虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/26(月)16:28:26 一般的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/26(月)16:28:26 No.435944501

一般的な音楽フェスってせいぜいダイブとか禁止になるくらいだけど ヲタクのライブってなんであんなに口酸っぱく禁止事項言われてるんだろうね

1 17/06/26(月)16:30:40 No.435944769

面白い俺を見てもらえるステージだから

2 17/06/26(月)16:34:06 No.435945156

怒られないと何やってもいいと勘違いするからな

3 17/06/26(月)16:34:40 No.435945207

ペンライトが禁止なライブはいくらでもある

4 17/06/26(月)16:34:47 No.435945220

>ヲタク

5 17/06/26(月)16:34:47 No.435945221

明記されなきゃやって良いことと悪いことの区別の付かないお猿さんが多いから

6 17/06/26(月)16:34:50 No.435945228

なんで自己顕示欲強くなるのか本当にわからん…

7 17/06/26(月)16:35:41 No.435945327

ライブなんて恐くて行けないくらいなのに 色んな人がいるもんだ

8 17/06/26(月)16:35:56 No.435945360

ぶっちゃけ出禁になるような奴らはファンというより荒らしだから

9 17/06/26(月)16:38:30 No.435945647

一般的な音楽フェスでも顕示欲強そうなやつは平気でダイブしてるしSNSでもそれを自慢してる

10 17/06/26(月)16:39:00 No.435945697

ヲタクは羽目の外し方がわからないからな…

11 17/06/26(月)16:39:41 No.435945770

迷惑という概念が頭の中に存在しない危ない人間が多いのでどんどん注意事項が長くなる

12 17/06/26(月)16:39:58 No.435945803

静かに見たい人からすれば騒いでる人も荒しと変わらないんだけど コールしたい人が大半を占めるライブではそういう人たちは空気読まない悪者扱いされるという

13 17/06/26(月)16:40:10 No.435945827

誰も踊るオタクを見たいわけじゃないのにな…

14 17/06/26(月)16:40:25 No.435945861

アニサマとか会場走り回る集団とか現れるからな

15 17/06/26(月)16:41:40 No.435945993

>静かに見たい人からすれば騒いでる人も荒しと変わらないんだけど >コールしたい人が大半を占めるライブではそういう人たちは空気読まない悪者扱いされるという 自分が静かにしてる分には何も起こらないよ

16 17/06/26(月)16:41:55 No.435946023

やる奴は大抵同じような服装と顔してるよ

17 17/06/26(月)16:42:03 No.435946041

コールとかやったりすると熱が入って突飛なことをしてしまったりするんじゃないかな

18 17/06/26(月)16:42:05 No.435946044

オタクは「〜禁止」って事細かく明文化しておかないと暗黙の了解とか言い出してどんどん都合がいいように拡大解釈していくから

19 17/06/26(月)16:42:21 No.435946069

去年はGばら撒かれたけど今年は何があるかな

20 17/06/26(月)16:42:24 No.435946080

ステージに上がったりする勘違い野郎じゃなければ何でもいいよ

21 17/06/26(月)16:43:30 No.435946227

禁止事項破っても注意も退席も無いからね

22 17/06/26(月)16:43:35 No.435946233

>コールしたい人が大半を占めるライブではそういう人たちは空気読まない悪者扱いされるという ケータイ弄ったり寝たりしてなきゃそこまで悪く言われんよ

23 17/06/26(月)16:43:44 No.435946248

Gばらまきって実際遭遇した人いるの

24 17/06/26(月)16:43:46 No.435946253

オタクでも3次元アイドルのオタ芸アニメのに持ち込むなとかあるし

25 17/06/26(月)16:43:59 No.435946273

エロ方面の創作でのチキンレースとかと同じで 禁止されてないならギリギリを狙うってなりがちだよねオタク なんで安全で常識的なラインを走らないのか

26 17/06/26(月)16:44:18 X2YkFWDU No.435946323

暗黙の禁則事項は守らなくてよいって考える人が増えたから仕方ない

27 17/06/26(月)16:44:31 No.435946348

ノリ悪い奴が隣にいたけどライブに参加しねーなら来なきゃいいのに ってボヤいてた「」もいたし考え方は人それぞれではあるんだが その考えもそれもそれでどうかなと思わなくも無い

28 17/06/26(月)16:44:59 No.435946403

事件起こすのは決まって自己主張が高ぇ奴だよな… ネットで目立とうとして無視されて逆上して会場に包丁持ち出す

29 17/06/26(月)16:45:13 No.435946437

free kitty

30 17/06/26(月)16:45:19 No.435946452

具体的に誰のステージ行けばこういうの見れるんだ 怖いもの見たさで一回見て見たい

31 17/06/26(月)16:45:54 No.435946534

群れると気が大きくなるタイプ多いしなぁ

32 17/06/26(月)16:46:03 No.435946551

>具体的に誰のステージ行けばこういうの見れるんだ >怖いもの見たさで一回見て見たい 元々は地下アイドルの方の文化だからそういうのかな…

33 17/06/26(月)16:46:04 No.435946553

元々地下アイドルに対して最前列でアピールして顔覚えてもらうみたいな文化から来てるんじゃないの

34 17/06/26(月)16:46:06 No.435946559

体育会系から排除を受けたオタクはより歪んだ体育会系を形成するのだ

35 17/06/26(月)16:46:07 No.435946566

ラブライブとかこんなのしかいなさそうだよ

36 17/06/26(月)16:46:10 No.435946573

>具体的に誰のステージ行けばこういうの見れるんだ >怖いもの見たさで一回見て見たい アニサマ

37 17/06/26(月)16:46:10 No.435946575

ライブで寝れるのはレベル高いな

38 17/06/26(月)16:46:14 No.435946587

ダイブって歌手側が客席に飛び込んでキャーキャー言われながら押し返してもらうアレかと思ってた

39 17/06/26(月)16:46:24 No.435946606

歌聞きに行ってるわけではないよな

40 17/06/26(月)16:46:44 No.435946654

>具体的に誰のステージ行けばこういうの見れるんだ >怖いもの見たさで一回見て見たい アニメロサマーライブの開演前にけやき広場でやってるイベントとか 動物園という言葉がふさわしいよ

41 17/06/26(月)16:47:24 No.435946733

>歌聞きに行ってるわけではないよな 完璧にコールリウムをこなしたという自己満足のためだろう

42 17/06/26(月)16:47:24 No.435946734

>去年はGばら撒かれたけど今年は何があるかな パンクな事してんな

43 17/06/26(月)16:47:33 No.435946752

過激なファンは何してもおかしくないけどアニメやらアイドルやら地下系のライブに関してはその何してもおかしくなさそうなのが大量にいるから悪い

44 17/06/26(月)16:47:36 No.435946756

この手のライブ行かないから分かんねーけど 好きな歌手の好きな曲にオーーイ!ハイハイ!オイオイオイ!って声かぶせられてムカつかないの? 俺ならムカつくけど

45 17/06/26(月)16:47:56 No.435946800

コール入ること前提で作られた曲もあるからそこまで禁止されると辛い… 厄介勢は本当即つまみ出されればいいのに 演者がトークしてる時に奇声あげる奴には殺意すら覚える

46 17/06/26(月)16:47:58 No.435946807

>ライブで寝れるのはレベル高いな 寝不足で行ったら音の洪水の中で何度か意識が切れて怖かったよ

47 17/06/26(月)16:48:02 No.435946817

>ラブライブとかこんなのしかいなさそうだよ ラブライブはむしろ初心者ばっかりだからめっちゃ大人しいよ 母数が母数だからもちろん変なのもいるけど…

48 17/06/26(月)16:48:17 X2YkFWDU No.435946847

>アニサマ BS放送のだと客席殆んど映らないから雰囲気わかんないよね 客の事は客席じゃないと見えてこないよな

49 17/06/26(月)16:48:24 No.435946865

ロックフェスだってモッシュも一応は禁止されてるけどな 建前上で実際はモッシュ程度じゃ注意されないけど

50 17/06/26(月)16:48:30 No.435946879

氷川きよしのきよしコールくらいならいいけど それ以上騒がれるのは嫌だな

51 17/06/26(月)16:48:38 No.435946893

>アニメロサマーライブの開演前にけやき広場でやってるイベントとか >動物園という言葉がふさわしいよ だいぶ前にいったときモモーイとゆかりんと奈々さんのファンの集団が分かれててだめだった 三国志かよお前ら

52 17/06/26(月)16:48:50 No.435946927

80年台のアイドルファンも特攻服来てコールしてたし 精神性は基本的にヤンキーなんだよ 他人の迷惑とか考えないわけだし

53 17/06/26(月)16:48:52 No.435946934

アニサマも別にコールとかはいいよと後で発表してた オタ芸は許さんけど

54 17/06/26(月)16:49:15 No.435946976

自分たちが身体張って演出して盛り上げないと って強烈な思い込みがあるんだろう

55 17/06/26(月)16:49:21 No.435946982

LVの話だけど歌が聞こえなくなるレベルで 声張り上げるのはホントにやめて欲しい 嫌がらせなの?

