ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/28(水)03:04:10 No.436258215
下手すぎてどうしたらいいのかわからない
1 17/06/28(水)03:06:00 No.436258308
どうもしなくていい
2 17/06/28(水)03:06:15 No.436258324
描くのやめればいいのではないでしょうか
3 17/06/28(水)03:07:51 No.436258400
ヘタウマを目指せばいい
4 17/06/28(水)03:08:08 No.436258411
俺の方が下手だぜ
5 17/06/28(水)03:08:41 No.436258444
いいや俺の方が下手だね
6 17/06/28(水)03:08:42 No.436258447
本人がわからないのに見知らぬ他人がわかるはずもない
7 17/06/28(水)03:11:00 No.436258581
俺はどうしたらいい
8 17/06/28(水)03:11:50 No.436258627
ウーフェイ教えてくれ 俺はあと何枚犬を描けば骨格がわかるようになるんだ
9 17/06/28(水)03:13:19 No.436258720
獣姦モノか
10 17/06/28(水)03:14:10 No.436258755
現物を愛でればすぐわかるよ 多少嫌がるけど
11 17/06/28(水)03:15:03 No.436258806
スギちゃん来たな…
12 17/06/28(水)03:15:18 No.436258820
触りたい…現物いない…
13 17/06/28(水)03:18:27 No.436258982
絵のためなら安いだろ 買おう
14 17/06/28(水)03:19:05 No.436259013
黒歴史レベルの絵がGAIJINに転載されてて胃が痛い
15 17/06/28(水)03:19:42 No.436259039
danbooruか
16 17/06/28(水)03:20:11 No.436259065
触手の骨格をどう理解したらいいのかわからない
17 17/06/28(水)03:20:54 No.436259101
触手に骨格あんのかな
18 17/06/28(水)03:20:57 No.436259106
関係ないけど現実で頭身測るときって髪の毛のボリュームは含まないのに 二次キャラのときはなぜか含むんだよなその結果 その気がなくても低頭身になっちゃう
19 17/06/28(水)03:21:02 No.436259111
触手の骨格…骨格!?
20 17/06/28(水)03:21:35 No.436259137
>触手の骨格をどう理解したらいいのかわからない youtubeとかでディスカバリーチャンネル的な番組探してイソギンチャクとかキモイ生物観察なさる
21 17/06/28(水)03:22:08 No.436259164
犬ってペットショップで買ったら10万以上とかすんだろ? ワコムの液タブ買えるじゃん
22 17/06/28(水)03:22:35 No.436259194
イソギンチャクの触手には骨格ないんじゃねえかな
23 17/06/28(水)03:22:58 No.436259208
けどワコムの液タブ我慢したら犬が買えるんだぞ?
24 17/06/28(水)03:23:04 No.436259213
タコやイカはあれ筋肉だし…うーん…
25 17/06/28(水)03:23:21 No.436259226
言わんとすることはわかるが骨格はないよね
26 17/06/28(水)03:23:25 No.436259231
犬欲しくない?欲しいよね?
27 17/06/28(水)03:23:31 No.436259235
柴犬なんか30万くらいするぞ
28 17/06/28(水)03:23:39 No.436259245
ふれあいコーナーで店員さんに注意されるまでいやらしくスキンシップを図ってこい
29 17/06/28(水)03:23:59 No.436259261
触手の全体的な輪郭とかシルエットとか?
30 17/06/28(水)03:24:56 No.436259308
つべに犬の動画なんて腐るほど高画質であるんじゃないか
31 17/06/28(水)03:25:49 No.436259355
触手のホームポジションはこう鶴の頭みたいな感じなのは譲れない
32 17/06/28(水)03:25:58 No.436259364
触手犬…
33 17/06/28(水)03:26:03 No.436259366
犬は正面顔が難しいな マズルの長さが上手く表現できない
34 17/06/28(水)03:26:45 No.436259392
保健所行く手もあるけど結構審査めんどくさいし予防接種とか一番うるさいから初期費用かなりかかるな
35 17/06/28(水)03:27:38 No.436259440
スーパーファミコンミニ出るからスターフォックス2に向けてケモ練習してるとか言えない
36 17/06/28(水)03:28:41 No.436259493
ケモはホモよ!
