虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スイッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/26(月)21:56:36 No.436006554

    スイッチがどうとか言わずにさっさと足つかんどけばよくね?

    1 17/06/26(月)21:57:36 No.436006788

    誰も足をつかんでいないのである!

    2 17/06/26(月)22:00:45 No.436007523

    こんなに早く死ね!!って望まれてるキャラはそうそういない

    3 17/06/26(月)22:01:21 No.436007688

    助けても不快な事にしかならないだろうし…わざと外すね

    4 17/06/26(月)22:01:26 No.436007713

    あと何週間この押す押さない問答を続けるんだろう

    5 17/06/26(月)22:01:53 No.436007816

    黒服呼んで来いよ…

    6 17/06/26(月)22:02:26 No.436007936

    先例にならえばこの後一度地獄に行ってなんやかんやするはず

    7 17/06/26(月)22:02:31 No.436007962

    殺したらカイジは換金してもらえないし…

    8 17/06/26(月)22:02:33 No.436007969

    落下するまで1話 ボタン押すまで1話 結果を見るまで1話

    9 17/06/26(月)22:03:15 No.436008145

    別にアンチとかじゃないけど連載止めて欲しい…

    10 17/06/26(月)22:03:43 No.436008270

    >あと何週間この押す押さない問答を続けるんだろう なんと次週は休載だ もはや問答どころじゃ無いところでいつ終わるかわからんぞ

    11 17/06/26(月)22:03:50 No.436008300

    >落下するまで1月 >ボタン押すまで1月 >結果を見るまで1月 >ここまでのおさらいに1話 >次号から作者都合でしばらく休載します

    12 17/06/26(月)22:04:07 No.436008362

    鷲巣麻雀に比べれば目にも留まらぬハイスピード勝負

    13 17/06/26(月)22:05:05 No.436008589

    スピンオフの方が面白いって酷くない?

    14 17/06/26(月)22:05:17 No.436008641

    >なんと次週は休載だ 休むほど疲れてないだろ!?

    15 17/06/26(月)22:06:05 No.436008828

    >鷲巣麻雀に比べれば目にも留まらぬハイスピード勝負 アカギは全巻で34巻だ カイジは堕天録だけで13巻10巻13巻で36巻だ

    16 17/06/26(月)22:06:23 No.436008907

    ここから20年以上落ちる落ちないをやることになろうとは この「」ハクの目をもってしても見抜けなかった

    17 17/06/26(月)22:06:48 No.436008990

    大きな文字で○○!圧倒的○○…!! とか描くだけで2ページくらい稼げる事に完全に味をしめている

    18 17/06/26(月)22:07:21 No.436009125

    落下も数話かけていやそんな落下スピードゆっくりならつかめよ・・・ってなりそう

    19 17/06/26(月)22:07:35 No.436009176

    先生は面白いアイデアを次々出してくれますし我々には口出しできないのです…

    20 17/06/26(月)22:07:42 No.436009201

    なんでそこまで引き延ばすのかわからん… 金は十分稼いだろうに

    21 17/06/26(月)22:08:30 No.436009401

    坊ちゃん落下まで・・・後~メートルッ・・・!

    22 17/06/26(月)22:08:33 No.436009415

    落下中の走馬燈で10話位使うから年内決着は難しい気がする…

    23 17/06/26(月)22:09:01 No.436009535

    スイッチ渡せるなら引っ張り上げられない? 上に3人もいるし

    24 17/06/26(月)22:09:02 No.436009542

    別に引き伸ばしたいんじゃなくって 楽しいアイデアを盛り込んでったら結果的に長くなってしまうのが福本流(らしい)

    25 17/06/26(月)22:09:04 No.436009551

    (毎話1メートルくらいずつ落下していく坊ちゃん)

    26 17/06/26(月)22:10:09 No.436009812

    明さんにフォースで落としてほしい

    27 17/06/26(月)22:10:23 No.436009869

    坊ちゃんも坊ちゃんなりに負けたら死の覚悟決めてる男だと思ってたら 17歩の社長を笑えないヘタレだった

    28 17/06/26(月)22:10:24 No.436009872

    編集部が引き伸ばしてほしい説もあるらしいがどっちが伸ばしたいのだろうか どっちもだろうか

    29 17/06/26(月)22:10:28 No.436009892

    ワンポーカー編は14巻通り越して15巻目くらいまでストック溜まってるんだがコミックス出さない理由はなんなんだ 13巻縛りは和也編で終わってるし

    30 17/06/26(月)22:10:53 No.436009978

    盛り込めてないですよね?

