17/06/26(月)22:33:58 この辺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/26(月)22:33:58 No.436016071
この辺りめちゃくちゃ盛り上がってたよね
1 17/06/26(月)22:35:20 No.436016399
働 け !!
2 17/06/26(月)22:36:00 No.436016576
アドルフさんは強いし格好いいしベストなタイミングで死ぬし
3 17/06/26(月)22:36:06 No.436016602
割と作中のピーク
4 17/06/26(月)22:36:24 No.436016681
これが第二位
5 17/06/26(月)22:36:36 No.436016736
本気でここが頂点だったと思う
6 17/06/26(月)22:36:43 No.436016762
あけましておめでとうございます。
7 17/06/26(月)22:36:53 No.436016821
>あけましておめでとうございます。 このセンス嫌いじゃなかった
8 17/06/26(月)22:37:42 No.436017031
ラインハルトって名前見ると突然のダイムサンダお許しいただきたいってフレーズが浮かんできてしまう
9 17/06/26(月)22:37:48 No.436017047
中国が寝返ったところくらいまでは面白かったと思う
10 17/06/26(月)22:38:04 No.436017114
>アドルフさんは強いし格好いいしベストなタイミングで死ぬし まぁ最終的にボロクソにされた上でほぼ全滅させられたけど その想いは確実に受け継がれたからね・・・その雷も含めて
11 17/06/26(月)22:38:06 No.436017122
人類劣勢からの最初の反撃だったからね
12 17/06/26(月)22:38:42 No.436017285
最近読んでないんだけど托卵された子供出てきた?
13 17/06/26(月)22:38:49 No.436017316
これ見て単行本買い始めたけど直後に人間同士の争いになって んん…?てなった
14 17/06/26(月)22:39:18 No.436017434
最近何やってるかよくわからない
15 17/06/26(月)22:39:52 No.436017575
アニメはよくこのシーンをあそこまで微妙な仕上がりに出来たと不思議でならない
16 17/06/26(月)22:40:05 No.436017622
スピンアウト漫画どうなったっけ
17 17/06/26(月)22:40:21 No.436017697
>最近何やってるかよくわからない 休載中
18 17/06/26(月)22:40:49 No.436017800
最近単行本でねーなーって思って調べてみたら 長期休載入ってた…
19 17/06/26(月)22:41:42 No.436017989
映像化が全部酷くて駄目だった
20 17/06/26(月)22:42:25 No.436018184
闇を裂く雷神にデンキナマズってルビ振られたのは史上初だと思う
21 17/06/26(月)22:43:36 No.436018468
火星で代理戦争なんだから人間同士が戦うのはまあ仕方ない 地球帰ってからがやばい
22 17/06/26(月)22:44:08 No.436018586
>最近単行本でねーなーって思って調べてみたら >長期休載入ってた… 春ごろに休載入って秋ごろまで休載だっけ? 休載挟んでシナリオ練ったとしても今の状況から面白くできるのかなあ
23 17/06/26(月)22:44:47 No.436018743
俺達の、アドルフッ!
24 17/06/26(月)22:44:51 No.436018764
托卵された子供がデンキウナギ引き継ぐ展開くるな…って思ってたけど来ないね…
25 17/06/26(月)22:45:32 No.436018947
嫁はわざわざ末路描かれたじゃん
26 17/06/26(月)22:45:58 No.436019059
まだ赤ん坊だぞ
27 17/06/26(月)22:46:34 No.436019206
>托卵された子供がデンキウナギ引き継ぐ展開くるな…って思ってたけど来ないね… 愛はあったかもしれないけど遺伝子は受け継いでないだろうから…
28 17/06/26(月)22:46:35 No.436019208
今じょうじ側いくらでもデンキウナギ産み出せそうだしな 実際敵にいたし
29 17/06/26(月)22:46:42 No.436019233
作者のこじらせがなければな
30 17/06/26(月)22:47:16 No.436019392
ロシアVS中国あたりまでは今でもかろうじて好きだよ
31 17/06/26(月)22:47:58 No.436019544
この頃も好きだけど 個人的にはこの後の一班vsゴキから二班合流までが一番好き
32 17/06/26(月)22:48:14 No.436019609
>>托卵された子供がデンキウナギ引き継ぐ展開くるな…って思ってたけど来ないね… >愛はあったかもしれないけど遺伝子は受け継いでないだろうから… 血縁関係はないけど手術して受け継いだらテンション上がるよねって 当時「」と騒いでた記憶がある
33 17/06/26(月)22:48:27 No.436019665
わいはティンや!
