虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/26(月)15:37:06 暇人貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/26(月)15:37:06 No.435938835

暇人貼る

1 17/06/26(月)15:38:27 No.435938988

ポケモントレーナーおじさん

2 17/06/26(月)15:39:27 No.435939093

なんで周りに相談しなかったんだ 精神操作でも受けてたのか

3 17/06/26(月)15:39:52 No.435939126

>ポケモントレーナーおじさん サン&ムーンだのBW号だの見た後でモンスターボールはひどい 捕獲失敗もあるのがさらにひどい

4 17/06/26(月)15:40:01 No.435939140

ハムスター並に小さい暗黒大陸の生物捕まえたら人生楽になりそう

5 17/06/26(月)15:40:08 No.435939154

あの能力使えるのかな

6 17/06/26(月)15:40:48 No.435939216

今んとこは死なずに済んだけどどっちみちこの後死ぬか人生終わったようなもんか

7 17/06/26(月)15:41:28 No.435939291

不用意すぎて可愛い

8 17/06/26(月)15:41:47 No.435939320

モロハムスター持ってる王子がいなかったか

9 17/06/26(月)15:42:09 No.435939357

操作できる距離とか時間とかで便利かどうか変わる

10 17/06/26(月)15:42:31 No.435939389

迂闊過ぎるけどそこまで凶悪な能力じゃなくて命拾いおじさん

11 17/06/26(月)15:42:34 No.435939393

よくその念能力で確定させたな

12 17/06/26(月)15:42:54 No.435939425

ダッシュツ能力ある人殺したおじさん

13 17/06/26(月)15:43:57 No.435939528

この船出航出来るのだろうか

14 17/06/26(月)15:44:17 No.435939562

暇になっただけのおじさん生きてた

15 17/06/26(月)15:44:18 No.435939565

捕獲可能な数が知りたいとこだ クラピカは一回限定だから言及しなくて済む箇所なせいで痒いところに手が届かない

16 17/06/26(月)15:44:18 No.435939566

一応あの世界は戦闘特価の能力のが異端だし

17 17/06/26(月)15:44:48 No.435939612

>この船出航出来るのだろうか もう出航して2時間経過してるよう!

18 17/06/26(月)15:45:40 No.435939709

これで正真正銘ヒマになったというわけだなハハハ

19 17/06/26(月)15:45:45 No.435939714

こいつこんなんでよく暗黒大陸行く気になったな

20 17/06/26(月)15:45:50 No.435939724

「」はおヒマ?

21 17/06/26(月)15:45:52 No.435939728

索敵能力は大事だぞ サイレントワーカー 蝿の仕事さんとかな

22 17/06/26(月)15:46:00 No.435939744

その動物の危険度に問わずハムスターサイズくらいまでなら捕獲できると考えると将来性があるな

23 17/06/26(月)15:46:11 No.435939751

ツェズゲラの部下のハエ操作する奴も強かったしおじさんだって

24 17/06/26(月)15:46:51 No.435939825

暗黒大陸のなんかヤバいの捕まえよう

25 17/06/26(月)15:47:11 No.435939856

後方で頑張った方が安心感はある

26 17/06/26(月)15:47:38 No.435939907

>その動物の危険度に問わずハムスターサイズくらいまでなら捕獲できると考えると将来性があるな 現実の世界だけでもそれだけの大きさの動物操作出来るなら毒とかで人殺せるよね

27 17/06/26(月)15:47:41 No.435939911

問題は普通の小動物でも捕獲失敗するおじさんが暗黒大陸の生き物をゲットできるkだ

28 17/06/26(月)15:48:16 No.435939962

こんなんでもクラピカ陣営の貴重な念能力者だったからつらい

29 17/06/26(月)15:49:16 No.435940061

具体的にどう捕獲するんだろう やっぱモンスターボール投げて当てるのかな

30 17/06/26(月)15:49:18 No.435940070

>問題は普通の小動物でも捕獲失敗するおじさんが暗黒大陸の生き物をゲットできるkだ あの世界の人間大陸にも不思議な動物いるからなあ 捕まえられないのはどの程度からなのか GIの修行用スピードモンスターくらいは捕獲できるんだろうか

31 17/06/26(月)15:49:25 No.435940077

小動物を1匹操れるだけの能力 格闘技術は並

32 17/06/26(月)15:49:28 No.435940082

即イルカ

33 17/06/26(月)15:49:37 No.435940096

食らった後の方が冷静…

34 17/06/26(月)15:50:14 No.435940160

念獣に使えないから今の状況だとあんま出番ない能力だよな

35 17/06/26(月)15:50:19 No.435940171

>こいつこんなんでよく暗黒大陸行く気になったな 王子たちが行くのはあくまで暗黒大陸(暗黒大陸じゃない)じゃなかったっけ

36 17/06/26(月)15:50:25 No.435940182

>格闘技術は並 不意打ちで貴重な脱出要員をころころできるぐらいには強いし…

37 17/06/26(月)15:50:31 No.435940194

3人ほど殺してるからその後の進退が気になりすぎる

38 17/06/26(月)15:50:39 No.435940209

一年に一個という制約でマスターボールも具現化できる

39 17/06/26(月)15:50:46 No.435940219

操った小動物の眼を視界ジャックできるとか便利だな

40 17/06/26(月)15:51:01 No.435940244

戦闘向きじゃないけど今回情報戦だから超便利だよこのおじさん 蝿とか蚊でもいいんだから

41 17/06/26(月)15:51:02 No.435940245

ハンター試験なら一次試験で霧の中に消えてるおじさん

42 17/06/26(月)15:51:05 No.435940250

クラピカがハギャみたいなこと出来るようになってた

43 17/06/26(月)15:51:09 No.435940256

クラピカの人差し指はやっぱり仲間と連携するための能力なんね 団長といい対比になってる

44 17/06/26(月)15:51:25 No.435940287

>一年に一個という制約でマスターボールも具現化できる お姉さんに投げよう

45 17/06/26(月)15:51:40 No.435940312

>念獣に使えないから今の状況だとあんま出番ない能力だよな 人が多い下層の状況を探るのとかにはかなり便利じゃね それこそ作中で言ってるように蚊とかは普通に入り込んでるだろうし

