虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/26(月)23:21:20 No.436028152

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/06/26(月)23:25:01 No.436029193

    久しぶりに見たなこれ

    2 17/06/26(月)23:26:47 No.436029665

    三年もすればそりゃ情勢も変わるのでは…?

    3 17/06/26(月)23:29:08 No.436030242

    3年…?

    4 17/06/26(月)23:30:27 No.436030610

    3年の間にサービス終了したソシャゲ何本あるんだろうな…

    5 17/06/26(月)23:37:32 No.436032723

    95%は一周年を迎えられない

    6 17/06/26(月)23:43:41 No.436034460

    損切り期間が短くなってきたね 1日のアレは例外として

    7 17/06/26(月)23:45:18 No.436034992

    数が増えすぎてダメなのは全く人が来ないからな 一昔前はゴミでもサーバー代以上に人が集まってたっぽい

    8 17/06/26(月)23:47:31 No.436035674

    そりゃ金だけ払わせて支払う気ゼロだったら見限られて当然だよ ソシャゲ会社なんか畳んで縁日で当たり抜きクジ売ってればいい

    9 17/06/26(月)23:48:11 No.436035899

    マジックミラー号これくしょんが1年半持ったのが衝撃だった 開始して1ヶ月位で中の人が上から「お前このままだと洒落にならんぞ」って怒られてたのに

    10 17/06/26(月)23:50:54 No.436036787

    >マジックミラー号これくしょん そんなんあったんか… そろそろ「消えたソシャゲ」というタイトルでコンビニ本的なネタ本が書けそうだぞ というか探せばもうありそうだぞ

    11 17/06/26(月)23:54:00 No.436037579

    >そんなんあったんか… SODが満を持してお出ししたソシャゲだよ このご時世にパーツを奪い合うロワイヤル形式のブラゲーだよ イベントはレイドボスイベントしかなかったよ

    12 17/06/26(月)23:55:48 No.436037982

    ニコデスマンに終了したネトゲ、ソシャゲまとめ動画ってのあったよ 投稿者が一応ちゃんとプレイして感想添えるんだけどああ、駄目だこりゃ…ってのが結構伝わる

    13 17/06/26(月)23:57:01 No.436038262

    けものフレンズ

    14 17/06/27(火)00:00:01 No.436038965

    どこの会社もバブルの時の資産は何に使ったのよ? 技術力強化や人材育成とか怠ってただけじゃないの?

    15 17/06/27(火)00:07:14 No.436040508

    ソシャゲ作ってる会社なんてバブルころまだ存在してなかったんじゃないか

    16 17/06/27(火)00:07:28 No.436040560

    今でも最高レア確定だの引く回数で確変とかとにかく課金誘導でしょ

    17 17/06/27(火)00:09:40 No.436041042

    今時3Dもなければ声もイベントもないゲームとか企画の段階でヤバいとか思わないのか?

    18 17/06/27(火)00:12:02 No.436041571

    いいから人気ある既存IPや原作もってこいって時代だし オリジナルでやるにはそれこそ相当な宣伝しないと…

    19 17/06/27(火)00:12:15 No.436041623

    コンプガチャからモバマスの2匹目狙いあたりは本当にひどかったからなぁ そんな中リリースされて今でも生き残っている大相撲カード決戦はどういうスタイルなんだろうか

    20 17/06/27(火)00:13:42 No.436041963

    札束で殴りあうPvP要素が高い怪盗ロワイヤルもドリランドもモバマスもいまだに人気なんだけど

    21 17/06/27(火)00:14:25 No.436042115

    バブルで儲けた会社が実益のある投資に使う訳が無い

    22 17/06/27(火)00:14:43 No.436042184

    いまだにスクストがなんで生きてるんだろ

    23 17/06/27(火)00:15:49 No.436042429

    >今でも最高レア確定だの引く回数で確変とかとにかく課金誘導でしょ それとゲームとして面白くないと誰も続けないのが今のソシャゲだ ポケモンGOも中身はクソゲーで誰もしなくなった

    24 17/06/27(火)00:15:50 No.436042431

    サイゲみたいにMIT卒とかハーバード卒とか大量に採用すればいいのに

    25 17/06/27(火)00:18:02 No.436042840

    >どこの会社もバブルの時の資産は何に使ったのよ? >技術力強化や人材育成とか怠ってただけじゃないの? 怠ったところは潰れてちゃんとしたところが残っただけだよ

    26 17/06/27(火)00:18:06 No.436042853

    大人気のパスドラもFGOもゲームとして面白いか? クソゲーの類いだろ

    27 17/06/27(火)00:18:10 No.436042867

    >いまだにスクストがなんで生きてるんだろ 身軽だから 損益分岐点が低い

    28 17/06/27(火)00:18:18 No.436042891

    >いまだにスクストがなんで生きてるんだろ 好きな子コスプレさせて写真にとるゲームだから固定層が多い

    29 17/06/27(火)00:19:50 No.436043177

    本当に完全にクソゲーなら人は集まらん