虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/26(月)19:16:48 肉体労... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/26(月)19:16:48 uahx7qDY No.435970400

肉体労働「」あちまれー

1 17/06/26(月)19:17:19 No.435970491

介護補助です

2 17/06/26(月)19:17:57 No.435970608

土木作業員です

3 17/06/26(月)19:19:19 uahx7qDY No.435970888

そろそろ生命の危険を感じる季節になってきたね…

4 17/06/26(月)19:22:22 No.435971507

クーラーや暖房の効いた部屋で仕事してお給料貰えるとか信じられないよね

5 17/06/26(月)19:24:55 uahx7qDY No.435972014

今年の夏はクソ暑いらしくて今から戦々恐々だよ

6 17/06/26(月)19:25:13 No.435972069

もう今時点で暑いんだけど

7 17/06/26(月)19:26:33 No.435972320

ほうらクーラーだぞ!(10年落ちの冷えないスポットクーラー)

8 17/06/26(月)19:26:35 No.435972329

水分補給にポカリ持っていったら 「ジュースなんか飲むな!水かお茶だろ!」 死ぬわ俺

9 17/06/26(月)19:26:42 No.435972356

頭を使わなくていいというわけではない

10 17/06/26(月)19:27:24 No.435972496

倉庫内軽作業です

11 17/06/26(月)19:27:42 uahx7qDY No.435972555

>死ぬわ俺 そんなあなたに水筒

12 17/06/26(月)19:28:15 No.435972659

工場「」です クーラー効いた工場内じゃなくて外でフォークリフト乗ってます  夏も冬も雨も強風も辛いです

13 17/06/26(月)19:29:26 No.435972897

倉庫は快適なとこはマジ快適だよね

14 17/06/26(月)19:30:39 No.435973151

フォークリフト免許持ってないのに人手足りなくてフォークリフト担当なのいいよねよくない 搬入のために出勤時間早めるのやめて・・・

15 17/06/26(月)19:31:07 No.435973224

軽作業!これは軽作業です!

16 17/06/26(月)19:31:52 No.435973387

>倉庫は快適なとこはマジ快適だよね 俺の会社女性(主に主婦)が多いせいで下手な正社員よりもパート女性の方が強いから作業内環境に関してはどんどん改善されていくよ 去年とか熱中症で倒れて大問題になったからね

17 17/06/26(月)19:32:57 uahx7qDY No.435973540

みんな朝は何時から始業なの? 俺は7時!

18 17/06/26(月)19:33:08 No.435973571

水筒だと量が足りるかなー しかし水飲んでるだけでサボり扱いの昔よりはマシだが いまだに熱中症は甘えみたいな風潮は消えないな

19 17/06/26(月)19:33:51 No.435973696

>頭を使わなくていいというわけではない 真夏に図面とにらめっこしてると頭が全く回らなくなってくる

20 17/06/26(月)19:35:00 No.435973910

工場で大きなクーラーがラインの一番最初の位置にある 一番大変な組み立て場には無くて毎年一人は気分が悪くなる

21 17/06/26(月)19:35:28 No.435973985

フリキチ

22 17/06/26(月)19:37:16 No.435974332

酒屋だからこれから海の家とかに配達が始まるから良い目の保養になる時期が来る… 暑いけど

23 17/06/26(月)19:37:34 No.435974387

安全パトロール「クッチャクッチヤ…」

24 17/06/26(月)19:39:49 No.435974835

最新鋭の倉庫はいいぞ 下手なオフィスよりよっぽどキレイ

25 17/06/26(月)19:39:53 No.435974843

今日スポットクーラーが設置されたけどあれをどう運用していいのかよくわからない すこし冷たい扇風機みたいなもん?