46 17/06/26(月)15:51:49 No.435940323

>>こいつこんなんでよく暗黒大陸行く気になったな >王子たちが行くのはあくまで暗黒大陸(暗黒大陸じゃない)じゃなかったっけ 一応こいつらも本来の任務は暗黒大陸開拓 でも護衛任務はきちっとやる

47 17/06/26(月)15:51:51 No.435940329

>ハンター試験なら一次試験で霧の中に消えてるおじさん ポックルがクリアできるような試験だからなあ…

48 17/06/26(月)15:51:58 No.435940345

>お姉さんに投げよう サイズが合わない

49 17/06/26(月)15:52:16 No.435940379

ヨークシンのときは人差し指の能力なかったのかな…一応ししょーの教えは守ってるんだな

50 17/06/26(月)15:52:17 No.435940382

能力は悪くないけど 操作されてた訳じゃなく変な問いかけに答えたのは評価めっちゃ下がる…

51 17/06/26(月)15:52:21 No.435940388

>>お姉さんに投げよう >サイズが合わない なら幼女に投げればいいじゃん!

52 17/06/26(月)15:52:48 No.435940432

もう2~3人しか残ってないんだっけクラピカ側 冨樫は追い込むの本当好きだな

53 17/06/26(月)15:52:48 No.435940433

王子達が行くのは暗黒大陸の境目位にあるおそらく安全っぽい島だっけ

54 17/06/26(月)15:52:48 No.435940434

ハムスターサイズの幼女探さないと…

55 17/06/26(月)15:52:57 No.435940452

>>>お姉さんに投げよう >>サイズが合わない >なら幼女に投げればいいじゃん! ハムスターサイズの幼女か…

56 17/06/26(月)15:53:36 No.435940522

>「」はおヒマ? (念能力が無いから聞こえない「」)

57 17/06/26(月)15:53:48 No.435940535

>能力は悪くないけど >操作されてた訳じゃなく変な問いかけに答えたのは評価めっちゃ下がる… うかつすぎるけど仲間の念能力者にも見えてなかったから幻覚でも見てるのかってなっても攻められねえ 直前の念獣パレードはみんな視認してただけに

58 17/06/26(月)15:54:01 No.435940569

制約をおっぱいが小動物サイズなら捕獲できる様に変えよう

59 17/06/26(月)15:54:01 No.435940572

次出る時は死体になってそう

60 17/06/26(月)15:54:02 No.435940575

念獣に効いたりしないかね

61 17/06/26(月)15:54:09 No.435940588

レーーーーーー オーーーーーーーーー ルーーーーーーー

62 17/06/26(月)15:54:11 No.435940590

護衛殺してるのは別の継承権限者ってこと?

63 17/06/26(月)15:54:13 No.435940595

このおっちゃんの能力は主人公辺りが持ってたらかなり汎用性は高そう

64 17/06/26(月)15:54:21 No.435940618

>念獣に効いたりしないかね しないって今週分に出てたじゃん!

65 17/06/26(月)15:54:27 No.435940633

ハムスターサイズを操れて視界もジャックできる能力なの?

66 17/06/26(月)15:54:41 No.435940661

ポケモンマスター榛名

67 17/06/26(月)15:55:03 No.435940701

>ハムスターサイズを操れて視界もジャックできる能力なの? 現地で怪しまれないドローンを入手できると考えると相当使えるぞ

68 17/06/26(月)15:55:18 No.435940734

>護衛殺してるのは別の継承権限者ってこと? ウッディとか吸血して殺したのは他の念獣だろうね 最悪ワブル王子のかもしれない

69 17/06/26(月)15:55:28 No.435940760

>護衛殺してるのは別の継承権限者ってこと? 少なくとも最初の犠牲者は血を抜かれて死んでるからお暇な念獣とは別の奴が攻撃してる

70 17/06/26(月)15:55:29 No.435940764

百歩譲って他の護衛が自分に念能力で攻撃仕掛けてきてる可能性考えて相談出来なかったのかもしれない そうじゃないかもしれない

71 17/06/26(月)15:55:35 No.435940774

最大でハムスターを捕まえられる程度のボールとなると野球かソフトボールの球程度の大きさか 野球ボールを蠅にぶつけようとしても当たるものではないから時々外す程度のおじさん結構すごいね

