17/06/28(水)02:08:08 小型PC... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/28(水)02:08:08 No.436254123
小型PCいいよね
1 17/06/28(水)02:08:42 No.436254180
10インチはないときつい
2 17/06/28(水)02:09:50 No.436254289
NetWalkerの次はコイツにしよう
3 17/06/28(水)02:10:43 No.436254387
右上の糞キー毟り取っていいか?
4 17/06/28(水)02:10:56 No.436254405
キーボード辛くない?
5 17/06/28(水)02:14:09 No.436254754
タブレットの方がいい
6 17/06/28(水)02:14:34 No.436254800
>キーボード辛くない? 最悪親指打ちすればいい
7 17/06/28(水)02:16:58 No.436255039
こんなへんてこ配列ならないほうがマシだ…
8 17/06/28(水)02:18:34 No.436255173
>キーボード辛くない? 割と慣れる
9 17/06/28(水)02:22:48 No.436255510
発送まだかな…早くしてくだち…
10 17/06/28(水)02:25:35 No.436255732
タブレットや2in1はメインPCと別に1台あると便利
11 17/06/28(水)02:26:51 No.436255824
電源ボタン押下時何もしないに設定すればいいだけなんだけど そこに電源ボタン配置するか普通! でも欲しい
12 17/06/28(水)02:27:07 No.436255846
肝心のポインタの操作感とかキータッチがイマイチというのを読んで それはもったいないなーと思ったり
13 17/06/28(水)02:27:22 No.436255866
うちもまだ来ないや 電話番号教え忘れたけどいつかくるといいな!
14 17/06/28(水)02:31:55 No.436256226
電源を3DSみたいにスライドスイッチみたいにできればいいんだけどな… よく押すキーの隣りにあるの危険よね
15 17/06/28(水)02:32:38 No.436256282
>電話番号教え忘れたけどいつかくるといいな! メールで教えとけや!
16 17/06/28(水)02:32:43 No.436256286
バックスペースの位置がトラップ
17 17/06/28(水)02:34:46 No.436256420
色々とキーを省いている感じだが 右クリックキーは使っている人いるのか?省いて良かったんじゃ
18 17/06/28(水)02:38:34 No.436256662
>右クリックキーは使っている人いるのか? 無いととても困るくらいには使ってるけれど あとホイールも これはホイール機能が無いという
19 17/06/28(水)02:38:49 No.436256682
エンター小さいの辛い…
20 17/06/28(水)02:39:06 No.436256702
Win載っけるってのに右クリ無いとか欠陥品も甚だしい
21 17/06/28(水)02:39:27 No.436256724
ホイールはPageUp/PageDownで代用だ Fnキーと一緒に押さないといけないのが面倒だが仕方ない
22 17/06/28(水)02:40:43 No.436256809
>右クリックキー もしかしてメニューキー(アプリケーションキー)のことか?
23 17/06/28(水)02:41:03 No.436256834
公式ショップで頼んだら速攻で発送された まずは出資者優先して発送しなよ…
24 17/06/28(水)02:42:39 No.436256944
>公式ショップで頼んだら速攻で発送された ひどい…
25 17/06/28(水)02:47:30 No.436257221
makuakeで出資しようか迷ってる子だ
26 17/06/28(水)02:48:14 No.436257276
右クリックメニューはShift+F10で開くけれど これファンクションキーをFnと同時押しに逃がしてるからちょいめどい
27 17/06/28(水)02:49:17 No.436257347
>公式ショップで頼んだら速攻で発送された Winの時から何も変わってなくてダメだった
28 17/06/28(水)03:00:13 No.436257980
>色々とキーを省いている感じだが これ逆に省かずにFn同時押しも使って配置は変態でもいいから全部乗っけてる感じ 無いのはPause/BreakとScrl_LkとNum_Lkくらい
29 17/06/28(水)03:49:45 No.436260333
BSとDelの配置逆じゃない?
30 17/06/28(水)03:57:56 No.436260658
出資者の名前だか住所だかが公開されたところ
31 17/06/28(水)04:08:25 No.436261120
USBついてる?
32 17/06/28(水)04:11:00 No.436261213
ついてる
33 17/06/28(水)04:18:02 No.436261465
なんでこんな無茶苦茶な配置にするの…
34 17/06/28(水)04:19:35 No.436261522
人間工学に基づいて
35 17/06/28(水)04:28:58 No.436261843
>BSとDelの配置逆じゃない? 言われて気が付いた 右下の['(")]と[Ctrl]も逆のほうがいい気がする
36 17/06/28(水)05:11:49 No.436263232
あんまり小さいならタブで良いかなって
37 17/06/28(水)05:14:12 No.436263302
これはちょっと配列狂い過ぎてるから様子見