56 17/06/26(月)16:50:01 No.435947062

ちょっと前はアニメのオタ系のライブでmixとかウリャオイでもボロクソ言われてたけど今家虎とかやる奴いるんだね マジでどっから入ってくるんだよそんな層...

57 17/06/26(月)16:50:09 No.435947079

UO投げいいよね…

58 17/06/26(月)16:50:25 No.435947112

コールが見たい?キンプリの映画見に行ってみればわかるぞ 怖いから

59 17/06/26(月)16:50:33 No.435947130

去年か一昨年のアニサマの鈴木このみのファン層はクソだったな..

60 17/06/26(月)16:50:34 No.435947132

>好きな歌手の好きな曲にオーーイ!ハイハイ!オイオイオイ!って声かぶせられてムカつかないの? 俺も嫌いだけど実際やると揃ってて楽しいんだ 後からライブ映像観るとクソ汚いってなるなった

61 17/06/26(月)16:50:54 No.435947173

マサイする為に体鍛えてる知り合いいるけど本心としては早めに死んで欲しい

62 17/06/26(月)16:51:07 No.435947199

モモーイのライブ一回見てみたいなと思って10年経った

63 17/06/26(月)16:51:43 No.435947264

マサイって何…マサイ族?

64 17/06/26(月)16:51:48 No.435947272

そろそろスタッフに麻酔銃持ったスナイパーが必要だと思う

65 17/06/26(月)16:51:52 No.435947281

私バラード曲で声張り上げるの好き!!!!

66 17/06/26(月)16:52:10 No.435947318

>好きな歌手の好きな曲にオーーイ!ハイハイ!オイオイオイ!って声かぶせられてムカつかないの? そもそも歌手がそれを煽る場合もあるから 求められてないのはやらない側かもしれないし 一概にはいえん

67 17/06/26(月)16:52:14 No.435947324

>私バラード曲で声張り上げるの好き!!!! そんなんだからハゲんだよハゲ

68 17/06/26(月)16:52:15 No.435947328

>アニサマも別にコールとかはいいよと後で発表してた >オタ芸は許さんけど いい塩梅だ…オタ芸する人って絶対ステージ見えてないだろうし 周り邪魔で満足に動けないだろうに何しに来てんのかさっぱり分からん

69 17/06/26(月)16:52:17 No.435947333

観客である自分にもスポットライトが当たってるというような ステージに上ってる人とフラットな立場でライブに参加してる

70 17/06/26(月)16:52:22 No.435947346

>UO投げいいよね… どのライブだか忘れたがマクロスFの射手座午後九時歌うときに もってっけー!にあわせてサイリウムみんな投げたらめちゃめちゃ怒られた事件があったと聞く

71 17/06/26(月)16:53:00 No.435947419

>そもそも歌手がそれを煽る場合もあるから >求められてないのはやらない側かもしれないし >一概にはいえん こういうの嫌い

72 17/06/26(月)16:53:01 No.435947422

△盛り上がりたい ○目立ちたい ってのが増えたから公式でダメヨしとかなきゃいけなくなった昨今

73 17/06/26(月)16:53:09 No.435947448

黙っていいよねいい…してる人はいないの

74 17/06/26(月)16:53:11 X2YkFWDU No.435947451

ヅカの公演一回だけ見に行ったけど キャスト登場で凄い歓声起きて 人物たちが動き始めるとシーン…ってなって 人物退場毎に拍手 終演でスタンディグ拍手 キャスト挨拶での登場で割れんばかりの歓声 その日のメインがサッと手をかざすとスッ…って静まる 完成されててむしろ怖かった

75 17/06/26(月)16:53:15 No.435947459

地下アイドル文化は地下だけでやってて欲しい

76 17/06/26(月)16:53:17 No.435947464

>私バラード曲で声張り上げるの好き!!!! そんなの本当にいるの?

77 17/06/26(月)16:53:17 No.435947466

声オタの人がコール禁止に対して 「歌が聞こえないなんてこっちは普通だと思ってたけど禁止にもなるのも仕方ない」って呟いてて オタクのコールってそんなレベルでうるさいのかよって驚いた 何しに行く場所なんだ

78 17/06/26(月)16:53:24 No.435947482

>マサイって何…マサイ族? 野球の巨人の応援みたいにピョンピョン飛び跳ねるのかな?

79 17/06/26(月)16:53:31 No.435947494

>いい塩梅だ…オタ芸する人って絶対ステージ見えてないだろうし >周り邪魔で満足に動けないだろうに何しに来てんのかさっぱり分からん 目立ちたい 歌手よりもっと目立ちたい ほんとにこれだけ

80 17/06/26(月)16:53:31 No.435947496

オールスタンディングのロックのライブは自然と 前方はモッシュ後ろは地蔵って住み分けされるからいいよね

81 17/06/26(月)16:53:36 No.435947505

>ダイブって歌手側が客席に飛び込んでキャーキャー言われながら押し返してもらうアレかと思ってた 自分のパートが来たのに戻れなくなってファン殴り始めるやつだ!

82 17/06/26(月)16:53:39 No.435947512

ヅカファンは軍隊だから…

83 17/06/26(月)16:53:55 No.435947542

>マサイって何…マサイ族? マサイ族めっちゃピョンピョンするじゃん? あんな感じに曲の間ずっと跳び跳ねること

84 17/06/26(月)16:54:08 No.435947570

>黙っていいよねいい…してる人はいないの 一回席はそういうのじゃない 二回席はまったりムード

85 17/06/26(月)16:54:21 No.435947596

FancybabydollとYou&Meのコールはやってみたかった

86 17/06/26(月)16:54:27 No.435947608

>完成されててむしろ怖かった 理想的だな

87 17/06/26(月)16:54:33 No.435947623

>もってっけー!にあわせてサイリウムみんな投げたらめちゃめちゃ怒られた事件があったと聞く サイリウム投げは確かオタ芸でスターダストとかそんな名前あるよ 死ねばいいのにな

88 17/06/26(月)16:55:05 No.435947696

>>もってっけー!にあわせてサイリウムみんな投げたらめちゃめちゃ怒られた事件があったと聞く >サイリウム投げは確かオタ芸でスターダストとかそんな名前あるよ >死ねばいいのにな まじかよまめぐ最低だな

89 17/06/26(月)16:55:06 No.435947700

>こういうの嫌い ロックバンドのライブきてヘドバンきらい!とか言うのキチガイじみてるでしょ

90 17/06/26(月)16:55:21 No.435947732

目立つことでステージの上の歌手に見てもらえるって感じなのかな 「俺を見た!」的な

91 17/06/26(月)16:55:21 No.435947736

マサイ族に対する深刻な風評被害

92 17/06/26(月)16:55:23 No.435947739

>FancybabydollとYou&Meのコールはやってみたかった 音源発売前なのにmotsuパート仕上げてくる王国民いいよね…

93 17/06/26(月)16:55:41 No.435947773

ヅカは教養高そうだし上流階級っぽい

94 17/06/26(月)16:55:55 No.435947804

>ヅカの公演一回だけ見に行ったけど 無駄に積み重ねられた伝統をなめちゃいけない ヅカのコア層は893なんて目じゃない制裁をともなった縦社会のルールがある

95 17/06/26(月)16:56:02 X2YkFWDU No.435947819

>目立つことでステージの上の歌手に見てもらえるって感じなのかな >「俺を見た!」的な そして切り捨てる!