34 17/06/26(月)22:48:40 No.436019712
アドルフさん電気で血行よくして勃起強化とかすれば奥さんも浮気しなかったのでは
35 17/06/26(月)22:49:03 No.436019797
デンウナギ
36 17/06/26(月)22:49:27 No.436019916
当時はずっと愚痴ってたけど 九頭竜は来ちゃダメだった
37 17/06/26(月)22:49:57 No.436020030
1巻から中国戦までは好き
38 17/06/26(月)22:51:19 No.436020346
ゴキブリ共が能力を奪うのまでは良いが それをホイホイ量産するのは勘弁してくれないか…と思う
39 17/06/26(月)22:51:30 No.436020395
愛殺対艦長までは劣化しつつもまあ面白いよ 愛殺が死ななかった辺りから酷い
40 17/06/26(月)22:51:43 No.436020437
艦長のシーンはだいたい好き 劉さんも最後のかっちょいい見開きで好きになっちゃった…
41 17/06/26(月)22:52:09 No.436020530
なんだかんだで艦長vs愛殺はよかったよ 2人とも生きてたのが意味わからなかったけど
42 17/06/26(月)22:52:37 No.436020648
電撃はエヴァが受け継いだし
43 17/06/26(月)22:53:13 No.436020792
地球編いらなかったよね
44 17/06/26(月)22:54:49 No.436021171
>>托卵された子供がデンキウナギ引き継ぐ展開くるな…って思ってたけど来ないね… ミッシェルさんも不思議だったけど親が後天的に改造手術を受けたならそのへん子供のDNAに反映されないんじゃと思うんだがMO手術ってDNAレベルで融合させてるんだっけ?
45 17/06/26(月)22:55:44 No.436021378
能力持ちゴキはかなりの絶望だった だった…
46 17/06/26(月)22:56:09 No.436021462
能力や変身姿は事前にチラッとお見せしたところで スレ画のようなMO手術+マーズランキング+煽り文の引きは毎回わくわくしたよ
47 17/06/26(月)22:57:02 No.436021676
この作品割とNTR多いよな…
48 17/06/26(月)22:57:43 No.436021824
あぁ~愛で殺してくれぃ
49 17/06/26(月)22:58:32 No.436022012
>この作品割とNTR多いよな… 苦手だからちょっときつい… 本筋より記憶に残る
50 17/06/26(月)22:58:59 No.436022130
体にミダレアミタケというキノコを共生させて針と一緒に菌糸も植え付けるヒラアシキバチちゃんとか能力で出るだろうと思ってた 出なかった
51 17/06/26(月)22:59:31 No.436022265
ネタかと思ってたら本気で拗らせてるっぽくてこれは…
52 17/06/26(月)22:59:59 No.436022364
私レーダー能力持ち嫌い!!!1!!
53 17/06/26(月)23:00:29 No.436022497
ランキング制度は一位の扱い方が難しくて2から4位あたりの方がオイシイ立ち位置になりがち 深道ランキングとか十刃とか
54 17/06/26(月)23:01:56 No.436022881
アイアムア○アンマン!
55 17/06/26(月)23:02:03 No.436022910
ランキング2位はだいたい良いやつ
56 17/06/26(月)23:02:17 No.436022955
ミッシェルちゃんは反映されないはずのものが反映されたから奇蹟扱い
57 17/06/26(月)23:04:21 No.436023541
それセーフなやつ?
58 17/06/26(月)23:04:35 No.436023614
薄い本がいっぱいありそうで意外とそうでもない作品
59 17/06/26(月)23:05:18 No.436023795
こいつはメガてらほくんだ…
60 17/06/26(月)23:05:21 No.436023802
死んだ後に托卵女が電話掛けても縁切られてたのは少しすっきりした
61 17/06/26(月)23:05:36 No.436023860
ただでさえ女性読者が少ないのに スレ画、慶次、艦長に人気が集まってそれ以外はドングリの背比べらしいな
62 17/06/26(月)23:05:42 No.436023895
ミッシェルさんじゃ抜けない
63 17/06/26(月)23:06:00 No.436023964
セーフかどうか聞いてんだよ
64 17/06/26(月)23:06:07 No.436023998
慶次が活躍した辺りがピーク 中国からは惰性で読んでた
65 17/06/26(月)23:06:09 No.436024011
もうこのままエタっていいんじゃないかな…
66 17/06/26(月)23:06:24 No.436024069
中国裏切りまではかなり好き 愛殺もラブチェッカーしてた頃は割と好き 火星編のオチと地球編はなんだろうこれ
67 17/06/26(月)23:06:57 No.436024216
>ミッシェルさんじゃ抜けない なんだァ…?てめェ…
68 17/06/26(月)23:07:10 No.436024279
>薄い本がいっぱいありそうで意外とそうでもない作品 あんなPS2のポリゴンみたいな女体で薄い本描こうと思う作家いるんだろうか…
69 17/06/26(月)23:07:23 No.436024334
一部の戦闘要員は凄く強いけど非戦闘要員もいるし薬の制約もある人間側と ノーマルゴキ1体だけでも絶望的な強さでしかも数が豊富っていう 強さのバランスが良かったのに…
70 17/06/26(月)23:07:46 No.436024431
そういやジョセフの能力わかってないんだっけ
71 17/06/26(月)23:07:54 No.436024462
最新刊の表紙のミッシェルちゃんは抜けるだろ!