    31 17/06/26(月)22:11:06 No.436010036

    ベルト外れたら椅子は戻るからその間だけ三人で足つかんでればいいんだよね

    32 17/06/26(月)22:11:28 No.436010146

    >編集部が引き伸ばしてほしい説もあるらしいが 編集部がやって欲しいのは漫画を続けることであって 別に今の展開引っ張って欲しいわけじゃないだろ 出来ることなら次々と新しい展開やって欲しいに決まってる 売り上げは落ちてるんだから

    33 17/06/26(月)22:11:30 No.436010158

    こんなんでも売れてるから編集部は何も困らないだろう 俺はもう買ってないけど

    34 17/06/26(月)22:11:50 No.436010250

    >どっちもだろうか どっちもなーなーでないとこのクソさにはならないと思う

    35 17/06/26(月)22:12:10 No.436010323

    スイッチ失敗! 後は死を待つだけ! と思いきや黒服達がネットを張っていた! ってことになったりしてな……

    36 17/06/26(月)22:12:43 No.436010471

    文句があるならアンケ送れ

    37 17/06/26(月)22:14:19 No.436010840

    >坊ちゃんも坊ちゃんなりに負けたら死の覚悟決めてる男だと思ってたら >17歩の社長を笑えないヘタレだった いやカイジの敵役って基本自分が勝って当然ってスタンスのやつばっかりだからそんなもんじゃね?

    38 17/06/26(月)22:14:25 No.436010865

    >文句があるならアンケ送れ 送ったぜ 10年前に

    39 17/06/26(月)22:15:06 No.436011042

    疑心暗鬼の権化みたいな坊っちゃんが 心理的に丸裸にされたときに他人頼ったのよくない?

    40 17/06/26(月)22:15:55 No.436011274

    悪くはないけど見え見えの展開じゃない?

    41 17/06/26(月)22:16:32 No.436011430

    3倍くらいのペースでやってくれたらいいなと思えたかも

    42 17/06/26(月)22:16:52 No.436011514

    引き伸ばし無視しても死にたくないだけのどうでもいい展開だよ

    43 17/06/26(月)22:17:14 No.436011593

    単行本出るまでまったり待つ

    44 17/06/26(月)22:17:22 No.436011630

    福本はゲームより義理人情描きたい人だからしょうがない

    45 17/06/26(月)22:17:31 No.436011672

    黒服が助けてくれたー嫌われものじゃなかったーでいいよ

    46 17/06/26(月)22:17:48 No.436011745

    巻数見たら全体の2/5が坊っちゃん編なんだな

    47 17/06/26(月)22:18:01 No.436011794

    これやアカギ読んだあとで銀と金とか読むとテンポの違いに愕然となる

    48 17/06/26(月)22:19:00 No.436012078

    今年中に終わるどころか落ちるか不安になって来た

    49 17/06/26(月)22:19:25 No.436012189

    >福本はゲームより義理人情描きたい人だからしょうがない ホントは黒沢が一番ノリノリだったのか…?

    50 17/06/26(月)22:19:57 No.436012325

    年末に落下開始して来年のお盆の頃に地面に激突

    51 17/06/26(月)22:20:22 No.436012433

    >鷲巣麻雀に比べれば目にも留まらぬハイスピード勝負 ゴールデンカムイと比べていい?

    52 17/06/26(月)22:20:27 No.436012450

    本当は涯みたいな話の方を描きたいんだろうな 受けないけど

    53 17/06/26(月)22:20:39 No.436012514

    >坊ちゃん落下まで・・・後~センチメートルッ・・・!

    54 17/06/26(月)22:20:40 No.436012534

    天も最初は人情話だったしな… 東西麻雀対決あたりから今の福本漫画になっていったけど

    55 17/06/26(月)22:20:43 No.436012552

    アカギの鷲巣戦までのテンポは凄いものだと思う あと兎もまとめ読みすればかなりいい漫画だとも思う

    56 17/06/26(月)22:20:47 No.436012573

    普通に足場もあるし手が届いててダメだった 3人がかりなら助かるわあれ…

    57 17/06/26(月)22:20:48 No.436012578

    福本自身が書いてるように積んじゃったらもう自由には生きられないんだ 天の葬式編の原田だよ

    58 17/06/26(月)22:21:21 No.436012723

    >>福本はゲームより義理人情描きたい人だからしょうがない >ホントは黒沢が一番ノリノリだったのか…? 間違いなく 新人の頃の読み切り義理人情ばっかだし天も気付いたら義理人情になってるし

    59 17/06/26(月)22:21:35 No.436012793

    これで普通に坊ちゃん死んで鉄骨渡りしてた頃のシビアな死生観カイジに取り戻して欲しい

    60 17/06/26(月)22:21:40 No.436012815

    兎は休載多いだけで話のペース自体は普通に遅いくらいの範囲だったね

    61 17/06/26(月)22:22:09 No.436012944

    贅肉だるんだるんというか水に落ちたパンというか…な漫画だと思う今のカイジ

    62 17/06/26(月)22:22:11 No.436012957

    >クラッシュマンVSミスターカーメン戦と比べていい?

