虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

かわいい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/26(月)22:11:09 No.436010051

かわいい

1 17/06/26(月)22:15:29 No.436011158

顔見るとやっぱり鳥なんだなって思った

2 17/06/26(月)22:15:50 No.436011240

口の中がえらく凶暴

3 17/06/26(月)22:16:05 No.436011311

ペンギンは口の中がグロい

4 17/06/26(月)22:20:50 No.436012587

おじいちゃんパネル撤去されたらどうなってしまうんだろう…

5 17/06/26(月)22:22:40 No.436013091

ふるるー

6 17/06/26(月)22:23:01 No.436013183

>ペンギンは口の中がグロい ヒリは大抵口の中キモいよ

7 17/06/26(月)22:29:44 No.436014941

>おじいちゃんパネル撤去されたらどうなってしまうんだろう… ヒトはソコまで薄情ではないらしい

8 17/06/26(月)22:31:43 No.436015450

魚捕らえる系のヒリのクチバシは、穀物や虫ついばんでる奴等とは凶器度合いが違うわね

9 17/06/26(月)22:32:01 No.436015528

キーホルダー買ったよ ガチャガチャの機械詰まらせちゃったけどあのとき助けてくれたお兄さんありがとう

10 17/06/26(月)22:39:15 No.436017425

>>おじいちゃんパネル撤去されたらどうなってしまうんだろう… >ヒトはソコまで薄情ではないらしい おじいちゃんの熱い要望でパネル設置の延長が決定したらしいな

11 17/06/26(月)22:42:29 No.436018204

おじちゃんの嫁だからおばちゃんなのにそれを寝取るなんて特殊性癖だよな

12 17/06/26(月)22:43:40 No.436018487

爺さんの鳥生がどうか幸せなものでありますように

13 17/06/26(月)22:45:00 No.436018804

>おじちゃんの嫁だからおばちゃんなのにそれを寝取るなんて特殊性癖だよな おばあちゃんだよ

14 17/06/26(月)22:45:02 No.436018816

爺ちゃんはなんか知らない家族の引き込みに成功したと聞いたが

15 17/06/26(月)22:45:06 No.436018836

けものフレンズファンの中で最もコアなのは爺なのかもしれない ファンという次元を超えてそうだけど…

16 17/06/26(月)22:45:40 No.436018987

グレープ君老鳥だしせめてその時まではということか…

17 17/06/26(月)22:46:43 No.436019239

次元も超える 種族も超える

18 17/06/26(月)22:46:48 No.436019263

飽きるまでは残すだろ飽きるのかな?

19 17/06/26(月)22:47:42 No.436019490

問題はグレープ君以外にもふるるファンが増えてきたことだ

20 17/06/26(月)22:48:41 No.436019714

もうふるるパネルは残しときゃいいんじゃねえかな…

21 17/06/26(月)22:48:42 No.436019715

最近グレープ君以外の子が眺めてる事も増えてきた

22 17/06/26(月)22:48:55 No.436019765

ふるるをたたえよー

23 17/06/26(月)22:49:07 No.436019810

グレープくんお年寄りみたいだけど寿命が後どれくらいかはわからないし 展示し続けても召されるのが先かパネルが朽ちるのが先かになるのでは

24 17/06/26(月)22:49:11 No.436019832

そこそこ良いシノギになったのかな?

25 17/06/26(月)22:49:38 No.436019953

ペンギンにふるる教が普及してしまう

26 17/06/26(月)22:49:51 No.436020005

フルルは宗教

27 17/06/26(月)22:51:47 No.436020451

だがふるるまでNTRされるグレープ君だけは見とうない…

28 17/06/26(月)22:52:17 No.436020567

イワビーでもジェーンでもなくふるるという絶妙さ

29 17/06/26(月)22:52:30 No.436020623

コスプレの人には反応しなかったらしいがどのレベルでフルルという認識なのかは気になる

30 17/06/26(月)22:52:41 No.436020665

このペンギンコーナー面白すぎる…

31 17/06/26(月)22:52:50 No.436020699

みさき公園にもふるるのパネルを設置するけどはたして…

32 17/06/26(月)22:53:04 No.436020756

プールのポスターにもホワイトタイガーと並んで出演してる大物ペンギン

33 17/06/26(月)22:53:10 No.436020782

この季節動物園でこいつらの周りが信じられないくらい臭い

34 17/06/26(月)22:53:13 No.436020796

海外からもグレープくんをそのままそっとしといてやれって言われててダメだった

35 17/06/26(月)22:53:35 No.436020886

>イワビーでもジェーンでもなくふるるという絶妙さ そりゃ展示されたのがふるるーだからな

36 17/06/26(月)22:54:02 No.436020981

アニメ知らない人からはペンギンの擬人化マスコットキャラくらいにしか見えないのかな?

