来月つ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/28(水)00:36:41 No.436239659
来月ついに広い屋外でサバゲーの試合することになってワクワクが止まらない
1 17/06/28(水)00:37:33 No.436239840
季節的にはガスブロがよく動いていいな 熱中症には気をつけてね
2 17/06/28(水)00:38:13 No.436239977
>熱中症には気をつけてね ありがとうポカリいっぱい持っていくよ
3 17/06/28(水)00:39:19 No.436240198
実用とアクセを兼ねてハイドレーション背負っていこうぜ
4 17/06/28(水)00:41:37 No.436240682
つい先週久々に野外ゲームやったんだけど 手とか首が日焼けでひどいことになった 日焼け止めクリームも持ってったほうがいいかもね
5 17/06/28(水)00:42:02 No.436240761
ちなみに初めて他のチームと対戦なんだけど気をつけることってある?
6 17/06/28(水)00:43:07 No.436241016
ゾンビは殺す
7 17/06/28(水)00:43:25 No.436241091
ヒットコールはリアクション大げさ気味にちゃんとやる
8 17/06/28(水)00:45:20 No.436241522
当たった当たってないで喧嘩しない
9 17/06/28(水)00:45:52 No.436241638
現役自衛隊員は無理に尊敬しなくていい
10 17/06/28(水)00:47:14 No.436241931
屋外ならマダニに気をつけろよ 死ぬぞ
11 17/06/28(水)00:47:15 No.436241936
フル装備は後半外すもの
12 17/06/28(水)00:47:21 No.436241957
元自衛隊員も無理に尊敬しなくていい
13 17/06/28(水)00:48:08 No.436242144
意外と準備体操しない人が多いぞ
14 17/06/28(水)00:48:55 No.436242312
フィールド利用料金はきちんと払う
15 17/06/28(水)00:48:59 No.436242323
準備体操は大切だよね…
16 17/06/28(水)00:49:07 No.436242367
暑くてもゴーグルはつけておけ
17 17/06/28(水)00:49:24 No.436242450
やっぱりヒット関連は争いのもとなのね…気をつけるよ
18 17/06/28(水)00:52:17 No.436243052
ゾンビはスルーが基本よ
19 17/06/28(水)00:52:21 No.436243066
とにかく柔軟体操するのとフィールドのルールと説明はちゃんと聞いとけ 後ヒットのもめごとは絶対に運営通じてやれよな
20 17/06/28(水)00:52:27 No.436243098
人の装備にケチを付けない
21 17/06/28(水)00:52:53 No.436243185
意外と当日忘れやすいのがブーツ 装備は整ってるのに普段履きで行っちゃったり
22 17/06/28(水)00:53:13 No.436243275
セミとかカエルとか見つけても手を出さない
23 17/06/28(水)00:53:27 No.436243330
安全第一
24 17/06/28(水)00:53:36 No.436243369
セーフティーでマガジン外してセレクターをSAFEに 空撃ちしない
25 17/06/28(水)00:53:46 No.436243410
ブーツ手袋ゴーグルは気を付けてても忘れる3つ
26 17/06/28(水)00:53:56 No.436243450
虫除けはディード30パーセント 日焼け止めはSRF50+ 大きいは正義だ
27 17/06/28(水)00:54:17 No.436243521
トイレは汚いので糞は道中で済ませとけ
28 17/06/28(水)00:54:38 No.436243593
サバゲーおじさんがどんどん出てくる
29 17/06/28(水)00:54:43 No.436243613
近接戦になったら気持ちいい終わり方は無理だから適当にヒットコールして帰った方がいいぞ
30 17/06/28(水)00:55:42 No.436243827
「」は最近どこ行った?
