28(水)07:53:47 No.436269256
好きなものばっか食って生きていけると思ってるのはちょっとガキ過ぎないかな…
108 17/06/28(水)07:54:08 No.436269274
啓蒙と見せ掛けて4コマ目に盛大なオチがあるのでは