96 17/06/26(月)16:56:07 No.435947829

コールはともかくMCくらい黙ってきけないのかと思わなくもない

97 17/06/26(月)16:56:08 No.435947830

ヲタ芸を現代の侍とかやった日清&でんぱ組のコラボCMはめっちゃ叩かれてたな もう結構前だけど

98 17/06/26(月)16:56:12 No.435947837

>ロックバンドのライブきてヘドバンきらい!とか言うのキチガイじみてるでしょ いや「こういう何の内容もない意見っぽいこと言う奴が嫌い」

99 17/06/26(月)16:56:23 No.435947858

>黙っていいよねいい…してる人はいないの 関係者席なら静かだよ

100 17/06/26(月)16:56:28 No.435947869

>オタクのコールってそんなレベルでうるさいのかよって驚いた >何しに行く場所なんだ 聴かせるところはちゃんと黙るよ そこでうるさくするやつは嫌われるわけで

101 17/06/26(月)16:56:32 No.435947878

前後左右のおじさんみんな叫び声上げてたら怖すぎる

102 17/06/26(月)16:56:42 No.435947905

>音源発売前なのにmotsuパート仕上げてくる王国民いいよね… 良い…これにはチェケラッチョもニッコリ

103 17/06/26(月)16:56:51 No.435947925

ここでdel実装される時に○○は許されるの?××は許されないの?△△が許されて□□が許されないのはおかしいだろ!とか言うのがいたよね なんで大人しくできないんだろう

104 17/06/26(月)16:56:58 No.435947938

とりあえず二階席ぐらいはオペラグラス片手に座って見れるような環境にしてほしい そしたらまたライブ行きたい

105 17/06/26(月)16:57:17 No.435947983

みんなで円周率言うの楽しかったよ

106 17/06/26(月)16:57:18 X2YkFWDU No.435947985

ヅカはファンクラブ購入の場合は行く前に観る側の規律をレクチャーされるからね… 一般で買えた人が怯える

107 17/06/26(月)16:57:38 No.435948029

舞台演劇でスタッフキャストに人並みの給料やって採算取ろうとすると年間200ステージは要るんだがそれをリピーターと巡業でカバー出来るのはヅカと四季くらいなんだ

108 17/06/26(月)16:57:43 No.435948038

ヅカ一回行ってみたいな

109 17/06/26(月)16:57:44 No.435948040

>なんで大人しくできないんだろう 自分が認められないのが耐えられないからだろう

110 17/06/26(月)16:57:51 No.435948054

たまにテレビでオタクダンサープッシュしてるけど勘違いする輩がでそうだからやめてほしい

111 17/06/26(月)16:57:58 No.435948075

>とりあえず二階席ぐらいはオペラグラス片手に座って見れるような環境にしてほしい >そしたらまたライブ行きたい クラシックのコンサートにでも行きなよ

112 17/06/26(月)16:57:58 No.435948076

マサイジャンプは腰や足を曲げずに 高く飛べる人ほど尊敬されてモテる文化だから オタ芸などと一緒にしてはいけない

113 17/06/26(月)16:58:02 No.435948083

>ここでdel実装される時に○○は許されるの?××は許されないの?△△が許されて□□が許されないのはおかしいだろ!とか言うのがいたよね >なんで大人しくできないんだろう 我慢ができないから

114 17/06/26(月)16:58:08 No.435948101

統率されたら楽しいけどそこに間違いなく余計なもの加える奴がでてくるからな...

115 17/06/26(月)16:58:22 No.435948140

LVでもコールとかサイリウムとか普通にやってて本当に自己満なんだなって思った

116 17/06/26(月)16:58:31 No.435948160

禁止事項とか無かった頃止めに入る観客殴りながら後ろの席から大移動して 最前列に来てオタ芸踊るキチガイとか居て問題になってたからな

117 17/06/26(月)16:58:37 No.435948173

>好きな歌手の好きな曲にオーーイ!ハイハイ!オイオイオイ!って声かぶせられてムカつかないの? こんくらいならライブだから特別なんだろうってなるけど「○○ちゃん!」「俺の!」とかアーーーーー!!!!アーーーーー!!!!!叫んでるやつとかジャージャーとかいうのは死ねばいいのにって思う

118 17/06/26(月)16:58:49 X2YkFWDU No.435948197

>>「俺を見た!」的な >そして切り捨てる! 熱狂的な薩摩人ファン

119 17/06/26(月)16:58:59 No.435948223

>自分が認められないのが耐えられないからだろう オタ芸や奇声あげる事で認められるのかな…

120 17/06/26(月)16:59:10 No.435948254

上坂すみれのファンて年齢層高いから大人しいのかな おじいちゃんなのかな

121 17/06/26(月)16:59:17 No.435948268

>>FancybabydollとYou&Meのコールはやってみたかった >音源発売前なのにmotsuパート仕上げてくる王国民いいよね… あのころめっちゃ楽しかったけどそのあと何年かオタ芸やりたいみたいなのが増えてめんどくさかったですよ私は

122 17/06/26(月)16:59:27 No.435948291

>LVでもコールとかサイリウムとか普通にやってて本当に自己満なんだなって思った 現地行けずにせめてもの慰みなんだから許してやってくれんか…

123 17/06/26(月)16:59:48 No.435948325

>ここでdel実装される時に○○は許されるの?××は許されないの?△△が許されて□□が許されないのはおかしいだろ!とか言うのがいたよね >なんで大人しくできないんだろう ただのキチガイだから

124 17/06/26(月)16:59:59 No.435948347

>こんくらいならライブだから特別なんだろうってなるけど「○○ちゃん!」「俺の!」とかアーーーーー!!!!アーーーーー!!!!!叫んでるやつとかジャージャーとかいうのは死ねばいいのにって思う まともな運営ならスタッフさんに言えば引っ張っていってくれるよ

125 17/06/26(月)17:00:11 No.435948374

なんであんなにUO好きなの

126 17/06/26(月)17:00:16 No.435948383

オタ芸は最早パフォーマンスのつもりなんだよ本人たちってつべでオタ芸で検索するとわかる

127 17/06/26(月)17:00:19 No.435948389

>クラシックのコンサートにでも行きなよ 声優の生歌を聴きに来てる訳であって オタクの雄叫びを聴きに来てる訳じゃないからね…

128 17/06/26(月)17:00:23 No.435948404

>現地行けずにせめてもの慰みなんだから許してやってくれんか… 家でやれ

129 17/06/26(月)17:00:31 No.435948424

ヅカもやっかいな人はいたりしなかったんだろうか

130 17/06/26(月)17:00:41 No.435948442

>LVでもコールとかサイリウムとか普通にやってて本当に自己満なんだなって思った まあ歌ってる人応援したいとかならLVでやる意味無いもんな 実際やってないひとも結構いるけど

131 17/06/26(月)17:00:54 No.435948466

UOも一時期演者が眩しすぎるって問題になってたよね

132 17/06/26(月)17:01:22 No.435948526

>オタ芸は最早パフォーマンスのつもりなんだよ本人たちってつべでオタ芸で検索するとわかる なにが悲しくて素人のパフォーマンス見せつけられなきゃいけないんだろうな

133 17/06/26(月)17:01:29 No.435948541

perfumeくらい完成された舞台演出ありゃサイリウム禁止になるんだけどな

134 17/06/26(月)17:02:00 No.435948607

>ヅカもやっかいな人はいたりしなかったんだろうか 統率された客側が粛々と迅速に始末する 当然身内の抜け駆けも一切許さない

135 17/06/26(月)17:02:06 No.435948623

>ヅカもやっかいな人はいたりしなかったんだろうか いない訳じゃないけど大抵ファンクラブ的なのが防波堤になる 地方公演とかだとたまにはしゃいだ地元のおばちゃんが 客席降りしたトップさんと握手したまま離さない事があるあった

136 17/06/26(月)17:02:25 No.435948679

UOはむしろ少なくなってない? みんなキンブレ持ってるような時代だし

137 17/06/26(月)17:02:35 No.435948712

>perfumeくらい完成された舞台演出ありゃサイリウム禁止になるんだけどな あれはアイドルってよりヤスタカのライブだし…

138 17/06/26(月)17:02:41 No.435948725

>LVでもコールとかサイリウムとか普通にやってて本当に自己満なんだなって思った 会場と同じことをして没入感を得るという苦肉の策だから見逃してやってくれ…

139 17/06/26(月)17:02:41 No.435948727

>ヅカもやっかいな人はいたりしなかったんだろうか いてもすぐにいなかったことにされるぞ

140 17/06/26(月)17:02:44 No.435948731

>LVでもコールとかサイリウムとか普通にやってて本当に自己満なんだなって思った それは公演のルールで許されてるし自己満でもいいと思う そこに承認欲求が加わると厄介勢に化ける

141 17/06/26(月)17:03:26 X2YkFWDU No.435948822

>ヅカもやっかいな人はいたりしなかったんだろうか 粛清があるから 過剰な自浄が

142 17/06/26(月)17:03:33 No.435948832

>>ヅカもやっかいな人はいたりしなかったんだろうか >いてもすぐにいなかったことにされるぞ こわい!