72 17/06/26(月)15:55:50 No.435940803

あのイルカ能力の解説もしてくれるのが有能過ぎる

73 17/06/26(月)15:56:00 No.435940830

むしろあんだけの念獣ラッシュの中よくお暇さんとウドちゃん殺しだけで済んだな

74 17/06/26(月)15:56:37 No.435940895

修行を積めさえすればゴリラもゲットできるんかな

75 17/06/26(月)15:56:48 No.435940913

>現地で怪しまれないドローンを入手できると考えると相当使えるぞ 分かってる分かってる ツェリードニヒの行方を知りたいクラピカにとってはこれ以上ない能力か

76 17/06/26(月)15:56:57 No.435940925

能力の解説なかったらマジどうしようもない能力だけどな… いやいい制約になるのかな…

77 17/06/26(月)15:57:11 No.435940957

限界サイズは性能の問題なのか性癖の問題なのか

78 17/06/26(月)15:57:22 No.435940975

クラピカ陣営は寂しくなったけど他陣営に仲間いっぱい仕込んであるし… 多分何人かはアッサリ王子殺されてクラピカに合流するのでは

79 17/06/26(月)15:57:24 No.435940981

>お姉さんに投げよう オーキドに怒られる

80 17/06/26(月)15:57:30 No.435940990

>ツェリードニヒの行方を知りたいクラピカにとってはこれ以上ない能力か 1回しか使えないというのがまたいい塩梅だ

81 17/06/26(月)15:57:30 No.435940992

>あのイルカ能力の解説もしてくれるのが有能過ぎる クソ強いよね…回数制限も当然すぎる

82 17/06/26(月)15:57:39 No.435941005

ウッディーはまんまウド鈴木だろうけど この人やビルや死んだ連中は何か元ネタあんだろうか ビヨンド組にバナナマンの日村はいたけど

83 17/06/26(月)15:57:58 No.435941043

>ポケモンマスター榛名 このおじさん自分がゲットされてる…

84 17/06/26(月)15:58:02 No.435941053

Windowsのイルカと違ってすごい検索力だ…

85 17/06/26(月)15:58:15 No.435941072

暗黒大陸で謎昆虫捕まえられるのは便利だな

86 17/06/26(月)15:58:18 No.435941076

念獣と遭遇したあとでも護衛としての役割を全うしようとしてるし 他二人がサポート能力であることを考えると ビルさんは戦闘向きの能力者でかなりの使い手だよね ていうかそうじゃないとクラピーが過労死する

87 17/06/26(月)15:58:22 No.435941084

ヘビ型クラゲ型虫型が誰かのかまだわからんけど 複数体の霊獣持ちはどこかトんでる可能性あるな

88 17/06/26(月)15:58:25 No.435941089

仲間には虫を操る程度の能力って説明してたんだな…

89 17/06/26(月)15:58:31 No.435941102

マラヤームの念獣は行進するだけして帰ってったのか

90 17/06/26(月)15:58:33 No.435941106

いつもいつでも上手く行くなんて保証はどこにもないけど

91 17/06/26(月)15:58:39 No.435941117

来週あの頭良さそうな王子グッチャグチャにされそうだなぁ…

92 17/06/26(月)15:58:41 No.435941123

やっぱ特質系は一時的に他人の念能力借りたりするの多いんだね

93 17/06/26(月)15:58:45 No.435941128

調免持ってる人に吹いたけどよくよく考えたら護衛としては必須スキルかもな

94 17/06/26(月)15:59:16 No.435941189

>やっぱ特質系は一時的に他人の念能力借りたりするの多いんだね 保持中常時エンペラータイムなのは消費めっちゃデカそうだな

95 17/06/26(月)15:59:37 No.435941220

あの説明してくれるイルカってデスクトップアクセサリーのあれか

96 17/06/26(月)15:59:43 No.435941239

おじさん処刑されない?大丈夫?

97 17/06/26(月)15:59:44 No.435941240

>クソ強いよね…回数制限も当然すぎる 当然どころか複数ある能力の一つでノーペナなのがまずおかしいレベルだよ!

98 17/06/26(月)16:00:03 No.435941269

>保持中常時エンペラータイムなのは消費めっちゃデカそうだな これからずっとエンペラータイムじゃないとダメなの!?

99 17/06/26(月)16:00:15 No.435941301

>当然どころか複数ある能力の一つでノーペナなのがまずおかしいレベルだよ! >保持中常時エンペラータイムなのは消費めっちゃデカそうだな リスクは結構あるのでセーフ

100 17/06/26(月)16:00:36 No.435941353

イルカって33巻の表紙にも出てたんだな…

101 17/06/26(月)16:00:48 No.435941372

吸い取るのに少し時間切るみたいだしな

102 17/06/26(月)16:00:54 No.435941392

モンスターボールとかいらんしイルカ解除すればいいだけだし

103 17/06/26(月)16:00:56 No.435941394

>おじさん処刑されない?大丈夫? 多分割と絶望的 状況理解したハンター協会がなんとかしないと

104 17/06/26(月)16:00:57 No.435941395

船内パニックは必ず描くだろうな

105 17/06/26(月)16:01:05 No.435941408

>これからずっとエンペラータイムじゃないとダメなの!? 使用すれば解除される 使うまで強制だから大量消費するはず

106 17/06/26(月)16:01:20 No.435941434

パリストンでもビヨンドでもない選択肢のフラグ

107 17/06/26(月)16:01:27 No.435941451

イルカへの質問はただ一つ お前を消す方法

108 17/06/26(月)16:01:41 No.435941470

あれだけだとつえー!って感じだけど五本指のひとつであれだから超つえー!ってなる

109 17/06/26(月)16:02:11 No.435941532

>>クソ強いよね…回数制限も当然すぎる >当然どころか複数ある能力の一つでノーペナなのがまずおかしいレベルだよ! 元の持ち主を強制絶にするおまけつき!