31 17/06/28(水)00:56:20 No.436243948
便乗して聞いちゃおう サイドアームのハンドガンって予備マガジン持ったほうがいいのかしら
32 17/06/28(水)00:57:20 No.436244172
どこのバリケードも個人DIYレベルなので突き抜けた釘やササクレには十分注意しろよ
33 17/06/28(水)00:58:04 No.436244319
そもそもサイドアーム抜く事なんて意図的にやらないと稀だしなくても良いよ たまにハンドガン戦やったりするときには便利 あとかっこいい
34 17/06/28(水)00:58:16 No.436244356
>サイドアームのハンドガンって予備マガジン持ったほうがいいのかしら サイドアーム自体滅多に使わないから予備マガジンは要らない派
35 17/06/28(水)00:58:21 No.436244376
>サイドアームのハンドガンって予備マガジン持ったほうがいいのかしら サバゲは実戦ではない フリーダムだ
36 17/06/28(水)00:58:34 No.436244418
>とにかく柔軟体操するのとフィールドのルールと説明はちゃんと聞いとけ うちのチームで試合中にぎっくり腰になった人がいるからめっちゃ気をつけてる…
37 17/06/28(水)00:58:50 No.436244465
>サイドアームのハンドガンって予備マガジン持ったほうがいいのかしら 失くすからやめときなさい
38 17/06/28(水)00:58:51 No.436244469
>サイドアームのハンドガンって予備マガジン持ったほうがいいのかしら お好みで…としか… 自分は予備一本だけ持ってく
39 17/06/28(水)00:59:38 No.436244614
先週日曜一本グロのマガジン落としたままなの思い出した!
40 17/06/28(水)00:59:42 No.436244625
タオルと上の着替えくらいは持っていくと良い
41 17/06/28(水)00:59:53 No.436244661
>サイドアームのハンドガンって予備マガジン持ったほうがいいのかしら メインの邪魔になるんでサイドとして使うのならたくさんはいらないよ 後現用のマグポーチ使ってるなら抜きやすい反面落として紛失するから注意しろ
42 17/06/28(水)01:01:01 No.436244884
大戦や冷戦もののマグポーチは取りだしづらい反面しっかり蓋するのでめったに落とさないのだ
43 17/06/28(水)01:01:08 No.436244902
使わない装備は無くなってもすぐに気付けないからね…
44 17/06/28(水)01:01:50 No.436245020
サイドアーム使うほど狭い場所ってないし 室内戦だと大抵撃ちきる前にゲームが終わるから予備マグはいらない
45 17/06/28(水)01:02:07 No.436245076
ハンドガンナーやるなら持つけどそれでも予備二本ぐらいかな 後はローダー持っていけばいいし
46 17/06/28(水)01:02:10 No.436245086
装備を見て発狂する人がひとりくらいは居る可能性があるので冷静に対処すること
47 17/06/28(水)01:02:23 No.436245121
意外と多い心霊体験 人の影らしき姿がフィールドを横切ったり
48 17/06/28(水)01:04:00 No.436245411
>人の影らしき姿がフィールドを横切ったり 地主のおっさん気を付けろや!
49 17/06/28(水)01:04:18 No.436245467
昔はフル装備で駆け回るのが楽しかったけどもう無理
50 17/06/28(水)01:04:36 No.436245526
サバゲーとかで弾が切れたらどうしてるの? 最後のマグだっ!みたいな感じで味方に投げてもらうの?
51 17/06/28(水)01:05:00 No.436245613
地主のおっさんが徘徊する所でゲームすんなよ!
52 17/06/28(水)01:05:25 No.436245683
その場でヒットコールしてセーフティに戻るよ
53 17/06/28(水)01:05:25 No.436245688
>人の影らしき姿がフィールドを横切ったり 無許可で山菜取りに来る逆ギレババアのことか
54 17/06/28(水)01:05:57 No.436245783
なるほど…最近チェストリグを体に合わせたコンパクトなやつにしたら ハンドガンの予備マガジン付ける場所がなくて迷ってたんだ ハンドガンの予備マガジンはナシで行ってみるね
55 17/06/28(水)01:05:58 No.436245786
>サバゲーとかで弾が切れたらどうしてるの? フラッグ狙えや!!メディックしろや!!