143 17/06/26(月)17:03:43 No.435948854

>それは公演のルールで許されてるし自己満でもいいと思う 大半が迷惑してるけどな

144 17/06/26(月)17:04:08 No.435948912

雑談はやめて欲しい あぁごめんやるなは言い過ぎだな 離れた席まで届くような声で喋るな

145 17/06/26(月)17:04:11 No.435948921

>まあ歌ってる人応援したいとかならLVでやる意味無いもんな >実際やってないひとも結構いるけど スポーツ中継で応援する人全否定かよ

146 17/06/26(月)17:04:14 No.435948931

発光棒投擲は割れて中身が飛散する大惨事があったような・・・

147 17/06/26(月)17:04:15 No.435948933

UOグルグルマンは本当に滅亡してほしい

148 17/06/26(月)17:04:22 No.435948956

>まともな運営ならスタッフさんに言えば引っ張っていってくれるよ 言っちゃ悪いけどジャージャーで一発退場食らった奴なんて見た事ねえよ

149 17/06/26(月)17:04:38 No.435948992

家虎オンリーのアイドルとかもあるしその場の空気が全て でもそののイベントの空気を別イベントに持ち込んでくるなよな!

150 17/06/26(月)17:04:40 No.435948996

>>それは公演のルールで許されてるし自己満でもいいと思う >大半が迷惑してるけどな それはどうだろう…

151 17/06/26(月)17:05:17 No.435949087

>(自分が迷惑に感じるから)大半が迷惑してる(と思う)けどな

152 17/06/26(月)17:05:17 No.435949089

>スポーツ中継で応援する人全否定かよ 全然違う気がする…

153 17/06/26(月)17:05:19 No.435949093

ジャージャーには深い意味が…!とか言われてもそれとこの曲になんの関係が…?としか思えない

154 17/06/26(月)17:05:32 No.435949126

>聴かせるところはちゃんと黙るよ >そこでうるさくするやつは嫌われるわけで 聴かずに騒いでいいところがあるというのがもうわからん

155 17/06/26(月)17:05:34 No.435949127

大半が迷惑してるなら会場の8割以上が立ってコールなんてしないだろうよ

156 17/06/26(月)17:05:38 No.435949142

>大半が迷惑してるけどな 大半が迷惑してるなら数人がコールしたところで周りの空気に圧されてやめる

157 17/06/26(月)17:05:38 No.435949143

ジャージャーが退場…スターウォーズの話?

158 17/06/26(月)17:05:50 No.435949177

>直虎オンリーのアイドル にみえて何事かと

159 17/06/26(月)17:05:52 No.435949182

>大半が迷惑してるけどな 俺が行ったLVは9割以上がペンライト持ってコールしてたからそれはもう文化の違いなんじゃねえかな… 映画館走り回るとかは裸になってるやつ見たときはさすがにスタッフ呼んだけど

160 17/06/26(月)17:06:35 No.435949272

>全然違う気がする… どこが

161 17/06/26(月)17:06:35 No.435949273

今までの人生で成功体験が少ないからこんなとこで目立とうとするんだろうなって

162 17/06/26(月)17:06:41 No.435949288

このスレでも迷惑のボーダーが噛み合ってないからライブ会場は地獄なんだろう

163 17/06/26(月)17:06:48 No.435949307

コールやオタ芸は仕方のないものとして見てはいるけど 要るか要らないかって聞かれたら要らないっていう やっぱ周りの事考えずに大声張り上げるだけなのは応援じゃねえよー

164 17/06/26(月)17:07:02 No.435949344

とりあえずジャンプ禁止は守って欲しい 会場が重さに耐えられなくて壊れる…

165 17/06/26(月)17:07:06 No.435949356

>映画館走り回るとかは裸になってるやつ見たときはさすがにスタッフ呼んだけど LVでそれやるってただのキチガイじゃ

166 17/06/26(月)17:07:39 No.435949435

>会場が重さに耐えられなくて壊れる… SSAそのうちなんか事故起きるんじゃないかと思ってるけど意外と起きんね

167 17/06/26(月)17:07:39 No.435949438

>聴かずに騒いでいいところがあるというのがもうわからん 曲自体にコール入ってたり歌手自身が煽ってくるところもあるのよ 逆に返さない方が失礼な時もある

168 17/06/26(月)17:07:43 No.435949452

普通のライブいっても歌い出すバカな客いるからな…

169 17/06/26(月)17:07:54 No.435949474

>聴かずに騒いでいいところがあるというのがもうわからん 空間を共有するのが目的なんじゃないの

170 17/06/26(月)17:08:07 No.435949509

>このスレでも迷惑のボーダーが噛み合ってないからライブ会場は地獄なんだろう 騒ぎたい人からすれば静かな人や悪目立ちする人が空気読めない奴だし 静かに見たい人からすればちょっと声張り上げただけて迷惑扱いだし お互い相入れることはないだろう

171 17/06/26(月)17:08:08 No.435949510

皆もやってるから許されるわけじゃないし少数派のこと考えてないのは事実だしね

172 17/06/26(月)17:08:30 No.435949563

こないだ行ったLVで標準体型の女子が飛び跳ねただけで床が揺れたからすごく怖い

173 17/06/26(月)17:08:51 No.435949609

>スポーツ中継で応援する人全否定かよ こういうトンチンカンな反発がネットのオタクの1番悪いところだと思う

174 17/06/26(月)17:09:09 No.435949659

何も出来ないけど目立ちたいって人は 他人に迷惑をかけて注目を集めるしかないからな・・・子供ならまだしも大人がこれだと

175 17/06/26(月)17:09:10 No.435949661

静かになったら目立つチャンスだぞ

176 17/06/26(月)17:09:11 No.435949664

>皆もやってるから許されるわけじゃないし少数派のこと考えてないのは事実だしね みんながどう考えてるなんか知るか俺が嫌だから俺に従えってメンタル好きよ

177 17/06/26(月)17:09:11 No.435949665

>普通のライブいっても歌い出すバカな客いるからな… ヒット曲フルコーラスで歌い出すやつは少なくないよね 隣の席だと地獄を見る

178 17/06/26(月)17:09:16 No.435949674

>騒ぎたい人からすれば静かな人や悪目立ちする人が空気読めない奴だし >静かに見たい人からすればちょっと声張り上げただけて迷惑扱いだし >お互い相入れることはないだろう スレにはただ引っ掻き回したいだけのハゲまでいるしな…

179 17/06/26(月)17:09:23 No.435949692

>とりあえずジャンプ禁止は守って欲しい たまにジャンプ禁止のはずなのにキャストが 「ジャーンプ!」とか言い出す事がある え?どっち?いいの?ダメなの?

180 17/06/26(月)17:09:24 No.435949695

大勢で飛び跳ねると近隣まで揺れるからな・・・ さすがに昔の事故みたいに床抜けて犠牲者多数ってことはないだろうが

181 17/06/26(月)17:09:35 No.435949726

成人式でハメ外し過ぎちゃうやんちゃな子達と大差ない…

182 17/06/26(月)17:09:39 No.435949739

あのフワフワフワってのどうやって発声するの?

183 17/06/26(月)17:09:46 No.435949758

>こういうトンチンカンな反発がネットのオタクの1番悪いところだと思う どこがどう違うか具体的に教えて欲しい

184 17/06/26(月)17:10:12 No.435949829

>皆もやってるから許されるわけじゃないし少数派のこと考えてないのは事実だしね 少数派のこと考えたら多数派のことを考えなくなるのはよくあること

185 17/06/26(月)17:10:18 No.435949842

>>皆もやってるから許されるわけじゃないし少数派のこと考えてないのは事実だしね >みんながどう考えてるなんか知るか俺が嫌だから俺に従えってメンタル好きよ ポンチの見本のような流れいいよね…

186 17/06/26(月)17:10:19 No.435949844

許容出来る出来ないのラインなんて自分が会場でやってること基準なんだから噛み合わないよ

187 17/06/26(月)17:10:25 No.435949860

>こういうトンチンカンな反発がネットのオタクの1番悪いところだと思う そこまでトンチンカンか? 最近だとスポーツでもスタジアムLVとかあるし応援歌もそこで普通に歌ったりするから似たような例だと思うんだが

188 17/06/26(月)17:10:41 No.435949895

ライブを「見にいく」とライブに「参加する」 認識の違いで絶望的な溝が生まれる

189 17/06/26(月)17:11:11 No.435949966

>ライブを「見にいく」とライブに「参加する」 >認識の違いで絶望的な溝が生まれる 参加の末路がオタ芸なの?