110 17/06/26(月)16:02:21 No.435941548

>状況理解したハンター協会がなんとかしないと ビヨンドを拘束してるハンター協会に喧嘩売るような真似はしないはず…

111 17/06/26(月)16:02:22 No.435941550

そもそもおじさん一人で捕まえないといけないわけじゃないしな チームで行動する事を考えると未知の領域ではかなり便利 でも現地の生き物で調査できるのは強いけど暗黒大陸は全部でかいらしいし現地で役に立てたかは微妙か

112 17/06/26(月)16:02:25 No.435941554

早くビルさんの能力知りたいです

113 17/06/26(月)16:02:32 No.435941570

>お前を消す方法 吸い取った念能力を使用してください …あっこれ使いたくない能力吸っちゃうやつだな

114 17/06/26(月)16:02:33 No.435941572

これまでの能力借りる特質系能力の傾向だと 元の持ち主のポケモンマスターが殺されるとクラピカが保持してる能力も消えるはず

115 17/06/26(月)16:02:36 No.435941579

>状況理解したハンター協会がなんとかしないと ハンター協会ってそういうサポートしてくれるのかな

116 17/06/26(月)16:02:43 No.435941596

第1王子が一番に殺されたら笑う

117 17/06/26(月)16:02:45 No.435941601

借りてる間はエンペラータイム強制で 使い終わったらエンペラータイム解いて もしも消耗激しいなら仲間を頼るって使い方なんかな

118 17/06/26(月)16:03:18 No.435941662

いくらなんでも迂闊すぎないかなと思ったわ

119 17/06/26(月)16:03:45 No.435941707

まあ系統違う能力とかエンペラータイム無しじゃ使えないだろうしな

120 17/06/26(月)16:03:48 No.435941712

>モンスターボールとかいらんしイルカ解除すればいいだけだし 注射器の中身の能力使うまでイルカ消せないから注意してねってイルカ自身が言ってる 発動条件が面倒な能力吸い取るとイルカが鬱陶しいってのがリスクか

121 17/06/26(月)16:03:50 No.435941716

>>状況理解したハンター協会がなんとかしないと >ハンター協会ってそういうサポートしてくれるのかな ボトバイが裁判してるけど多忙そうだしなあ

122 17/06/26(月)16:03:57 No.435941734

今週のハンタは命の危機にレオリオの子供を産みたくなってるクラピカっていう高度な暗喩が見どころだったな

123 17/06/26(月)16:03:59 No.435941744

必ず使用しないといかんのはカイトのクレイジースロット思い出した

124 17/06/26(月)16:04:07 No.435941761

凄いデメリットのある念能力吸い込んでも使わなきゃいけないんだろうか

125 17/06/26(月)16:04:08 No.435941765

そもそも周りがパニック状態なのに いやヒマではない…って返したこのおじさんどこかおかしかったし…

126 17/06/26(月)16:04:14 No.435941776

スチール使用中にクラピカのオーラ切れたらなんかペナルティとかありそう

127 17/06/26(月)16:04:25 No.435941803

念獣操作してカウンターしかけれる能力だと思ったらそんなことなかった

128 17/06/26(月)16:04:26 No.435941805

ライオンのは便利だったんだな クラピカもダウジングがチートだけどさ

129 17/06/26(月)16:04:31 No.435941821

操作系で操作対象を常備しないのはどうなんだろう

130 17/06/26(月)16:04:52 No.435941855

でも頼まれたから…

131 17/06/26(月)16:04:57 No.435941863

>凄いデメリットのある念能力吸い込んでも使わなきゃいけないんだろうか そういうことになるので基本的に信頼してる仲間や完全に能力把握してる相手じゃないと使えない

132 17/06/26(月)16:05:20 No.435941902

そういや クラピカの性別まだ不明だったか…

133 17/06/26(月)16:05:31 No.435941913

クレイジースロットといいイルカといい念獣がしゃべると余計なことを言うのが多い気がする

134 17/06/26(月)16:05:41 No.435941938

巻き上げたモンスターボールを適当な虫に使って即解除とはならないだろうし エンペラータイムで消耗しすぎない程度になんかするんだろうけど

135 17/06/26(月)16:05:44 No.435941941

>ライオンのは便利だったんだな >クラピカもダウジングがチートだけどさ あのライオンにめっちゃ恩義を感じてオリジナル技を編み出せるまでレンタル回数を稼がれたグラチャンとかいうモラウの友達

136 17/06/26(月)16:05:51 No.435941955

あんな霊獣をオートでずっと操作してたらオーラ尽きるわ

137 17/06/26(月)16:05:53 No.435941960

>操作系で操作対象を常備しないのはどうなんだろう ノストラードファミリーの兄ちゃんも操作するための犬飼育してたしね…

138 17/06/26(月)16:06:13 No.435942010

イルカにセットすると解析と強制エンペラーがセットになってるっぽいから セット前に破棄すればよさそう 能力の情報は得られないけど

139 17/06/26(月)16:06:31 No.435942038

虫かごに大量のハエ確保しておいて 適宜それ使って索敵する・・・でいいよね

140 17/06/26(月)16:06:35 No.435942047

潜入とかスパイ向きの能力

141 17/06/26(月)16:06:38 No.435942049

>そういうことになるので基本的に信頼してる仲間や完全に能力把握してる相手じゃないと使えない めっちゃ師匠の言うことにしたがってる… なのに師匠を「お前」呼ばわり…

142 17/06/26(月)16:06:45 No.435942062

>クレイジースロットといいイルカといい念獣がしゃべると余計なことを言うのが多い気がする ジャンプ史の観点だとエコーズact.3が発端?