56 17/06/28(水)01:06:01 No.436245790
>サバゲーとかで弾が切れたらどうしてるの? アッ弾切れた ヒットー
57 17/06/28(水)01:06:33 No.436245873
>最後のマグだっ!みたいな感じで味方に投げてもらうの? ピストル用の小さいローダーを一個持っておいて 弾切れの人に これ使って!って投げる遊びをやってる 弾数制限のあるゲームだとダメだけど
58 17/06/28(水)01:06:42 No.436245906
ナイフナイフ
59 17/06/28(水)01:07:35 No.436246060
>地主のおっさんが徘徊する所でゲームすんなよ! カネ取ってるフィールドだよ! フルフェイスマスクで鉈もって藪刈りに来たみたい
60 17/06/28(水)01:08:02 No.436246117
弾切れになってもおとりや索敵や旗取りと出来ることはあるんだ むしろバラマキ戦闘を少し考えなおすと思ってあえて撃たずにゲームしたりもするよ
61 17/06/28(水)01:08:07 No.436246129
弾切れ=死だったりローダーがあったりするもんなのね まぁたしかに落ちてる弾拾って詰め直すのカッコ悪いもんなぁ
62 17/06/28(水)01:08:34 No.436246226
>フルフェイスマスクで鉈もって藪刈りに来たみたい それ藪じゃなくてアベック狩りに来てるだろ
63 17/06/28(水)01:08:39 No.436246241
レギュレーションはきちんと確認しとくんだぞ 多弾マグやハイサイが禁止されてるフィールドやチームも多いからな
64 17/06/28(水)01:09:06 No.436246320
落ちてる弾使うとゴミが付いてて銃の中入って壊れるからオススメしないぞ
65 17/06/28(水)01:09:11 No.436246334
>>地主のおっさんが徘徊する所でゲームすんなよ! >カネ取ってるフィールドだよ! >フルフェイスマスクで鉈もって藪刈りに来たみたい その地主さん……その……リア充見ると殺したくなる人とかじゃなくて?
66 17/06/28(水)01:09:32 No.436246397
>ハイサイが禁止されてるフィールド 沖縄人お断りとか酷い話だ
67 17/06/28(水)01:09:36 No.436246411
>まぁたしかに落ちてる弾拾って詰め直すのカッコ悪いもんなぁ エアガンぶっ壊れるからやめろって! 一度撃った弾でも使うな
68 17/06/28(水)01:09:47 No.436246447
レンタルがM4のところでは常に味方にマグ投げるシミュレーションしてるけどまだしたことはない
69 17/06/28(水)01:10:05 No.436246498
>まぁたしかに落ちてる弾拾って詰め直すのカッコ悪いもんなぁ 壊れるからやめて!