72 17/06/26(月)23:08:32 No.436024612
>そういやジョセフの能力わかってないんだっけ なんか遺伝子取り込むアメーバじゃなかったっけ
73 17/06/26(月)23:08:46 No.436024667
ジョセフが愛マンになったところはすごく好き なんで生きてるんだよお前 そのうえキャラ変わってるじゃん
74 17/06/26(月)23:08:50 No.436024685
アイサツおじさんが艦長に一刀両断されたけど生き返って しかもこれまでの愛殺活動はそれはそれとしてなんか普通に活動し始めたのはオイオイオイって いや善性の愛殺おじさんが何処かに産まれてたりするのかもしれないが
75 17/06/26(月)23:08:58 No.436024724
>ただでさえ女性読者が少ないのに >スレ画、慶次、艦長に人気が集まってそれ以外はドングリの背比べらしいな 慶次とカナちゃんだいすきですよ俺は
76 17/06/26(月)23:09:09 No.436024781
だりーなと思っていた所でオニヤンマゴキが出てきた時は正直わくわくした
77 17/06/26(月)23:09:55 No.436024987
地球編の盛り上がらなさはなんだろうなー 結局長期休載になっちゃったけど
78 17/06/26(月)23:10:21 No.436025096
うすうす気づいてはいたさ… 自分たちの子供にしてはフィジカルが恵まれすぎている…
79 17/06/26(月)23:10:36 No.436025157
>なんか遺伝子取り込むアメーバじゃなかったっけ そんなだったかぁ 能力無しでもよかったよなぁ… その場合は裏切り無しだろうけど
80 17/06/26(月)23:10:59 No.436025260
普通にあのままゴキ駆逐して火星への人類移住成功して数十年後 またゴキが現れた・・・みたいな展開で良かったじゃん なんで地球来んの・・・?
81 17/06/26(月)23:11:57 No.436025530
>慶次が活躍した辺りがピーク >中国からは惰性で読んでた 武器名がガナ・フライ・ナウってお前ボクシングキャラだからってそんなストレートな名前とかバカかー!と思いつつもアがるよねあそこ…
82 17/06/26(月)23:12:01 No.436025546
>だりーなと思っていた所でオニヤンマゴキが出てきた時は正直わくわくした やっぱゴキ対人間の方が楽しいなって思ったよ
83 17/06/26(月)23:12:39 No.436025712
>なんで地球来んの・・・? 来るというか最初からいたので2部でやってたことほぼ無意味だった
84 17/06/26(月)23:12:41 No.436025726
>普通にあのままゴキ駆逐して火星への人類移住成功して数十年後 >またゴキが現れた・・・みたいな展開で良かったじゃん >なんで地球来んの・・・? 宇宙船描くの面倒になったんじゃないかな…
85 17/06/26(月)23:12:42 No.436025728
孤立無援の状態で外にも内にも敵がいる!などうすんのこれ感がよかったのに地球にこられてもなぁ…って
86 17/06/26(月)23:12:49 No.436025767
地球編危機感無い
87 17/06/26(月)23:13:54 No.436026052
>>なんで地球来んの・・・? >来るというか最初からいたので2部でやってたことほぼ無意味だった じゃあ館長がウイルス持ち込みじゃなかったんじゃねーかあの蟹野郎!
88 17/06/26(月)23:14:41 No.436026287
1巻だけ読めば十分だよ派とアドルフがピークだよ派とハゲクワガタまでは面白いよ派とジョセフ死ぬまでは面白いよ派がいる
89 17/06/26(月)23:14:43 No.436026301
ワクチンつくれるから無意味じゃないよ!