26 17/06/26(月)19:40:22 No.435974942

水筒なんて何本あったって足りねぇ 下手すると朝から帰るまで一回もションベンしなかったとかあるからヤバい

27 17/06/26(月)19:41:32 No.435975151

カーテン洗う仕事してるけどこのシーズンマジでつらいよ 仕事量も増えるし暑いし

28 17/06/26(月)19:41:39 No.435975183

ウォーターサーバーあるおかげで消費が塩飴だけで済んでありがたい

29 17/06/26(月)19:41:43 No.435975193

吹き出し口の所の奴だけ天国 それ以外の奴は地獄 それがスポットクーラー

30 17/06/26(月)19:42:37 No.435975357

とりあえずスレ「」がどういう意図でこのスレを立てたかだけ聞きたい

31 17/06/26(月)19:43:36 No.435975525

設備関係なので天井近くまで行くと既にしぬくらい暑い時期になっておる

32 17/06/26(月)19:43:45 No.435975548

こんなクソみたいなスレ立てしかできないのが肉体労働者

33 17/06/26(月)19:44:04 No.435975600

うちは店内が冷蔵庫並に冷えてて死ぬ

34 17/06/26(月)19:44:24 No.435975678

病院清掃の現場責任者です…

35 17/06/26(月)19:44:30 No.435975699

>下手すると朝から帰るまで一回もションベンしなかったとかあるからヤバい 脱水症状が進んだ方が尿が出やすくなるってマスターキートンが言ってた

36 17/06/26(月)19:44:48 No.435975748

印刷工です

37 17/06/26(月)19:45:49 No.435975947

外の電気工事士です、何回もクレーンから落ちそうになる

38 17/06/26(月)19:46:11 No.435976011

インド人はいいよね 暑い日中は全部休憩時間 日本は根性論で耐えろだもん

39 17/06/26(月)19:46:48 No.435976142

真夏は1日で6リットル位飲むけどトイレ1回行くか行かないか

40 17/06/26(月)19:46:58 No.435976180

>クーラーや暖房の効いた部屋で仕事してお給料貰えるとか信じられないよね そのかわり給料は安いぞ

41 17/06/26(月)19:47:04 No.435976207

上の連中は厚着して装備をごてごてつけてれば安全だと思ってるからな

42 17/06/26(月)19:47:24 No.435976262

いいですよね暑いからこまめに水分補給しなさいと言いつつ休憩時間潰してまで作業させる職長

43 17/06/26(月)19:48:24 No.435976429

>いいですよね暑いからこまめに水分補給しなさいと言いつつ休憩時間潰してまで作業させる職長 休憩時間どころか昼休みの時間まで無いぜ!

44 17/06/26(月)19:49:23 No.435976611

>そのかわり給料は安いぞ 外でも十分安いんですけお!!!!

45 17/06/26(月)19:49:45 No.435976679

>>いいですよね暑いからこまめに水分補給しなさいと言いつつ休憩時間潰してまで作業させる職長 >休憩時間どころか昼休みの時間まで無いぜ! し…しぬ…

46 17/06/26(月)19:49:53 No.435976700

このヘルメットが確実に俺の体力を削っている…

47 17/06/26(月)19:49:59 No.435976713

>休憩時間どころか昼休みの時間まで無いぜ! 肉体労働でそれは死ねると思うんだけど何の仕事してんの…

48 17/06/26(月)19:50:11 No.435976750

リース業は肉体労働かね?

49 17/06/26(月)19:50:54 No.435976878

工場作業だけど超ホワイトで幸せ

50 17/06/26(月)19:50:59 No.435976899

リース業って触手に犯されるの?

51 17/06/26(月)19:51:23 No.435976955

>外でも十分安いんですけお!!!! 転職しろ!

52 17/06/26(月)19:51:24 No.435976958

>クーラーや暖房の効いた部屋で仕事してお給料貰えるとか信じられないよね 実験動物飼育やってるけど動物のために常に適温に保たれてるから俺も快適だよ やってることはまうまうにエサやって糞掃除とかするだけなんだけどな

53 17/06/26(月)19:52:08 No.435977099

去年の2月に腰痛めて 今年の2月に悪化して治らないから先日辞めたよ 辞めて一週間ほどで完全に治った

54 17/06/26(月)19:52:10 No.435977102

>このヘルメットが確実に俺の髪の毛を削っている…

55 17/06/26(月)19:52:35 No.435977186

あーあ中操室でカメラ見てるだけの役職に就きてーなー

56 17/06/26(月)19:54:01 No.435977464

>辞めて一週間ほどで完全に治った それちょっとした負荷で再発するやつじゃあ…

57 17/06/26(月)19:54:03 No.435977470

肉体労働ってデスクワークよりも売り手市場で潰しが効くイメージだけどそうでもないのか

58 17/06/26(月)19:54:31 No.435977556

一部にファン付き作業服支給されたけど火扱う所や重労働な本当に必要な所には支給されない・・・

59 17/06/26(月)19:54:44 No.435977604

10人しかいない零細工場だから冷房器具扇風機しかない 生地乾燥させないといけないからボイラーからは70度越えの温風出てる

60 17/06/26(月)19:54:45 No.435977609

>肉体労働ってデスクワークよりも売り手市場で潰しが効くイメージだけどそうでもないのか 同じ作業を求められる業種があると思えないし

61 17/06/26(月)19:55:08 No.435977691

>生地乾燥させないといけないからボイラーからは70度越えの温風出てる 死ぬわあいつ…

62 17/06/26(月)19:55:19 No.435977731

>肉体労働ってデスクワークよりも売り手市場で潰しが効くイメージだけどそうでもないのか 年取って身体動かなくなったら終わり 更に故障率高いしな

63 17/06/26(月)19:57:12 No.435978105

どうでもいいんだけどフリキチってもしかしてフリー素材キチガイの略なの?