    63 17/06/26(月)22:22:38 No.436013079

    >これで普通に坊ちゃん死んで鉄骨渡りしてた頃のシビアな死生観カイジに取り戻して欲しい 今週あれだけ俺は生きる価値がない!死んでほしいと思われてる!言ってたから生存するんじゃねぇかな…

    64 17/06/26(月)22:22:47 No.436013126

    よくわかる現在の状況 su1915452.jpg

    65 17/06/26(月)22:22:48 No.436013129

    目押し自体は普通に外すけどなんか意外な方法で助かると思う でもそこまでやるのに10周以上かかる

    66 17/06/26(月)22:23:03 No.436013193

    坊ちゃんも初期のキャラでやるなら見苦しいことしないで死んどけよって

    67 17/06/26(月)22:24:03 No.436013484

    今赤木自殺編やったら和尚一人で半年使いそう

    68 17/06/26(月)22:24:19 No.436013559

    >坊ちゃんも初期のキャラでやるなら見苦しいことしないで死んどけよって イカサマやった時点でキャラ崩壊してるし…

    69 17/06/26(月)22:24:21 No.436013564

    根は義理人情好きなのに金と銀の麻雀のようなドス黒いものもサラッと描く福本

    70 17/06/26(月)22:24:28 No.436013595

    >天も最初は人情話だったしな… >東西麻雀対決あたりから今の福本漫画になっていったけど 露骨に路線変更しててびびった 初登場の天は絶対麻雀弱かったよね

    71 17/06/26(月)22:24:56 No.436013700

    ボタン押さなくてもなんとかなりそうだこれ

    72 17/06/26(月)22:24:58 No.436013708

    >よくわかる現在の状況 どう見ても両サイドから片足ずつ持てば落下阻止くらい余裕だよなあ……

    73 17/06/26(月)22:25:23 No.436013821

    >よくわかる現在の状況 下に下りてっても落ちるまで余裕で間に合いそう 下手すると落ちた後でも間に合う 1話につき1メートルくらいしか落ちないだろうし

    74 17/06/26(月)22:26:13 No.436014016

    >ボタン押さなくてもなんとかなりそうだこれ いやいやボタンは絶対押すよ 押すか押さないか成功するかしないかで最低二週はひっばれるんだから

    75 17/06/26(月)22:26:13 No.436014022

    メタ的には20億稼いでしまってこれからどうすんだって感じだし 引っ張るのも止むなしだ

    76 17/06/26(月)22:26:34 No.436014116

    もう和也とカイジがグダグダやってるのはいいから マザーソフィーとっとと落とせよ あれってボタン押してストップさせてからじゃないと落下システム起動しない作りだっけ?

    77 17/06/26(月)22:27:15 No.436014286

    現在の状況見るに読んだ8割の人ぐらいは直で引き上げればいいじゃんって思ってると思うんだけどできない理由あるの?