70 17/06/28(水)01:10:27 No.436246555
みんなLMGやミニガン使えば弾切れなんてないよ
71 17/06/28(水)01:11:07 No.436246670
>弾切れ=死だったり 多分めんどくさいからヒットコールしちゃう人もいるってことだと思う
72 17/06/28(水)01:11:25 No.436246734
最後のマグだ!みたいに投げて貰うのはちょっと憧れるけど よく考えたら普段0.25使ってて貰ったのが0.2だと全部フライヤーになるな
73 17/06/28(水)01:11:41 No.436246775
90発マグでも2個持ってれば復活ありとかじゃなければ撃ちきることないなあ
74 17/06/28(水)01:12:26 No.436246887
その点インドアフィールドだと交戦距離が近いから滅多に弾切れしない その分マグチェンジの楽しみはへる
75 17/06/28(水)01:12:33 No.436246902
フラッグ戦限定だけど全然弾撃たずに旗取りやる人もいるからなぁ メディック戦では装備全部外して機敏に動く人もいる
76 17/06/28(水)01:13:00 No.436246975
普段セミオートでどうしてもって時はフルで数発バーストで撃つってスタイルだとあんまり弾なくならないね
77 17/06/28(水)01:13:21 No.436247040
マルイのハイサイクル使ってるから弾幕はパワーだぜをやると弾がみるみる減っていく… 休憩中に弾ちょうだいって言うのかっこ悪いから弾は多めに持っていこう
78 17/06/28(水)01:13:25 No.436247052
>みんなLMGやミニガン使えば弾切れなんてないよ 余裕で切れるよ 試合時間次第では予備バッテリーもフィールドに持ち込まないとキツい
79 17/06/28(水)01:13:32 No.436247070
今の時期ガス長物がほどほどに弾数がよくてブローバックも味わえるでいい…
80 17/06/28(水)01:14:42 No.436247279
ああそうか関東だとフルOK多くて関西だとセミ主体だもんな ちょっと感覚が違ってくるよね
81 17/06/28(水)01:15:04 No.436247335
オープンフィールド過ぎると弾数だけ減って動きが膠着するよね 程々に見通しの聞かないフィールドがいい
82 17/06/28(水)01:16:23 No.436247539
>ああそうか関東だとフルOK多くて関西だとセミ主体だもんな フルオート禁止ってレギュレーションがあるのか…
83 17/06/28(水)01:16:50 No.436247609
インドアしか行かないからセミに慣れてしまった
84 17/06/28(水)01:17:04 No.436247652
海外みたいな規模でやろうとすると 敷地面積どんくらいいるんだろうか
85 17/06/28(水)01:18:09 No.436247810
>フルオート禁止ってレギュレーションがあるのか… 関西の知ってるところで全ゲームフルOKなのはOCGだけで 後はバトルランドとトレンチとラグーンが合間に入れるってぐらい
86 17/06/28(水)01:21:52 No.436248375
>関西の知ってるところで全ゲームフルOKなのはOCGだけで >後はバトルランドとトレンチとラグーンが合間に入れるってぐらい マジか 仲間内でゆるくやってるからきちんとしたフィールドだとそういうものだったのか気をつけよう…
87 17/06/28(水)01:22:41 No.436248498
レギュレーションはきっちり確認しような
88 17/06/28(水)01:24:55 No.436248819
レギュで思い出したけどフィールドによっては法定内じゃなくてそれ以下の初速で設定してるとこもあるから気を付けて! まあ海外品でもなければ大丈夫だとは思うけど
89 17/06/28(水)01:25:16 No.436248871
まあ普通説明されるし平気よ 屋内フィールドだとセミモード無いと使用禁止だったりするから気を付けて
90 17/06/28(水)01:26:02 No.436249001
>屋内フィールドだとセミモード無いと使用禁止だったりするから気を付けて 俺はフルオンリーのLMGやSMGにバースト回路取り付けて無理やりセミにするマン!!
91 17/06/28(水)01:29:28 No.436249552
ハイサイクルで敵を倒しまくるんだ
92 17/06/28(水)01:30:22 No.436249681
スレ画の箱だしならまぁレギュはOKだろう
93 17/06/28(水)01:30:45 No.436249755
>ハイサイクルで敵を倒しまくるんだ せっかくパトリオット買ったのにハイサイクル嫌いって人も多いと聞いて ストックつけてノーマルマガジンにしちゃった…
94 17/06/28(水)01:30:57 No.436249771
ハイサイはセミオンリーでも猛威を振うからな…
95 17/06/28(水)01:30:58 No.436249776
弾幕で膠着した時の対処方法は何?
96 17/06/28(水)01:34:14 No.436250240
サイクロンを投げろ
97 17/06/28(水)01:34:32 No.436250283
関東でも狭いインドアフィールドだとセミ主体で 仲間内で細々やるだけのうちのチームは大体セミオンリーだな