190 17/06/26(月)17:11:27 No.435950010

>参加の末路がオタ芸なの? お立ち台に上がりたがるからな…

191 17/06/26(月)17:11:29 No.435950013

>あのフワフワフワってのどうやって発声するの? なんかこう…ブルースリーの真似する感じで…フワァッて…

192 17/06/26(月)17:11:53 No.435950078

ステージ上にいる人を見に来てるってことだけは忘れないでほしい

193 17/06/26(月)17:11:56 No.435950087

>あのフワフワフワってのどうやって発声するの? 鼻から息を抜く感じで

194 17/06/26(月)17:11:57 No.435950093

屈伸でジャンプを表現する配慮した方法もあるらしいが・・・

195 17/06/26(月)17:12:08 No.435950113

>あのフワフワフワってのどうやって発声するの? 念 声裏返りそうでそこだけは合わせられない

196 17/06/26(月)17:12:14 No.435950134

そう言えばフワフワ系はなんで甲高くなるんだろう

197 17/06/26(月)17:12:17 No.435950144

ここまでスレ見て感じたのは 「迷惑と感じる許容範囲が狭い繊細な人」もいるのかなという事

198 17/06/26(月)17:12:29 No.435950176

>参加の末路がオタ芸なの? 俺が主演だってメンタルは参加って言わないでしょ

199 17/06/26(月)17:12:35 No.435950189

ブルースかー

200 17/06/26(月)17:12:36 No.435950193

キャストに認識されたいと思った瞬間に厄介勢になると聞いた

201 17/06/26(月)17:13:00 No.435950255

>なんかこう…ブルースリーの真似する感じで…フワァッて… ホーイ!

202 17/06/26(月)17:13:01 No.435950259

>ここまでスレ見て感じたのは >「迷惑と感じる許容範囲が狭い繊細な人」もいるのかなという事 それオタ芸のこと言ってるの?

203 17/06/26(月)17:13:17 No.435950299

>声裏返りそうでそこだけは合わせられない むしろ裏返さないといけないんじゃ?

204 17/06/26(月)17:13:25 No.435950312

>キャストに認識されたいと思った瞬間に厄介勢になると聞いた オタ芸じゃん!

205 17/06/26(月)17:13:28 No.435950322

>それオタ芸のこと言ってるの? スレちゃんと読んだ?

206 17/06/26(月)17:13:31 No.435950329

>あのフワフワフワってのどうやって発声するの? こう…hoo!を短くする感じで…

207 17/06/26(月)17:13:39 No.435950355

低いほうが声出しやすい人は低音でウッって言うやつがあるよ

208 17/06/26(月)17:13:42 No.435950362

それは繊細とはまたちがうんじゃねえかな…

209 17/06/26(月)17:13:50 No.435950376

ライブで明るくて広い場所ならば絶対にしないような動作をしている人を見ると なにやってるんだこいつらってなるよね

210 17/06/26(月)17:13:55 No.435950394

確かに危険人物なら確実に認識されるがそれでいいのか

211 17/06/26(月)17:14:03 No.435950414

>オタ芸じゃん! 左様

212 17/06/26(月)17:14:13 No.435950443

そりゃ自分がやりたいこと否定されたら繊細すぎる…とか言うよね そこに迷惑の基準なんか無いよ

213 17/06/26(月)17:14:32 No.435950499

>>それオタ芸のこと言ってるの? >スレちゃんと読んだ? 読む気ないから説明して

214 17/06/26(月)17:14:38 No.435950510

演者がお前うるさい!気分が乗らない!帰る!とかしない限り無理だな…

215 17/06/26(月)17:14:41 No.435950516

>低いほうが声出しやすい人は低音でウッって言うやつがあるよ シコるなよ

216 17/06/26(月)17:14:46 No.435950528

オタ芸が厄介じゃないとか一度たりとも言われてないと思うんだけど

217 17/06/26(月)17:14:47 No.435950533

演者が求めてる以上のことはウザいからやるなってだけの話だよね

218 17/06/26(月)17:14:51 No.435950552

>確かに危険人物なら確実に認識されるがそれでいいのか 小学生男子が女子にイタズラして気を引こうとするのを大人がやってるような感じだよ

219 17/06/26(月)17:15:12 No.435950602

集団行動苦手なやつらが集団行動しだすとどうなるかっていう社会実験

220 17/06/26(月)17:15:21 No.435950626

>演者がお前うるさい!気分が乗らない!帰る!とかしない限り無理だな… (認められた…!)

221 17/06/26(月)17:15:33 No.435950652

キャストに名指しで嫌われても一部は喜ぶんじゃねえかな…

222 17/06/26(月)17:15:38 No.435950674

>そりゃ自分がやりたいこと否定されたら繊細すぎる…とか言うよね >そこに迷惑の基準なんか無いよ 今まで生きてきて迷惑の基準を持てなかった奴の台詞だ

223 17/06/26(月)17:15:50 No.435950711

>演者がお前うるさい!気分が乗らない!帰る!とかしない限り無理だな… それやると○○さん激怒!!みたいな感じで炎上させられるからすごく言いにくいところがあるのよ

224 17/06/26(月)17:15:56 No.435950723

プリパラの現場はアニメイベントにわざわざ乗り込んできたi☆RISファンがMIXだのジャージャーだのしてて住み分けしてくれってなる なった

225 17/06/26(月)17:16:01 No.435950730

やりたい方もやって欲しくない方も俺がルールすぎる…

226 17/06/26(月)17:16:07 No.435950747

>>演者がお前うるさい!気分が乗らない!帰る!とかしない限り無理だな… >(認められた…!) ストーカーに近いな

227 17/06/26(月)17:16:33 No.435950811

某イベントで歌が始まった途端後ろの席の奴らが当然のように最前列まで来て飛ぶわ振り回すわのやりたい放題 俺もリズムに合わせてキンブレ降る程度の用意はしてたけど思わず萎縮した そういうのが許容されたライブもあるだろうけどやっぱ分けてほしいな…

228 17/06/26(月)17:16:46 No.435950847

>今まで生きてきて迷惑の基準を持てなかった奴の台詞だ 基準てどこ?

229 17/06/26(月)17:16:49 No.435950850

>プリパラの現場はアニメイベントにわざわざ乗り込んできたi☆RISファンがMIXだのジャージャーだのしてて住み分けしてくれってなる >なった 子供もいる昼の部でも自重しないからな

230 17/06/26(月)17:16:50 No.435950853

普通の基準で迷惑になるかどうかくらいは考えられるはず

231 17/06/26(月)17:16:52 No.435950862

まさかこのスレにオタ芸やってるやつなんか居ないよね…?

232 17/06/26(月)17:16:58 No.435950874

成人が注意引こうとして付きまとうようなのは重大事件になりかねなくてマジあぶない

233 17/06/26(月)17:17:06 No.435950897

合同ライブなんかで他のグループディスってるファンは本気で消えろと思う

234 17/06/26(月)17:17:08 No.435950905

認識されたいってなった時に相手からどう映るかっていう考えは吹き飛んでしまうのだろうか 好印象になることは確実にゼロなのに

235 17/06/26(月)17:17:44 No.435950981

fripSideのライブで前の方の座席が当たって楽しみにしてたのに 当日隣の奴が大きな動きで首を振って視界にちらついたり 無駄に高いジャンプしてバランス崩してこっちに体当たりしてきたりと 本当に最悪でライブの楽しさが文字通り半減した こういう客層がついてるアーティストのライブはもう行かないと決めた

236 17/06/26(月)17:17:51 No.435951007

普通とか常識って言葉持ち出すやつって大抵それが欠如してることが多いんだな

237 17/06/26(月)17:17:59 No.435951027

今はどうか知らないけど 問題になるまでオタ芸やってる連中と話すると 演者と距離が縮まるような無意識の感覚を持ってるのかな?って思える言動や印象が強かったなぁ

238 17/06/26(月)17:18:03 No.435951037

>合同ライブなんかで他のグループディスってるファンは本気で消えろと思う ライブバトルかなにかと勘違いしてるのかな…

239 17/06/26(月)17:18:08 No.435951048

>子供もいる昼の部でも自重しないからな プリズミーのころから何も変わってない 歴史は繰り返しすぎる...