37 17/06/28(水)03:28:59 No.436259509
どうしたらいいか教えてくれるのはお金払ってる学校くらいなもんだよな実際 美大行こうぜ
38 17/06/28(水)03:29:29 No.436259532
描いても描いても自分の絵が気に入らない… どういう方向性なら自分で認めてあげられるのかもわからない
39 17/06/28(水)03:32:27 No.436259644
犬を飼うのはいいけど軽い気持ちで飼わずに最後まで責任を取る覚悟をして飼ってくれ…
40 17/06/28(水)03:33:54 No.436259707
最初は軽い気持ちだった
41 17/06/28(水)03:34:06 No.436259714
ブリーダーとか譲渡会で絵の資料にしたいんで譲ってくださいとか言う客が来たら多分そっとお引き取り願われちゃう!
42 17/06/28(水)03:34:59 No.436259746
>美大行こうぜ 美大は描き方を教えてくれない 描き上がったものに対してのヒントしかくれない
43 17/06/28(水)03:35:01 No.436259748
ムツゴロウさんとこみたいな触れ合えるとこで触れ合って写真取ってくるのがいいんでない?
44 17/06/28(水)03:36:13 No.436259792
>犬を飼うのはいいけど軽い気持ちで飼わずに最後まで責任を取る覚悟をして飼ってくれ… 描けるようになったから…最後だね…
45 17/06/28(水)03:36:18 No.436259796
犬なんか飼ってからも金かかるぞ 描くのだったら動物園でオオカミでもスケッチしなさる
46 17/06/28(水)03:36:58 No.436259823
俺は自分の絵が気に入らないというより 自分の絵柄が気に入らない(嫌いではないが100%の理想ではない) 理想の絵柄は他人の絵描きの絵柄なので それをそのまま描くにはいかないのが辛いところ
47 17/06/28(水)03:37:05 No.436259828
>触手犬… 映画屋ジョン君いいよね…
48 17/06/28(水)03:37:58 No.436259866
好きな絵描きのコピーとかフォロワーなんていっぱいいるので恥じることではないぞ
49 17/06/28(水)03:39:40 No.436259945
最近何描いた?
50 17/06/28(水)03:40:08 No.436259963
>理想の絵柄は他人の絵描きの絵柄なので >それをそのまま描くにはいかないのが辛いところ 好きな絵柄をモノにできればレベルアップはするんだろうけど コレジャナイになるのもわかってるんだよね…
51 17/06/28(水)03:40:54 No.436259984
su1916838.png おっぱいポケモン描いたよ
52 17/06/28(水)03:42:40 No.436260052
>好きな絵描きのコピーとかフォロワーなんていっぱいいるので恥じることではないぞ 他人の絵柄をコピーできれば満足って意味じゃないんだ 自分の絵を肯定できて少なくとも楽しんで描けるようになりたいんだ 今はどれほど苦心して描いても挫折感しか感じない
53 17/06/28(水)03:42:45 No.436260054
>好きな絵描きのコピーとかフォロワーなんていっぱいいるので恥じることではないぞ 趣味で描いてるならね
54 17/06/28(水)03:43:44 No.436260091
>最近何描いた? メスケモ父娘えっち
55 17/06/28(水)03:44:14 No.436260111
>おっぱいポケモン描いたよ なぜそんなニッチな…
56 17/06/28(水)03:45:19 No.436260163
>趣味で描いてるならね 仕事でも一杯いるじゃない ソシャゲとかそう言う発注が来るんだろうね
57 17/06/28(水)03:46:39 No.436260210
>仕事でも一杯いるじゃない 大半がそのままの絵柄で描いているつもりはないと思う 影響は受けてるだろうけど
58 17/06/28(水)03:47:34 No.436260252
俺も自分の絵というか絵に自分の個性が出てる部分が嫌いだけど 絵を描くこと自体は楽しいみたいだから続けられてる
59 17/06/28(水)03:47:42 No.436260261
とりあえず筆を走らせて描くのは顔のない人物画みたいなそういう人種だろう わかるぞなぜなら俺がそうだから
60 17/06/28(水)03:48:05 No.436260270
俺もなにかあげるもの見繕うか
61 17/06/28(水)03:48:19 No.436260284
アニメーターみたいに完コピでやったらそりゃダメよされるからな… もっと似せられるけどこの塩梅で押さえておくか…みたいな感じだろう
62 17/06/28(水)03:50:38 No.436260362
「」の絵柄みせて!