143 17/06/26(月)16:07:24 No.435942143

結構しっかり師匠の言いつけを守って有用な能力を5つの指に備えた

144 17/06/26(月)16:07:31 No.435942158

>あのライオンにめっちゃ恩義を感じてオリジナル技を編み出せるまでレンタル回数を稼がれたグラチャンとかいうモラウの友達 半殺しにして命だけは助けてやるから感謝しろよ?でいいし

145 17/06/26(月)16:07:39 No.435942169

裏窓だし覗きとかに使ってたんだろうな

146 17/06/26(月)16:07:58 No.435942207

船はともかく暗黒大陸までいけば便利な能力だったろうに…

147 17/06/26(月)16:08:07 No.435942219

>操作系で操作対象を常備しないのはどうなんだろう 逆に言えば現地調達でも十分な能力を発揮できるってことだ

148 17/06/26(月)16:08:10 No.435942225

イズナビ師匠もビスケ並に強いのかな

149 17/06/26(月)16:08:12 No.435942228

>凄いデメリットのある念能力吸い込んでも使わなきゃいけないんだろうか 普通に考えればそこまで自分に極端なデメリットつける奴はいないからあまり気にしなくて良いんじゃね

150 17/06/26(月)16:08:24 No.435942253

あの解説だって便利ではあるけどそれを観測されたら何をやったのか一発でバレるリスク付きだし 解説を聞かないとクラピカ自身もどういう能力を盗んだのか把握できないし 応用はやっぱり能力者本人から使い道聞かないと成立させづらいし 単品だとそんなでもない能力

151 17/06/26(月)16:08:26 No.435942255

この漫画の師匠キャラは有能ばっかだな…

152 17/06/26(月)16:08:28 No.435942260

憑りついてたのがクモ型の念獣だったからこそのエンペラータイムだと思う あのクソイルカも念獣なのは即席で作った能力だから念獣の存在に意識がいってしまってたからか 能力の解説してくれるから全く無用ではないけど消えないのはうざい

153 17/06/26(月)16:08:35 No.435942275

キスして操作の能力を借りて困るクラピカ描いて

154 17/06/26(月)16:08:42 No.435942288

ジャジャンケンとかビッグバンインパクトとか吸ったらあの威力のパンチそのまま使えるのかな

155 17/06/26(月)16:08:46 No.435942296

この分だと中指とかにも旅団以外に使える抜け穴とか用意してそう

156 17/06/26(月)16:09:12 No.435942352

気軽に新しいポケモンを求めて未だ見ぬ地方に旅立ったポケモンマスター榛名

157 17/06/26(月)16:09:18 No.435942359

この人の能力聞いた時は「なんでそんな能力にした!?」ってぐらい使えない能力だと思ったけど、 ここ見てるとかなりヤバイ能力扱いで自分の感覚の当てにならなさを知った

158 17/06/26(月)16:09:26 No.435942378

脱出能力ってこれキルアの家にもいなかったかこういう能力

159 17/06/26(月)16:09:44 No.435942416

たまたま裏試験の担当になっただけなのに発まで面倒見てくれて 友達少ないクラピカのためにお仕事まで引き受けてくれる師匠優しいな

160 17/06/26(月)16:09:57 No.435942438

>イズナビ師匠もビスケ並に強いのかな それなら選挙で票入るんじゃない 強さが基準ではないけど

161 17/06/26(月)16:10:06 No.435942462

感覚を共有出来て使い捨てが聞く小動物操作っていくらでも悪さできそうだしね…

162 17/06/26(月)16:10:55 No.435942542

>この人の能力聞いた時は「なんでそんな能力にした!?」ってぐらい使えない能力だと思ったけど ツェズゲラが言ってたけど基本的に能力なんて 殺傷目的では作らないらしいハンターは

163 17/06/26(月)16:11:05 No.435942561

>脱出能力ってこれキルアの家にもいなかったかこういう能力 ツボネだね

164 17/06/26(月)16:11:07 No.435942562

>この人の能力聞いた時は「なんでそんな能力にした!?」ってぐらい使えない能力だと思ったけど、 >ここ見てるとかなりヤバイ能力扱いで自分の感覚の当てにならなさを知った 極端な話捕獲させすればオオスズメバチを自由に動かせると考えると あとはまあ基本サポート要員て感じするよね

165 17/06/26(月)16:11:20 No.435942591

今回能力盗んだのはちょうど長持ちする操作系だったからいいけど ヒソカのバンジーガムみたいなのを盗んだらお前これ1回でどうしろっていうんだ…ってなるよね

166 17/06/26(月)16:11:54 No.435942649

折角自分のオーラで能力作れるのに戦いだけ特化とか完全に損だよね

167 17/06/26(月)16:11:57 No.435942655

虫を使って監視はサテライトトンボも出来るけど 見た事ない虫多いな…ってノヴに不審がられてたな

168 17/06/26(月)16:12:02 No.435942665

>殺傷目的では作らないらしいハンターは 殺傷目的のハンターなんて 蜘蛛みたいな強盗くらいよね…

169 17/06/26(月)16:12:02 No.435942667

ホントの殺し合いは島についてからだっけ?

170 17/06/26(月)16:12:17 No.435942694

心臓の鎖抜けば威力は弱まるが一応旅団以外にも中指使えるだろうけど そもそもあれ任意で解除できるんだっけ

171 17/06/26(月)16:12:21 No.435942699

>虫かごに大量のハエ確保しておいて >適宜それ使って索敵する・・・でいいよね 待てよ…このハエはッ!! されるからダメ

172 17/06/26(月)16:12:24 No.435942703

結局は練の授業次第でどこまでも強くなるからな なるよね?

