虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/26(月)18:25:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/26(月)18:25:02 No.435961331

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/06/26(月)18:28:44 No.435961888

言われてみれば面影が…

2 17/06/26(月)18:29:26 No.435961979

ないな…

3 17/06/26(月)18:30:14 No.435962095

に、兄ちゃん…?

4 17/06/26(月)18:30:16 No.435962096

こう見ると投げやりな感じもするな…

5 17/06/26(月)18:30:22 No.435962113

関係あったとはな

6 17/06/26(月)18:31:23 No.435962267

どちらも象徴を頭に冠するMS

7 17/06/26(月)18:32:53 No.435962491

どちらも要らないんじゃね…から拾われた人気者

8 17/06/26(月)18:35:10 No.435962851

左のバーザムにも文字入れようぜ

9 17/06/26(月)18:36:34 No.435963080

バーザムはZガンダムのシルエットから作られている バウはバーザムから作られてZガンダムに似せられている 必然だった

10 17/06/26(月)18:37:05 No.435963164

バーザムを変形させよう! ↓ いっそのこと分離合体させてみよう! ↓ 途中で投げて出渕がフィニッシュ! ↓ バウ完成!

11 17/06/26(月)18:37:55 No.435963285

バーザムと違ってお前主人公かよ!?ってなるカッコイイ合体シーンあるし

12 17/06/26(月)18:37:55 No.435963286

ガルスJもたぶん岡本さんだよね

13 17/06/26(月)18:38:25 No.435963362

>>バーザムはZガンダムのシルエットから作られている >Zガンダムは二等辺三角形のフォルムなんですよね。だから、バーザムも二等辺三角形のフォルムをもとにしつつ、ちょっと変えたものにしようとしたんです。Zガンダムとバーザムを並べたときに、真ん中にいるZも後ろのバーザムも目立つようなデザインを考えていて。それで、脚は二等辺三角形のラインを保ちながら、機体の中央を丸っぽい形にしようと思ったんです。要するに、「コンパス」をもとにしたフォルムなんですよね、バーザムは。

14 17/06/26(月)18:38:29 No.435963370

>バーザムを変形させよう! >↓ >いっそのこと分離合体させてみよう! >↓ >途中で投げて出渕がフィニッシュ! >↓ >バウ完成! ↓ 禿が腰に文字入れるね

15 17/06/26(月)18:39:46 No.435963591

30年越しで次々と明かされる真相

16 17/06/26(月)18:39:51 No.435963613

バウが岡本デザインという話は前からあったみたい

17 17/06/26(月)18:40:21 No.435963696

>バーザムと違ってお前主人公かよ!?ってなるカッコイイ合体シーンあるし 一応名有りキャラが乗ってるし量産タイプはプルを行動不能にするという成果をあげているのでバーザムよりはるかに優遇されてる バーザムが不遇すぎるとも言う

18 17/06/26(月)18:41:13 No.435963830

建機が今月のモデグラ読んで変なスイッチ入りそう

19 17/06/26(月)18:41:39 No.435963893

そもそもΖを観ていない岡本

20 17/06/26(月)18:41:50 No.435963915

なんか話聞くと禿は岡本英郎を高く買ってたのかもしれんなあ でも岡本さんはガンダムに留まるタイプじゃなかった

21 17/06/26(月)18:42:36 No.435964073

リブート地球編にはスーパーバーザム出てもおかしくない 背中にシールドブースターの元祖がバーザムだってことがわかったし…

22 17/06/26(月)18:42:44 No.435964093

口で生きてるタイプっぽいから全部は信用しない

23 17/06/26(月)18:42:55 No.435964127

>子供の前にバーザムとフリーダムガンダムを置いたら10人中10人が後者を選ぶであろう

24 17/06/26(月)18:42:55 No.435964130

>左のバーザムにも文字入れようぜ 問題は漢字をどうするかだな

25 17/06/26(月)18:43:07 No.435964176

正直バーザムツリーの伸びしろはあると思う

26 17/06/26(月)18:44:01 No.435964328

つまり…リバーザムの可能性もあった

27 17/06/26(月)18:44:41 No.435964457

イージスとジャスティスは遠い親戚?

28 17/06/26(月)18:47:14 No.435964945

バーザムが逆張りの末に誕生しててダメだった

29 17/06/26(月)18:51:30 No.435965754

ガレージキットや食玩まで網羅してるのにAOZの扱いが小さいバーザム年表でダメだった

30 17/06/26(月)18:53:55 No.435966154

座 無

31 17/06/26(月)18:55:06 No.435966344

武者だと刃斬武

32 17/06/26(月)18:55:30 No.435966408

婆 座 夢

33 17/06/26(月)18:56:28 No.435966587

刃漸矛

34 17/06/26(月)18:57:56 No.435966836

あのインタビューで一番ビックリした 次にビックリしたのは思ったより腕のサーベルとかちゃんと考えてたことだけど

35 17/06/26(月)18:58:09 No.435966883

やっぱり股間がシンボルじゃん

36 17/06/26(月)18:58:34 No.435966958

可変機構想は後から出てきたもので 可変機やめた説自体はただの憶測だったみたいね

37 17/06/26(月)19:01:11 No.435967453

(足の黄色いのスラスターじゃないのに何言ってるんだろう…)

38 17/06/26(月)19:02:02 No.435967614

スラスターっぽい形じゃないなとは思ってたけどじゃあ何なんだろう…

39 17/06/26(月)19:02:52 No.435967775

グレネードでしょ ジェガンのアレ

40 17/06/26(月)19:03:49 No.435967921

色は本人が塗ったわけじゃないって言われてさらに謎が深まる…

41 17/06/26(月)19:05:14 No.435968178

いや股間塗った人絶対スラスターのつもりだったと思うよ

42 17/06/26(月)19:07:40 No.435968638

バウザムだったの?

43 17/06/26(月)19:08:24 No.435968760

他の赤いところがスラスターだもんなあ

44 17/06/26(月)19:08:54 No.435968841

>バウザムだったの? バーザムは可変機だったんじゃないかという噂について編者が尋ねて それは後からデザインしたもので最終的にバウになったことがわかった

45 17/06/26(月)19:10:50 No.435969230

>バウザムだったの? >>バーザムを変形させよう! >>↓ >いっそのこと分離合体させてみよう! >>↓ >>途中で投げて出渕がフィニッシュ! >>↓ >>バウ完成! >↓ >禿が腰に文字入れるね

46 17/06/26(月)19:11:53 No.435969448

つまりバウをベースにバーザムのパーツをかぶせていけば完全変形バーザムに

47 17/06/26(月)19:13:30 No.435969764

禿が上がってきた複数のデザインを切り貼りしてミックスしてたって話も面白い

48 17/06/26(月)19:13:55 No.435969842

バウの試作型でザム寄りの形のキモいのとかがあった可能性も…?

49 17/06/26(月)19:14:25 No.435969938

ブチに渡す前はもっとザムっぽい顔だったそうだ

50 17/06/26(月)19:16:10 No.435970283

バウの下半身に股間砲あったら上と華麗なコンビネーションできたのにね

↑Top