63 17/06/28(水)03:52:40 No.436260439
アニメーターのキャラデザで人気の人って たいてい最初に作監とか初キャラデザで描いた絵柄に影響受けるよね 逆に影響受けずに絵柄が千差万別の大御所もいるけど
64 17/06/28(水)03:54:37 No.436260518
>「」の絵柄みせて! 先に見せて
65 17/06/28(水)03:58:56 No.436260704
>「」の絵柄みせて! 前に見せたやつならいいけど まず先に見せてみようか
66 17/06/28(水)03:59:29 No.436260732
牽制バトル!
67 17/06/28(水)04:00:15 No.436260764
こーどなちのーせん!
68 17/06/28(水)04:00:27 No.436260769
>su1916838.png >おっぱいポケモン描いたよ いい…
69 17/06/28(水)04:04:19 No.436260933
むしろ誰に影響受けた絵柄か当てるというのはどうか
70 17/06/28(水)04:05:26 No.436260989
まず見せてくれないと
71 17/06/28(水)04:07:13 No.436261072
su1916614.png もう一枚あげてるからついでに他にあげたので良かったらにぎやかしにお出しするよ
72 17/06/28(水)04:08:14 No.436261111
じゃあ自分もスレたてた奴でよければ貼っておきますよ~
73 17/06/28(水)04:08:17 No.436261115
超今風…
74 17/06/28(水)04:09:00 No.436261145
su1916840.png はるの忘れてた!
75 17/06/28(水)04:10:18 No.436261195
>先に見せて su1916841.jpg 今描いたけどこんな感じ!
76 17/06/28(水)04:11:08 No.436261219
超!
77 17/06/28(水)04:11:14 No.436261222
わざとかってくらい古いのばっかりだ
78 17/06/28(水)04:13:17 No.436261297
でもいいよね
79 17/06/28(水)04:15:08 No.436261368
いい…
80 17/06/28(水)04:16:29 No.436261417
あれ? 影響あては…
81 17/06/28(水)04:20:10 No.436261540
>今描いたけどこんな感じ! 計奈恵とか阿乱霊とかいいよね!僕も大好きだ!
82 17/06/28(水)04:27:13 No.436261774
液タブ単体で絵が描けるのが欲しいけどパソコンと繋ぐのに別途に線が必要と知って怖くて手が出せないわ…もうちょっと待ったらもっといいものが出るかも知れないし
83 17/06/28(水)04:31:17 No.436261920
>液タブ単体で絵が描けるのが欲しいけどパソコンと繋ぐのに別途に線が必要と知って怖くて手が出せないわ…もうちょっと待ったらもっといいものが出るかも知れないし 液タブ単体で描けるってスタンドアロンのモデルって事だからパソコンとつなぐ必要ないのでは? パソコンと繋げなきゃならないのは単体で動かない液タブだよ
84 17/06/28(水)04:36:02 No.436262089
>液タブ単体で描けるってスタンドアロンのモデルって事だからパソコンとつなぐ必要ないのでは? >パソコンと繋げなきゃならないのは単体で動かない液タブだよ データの以降とかはmicroSDで出来るのかな、同人誌描いたりtwitterに日常的に落書き絵乗せられるように自宅のどこでも描けるようにするのが目的なんだけど
85 17/06/28(水)04:39:12 No.436262215
ストレージがあるから一旦保存して無線LANで共有するかヒにアップしなさる
86 17/06/28(水)04:39:42 No.436262230
買おうと思ってる液タブはこれなんだけど大丈夫かな… ワコム 液晶ペンタブレット 13.3フルHD液晶 Wacom Cintiq Pro 13 DTH-1320/K0 大きな買い物だけどこういったことしないと絶対描き始めることできないと思ってね…
87 17/06/28(水)04:41:47 No.436262303
cintiq proはPCに繋がないと使えない 単体で使いたいならmobile studio pro
88 17/06/28(水)04:44:23 No.436262375
まだ描き始めてないのにそんな同人誌とかの予定決めてるのか… やめておいた方がいいと思うぞ
89 17/06/28(水)04:44:44 No.436262390
いつもなら描き始めてもないのにいきなりそんな大きな買い物大丈夫かよ?って思うけど 造形初心者なのにZBrush買おうか買うまいか今悩んでるから気持わかるよ…
90 17/06/28(水)04:45:35 No.436262421