240 17/06/26(月)17:18:10 No.435951056

フウフウフウの所でオウッオウッオウッ ってアシカの鳴き声してるやつがいたときは そいつに意識を持ってかれたな

241 17/06/26(月)17:18:20 No.435951083

オタ芸するやつもコール&レスポンスなんて知るか俺が嫌だから黙れってやつも自分のことしか考えてないって意味で全く同じメンタルしてると思う

242 17/06/26(月)17:18:24 No.435951094

意識高い人達がコール表作って入口付近で配布してる

243 17/06/26(月)17:18:25 No.435951098

>まさかこのスレにオタ芸やってるやつなんか居ないよね…? 仕事でやってたよ アイドルのライブにサクラで呼ばれたり カップ麺のCMとかでたよ

244 17/06/26(月)17:18:45 No.435951142

自分のやりたいことを周りの都合無視してやっちゃうのはいかにも早口なオタクって感じがする

245 17/06/26(月)17:19:02 No.435951176

>オタ芸するやつもコール&レスポンスなんて知るか俺が嫌だから黙れってやつも自分のことしか考えてないって意味で全く同じメンタルしてると思う いやいやいや

246 17/06/26(月)17:19:06 No.435951186

>合同ライブなんかで他のグループディスってるファンは本気で消えろと思う 何かを貶めればお手軽にお気に入りを持ち上げられるからね… これはアニゲ系のライブに限った話でもないけど

247 17/06/26(月)17:19:14 No.435951210

>認識されたいってなった時に相手からどう映るかっていう考えは吹き飛んでしまうのだろうか >好印象になることは確実にゼロなのに 認識されたいであって好印象に見られたいではないんだろう

248 17/06/26(月)17:19:16 No.435951219

>合同ライブなんかで他のグループディスってるファンは本気で消えろと思う ヤジ飛ばしたりね… 近くにその人のファンいたこともあったし喧嘩沙汰になりそうだから勘弁してほしい

249 17/06/26(月)17:19:18 No.435951225

振りコピやめて…

250 17/06/26(月)17:19:38 No.435951263

ヲタの自己顕示欲は群れるとおっかない

251 17/06/26(月)17:19:42 No.435951272

>認識されたいってなった時に相手からどう映るかっていう考えは吹き飛んでしまうのだろうか >好印象になることは確実にゼロなのに 人生で好印象を持たれたことが経験がないだろうから認識された時点で大勝利なんだろう

252 17/06/26(月)17:19:52 No.435951304

>そういうのが許容されたライブもあるだろうけどやっぱ分けてほしいな… 自分の席無視して最前列に来ていいなんてルールは席割り振られてるライブにはまず無いよ!

253 17/06/26(月)17:20:18 No.435951367

「ライブ行ってみたいけどオタ芸はちょっと引く」みたいなこと言ったら「地蔵は誰も得しない」みたいなに返されて違うそうじゃないってなった

254 17/06/26(月)17:20:26 No.435951386

>仕事でやってたよ >アイドルのライブにサクラで呼ばれたり >カップ麺のCMとかでたよ 本職ダンサーすぎる・・・

255 17/06/26(月)17:20:27 No.435951391

警備員呼べよ!

256 17/06/26(月)17:20:32 No.435951401

>ヲタの自己顕示欲は群れるとおっかない 声でかいよね…うるせえよハゲってなる

257 17/06/26(月)17:20:39 No.435951421

>合同ライブなんかで他のグループディスってるファンは本気で消えろと思う 匿名掲示板のノリで生きてる人いるよね…

258 17/06/26(月)17:21:14 No.435951488

細かいことは置いといてライブは俺には向いてないなってここ見てて思う

259 17/06/26(月)17:21:15 No.435951492

迷惑な奴が少数ならそいつらを注意するかスタッフ呼んで追い出してもらえばいい 半数以上がそうならおかしいのは自分の方だと認識して立ち去るべきだ

260 17/06/26(月)17:21:28 No.435951516

ライブとか座って静かに鑑賞したい派

261 17/06/26(月)17:21:34 No.435951530

いわゆる厄介みたいな人って何からの病名つきそうな感じあるわ 過剰に周囲と違う行動して奇声あげて腕ぶんぶん振り回して

262 17/06/26(月)17:21:38 No.435951540

>自分の席無視して最前列に来ていいなんてルールは席割り振られてるライブにはまず無いよ! やっぱアレおかしかったのか… 自分も最前列だったんだけど隣の人間達が奇声あげてぐるんぐるんしてるし… 箱が小さかったからか誰も止めに来なかったしコレが普通なん…?ってじっとステージ眺めてるしか無かった

263 17/06/26(月)17:21:44 No.435951551

>いやいやいや 禁止行為でないならその通りだと思うけど

264 17/06/26(月)17:21:54 No.435951587

客なんて見てないでステージを見よう

265 17/06/26(月)17:21:56 No.435951591

最前列の前に陣取って動いたら視線遮っちゃうから普通は禁止行為なんだろうけどね

266 17/06/26(月)17:21:57 No.435951593

>「ライブ行ってみたいけどオタ芸はちょっと引く」みたいなこと言ったら「地蔵は誰も得しない」みたいなに返されて違うそうじゃないってなった まともなとこならオタ芸なんてやろうもんならつまみ出されるよ 普通のコールまでオタ芸に含めてんなら知らんが

267 17/06/26(月)17:21:59 No.435951598

旗振る側に回りたいけど回れない連中のパフォーマンスにしか見えん 目的履き違えてんだろと

268 17/06/26(月)17:22:03 No.435951613

>振りコピやめて… あれマジでなんなんだ 自分をアイドルだと思い込んでるサイコなのか

269 17/06/26(月)17:22:16 No.435951648

>プリパラの現場はアニメイベントにわざわざ乗り込んできたi☆RISファンがMIXだのジャージャーだのしてて住み分けしてくれってなる >なった 俺i☆Risファンで初めてプリパラライブのチケット取ったんだけどそこでもやるんか… こっちは静かに観れるかなとちょっと思ってたんだけども

270 17/06/26(月)17:22:27 No.435951670

右手だけ掲げてクネクネする人はなんだろう 儀式か

271 17/06/26(月)17:22:28 No.435951674

アニメ系のライブは偏見かもしれないけどすごく悪い意味で独自の進化をしてると思う

272 17/06/26(月)17:22:28 No.435951675

アニサマの禁止令も話が出た瞬間にじゃあみんな地蔵にならなきゃいけないのかよって意見みてなんでそう極端なの…ってなった

273 17/06/26(月)17:22:41 No.435951718

>最前列の前に陣取って動いたら視線遮っちゃうから普通は禁止行為なんだろうけどね 厳重注意されなきゃセーフみたいな考えなんだろう

274 17/06/26(月)17:22:47 No.435951730

ヲタ芸やらないとノってないみたいな偏見はどこから来たんだろうな

275 17/06/26(月)17:23:08 No.435951782

>アニサマの禁止令も話が出た瞬間にじゃあみんな地蔵にならなきゃいけないのかよって意見みてなんでそう極端なの…ってなった ポンチの基本は極論vs極論だからね…

276 17/06/26(月)17:23:14 No.435951799

>客なんて見てないでステージを見よう 見たいよ!目の前出てきて跳ねんなや!

277 17/06/26(月)17:23:14 No.435951800

>アニサマの禁止令も話が出た瞬間にじゃあみんな地蔵にならなきゃいけないのかよって意見みてなんでそう極端なの…ってなった あれ厄介行為やってる奴が自分達のこと正当化するために騒いでるだけだよ

278 17/06/26(月)17:23:22 No.435951817

ヲタ芸しないと地蔵扱いってのがわからんわ

279 17/06/26(月)17:23:34 No.435951844

>アニメ系のライブは偏見かもしれないけどすごく悪い意味で独自の進化をしてると思う オレには集団オナニーにしか見えない

280 17/06/26(月)17:23:35 No.435951845

サッカーとかもそうだけど一部の熱狂的サポが頭おかしくなってくのは何なんだろうね

281 17/06/26(月)17:23:35 No.435951848

>あれマジでなんなんだ >自分をアイドルだと思い込んでるサイコなのか あまりに現場がひどかったのでファン全員が振りコピすることによって厄介を排除することに成功した声優ユニットがいると聞いた

282 17/06/26(月)17:23:45 No.435951877

ペンライト振ったり曲に合わせて尚且つ周りがやってる程度のコールはわかるけど スレ画とかはちょっと理解の範疇超える 文句言うと即地蔵がどうのこうのも分からん

283 17/06/26(月)17:23:48 No.435951890

自由なコールでいいが 自分だけで楽しむのはギルティ

284 17/06/26(月)17:24:00 No.435951923

お前のダンス見に来たんじゃないんだよって話で普通にリズムに乗るくらいはいいんじゃないの?

285 17/06/26(月)17:24:10 No.435951947

>ライブとか座って静かに鑑賞したい派 BDでいいのでは?

286 17/06/26(月)17:24:11 No.435951952

特に気になったやつだと激しく動きつつステージじゃなく客席側向いてるやつかな

287 17/06/26(月)17:24:16 No.435951963

ヲタなんて普段は地蔵みたいなもんなのにな

288 17/06/26(月)17:24:18 No.435951966

>あまりに現場がひどかったのでファン全員が振りコピすることによって厄介を排除することに成功した声優ユニットがいると聞いた 蠱毒でも作ってんのか

289 17/06/26(月)17:24:21 No.435951972

なんでアニメ系だけこうなんの? ライブ文化がいきなり発達したせいで楽しみ方がわからない?