173 17/06/26(月)16:12:28 No.435942713

普通乗用車に変身可能ってのもなかなか使える

174 17/06/26(月)16:12:31 No.435942719

>ツェズゲラが言ってたけど基本的に能力なんて >殺傷目的では作らないらしいハンターは 戦闘メインの能力者だって単純な威力を求めるなら硬パンチでいいわけだし それを決めやすい状況を作る能力にするよね

175 17/06/26(月)16:12:37 No.435942729

それこそ小さなアリを服にしがみ付かせているだけで大量の情報が手に入るからなあ

176 17/06/26(月)16:12:43 No.435942742

戦闘ならレベル上げるだけでいいしな 念でしかできない便利なことさせなきゃ

177 17/06/26(月)16:13:15 No.435942801

>ヒソカのバンジーガムみたいなのを盗んだらお前これ1回でどうしろっていうんだ…ってなるよね だからやっぱりよく知ってる仲間の能力を 一時的にだけ借りる能力なんだろうね

178 17/06/26(月)16:13:27 No.435942833

>結局は練の授業次第でどこまでも強くなるからな >なるよね? 纏と練を毎日やると上達はするっぽい

179 17/06/26(月)16:13:28 No.435942838

モンスターボールは現地調達だからこそ威力発揮するよ 操作対象がバレたら警戒されて終わるから自前で持ちこむのはむしろ悪手

180 17/06/26(月)16:13:42 No.435942862

うまくすれば有効に使えそうではあるけどイルカが出っ放しだと念使える奴には見えるから敵に警戒されてしまう

181 17/06/26(月)16:13:44 No.435942865

今回の話でも言ってたけどチーム組んで分からん殺しするほうがそりゃ強い

182 17/06/26(月)16:13:49 No.435942872

現状薬指だけでもある程度拘束できてるからなあ…

183 17/06/26(月)16:14:06 No.435942903

寄生型も修行すれば自在に操れるのかしら

184 17/06/26(月)16:14:35 No.435942945

最悪は何人かで使う能力かな

185 17/06/26(月)16:14:37 No.435942950

>ホントの殺し合いは島についてからだっけ? そんな風にみんな考えてたけど念獣パニックで船でサスペンスが起こるってなってるのが現状

186 17/06/26(月)16:14:43 No.435942962

>今回の話でも言ってたけどチーム組んで分からん殺しするほうがそりゃ強い ボマーはかしこいな

187 17/06/26(月)16:15:13 No.435943029

どう聞いてもモンスターボールだけど詳細面ではポケもレンジャーシリーズのキャプチャに近いというこの感じ

188 17/06/26(月)16:15:23 No.435943050

メレオロン背負わなくて済むな

189 17/06/26(月)16:15:45 No.435943088

とりあえず開会式までに王子から死者が出たら王位争奪編中止ね!って壺の儀式のときに言われてるから 多分セレモニー終わった今はやるやつはやるんじゃないかな 筋肉馬鹿のベンジャミンとか

190 17/06/26(月)16:15:47 No.435943094

クラピカはエンペラータイムあるからどんな能力でも100%活用できるのが酷い オーラ量クラピカのが多かったら本人以上じゃん…

191 17/06/26(月)16:15:53 No.435943107

強制絶させられる能力が2パターンあるって便利すぎない?

192 17/06/26(月)16:15:58 No.435943122

クロロがヒソカを仲間と一緒になってボコってたのと 対比になってるのかな まぁクロロとヒソカの件はまだ確定ではないけど

193 17/06/26(月)16:16:11 No.435943157

もしかしてビルってビビる大木か

194 17/06/26(月)16:16:35 No.435943207

今気づいたけど念獣が蜘蛛型だったからエンペラータイムになったのか

195 17/06/26(月)16:16:57 No.435943248

>クラピカはエンペラータイムあるからどんな能力でも100%活用できるのが酷い >オーラ量クラピカのが多かったら本人以上じゃん… まあ例えばダブルマシンガン奪っても指切るわけに行かないし 餅は餅屋なところもある

196 17/06/26(月)16:17:01 No.435943261

メレオロンやハゲに出会えば 協力プレイの素晴らしさにクラピカも気づけるんだがな

197 17/06/26(月)16:17:23 No.435943301

ベンジャミンバトンは普通に念も使えそうだし 霊獣見えてそう

198 17/06/26(月)16:17:34 No.435943317

書き込みをした人によって削除されました

199 17/06/26(月)16:17:56 No.435943366

>今気づいたけど念獣が蜘蛛型だったからエンペラータイムになったのか それもあるけどスチールチェーンで能力奪うと強制で緋の眼になるっぽい エンペラータイムのほうが奪った能力使うときに都合いいしな