嫌なゾロ目の時間だ
91 17/06/28(水)04:46:06 No.436262434
zbrushはゴミみたいなPCでも割と動いてすごいね
92 17/06/28(水)04:47:44 No.436262491
>まだ描き始めてないのにそんな同人誌とかの予定決めてるのか… >やめておいた方がいいと思うぞ 同人は一応去年出したんだ…ただ夏場はパソコン使うところにクーラーがないし汗で大変なことになりそうなのでクーラーの効いた部屋で描きたいんだ
93 17/06/28(水)04:48:56 No.436262530
まだペンすら握ったことのない「」が自分を追い込むために液タブや板タブ買って逃げられなくするってのはよく見るんだが 描いたことすらないのに同人活動とかもう出来る気でいるってのが 何段階も飛躍してて怖いと思いました
94 17/06/28(水)04:49:07 No.436262539
クーラーの効く部屋にPC持ち込めばいいのでは
95 17/06/28(水)04:49:27 No.436262552
b
96 17/06/28(水)04:49:57 No.436262566
液タブなくても商業活動も同人活動もヒにUPもできます
97 17/06/28(水)04:50:05 No.436262571
アナログで練習してるんじゃないの? まあツール買うタイミングなんて自分が欲しいと思った時でいいと思うけど
98 17/06/28(水)04:50:20 No.436262581
>同人は一応去年出したんだ…ただ夏場はパソコン使うところにクーラーがないし汗で大変なことになりそうなのでクーラーの効いた部屋で描きたいんだ なんだよ紛らわしい!安心したわ
99 17/06/28(水)04:50:52 No.436262597
>クーラーの効く部屋にPC持ち込めばいいのでは 寝室だから置場所がないんだ
100 17/06/28(水)04:51:18 No.436262611
液タブはまだ高いな…
101 17/06/28(水)04:52:47 No.436262655
ノーパソと板タブっていう選択肢もあるぞ!
102 17/06/28(水)04:53:06 No.436262667
>単体で使いたいならmobile studio pro 買えることは買えるけどちょっと手を出すのが怖い値段だ…
103 17/06/28(水)04:53:42 No.436262679
欲しいけどうかつに手を出せない値段ってあるよね わかるわかるよ
104 17/06/28(水)04:53:48 No.436262680
>ノーパソと板タブっていう選択肢もあるぞ! もう持ってる!ワコムのちっちゃいの
105 17/06/28(水)04:53:59 No.436262689
アナログですらやったことないサイコかと思った だったら迷わず行けよと言いたいが線つなげるのが嫌だって言うとシンティックプロじゃダメだな… MacとiPad Proがあれば無線でPCのソフト使えるんだが WindowsだとiPad Proのアプリでしかワイヤレスで使えないぞ メディバンで漫画が描けるような人ならいいけども
106 17/06/28(水)04:54:20 No.436262699
スタンドアロン環境としてみればiPad Proはお安いが その金あるならもう少し背伸びして普通に液タブ買ったほうがええよ
107 17/06/28(水)04:55:30 No.436262739
金ないならやめとけ
108 17/06/28(水)04:56:10 No.436262766
10万きってるのもあるのか
109 17/06/28(水)04:56:46 No.436262777
ワコム製のスタンドアロン液タブって少し背伸びするって価格差じゃないんじゃ… Windowsのツールがそのまんま使えてスタンドアロンで高すぎないって言うとsurface Proになっちゃう
110 17/06/28(水)04:56:47 No.436262778
モバスタは4時間しか稼働せんからバッテリーがあっという間にクタクタになりそうで怖い
111 17/06/28(水)04:58:10 No.436262815
パソコン使う部屋にエアコン入れるのが一番安上がりな気がする
112 17/06/28(水)04:58:39 No.436262834
>WindowsだとiPad Proのアプリでしかワイヤレスで使えないぞ Windowsだからやめておいた方がいいか…ちょっと液タブ買うのは先送りにして現実逃避していた夏コミのネームを考えよう…
113 17/06/28(水)04:59:01 No.436262847
みんなビンボが悪いんや
114 17/06/28(水)05:00:34 No.436262895
エアコンを買うことで熱によるパソコンへのダメージも減らせてお得すぎる…
115 17/06/28(水)05:00:52 No.436262903
何と液タブよりも最新型エアコンのほうが工事費込みでも数万円安いんだ!