37 17/06/26(月)22:54:15 No.436021042

7月にもイベントあるしコラボする動物園も増えるそうなので楽しみ

38 17/06/26(月)22:54:16 No.436021048

常にふるるの半径1M以内にいるらしいなおじいちゃん

39 17/06/26(月)22:54:49 No.436021170

もうちょっとふるるの良い表情の看板なかったのかな…と思ってしまう

40 17/06/26(月)22:55:07 No.436021234

生臭い

41 17/06/26(月)22:55:08 No.436021240

>この季節動物園でこいつらの周りが信じられないくらい臭い 臭い二次オタだったんだ…

42 17/06/26(月)22:55:18 No.436021279

パネル展示最終日に一切フルルの元を離れない姿が切なすぎた

43 17/06/26(月)22:55:24 No.436021301

臭いのはあじの匂いだから…

44 17/06/26(月)22:55:55 No.436021409

バク・カバ・グレープくんの並びで吹く

45 17/06/26(月)22:56:10 No.436021467

時折パネルの元から移動したとしても 絶対にフルルの方向を向いてる爺

46 17/06/26(月)22:56:51 No.436021633

>常にふるるの半径1M以内にいるらしいなおじいちゃん スプリンクラー作動時間は待避するし、暑くなってきて泳ぎに出る時間も増えてるよ

47 17/06/26(月)22:58:05 No.436021907

半信半疑で動物公園に行ったら本当にパネルを見つめ続けてて驚愕した「」も多いはず

48 17/06/26(月)22:58:32 No.436022013

宣教師グレープ

49 17/06/26(月)22:58:56 No.436022119

目の前でパネルを取り上げたい

50 17/06/26(月)22:59:16 No.436022199

動物からの要望で延長とか前代未聞なのでは

51 17/06/26(月)22:59:42 No.436022299

鳥でも宗教発明できるんだな…

52 17/06/26(月)22:59:55 No.436022346

>目の前でパネルを取り上げたい 取り上げたパネルを必死に追いかけてきたら良心が耐えられない

53 17/06/26(月)23:00:09 No.436022420

humboldt penguin japan でイメググると真っ先にグレープくんが出てくるんですけお…

54 17/06/26(月)23:00:18 No.436022455

ヒリ系の展示の匂いは飼育数に比例する

55 17/06/26(月)23:00:24 No.436022479

逆にふるる増やしてみたい

56 17/06/26(月)23:00:25 No.436022483

親子連れペンギンにも布教してたらしいな

57 17/06/26(月)23:00:37 No.436022539

>目の前でパネルを取り上げたい あるいはプールに行って帰ってくると居なくなってるとか

58 17/06/26(月)23:00:46 No.436022580

今日本で一番有名なフンボルトペンギンなのは間違いない

59 17/06/26(月)23:01:00 No.436022641

>取り上げたパネルを必死に追いかけてきたら良心が耐えられない 飼育員さんに惚れちゃったペンギン見るにやるだろうなそれくらいは…

60 17/06/26(月)23:01:03 No.436022655

ヒリは三歩歩いたら忘れると聞いたが…

61 17/06/26(月)23:01:31 No.436022773

ペンギンの種族じゃなくて一個体という括りでは下手すると世界一では

62 17/06/26(月)23:01:48 No.436022842

今取り上げたら本当に衰弱からの死亡コースになりかねないのでせめて天寿を全うするまで置いてあげて欲しい

63 17/06/26(月)23:02:05 No.436022914

>今世界で一番有名なフンボルトペンギンなのは間違いない

64 17/06/26(月)23:02:07 No.436022921

>ヒリは三歩歩いたら忘れると聞いたが… だからいつまでも飽きないんだな

65 17/06/26(月)23:02:19 No.436022969

ペンギンなんてどいつも同じだろうと思ったら 意外に個性があるんだなと思った

66 17/06/26(月)23:02:30 No.436023028

そう忘れっぽいわけでもないことはハシビロコウちゃんが教えてくれてるし… 飼育のおにいさんloveだし…

67 17/06/26(月)23:02:30 No.436023030

キーホルダー買えなかった…ほちぃ…

68 17/06/26(月)23:03:00 No.436023175

>>ヒリは三歩歩いたら忘れると聞いたが… >だからいつまでも飽きないんだな いくら忘れてもフルルが好きなのは絶対に変わらないんだ…

69 17/06/26(月)23:04:24 No.436023553

>>>ヒリは三歩歩いたら忘れると聞いたが… >>だからいつまでも飽きないんだな >いくら忘れてもフルルが好きなのは絶対に変わらないんだ… 痴呆のお爺ちゃんみたいじゃないか!!

70 17/06/26(月)23:04:47 No.436023659

東部動物園には常に壁に向き合っているペンギンが居たり メンタル関係でヤバイペンギンが集まっている

71 17/06/26(月)23:04:47 No.436023660

>そう忘れっぽいわけでもないことはハシビロコウちゃんが教えてくれてるし… >飼育のおにいさんloveだし… でも飼育員さんのお面被ると簡単に騙されちゃう…

72 17/06/26(月)23:05:45 No.436023906

壁をずっと見てるペンギンは他の動物園でも偶に見る どういう心境で見てるかは…わからん…

73 17/06/26(月)23:06:34 No.436024112

ほら猫だって部屋の隅ぢっと見てるし…

74 17/06/26(月)23:07:17 No.436024308

そういえば上野動物園のケープペンギンにも壁を眺める個体がいた気がする…

75 17/06/26(月)23:08:02 No.436024497

「」だって仕事中あらぬ方向むいてぼーっとしてるだろう

76 17/06/26(月)23:08:19 No.436024562

猫とかもそうだけど壁を眺める固体はメンタル案件だよ…

77 17/06/26(月)23:09:23 No.436024840

シルエットとかでなくちゃんと顔で認識しているというわけだ

↑Top