    78 17/06/26(月)22:27:31 No.436014360

    何で坊ちゃんにカイジが感情移入しちゃってんだか理解できない こいつ気に入らないって理由で同級生を殺す今までのキャラをはるかに越えたクズなんだけど

    79 17/06/26(月)22:27:51 No.436014462

    >よくわかる現在の状況 右コマのいいいで駄目だった

    80 17/06/26(月)22:27:59 No.436014490

    >現在の状況見るに読んだ8割の人ぐらいは直で引き上げればいいじゃんって思ってると思うんだけどできない理由あるの? 無い

    81 17/06/26(月)22:28:12 No.436014543

    誰も黒服を呼ぼうとしないのもよくわからない

    82 17/06/26(月)22:28:16 No.436014564

    どんな結末になろうと 坂崎のおっちゃんに300万円返す事はないんだろうな

    83 17/06/26(月)22:28:49 No.436014708

    金は要らない!だから落とすなマザーソフィー!とかやるんだろどうsで

    84 17/06/26(月)22:28:56 No.436014742

    >初登場の天は絶対麻雀弱かったよね いきなり超大物扱いになっててえ~?ってなった

    85 17/06/26(月)22:29:10 No.436014798

    落下して網のラインに到達するまでに一週は堅い

    86 17/06/26(月)22:29:15 No.436014824

    >今赤木自殺編やったら和尚一人で半年使いそう 原田のモノローグから原田過去編に突入

    87 17/06/26(月)22:29:26 No.436014864

    >こいつ気に入らないって理由で同級生を殺す今までのキャラをはるかに越えたクズなんだけど でも一番可哀想な奴だし カイジな結局甘ちゃんだし…

    88 17/06/26(月)22:29:41 No.436014934

    マンガの時間の流れが遅いだけで一分くらいで落ちるんじゃなかった? さっさと落ちろと思うが

    89 17/06/26(月)22:29:49 No.436014962

    あまりにゆっくり落ちるので読者から見るととまってるようにしか見えない事になりそう

    90 17/06/26(月)22:30:14 No.436015077

    カイジがジジイと勝負するにはこいつの協力が不可欠だから

    91 17/06/26(月)22:30:27 No.436015130

    引き上げられる作りにしたのは失敗だった

    92 17/06/26(月)22:30:40 No.436015193

    九連宝燈の積み込み技しかできない人だったのにね天さん

    93 17/06/26(月)22:30:42 No.436015194

    >坂崎のおっちゃんに300万円返す事はないんだろうな 金返しちゃうと今度はおっちゃんに監禁されて家から出して貰えなくなりそう

    94 17/06/26(月)22:30:48 No.436015212

    網をぴったりなポジションにつけても人が落ちたら網が耐えられずに死ぬと思うの…

    95 17/06/26(月)22:31:01 No.436015279

    ベルト外れると同時に椅子ごと落下する仕組みなら突っ込み所もなかっただろうに

    96 17/06/26(月)22:31:19 No.436015354

    >坂崎のおっちゃんに300万円返す事はないんだろうな 17歩やったあとに1コマくらいの描写で返さなかったっけ?うろ覚えだけど

    97 17/06/26(月)22:32:20 No.436015617

    まあリモコン渡すぐらい近いなら直で引き上げれるわな

    98 17/06/26(月)22:32:54 No.436015771

    >網をぴったりなポジションにつけても人が落ちたら網が耐えられずに死ぬと思うの… もし頑丈でもこんな狭くて緩みなく張った網なら衝撃でバウンドして結局落ちるよね

    99 17/06/26(月)22:33:00 No.436015798

    仲間二人はいつまでこのメットかぶってるんだろう

    100 17/06/26(月)22:33:09 No.436015843

    後は実際に落ちたら坊ちゃんそんなゆっくり落ちてるならさっさと下に下りて受け止められるだろ・・・見たいな突込みが生まれそう

    101 17/06/26(月)22:33:40 No.436015972

    >まあリモコン渡すぐらい近いなら直で引き上げれるわな しかも手渡しだからなあ リモコン受け取る代わりに足を掴めって感じ

    102 17/06/26(月)22:33:50 No.436016024

    >仲間二人はいつまでこのメットかぶってるんだろう メットがない状態のキャラデザ忘れてるのでは

    103 17/06/26(月)22:34:06 No.436016100

    一条とか社長とかスピンオフのネタにはまだ困らなさそうだし‥

    104 17/06/26(月)22:34:14 No.436016128

    カイジが足抑えてチャンとマリオが引っ張れば…

    105 17/06/26(月)22:34:40 No.436016238

    >カイジがジジイと勝負するにはこいつの協力が不可欠だから 坊ちゃん死んだら向こうから復讐に来るんじゃね

    106 17/06/26(月)22:34:42 No.436016242

    ワシズと違ってそんな人気キャラでもないからとっとと処理しちゃっていいのに

    107 17/06/26(月)22:34:58 No.436016304

    走馬灯で何話使うだろうか

    108 17/06/26(月)22:35:59 No.436016567

    >走馬灯で何話使うだろうか 15話くらい 1年1話で

    109 17/06/26(月)22:36:05 No.436016597

    >>カイジがジジイと勝負するにはこいつの協力が不可欠だから >坊ちゃん死んだら向こうから復讐に来るんじゃね それ勝負じゃなくて制裁だろ!