90 17/06/26(月)23:15:14 No.436026431
地球編からのキャラたちがなんというか寒い…
91 17/06/26(月)23:15:25 No.436026472
>普通にあのままゴキ駆逐して火星への人類移住成功して数十年後 >またゴキが現れた・・・みたいな展開で良かったじゃん >なんで地球来んの・・・? そんで年取ったメジャーリーガーとかボクサーが活躍するんですね
92 17/06/26(月)23:15:57 No.436026615
その展開だと世界で一位さんだけ年取ってないまま登場しても面白いな
93 17/06/26(月)23:17:13 No.436026965
シナリオ作れないから毎巻新ヒロインだして毎巻敵がイベントに乱入してきて毎巻ヒロインがチョロるラノベとおんなじ感じになってる
94 17/06/26(月)23:18:34 No.436027316
>シナリオ作れないから毎巻新ヒロインだして毎巻敵がイベントに乱入してきて毎巻ヒロインがチョロるラノベとおんなじ感じになってる インフィニッt
95 17/06/26(月)23:18:38 No.436027330
>1巻だけ読めば十分だよ派とアドルフがピークだよ派とハゲクワガタまでは面白いよ派とジョセフ死ぬまでは面白いよ派とてらほ君も読んどけ派がいる
96 17/06/26(月)23:20:10 No.436027799
てらほ君読むには火星編最後まで読むのが望ましいからな…
97 17/06/26(月)23:20:46 No.436028005
映画は映画版ティンを産んだという功績がある
98 17/06/26(月)23:20:53 No.436028031
#俺がやる
99 17/06/26(月)23:21:06 No.436028100
爆くんいいよね…
100 17/06/26(月)23:22:32 No.436028480
地球編になってからはてらほくんのネタになりそうなシーンもあんまりないのが辛い
101 17/06/26(月)23:22:35 No.436028490
本家休載中の今こそてらほくんの出番だと思うのに
102 17/06/26(月)23:23:08 No.436028634
そもそも庭荒らしは今何やってるの…?
103 17/06/26(月)23:23:11 No.436028645
>地球編になってからはてらほくんのネタになりそうなシーンもあんまりないのが辛い あの自爆フクロウの辺りはネタにし易そう
104 17/06/26(月)23:23:13 No.436028665
ミッシェルさんを慰み者に~なんて言ってたけど爆くんどんなカオしてセックスすんだろうか
105 17/06/26(月)23:23:44 No.436028818
>そもそも庭荒らしは今何やってるの…? ヒでしんごとイチャついてる
106 17/06/26(月)23:24:08 No.436028924
ホモフクロウ結局普通に負けてるのががっかりだよ 相手がハゲだからしょうがないのかもしれないけどさあ
107 17/06/26(月)23:24:59 No.436029176
地球編になってからキャラが覚えられないんだ…
108 17/06/26(月)23:26:52 No.436029685
師範代はあかりんの存在バレたのあいつのせいだと判明したのがちょっとひどい
109 17/06/26(月)23:27:52 No.436029921
中国戦は何だかんだ言って面白かったよ…地球編はなんだこれ
110 17/06/26(月)23:27:59 No.436029952
シンプルで特徴のあるわかりやすい能力火星で使い切ってるんだもん… あとはこじつけねつ造重箱の隅しか残されてない
111 17/06/26(月)23:28:21 No.436030035
こんな形で団結するなんてみたいなところが最後のピーク
112 17/06/26(月)23:29:10 No.436030256
なんか能力ミックスする新要素あるじゃん!
113 17/06/26(月)23:30:18 No.436030564
ホモフクロウまだハゲと仲良く殴りあってる途中じゃなかったっけ? もう展開忘れちゃったよ…
114 17/06/26(月)23:30:59 No.436030747
キマイラスキルはあかりんだけでよかったよね…
115 17/06/26(月)23:31:37 No.436030921
火星でたくさんゴキブリ捕まえて 病気を治して地球のゴキブリ汚染を食い止める って辺りまでは知ってるけど 今何を目的に戦ってるんだ
116 17/06/26(月)23:31:46 No.436030964
艦長生きてたってのが本当にもう酷い酷過ぎる
117 17/06/26(月)23:31:50 No.436030991
>もう展開忘れちゃったよ… 気がついたらハゲに負けてた あと小吉を一郎が助けに行ったところで休載に入った
118 17/06/26(月)23:32:34 No.436031222
>今何を目的に戦ってるんだ 地球にすでに居たじょうじたちが世界征服始めたから戦ってる