116 17/06/28(水)05:00:54 No.436262907
su1916851.jpg 今描いてる薄い本のネーム兼下描き オリジナルは慣れないから辛い
117 17/06/28(水)05:02:14 No.436262943
今エアコンは結構安いのあるからなぁ まぁ安いとその分電気代かかるんだけど
118 17/06/28(水)05:03:05 No.436262965
>Windowsのツールがそのまんま使えてスタンドアロンで高すぎないって言うとsurface Proになっちゃう 新発売のものが11万とか安いな…
119 17/06/28(水)05:04:53 No.436263023
>su1916851.jpg >今描いてる薄い本のネーム兼下描き >オリジナルは慣れないから辛い やっぱ薄い本は体全体写してくれるのが一番嬉しいな ふとももエロすぎる
120 17/06/28(水)05:05:12 No.436263030
>今エアコンは結構安いのあるからなぁ >まぁ安いとその分電気代かかるんだけど 窓エアコンならいざ知らず 今時は壁掛けエアコンなら一番安いモデルまで全部インバーターエアコンだから電気代も安いよ
121 17/06/28(水)05:05:25 No.436263037
ryzenAPUの13インチぐらいでワコムとWindowsアプリ使えて10万ぐらいで買える魔法の板でてくれ
122 17/06/28(水)05:06:24 No.436263068
>新発売のものが11万とか安いな… ただしかきあじとか使い勝手は知らないぞ レビューは腐るほど出てるだろうからよく考えて買うんだな
123 17/06/28(水)05:06:47 No.436263083
>ryzenAPUの13インチぐらいでワコムとWindowsアプリ使えて10万ぐらいで買える魔法の板でてくれ めっちゃ売れるわそれ
124 17/06/28(水)05:08:56 No.436263138
>>新発売のものが11万とか安いな… >ただしかきあじとか使い勝手は知らないぞ >レビューは腐るほど出てるだろうからよく考えて買うんだな 衝動買いはしないように注意します…
125 17/06/28(水)05:10:22 No.436263190
モバスタってクアドロちゃん引っこ抜いたらどんだけ値段下がるんじゃろ
126 17/06/28(水)05:10:24 No.436263194
お絵かき環境再構築に100万位自由に使えたら幸せなのにな というか液タブくらいは欲しい…
127 17/06/28(水)05:11:13 No.436263217
サーフェースはウリにしてたペンの新しいやつがまだ出て来てないから 出てくるまで様子見てもいいぞ
128 17/06/28(水)05:15:17 No.436263333
デスクトップPCの潤沢なメモリでフイオンの液タブで安上がりに済ませてるぞ俺 iPadProだのワコムのでかいいいやつだのはお金が貯まったら買うんじゃ…
129 17/06/28(水)05:18:04 No.436263426
とりあえず様子見で普通の安い液タブ買うのがいいのかな… たしか六万くらいのがあったはず
130 17/06/28(水)05:18:25 No.436263444
ワコムの古い液タブの中古をヤフオクで安く落とすのも手だと思う スクウェア時代のやつは現行の液タブより質のいい液晶パネル搭載だったりもするし
131 17/06/28(水)05:20:21 No.436263493
>とりあえず様子見で普通の安い液タブ買うのがいいのかな… >たしか六万くらいのがあったはず 一番安いのは13HDだけどキャラ今日現在最安値で9万円程度だぞ
132 17/06/28(水)05:21:05 No.436263518
>一番安いのは13HDだけどキャラ今日現在最安値で9万円程度だぞ 今日現在だ へんな変換入ったごめん
133 17/06/28(水)05:23:23 No.436263592
スクエア時代のワコムは解像度の低さとかバックライトの寿命がこわい 医療機器落ちが安くよく出てるんだっけ?