    110 17/06/26(月)22:36:29 No.436016703

    >15話くらい >1年1話で (1メートルずつ落下してく坊ちゃん)

    111 17/06/26(月)22:36:39 No.436016746

    唐突に坊っちゃんの過去編が始まって数年後とかに決着ついたらそれはそれで面白いかもしれない

    112 17/06/26(月)22:36:43 No.436016761

    実は女だったとかで徐々に好感度を上げてくんだろう

    113 17/06/26(月)22:36:43 No.436016767

    作画の都合なだけで足とかは掴めない状況なんだろう と思い込もうとしてたらリモコン普通に手渡しで駄目だった

    114 17/06/26(月)22:36:49 No.436016796

    新黒沢は単行本3巻まで読む限りカイジとかよりよっぽど流動的でいい 零もさっさと読みたい アカギは鷲巣麻雀以外ならいくらでも読みたいけど麻雀忘れてそう

    115 17/06/26(月)22:36:50 No.436016806

    限定ジャンケンのテンポなら今の一話一話が1ページで進行してる

    116 17/06/26(月)22:37:08 No.436016894

    復讐するようならパチンコの後でもうやってそうだけどな

    117 17/06/26(月)22:37:53 No.436017068

    両側から片足ずつ掴んで股裂き状態で保持しておけば後は椅子が戻る時にオートで引き上げてくれるって寸法よ

    118 17/06/26(月)22:38:16 No.436017172

    カイジVSジジイのときにはチャンマリオと一緒に後ろでりあくしょんしてそう

    119 17/06/26(月)22:39:30 No.436017495

    ジジイと戦うの50年後ぐらいじゃないの

    120 17/06/26(月)22:39:40 No.436017532

    そもそも本人だけでも椅子掴んでれば何とかなりそうなのがな

    121 17/06/26(月)22:41:57 No.436018052

    こういうのってみっともない言い分だと思うんだけど 読者みんな金出してカイジ読むのやめて全部立ち読みとかにしてくんないかな…

    122 17/06/26(月)22:43:19 No.436018399

    次はまた黒服のターンだよ

    123 17/06/26(月)22:43:29 No.436018442

    アカギもそうだけど決着した瞬間は何だかんだでおおってなったな…

    124 17/06/26(月)22:44:36 No.436018699

    展開遅いけどまとめて読めばなんとか…ってとこから 完全に滑ってる茶番に踏み込まれてきまって悲しい

    125 17/06/26(月)22:45:15 No.436018873

    >こういうのってみっともない言い分だと思うんだけど >読者みんな金出してカイジ読むのやめて全部立ち読みとかにしてくんないかな… ほんとにみっともないからやめた方がいいよ

    126 17/06/26(月)22:45:32 No.436018945

    アカギは展開そのものは面白いんだよね 北連続見逃しとかアカギの死=自分の死と悟る鷲巣とか

    127 17/06/26(月)22:45:54 No.436019043

    >こういうのってみっともない言い分だと思うんだけど >読者みんな金出してカイジ読むのやめて全部立ち読みとかにしてくんないかな… 別にカイジのためにヤンマガ読んでるわけじゃないんで

    128 17/06/26(月)22:47:15 No.436019387

    金出してヤンマガ読んでアンケで苦情送ればと思ったけど ジャンプあたりのアンケはがきはつまらなかったに入れても逆効果みたいな話聞くしなぁ…

    129 17/06/26(月)22:48:23 No.436019646

    >メタ的には20億稼いでしまってこれからどうすんだって感じだし引っ張るのも止むなしだ それ考えるのが作家の仕事であって 引き伸ばす免罪符には一切ならないよ

    130 17/06/26(月)22:49:32 No.436019933

    鷲巣麻雀とどっちが長いの?

    131 17/06/26(月)22:49:53 No.436020016

    隔週なのに話のテンポが悪過ぎる…

    132 17/06/26(月)22:51:34 No.436020411

    >鷲巣麻雀とどっちが長いの? リアルタイムだと鷲巣麻雀の方が長いが鷲巣麻雀は7巻から始まって次の35巻で終わる(28巻) カイジの堕天録の夜は社長編13巻救出ゲーム10巻ワンポーカー14巻(以上)で37巻以上続いてる

    133 17/06/26(月)22:51:59 No.436020495

    鷲巣麻雀だけで20年だからな…

    134 17/06/26(月)22:52:27 No.436020609

    堕天録本当に長いよね

    135 17/06/26(月)22:53:57 No.436020966

    アカギは連載ペースが遅いというのもある 仮に月2が月4なら半分の10年で終わってた訳でな カイジの謎の量には凄みでは及ばないと思うよ

    136 17/06/26(月)22:54:33 No.436021104

    俺みたいにちょこちょこ読んでるのに坊っちゃんとやってるゲームのルールわかんない「」も多いと思う