200 17/06/26(月)16:18:14 No.435943383

能力使わないなら強制絶のまま保留しておけるって便利すぎるな

201 17/06/26(月)16:18:14 No.435943386

こんな顔して能力的にかわいい生物が好きなのかな ドーモくんに話しかけられたとき内心ウキウキだったのかもしれない

202 17/06/26(月)16:18:16 No.435943392

ダブルマシンガンは指切ったら威力上がる気がするから切ってるだけで普通に指あっても撃てるんじゃないかな

203 17/06/26(月)16:18:32 No.435943419

>メレオロンやハゲに出会えば >協力プレイの素晴らしさにクラピカも気づけるんだがな メレオロン背負いながらなら多分鎖も見えないな あいつ本当に優秀だな

204 17/06/26(月)16:18:37 No.435943425

フェイタンのクソ能力とかも 奪って自分で使うというより絶にさせるのが目的になりそう

205 17/06/26(月)16:18:44 No.435943436

>能力使わないなら強制絶のまま保留しておけるって便利すぎるな ただエンペラータイム持続だから消耗が辛いかも

206 17/06/26(月)16:19:08 No.435943482

わざわざ人差し指の絶対時間って言ってるのに強制はないだろ

207 17/06/26(月)16:19:15 No.435943493

>それもあるけどスチールチェーンで能力奪うと強制で緋の眼になるっぽい イルカ出さない限りは平気だろ

208 17/06/26(月)16:19:19 No.435943503

壺から授けられた念獣は操作できないっておっぱい念獣の解説で書いてあったぞ 念能力覚えれば視ることはできるんじゃねーかな

209 17/06/26(月)16:19:24 No.435943507

>今回の話でも言ってたけどチーム組んで分からん殺しするほうがそりゃ強い メレオロンやノブと組めば大抵の相手は暗殺出来るしね

210 17/06/26(月)16:19:33 No.435943523

>こんな顔して能力的にかわいい生物が好きなのかな >ドーモくんに話しかけられたとき内心ウキウキだったのかもしれない 小動物好きだからポケモンマスターになったんだろうな

211 17/06/26(月)16:20:20 No.435943600

ああそうか奪ったあとに出したイルカにセットしなければいいのか

212 17/06/26(月)16:20:30 No.435943629

注射器でチューチュー吸い続けてるから絶になってるだけで 吸うのやめたらすぐに普通にオーラ貯まり始めるのかね?

213 17/06/26(月)16:20:52 No.435943677

王子の中に念獣とは別に念能力持ってるやつ居たりしないのかな

214 17/06/26(月)16:21:41 No.435943772

吸い取った能力溜めとけるのかなでもそれじゃ強すぎるか

215 17/06/26(月)16:21:44 No.435943776

おヒマ君かわいいもんな

216 17/06/26(月)16:22:09 No.435943820

念獣がクモだったからエンペラータイム固定されてイルカ出てきただけで 本来は注射器の中にしまっとくつもりだったんじゃねえのかな

217 17/06/26(月)16:22:18 No.435943837

一時的に能力貸してくれるほど信頼関係を結べる仲間がたくさんいるってだけで心強いよね そんな仲間が増えれば増えるほど復讐心が揺らいでいきそうだけど

218 17/06/26(月)16:22:26 No.435943842

あんまり大きい生き物だとこっそり飼うのも難しいから 小さいのだけにしとく アパートに一人暮らしかもしれん

219 17/06/26(月)16:22:36 No.435943864

壷の念獣は見えたり見えなかったりするのも条件があるんだろうか

220 17/06/26(月)16:22:37 No.435943867

エンペラータイムって時間どれだけもつの

221 17/06/26(月)16:22:38 No.435943868

>奪って自分で使うというより絶にさせるのが目的になりそう 旅団相手ならチェーンジェイルで一瞬だ

222 17/06/26(月)16:23:07 No.435943922

>おヒマ君かわいいもんな かわいいよね

223 17/06/26(月)16:23:49 No.435944009

可愛かったから…つい…

224 17/06/26(月)16:23:56 No.435944023

すいとってる間だけじゃないの絶状態

225 17/06/26(月)16:24:08 No.435944042

>おヒマ君かわいいもんな トレーナーおじさん嬉しくてつい返事しちゃったんだな…

226 17/06/26(月)16:24:43 No.435944109

>トレーナーおじさん嬉しくてつい返事しちゃったんだな… これならすっごく納得できる

227 17/06/26(月)16:24:45 No.435944112

モモゼと背中合わせで座ってるとこは本当にかわいかった

228 17/06/26(月)16:24:58 No.435944137

まぁ「吸い続けると絶と同じ状態にできる」だから 注射器抜いたら絶はおしまいだろう

229 17/06/26(月)16:26:00 No.435944246

旅団相手ならチェーンジェイルで拘束しつつ他の鎖でシバけるからずるい

230 17/06/26(月)16:26:55 No.435944332

オーラは生命エネルギーだから 吸いつくしての絶状態だと気絶しそう

231 17/06/26(月)16:27:17 No.435944379

>まぁ「吸い続けると絶と同じ状態にできる」だから >注射器抜いたら絶はおしまいだろう 能力を吸い出す+絶じゃないの

232 17/06/26(月)16:27:31 No.435944401

あの熊みたいな蜘蛛も可愛いよね… 飼いたい

233 17/06/26(月)16:28:07 No.435944468

念獣ゲットなんやぜ~

234 17/06/26(月)16:28:19 No.435944491

>あの熊みたいな蜘蛛も可愛いよね… いやあれはそんなに可愛くないかな…

235 17/06/26(月)16:28:20 No.435944496

ウボォーで実験した時に言われてるが クラピカは旅団は中指で拘束さえ出来れば全員素手で殴り殺せる

236 17/06/26(月)16:28:59 No.435944576

>能力を吸い出す+絶じゃないの 説明を読む限りでは強制絶みたいに続く効果はなさそう

237 17/06/26(月)16:29:28 No.435944627

問題はどうやって個別に拘束するかだな ヒソカとチーム組んだら滅茶苦茶楽そうだけど

238 17/06/26(月)16:29:30 No.435944633

吸い続ける限り絶になるのか 吸った能力を使うまで絶になるのかはまだ分からないな 本人がすぐに使えるようになるなら奪うってニュアンスにはならないだろうし

239 17/06/26(月)16:29:52 No.435944684

回想見る限りヨークシン後作ったのかな

240 17/06/26(月)16:29:58 No.435944693

そういえばクラピカがキルアの念貸してもらっても電気に耐える訓練やってないから普通に痺れて終わりか 以外と使える状況少ないかも

241 17/06/26(月)16:30:14 No.435944717

団長に奪われても絶状態じゃないでしょ 能力を奪ったかどうかと絶かどうかは別だよ

242 17/06/26(月)16:30:30 No.435944747

注射器2つあるから2つまでストック出来る?