290 17/06/26(月)17:24:40 No.435952027

コール表配る時点でライブの精神に反していると思うのだが

291 17/06/26(月)17:24:40 No.435952028

>あまりに現場がひどかったのでファン全員が振りコピすることによって厄介を排除することに成功した声優ユニットがいると聞いた そこまで鍛えられてるとちょっと尊敬する

292 17/06/26(月)17:24:42 No.435952038

>サッカーとかもそうだけど一部の熱狂的サポが頭おかしくなってくのは何なんだろうね 同じようなファンが増えていくと「俺は、俺達だけはニワカとは違うんだ!」ってアピールしたくなるんかね

293 17/06/26(月)17:24:52 No.435952052

アニメ系ライブのLV見に行った時 上演直前に大きな声で「お前らー気合入れて行くぞー」 みたいなこと叫んでる奴がいてその時点でかなりテンションが下がった

294 17/06/26(月)17:25:00 No.435952070

>なんでアニメ系だけこうなんの? 普通のアイドルはこういうの無いの?

295 17/06/26(月)17:25:13 No.435952106

腕しか見えないけど曲のリズムに合わせてくねくねしてるのとか見えると笑ってしまう 盛り上がってるときじゃなくてサビ前のちょっとしっとりした部分とかそういうあれで見えると特に

296 17/06/26(月)17:25:22 No.435952121

>なんでアニメ系だけこうなんの? >ライブ文化がいきなり発達したせいで楽しみ方がわからない? 他のライブでは何十年も前に通った道だからだ

297 17/06/26(月)17:25:23 No.435952122

>ライブ文化がいきなり発達したせいで楽しみ方がわからない? マウント取りたい層が多いからだと思う

298 17/06/26(月)17:25:32 No.435952144

>なんでアニメ系だけこうなんの? >ライブ文化がいきなり発達したせいで楽しみ方がわからない? むしろアイドル系が始まりでそっちから排除されたのがアニメの方に流れて来てるんじゃ

299 17/06/26(月)17:25:35 No.435952149

>なんでアニメ系だけこうなんの? 日陰者の溜まりに溜まった抑圧が解放されるからだろう

300 17/06/26(月)17:25:39 No.435952160

>なんでアニメ系だけこうなんの? >ライブ文化がいきなり発達したせいで楽しみ方がわからない? 厄介なのがいるのは別にアニメ系だけじゃないよ

301 17/06/26(月)17:25:40 No.435952162

>アニサマの禁止令も話が出た瞬間にじゃあみんな地蔵にならなきゃいけないのかよって意見みてなんでそう極端なの…ってなった オタ芸禁止ってだけならやるじゃんアニサマってなってたはずだし たしか最初はコール等禁止って言い方じゃなかったかな

302 17/06/26(月)17:25:42 No.435952169

>なんでアニメ系だけこうなんの? >ライブ文化がいきなり発達したせいで楽しみ方がわからない? 実はアニメに限った話じゃない ビジュアル系のバンギャみたらさらに絶句するぞ

303 17/06/26(月)17:25:43 No.435952174

基準が明確にないとか感じ方が人それぞれだから周囲に配慮は要らない折り合いとかつけなくていいっていうのは社会を形成してる生き物の思考じゃねえよもう…

304 17/06/26(月)17:25:45 No.435952178

>大半が迷惑してるけどな え?

305 17/06/26(月)17:25:53 No.435952190

>なんでアニメ系だけこうなんの? >ライブ文化がいきなり発達したせいで楽しみ方がわからない? ライブ行ったことないのかも知れんけど他もたいして変わらんよ

306 17/06/26(月)17:26:01 No.435952209

三次元アイドル系の厄介が流れてきてるんだと思ってる

307 17/06/26(月)17:26:12 No.435952244

アニメしか知らない人がライブを語るのか

308 17/06/26(月)17:26:27 No.435952276

>なんでアニメ系だけこうなんの? >ライブ文化がいきなり発達したせいで楽しみ方がわからない? 声優ライブと地下ドルの層が被りはじめてきたのでそっちから流入した層が異文化持ち込んで大荒れって感じ

309 17/06/26(月)17:26:44 No.435952327

>オタ芸禁止ってだけならやるじゃんアニサマってなってたはずだし >たしか最初はコール等禁止って言い方じゃなかったかな 用語が共有出来てないのでは…?

310 17/06/26(月)17:26:53 No.435952349

コール表もちゃんと打ち合わせしてるとこはいいんだが会場で勝手に物を配布するのはいかんのだ

311 17/06/26(月)17:27:08 No.435952381

生魚振り回すのはいまだに意味がわからない

312 17/06/26(月)17:27:20 No.435952409

たまにきくイエッタイガーってなんなの サガットなの?

313 17/06/26(月)17:28:08 No.435952532

帝国華撃団は客みんな振り覚えてたな

314 17/06/26(月)17:28:18 No.435952555

一人で数百人を不快に出来るからね

315 17/06/26(月)17:28:40 No.435952608

>コール表もちゃんと打ち合わせしてるとこはいいんだが会場で勝手に物を配布するのはいかんのだ だから会場から少し離れたところで配布する暗黙の了解があるのだ

316 17/06/26(月)17:28:42 No.435952614

>基準が明確にないとか感じ方が人それぞれだから周囲に配慮は要らない折り合いとかつけなくていいっていうのは社会を形成してる生き物の思考じゃねえよもう… 周囲に迷惑かけないのが第一だと思うけどそういうのないみたいだからな…

317 17/06/26(月)17:28:44 No.435952621

オタ芸に限った事じゃないが過激になりすぎた集団が自分ルール振りかざすとロクなことにならん

318 17/06/26(月)17:29:17 No.435952704

王国民って河原でレッスンしてるんでしょ?

319 17/06/26(月)17:29:18 No.435952706

イベントによっては賑やかし必須なのは分かるけどね… ちょっと前に流行ってた声出し・キンブレ有り有りの絶叫上映で最初から最後までみんな黙ってた事があった 「今叫んでいいのか?」「振ったら迷惑なんじゃないか?」って互いを牽制しあって結局駄目だった…

320 17/06/26(月)17:29:26 No.435952721

>声優ライブと地下ドルの層が被りはじめてきたのでそっちから流入した層が>異文化持ち込んで大荒れって感じ 今顔重視のアイドル声優みたいなの追っかけてるのって殆どもうただのドルオタだよね…

321 17/06/26(月)17:29:30 No.435952736

>帝国華撃団は客みんな振り覚えてたな 今はもう演じる側も見る側もご高齢に・・・

322 17/06/26(月)17:29:33 No.435952742

加減だろ

323 17/06/26(月)17:29:40 No.435952763

どこに了解得てんだすぎる…

324 17/06/26(月)17:29:51 No.435952792

おさかなはあれ光り物だからサイリウム代わりというのは本当なんだろうか

325 17/06/26(月)17:29:59 No.435952811

ラーメン二郎と同じ空気を感じる

326 17/06/26(月)17:30:39 No.435952906

祭囃子聴きながら縁日回るのと神輿ぶつけ合うくらいの温度差がある

327 17/06/26(月)17:30:47 No.435952925

全員直立不動で目を閉じる事を義務付けるグループが現れればいい!

328 17/06/26(月)17:30:49 No.435952931

>今はもう演じる側も見る側もご高齢に・・・ 演じる側も見る側も椅子に座って手拍子

329 17/06/26(月)17:30:52 No.435952938

>「今叫んでいいのか?」「振ったら迷惑なんじゃないか?」って互いを牽制しあって結局駄目だった… スタートの様子見始まるとダメだよね… 行事さん仕切り直しおねがいします

330 17/06/26(月)17:30:53 No.435952940

ペンライトを輪っか状態に接続して高らかに掲げてるのとかは視界にちらついて邪魔すぎる

331 17/06/26(月)17:31:03 No.435952966

本人確認もろくに無いのに出禁とか出来るの?

332 17/06/26(月)17:31:34 No.435953027

>コール表もちゃんと打ち合わせしてるとこはいいんだが会場で勝手に物を配布するのはいかんのだ そもそも公式配布とかでもないのに何で決まってるの…ってなるなった あくまで聴きに来てるので極力演者や歌手が求めてない限りはやりたくないのでそういうのも欲しいなって… ジャンプとかよりも奇声と大振りの棒はちょっと流石に耐えられない

333 17/06/26(月)17:31:45 No.435953057

とりあえず要望や厄介報告はアンケートとか運営窓口とかにどうぞ その際は自分の席番もしっかり書いておけよな!

334 17/06/26(月)17:32:20 No.435953148

>本人確認もろくに無いのに出禁とか出来るの? FCイベントとかならよくある それ以外は…

335 17/06/26(月)17:32:24 No.435953158

>とりあえず要望や厄介報告はアンケートとか運営窓口とかにどうぞ >その際は自分の席番もしっかり書いておけよな! 隣が迷惑野郎だった時はそれやった

336 17/06/26(月)17:32:29 No.435953167

バルログすんなって言われてるのにそこそこいる

337 17/06/26(月)17:32:51 No.435953215

ワシは椅子に座ったままじーっと見ておるよ なんで始まるとみんな立つんですか…見えないんですけど…

338 17/06/26(月)17:33:07 No.435953257

>バルログすんなって言われてるのにそこそこいる 金網に登るの?