64 17/06/26(月)19:57:19 No.435978125

>>辞めて一週間ほどで完全に治った >それちょっとした負荷で再発するやつじゃあ… そのあと受けたMRIで「背骨から腰の形状からして腰の筋肉に負担がかかり腰痛が起こり易い体質」と言われたよ…

65 17/06/26(月)19:57:22 No.435978144

電柱登るの楽しいぜ! 腰痛が引いたりぶり返したりで年々悪化してるぜ!

66 17/06/26(月)19:57:44 No.435978207

いいですよね節電のために冷房一切OFF

67 17/06/26(月)19:57:45 No.435978212

車や冷蔵庫のハーネス作るとこに変えた 給料低いけど仕事は楽だし何よりみんないい人でようやく長く働いていけそう

68 17/06/26(月)19:59:54 No.435978606

ハイエース 重いもの持ったあとの運転席乗るので一苦労

69 17/06/26(月)19:59:59 No.435978621

転職ってどんなタイミングでやればいいのかなあ 貯金ないから貯めなきゃだけど

70 17/06/26(月)20:00:11 No.435978664

塩飴が支給される現場な「」はいるかい

71 17/06/26(月)20:00:59 No.435978829

塩飴はだいたいくれるだろ

72 17/06/26(月)20:01:01 No.435978835

塩飴はないけどタッパーに入った食塩なら支給されたことあるよ

73 17/06/26(月)20:01:01 No.435978837

>塩飴が支給される現場な「」はいるかい 塩飴とスポドリとたまに梅干しが支給されている

74 17/06/26(月)20:01:16 No.435978885

屋内ほど塩飴を置いてある

75 17/06/26(月)20:01:23 No.435978907

>転職ってどんなタイミングでやればいいのかなあ >貯金ないから貯めなきゃだけど 心か体かその両方か このまま居るとぶっ壊れるって時では遅いくらい

76 17/06/26(月)20:01:28 No.435978927

作業着に着替えてからタイムカードIN タイムカードOFFにしてから作業着脱いで帰れ!ってくそ細かいくせに昼休憩無言でぶっちさせられるつらい

77 17/06/26(月)20:01:41 No.435978978

>一部にファン付き作業服支給されたけど火扱う所や重労働な本当に必要な所には支給されない・・・ あれ冷たい空気入れたらずっと冷えたままなんだけどさ すでに暑いところでファン回転すると暑い空気がずっと続くんだぜ

78 17/06/26(月)20:01:44 No.435978998

アイスクリーム工場の作業場が気温10度前後だと思ったら大間違いだぞ 冬でも大体30度くらい夏は…暑い!

79 17/06/26(月)20:02:31 No.435979152

どこでも売ってると思うけど「塩分チャージタブレッツ」いいよ… 朝と昼過ぎに1粒ずつ食えば夜までの塩分は充分

80 17/06/26(月)20:02:34 No.435979169

コマツの教習所はどんどん飴くれた 理解があってたすかる

81 17/06/26(月)20:03:13 No.435979291

転職すぐ決まらなくて太っちゃった

82 17/06/26(月)20:03:18 No.435979308

マシニングのオペレーターって肉体労働?

83 17/06/26(月)20:03:34 No.435979375

クリーニング工場で働いてるけど フォークリフト免許取って転職って可能なんかな 手取りは20無い

84 17/06/26(月)20:03:41 No.435979404

くっせ!このヘルメット臭すぎる!!

85 17/06/26(月)20:03:58 No.435979453

気温もキツいけど多湿になると作業が難化するのもつらい

86 17/06/26(月)20:04:32 No.435979582

>心か体かその両方か >このまま居るとぶっ壊れるって時では遅いくらい 3ヵ月目だけどメンタル予約したよ どこまで頑張れるか不安だ

87 17/06/26(月)20:04:39 No.435979610

>アイスクリーム工場の作業場が気温10度前後だと思ったら大間違いだぞ >冬でも大体30度くらい夏は…暑い! 派遣の求人でド定番のアイスクリーム工場の求人常駐の理由いいよね… かんたんなお菓子製造補助みたいな言い換え方して隠して人集めるのよくない…

88 17/06/26(月)20:04:39 No.435979616

>朝と昼過ぎに1粒ずつ食えば夜までの塩分は充分 マジかよ朝3昼4とか食ってた

89 17/06/26(月)20:05:22 No.435979770

湿度あがると除塵しづらくなってつらい…

90 17/06/26(月)20:05:46 No.435979856

>冬でも大体30度くらい夏は…暑い! アイスだけ冷やして熱は室内へって感じ?