134 17/06/28(水)05:23:31 No.436263597
うげーとか中華の安いの言ってるんじゃないかな…
135 17/06/28(水)05:23:32 No.436263602
液タブってなんであんたに高いんだろ
136 17/06/28(水)05:26:44 No.436263711
>うげーとか中華の安いの言ってるんじゃないかな… 中華にするならうげーじゃなくてフイオンにしとけサポート的な意味で
137 17/06/28(水)05:27:59 No.436263739
液タブで調べたらフイオンがAmazonで四万ってあったんだけど…
138 17/06/28(水)05:28:00 No.436263741
というかワコムのはなんでadobeRGB対応率があんな低い液晶ばっか使うの? 20万越えの高いやつだけ良い液晶なのが酷い
139 17/06/28(水)05:30:14 No.436263801
そりゃワコムはパネル屋さんじゃないからppiとか色域は二の次よ 最近ヤケクソで4k出して来たけど
140 17/06/28(水)05:30:31 No.436263816
>液タブで調べたらフイオンがAmazonで四万ってあったんだけど… 俺でしかそれも使ってるわ だけど今買うのは解像度が1440X900だしTNパネルだからやめておいたほうがいいぞ 線画には使えるけど塗りまでやるのには向いてないかも もう1万か2万出してフルHDのやつ買おう
141 17/06/28(水)05:31:19 No.436263843
ワコムは相変わらず強気な商売してるな…
142 17/06/28(水)05:31:24 No.436263844
寡占してるんだからえげつない値段分けくらいするよ商売だもの
143 17/06/28(水)05:31:55 No.436263868
cube mix plusはコスパ良かった 初期不良覚悟して輸入に抵抗ないならオススメ
144 17/06/28(水)05:32:34 No.436263893
中華勢が4k投げてくれば話は変わる
145 17/06/28(水)05:33:04 No.436263910
>だけど今買うのは解像度が1440X900だしTNパネルだからやめておいたほうがいいぞ >線画には使えるけど塗りまでやるのには向いてないかも >もう1万か2万出してフルHDのやつ買おう そんな違いがあるのか…まあ買うならフルHDにしよう
146 17/06/28(水)05:34:28 No.436263947
>中華勢が4k投げてくれば話は変わる 中華でも4Kは10万は軽く超えそうね
147 17/06/28(水)05:34:35 No.436263949
10万位で24~7インチの中華4K液タブ出してくれないかな…
148 17/06/28(水)05:34:37 No.436263951
ワコムのタブレットに関する特許出願数すごいのよね 特にペン周り
149 17/06/28(水)05:36:24 No.436263995
電磁誘導方式と傾き検知機能で優位性あったけど Appleとsurfaceが独自で作ってきたからなぁ
150 17/06/28(水)05:37:21 No.436264027
アップルのは精度いいけどホバーでないのがつらあじ
151 17/06/28(水)06:32:59 No.436265619
ふいおんうげーXPペンは頑張れ頑張れ
152 17/06/28(水)06:48:36 No.436266167
ipadproはなかなか書き味いいよ でもファイル操作やペン入れ文字入れのツール少なくてフォントなんかの扱いも面倒な関係で同人誌作るまでは厳しいから あくまでネームやラフまでだと割りきった方がいいね 同価格帯以下だと上でも出てるけどcubeシリーズやSurfaceあたりがいいんじゃないかなー