339 17/06/26(月)17:33:21 No.435953292

>ワシは椅子に座ったままじーっと見ておるよ >なんで始まるとみんな立つんですか…見えないんですけど… ライブには向いてないよ…

340 17/06/26(月)17:33:24 No.435953297

>ワシは椅子に座ったままじーっと見ておるよ >なんで始まるとみんな立つんですか…見えないんですけど… 立てよ

341 17/06/26(月)17:33:44 No.435953347

>ワシは椅子に座ったままじーっと見ておるよ >なんで始まるとみんな立つんですか…見えないんですけど… お前はお前でちょっと

342 17/06/26(月)17:33:58 No.435953378

>立てよ まあ落ち着け

343 17/06/26(月)17:33:59 No.435953382

>バルログすんなって言われてるのにそこそこいる 炎の鞭でも振り回すのか?

344 17/06/26(月)17:34:02 No.435953391

>ワシは椅子に座ったままじーっと見ておるよ >なんで始まるとみんな立つんですか…見えないんですけど… 腰が悪いの?おじいちゃんなの?

345 17/06/26(月)17:34:12 No.435953421

>>バルログすんなって言われてるのにそこそこいる >金網に登るの? 美しくない隣のオタクを襲撃するんだよ

346 17/06/26(月)17:34:25 No.435953452

障害者がライブに来るのか

347 17/06/26(月)17:34:34 No.435953481

>ライブには向いてないよ… 何でそういうこと言うの… むしろ騒ぐ方がおかしくない?

348 17/06/26(月)17:34:39 No.435953499

>障害者がライブに来るのか 感じ悪いよねー

349 17/06/26(月)17:34:39 No.435953500

昼ライブの厄介を見て女児は何を思うんだろう

350 17/06/26(月)17:34:42 No.435953508

>バルログすんなって言われてるのにそこそこいる まあバルログの強みは金網よりくるくる回って爪つき出すやつだし

351 17/06/26(月)17:34:51 No.435953528

障害者だってライブ行くよ!

352 17/06/26(月)17:34:51 No.435953529

>障害者がライブに来るのか 障害者席とかあるよ!

353 17/06/26(月)17:34:58 No.435953542

>>ライブには向いてないよ… >何でそういうこと言うの… >むしろ騒ぐ方がおかしくない? 極論でまぜかえしたいだけなら別の機会に頼むわ

354 17/06/26(月)17:34:58 No.435953544

>ワシは椅子に座ったままじーっと見ておるよ >なんで始まるとみんな立つんですか…見えないんですけど… オペラじゃないけどそれでいいんだけどそうもいかないみたいでね… まあでもうちの担当の子が頑張ってるここは立つだけするかみたいな気持ちにもなるんだけどね

355 17/06/26(月)17:34:59 No.435953548

バルログは中段だから振られると困るんだろ

356 17/06/26(月)17:35:04 No.435953559

コンサートホールで椅子があるんだから座ってみればいいじゃない…

357 17/06/26(月)17:35:28 No.435953622

横のやつがインフルエンザ

358 17/06/26(月)17:35:28 No.435953624

>何でそういうこと言うの… >むしろ騒ぐ方がおかしくない? 周り見てみんなが座って黙って見てるなら騒ぐ方がおかしいんだろうな

359 17/06/26(月)17:35:35 No.435953648

>感じ悪いよねー 懐かしくてダメだった

360 17/06/26(月)17:35:46 No.435953681

場の雰囲気は味わいたいけど動くのはやだ

361 17/06/26(月)17:35:46 No.435953683

>コンサートホールで椅子があるんだから座ってみればいいじゃない… 座って見たいなら座ればいいじゃん

362 17/06/26(月)17:36:06 No.435953736

>オペラじゃないけどそれでいいんだけどそうもいかないみたいでね… >まあでもうちの担当の子が頑張ってるここは立つだけするかみたいな気持ちにもなるんだけどね 典型的な厄介だな…

363 17/06/26(月)17:36:07 No.435953742

ライブを見に来てんだよ騒ぎたいんじゃないんだよ

364 17/06/26(月)17:36:11 No.435953757

俺も座って見てるけどなぁ そのために席選べる当日販売まで席買わない たまに隣の県に遠征する事になるなった おまけに遠征した先で地元より酷い厄介がいた

365 17/06/26(月)17:36:14 No.435953767

オタ芸専用ホールとか用意すればいいのに…

366 17/06/26(月)17:36:22 No.435953789

>コンサートホールで椅子があるんだから座ってみればいいじゃない… 分かった分かったお前は座ってろ 俺は立つから

367 17/06/26(月)17:36:26 No.435953801

座ってオペラグラスで見てもええよ つーか広い箱だと見えない

368 17/06/26(月)17:36:27 No.435953806

自分の主義を貫くのはいいがそれに伴うデメリットを文句言われても…

369 17/06/26(月)17:36:43 No.435953845

>何でそういうこと言うの… >むしろ騒ぐ方がおかしくない? コンサートやオペラなら静かにすべきだしライブでノリのいい曲が来たら立つし場合によるよ

370 17/06/26(月)17:36:43 No.435953846

>ライブを見に来てんだよ騒ぎたいんじゃないんだよ じゃあ我慢するしかないね

371 17/06/26(月)17:36:56 No.435953881

アリーナ席なんか立っても何も見えねえ

372 17/06/26(月)17:37:02 No.435953903

いらすとやでレス乞食大成功だ

373 17/06/26(月)17:37:32 No.435953968

>オタ芸専用ホールとか用意すればいいのに… 隔離施設すぎる

374 17/06/26(月)17:37:33 No.435953971

座って見てるっていったくらいで集中砲火って酷くない…? ちょっと話聞いて欲しかっただけなのに

375 17/06/26(月)17:37:40 No.435953987

>じゃあ我慢するしかないね 迷惑かけてる自覚はあるんだ…

376 17/06/26(月)17:38:01 No.435954037

>場の雰囲気は味わいたいけど動くのはやだ 生だからじっと目に焼き付けたいみたいなのはあるよね 生だから動きたいっていう子もいるんだろうとも思う

377 17/06/26(月)17:38:08 No.435954054

ライブを静かに見たい人は空気読めない奴はギルティ野郎だからな このスレではそういう事なんだよ

378 17/06/26(月)17:38:09 No.435954058

しつけーぞおじいちゃん

379 17/06/26(月)17:38:12 No.435954068

>オタ芸専用ホールとか用意すればいいのに… いいよねわんぱくひろば…

380 17/06/26(月)17:38:18 No.435954087

>迷惑かけてる自覚はあるんだ… 自分がおかしいって自覚持ったほうがいいよ…

381 17/06/26(月)17:38:23 No.435954101

うちの地元は立って盛り上がって欲しいのになんか皆椅子に座りっぱなしでやり辛いと言われていたそうだ

382 17/06/26(月)17:38:24 No.435954104

>オタ芸専用ホールとか用意すればいいのに… わんぱくひろばでググれ

383 17/06/26(月)17:38:48 No.435954166

専用ホールにオタ芸者あつめて何するんだよ! 一番強いやつでも決めるのか

384 17/06/26(月)17:39:02 No.435954198

他人への迷惑とか考えてたらコールなんて出来ないしな 静かに見たい人には申し訳ないけどお呼びじゃないんだ

385 17/06/26(月)17:39:04 No.435954203

座って見るのはいいけど周りが立つから見えないっていうのは言いがかりにもほどがある…

386 17/06/26(月)17:39:06 No.435954206

>迷惑かけてる自覚はあるんだ… 迷惑だと感じたらスタッフに相談だ! 漏れなく何言ってんだオメェって顔貰えるよ!

387 17/06/26(月)17:39:15 No.435954234

年取ると立つのが辛いんだろう 労わってあげなよ

388 17/06/26(月)17:39:19 No.435954242

結局郷に入りては云々でいいんじゃないかね その場その場で正解なんか変わるんだから

389 17/06/26(月)17:39:20 No.435954247

障害者はライブ来るなは荒らし

390 17/06/26(月)17:39:40 No.435954300

>>オタ芸専用ホールとか用意すればいいのに… >わんぱくひろばでググれ そんなpyxisローカルなやつを一般的に言われても

391 17/06/26(月)17:39:52 No.435954331

この手の話題は毎度赤字になると加速するな…

392 17/06/26(月)17:39:55 No.435954335

>他人への迷惑とか考えてたらコールなんて出来ないしな >静かに見たい人には申し訳ないけどお呼びじゃないんだ コールが迷惑なような場ならコールしないわ何言ってんだお前

↑Top