91 17/06/26(月)20:06:04 No.435979934

仕事のしんどさより人間関係に悩む

92 17/06/26(月)20:06:06 No.435979940

そのクリーニング工場でフォークリフト実務して1年とかならリフト求人で23万は硬いよ 実務無しで免許とってもどこも雇ってくれない

93 17/06/26(月)20:06:43 No.435980071

>クリーニング工場で働いてるけど >フォークリフト免許取って転職って可能なんかな >手取りは20無い フォークリフトはなんていうか 免許なくても敷地内ならセーフって感じで工場なり事業所なりで空いてる時間に練習したりするんよ 免許あるけど実際に仕事で使った事がないって人はフォーク目当てで採用される事は少ないかも

94 17/06/26(月)20:06:49 No.435980089

>かんたんなお菓子製造補助みたいな言い換え方して隠して人集めるのよくない… 俺アイス工場でバイトして以来ハーゲンダッツとファミリアバニラとエメラルドホーキーに殺意抱く用になったよ

95 17/06/26(月)20:06:49 No.435980090

ナニココ

96 17/06/26(月)20:07:03 No.435980135

20年ITやってメンタル壊れたから肉体労働にジョブチェンジした なんとかなった

97 17/06/26(月)20:07:58 No.435980330

一部ガサツな人が居るけど良くも悪くも似た者同士だから人間関係には困らんな 上の人達は離職者を出さないように不気味なくらい優しいし

98 17/06/26(月)20:08:00 No.435980336

>フォークリフト実務して ちょこっと乗ったり部品上げ下げするのも実務って通るのかな 5年働いてる人も同じ給料で不安しかないぞ

99 17/06/26(月)20:08:24 No.435980434

>いいですよね暑いからこまめに水分補給しなさいと言いつつ休憩時間潰してまで作業させる職長 その点俺がいた所は2時間毎に10分休憩がはさんであったぜ 休憩室は工場の別の建物内で急いで3分の所にあって持ち場に戻るにはクリーンルームへ入る為の毛髪ローラーにエアクリーナーに腕周りを1分かけて水洗いしてようやく工場内に入れるけど!

100 17/06/26(月)20:08:31 No.435980459

>仕事のしんどさより人間関係に悩む ジジイは言う事聞かなくてつらい…

101 17/06/26(月)20:08:52 No.435980513

デテル…

102 17/06/26(月)20:09:30 No.435980652

>仕事のしんどさより人間関係に悩む 外食とITと経験してきたけど工場勤務が飛びぬけて人間関係劣悪だったわ… 人はどこまで攻撃的になれんの?ってかんじ…

103 17/06/26(月)20:09:53 No.435980730

価値観とか合わないから人と接するのが苦痛でしかない

104 17/06/26(月)20:11:17 No.435981052

>アイスだけ冷やして熱は室内へって感じ? うん冷蔵の機械の熱がね暑いの

105 17/06/26(月)20:11:52 No.435981183

フォークの免許だけはあるけど 会社にフォークがないから使う機会が一切ない つらい

106 17/06/26(月)20:12:30 No.435981304

>ちょこっと乗ったり部品上げ下げするのも実務って通るのかな 通るよ というか派遣会社が間に必ず入る展開になってあいつら履歴書に勝手に盛るから実際嘘偽りなくリフト使って仕事してるなら問題ない

107 17/06/26(月)20:13:16 No.435981468

俺も工場だけど母体が金持ってるからか比較的楽で助かってる 休憩も多めに貰えるしペットボトルを眺める作業の時は特に楽だ ただキツい箇所にも半々で回されるのと移動、拘束合わせて16時間勤務になるのが辛い

108 17/06/26(月)20:14:10 No.435981667

食品工場にパートになって半年ですがぶっちゃけ辞めたいです でもメンタルヤッてる自分を雇ってくれそうなとこが他にありません つらあじ

109 17/06/26(月)20:14:23 No.435981717

>ただキツい箇所にも半々で回されるのと移動、拘束合わせて16時間勤務になるのが辛い 近場に引っ越すのは?

110 17/06/26(月)20:14:57 No.435981841

副業見つけなきゃ…

111 17/06/26(月)20:15:22 No.435981925

仕事のために今の環境捨てたくないと考える人は多い

112 17/06/26(月)20:15:38 No.435981989

>近場に引っ越すのは? 考えはしたんだけど長くて続ける仕事じゃねーなって思って求職しながら月12から15日働いてる

↑Top