243 17/06/26(月)16:30:58 No.435944796

間空いても面白いものお出ししてくるからずるい

244 17/06/26(月)16:31:27 No.435944857

>注射器2つあるから2つまでストック出来る? イルカに二つついてるってことはストックというより同時使用できるってことかも

245 17/06/26(月)16:31:34 No.435944868

縛り的にはかなりゆるゆるだから継続した強制絶なんて実現しないでしょ そもそも継続するならどんだけ続くのか明示するよ

246 17/06/26(月)16:32:27 No.435944978

旅団が暴れる事態になったら場も混乱してるだろうから 師匠やビスケも参戦するかな 旅団相手にチート能力とはいえ数の暴力になるし

247 17/06/26(月)16:32:53 No.435945025

編み物王子ちゃんの後ろにいたドデカイのが可愛かった

248 17/06/26(月)16:33:13 No.435945069

>そういえばクラピカがキルアの念貸してもらっても電気に耐える訓練やってないから普通に痺れて終わりか >以外と使える状況少ないかも 仲間から使える能力借りるにしても注射器刺せる状態かつそいつがやればいいじゃんってならない状況だし難しいな

249 17/06/26(月)16:34:00 No.435945141

>仲間から使える能力借りるにしても注射器刺せる状態かつそいつがやればいいじゃんってならない状況だし難しいな 闘技場でタイマン!

250 17/06/26(月)16:34:28 No.435945194

こういう神経戦が長期続くと想定するとビスケの能力かなり優秀…

251 17/06/26(月)16:35:51 No.435945348

>>仲間から使える能力借りるにしても注射器刺せる状態かつそいつがやればいいじゃんってならない状況だし難しいな >闘技場でタイマン! あー…なるほど

252 17/06/26(月)16:36:24 No.435945414

>闘技場でタイマン! 蜘蛛捕まえるための能力じゃなかったのかよ!

253 17/06/26(月)16:37:46 No.435945559

書き込みをした人によって削除されました

254 17/06/26(月)16:46:13 No.435946585

旅団は便利なサポート能力持ちがほぼ壊滅してるし何もできなさそう…

255 17/06/26(月)16:47:37 No.435946760

能力分析するには具現化系じゃ無理でエンペラータイム必須って感じかな

256 17/06/26(月)16:47:42 No.435946768

陽の目モードいつまでもつんだ…

257 17/06/26(月)16:48:44 No.435946917

>旅団は便利なサポート能力持ちがほぼ壊滅してるし何もできなさそう… うんこ襲撃は痛すぎるよね

258 17/06/26(月)16:49:43 No.435947029

>能力分析するには具現化系じゃ無理でエンペラータイム必須って感じかな 注射器で相手のオーラなり血を抜くのと分析までならなんとかなりそう 能力を奪って強制絶がコスト重すぎる

259 17/06/26(月)16:49:59 No.435947059

旅団はお宝盗むのに偽者と交換出来なくなったし船上でやるにしても仮大陸でやるにしても帰りどうするのか

260 17/06/26(月)16:50:19 No.435947100

>そういえばクラピカがキルアの念貸してもらっても電気に耐える訓練やってないから普通に痺れて終わりか >以外と使える状況少ないかも 敵から奪った能力がフェイタンみたいな味方を巻き込む広範囲攻撃の場合もあるしね

261 17/06/26(月)16:51:56 No.435947290

スカトロさんが生きていればダブル吸い取り放題で大暴れできただろうに

262 17/06/26(月)16:54:24 No.435947604

発動に特定の物が必要な能力とかもリスク高そうだよね 例えばスクワラさんの能力奪ったら スクワラさんの犬がいないと無理なのかクラピカに愛犬がいないと無理なのかそこらの犬でもいいのか

263 17/06/26(月)16:56:07 No.435947828

>発動に特定の物が必要な能力とかもリスク高そうだよね >例えばスクワラさんの能力奪ったら >スクワラさんの犬がいないと無理なのかクラピカに愛犬がいないと無理なのかそこらの犬でもいいのか やっぱ仲間に詳細な条件聞いてからでないと怖いなこれ

264 17/06/26(月)16:56:52 No.435947929

旅団はお宝目当てだから暗黒大陸まで行く必要ないしな 王族は偽大陸で降りるからお宝盗んだ後クジラ号も盗んで帰ればいいだけの話

265 17/06/26(月)16:57:26 No.435948003

ボール外すこともあるからポケモンGOおじさん

266 17/06/26(月)16:57:43 No.435948039

除念とか盗れたら便利だけど 使う状況になるまで宝の持ち腐れだしその対価が怖いな

267 17/06/26(月)16:58:00 No.435948080

操作系は愛用の品じゃないとダメって制限掛けて強化することが多いみたいだね

268 17/06/26(月)16:58:01 No.435948082

最悪発動できないのにエンペラータイム続けなきゃでミイラとか仲間にしか使えねえわこれ

269 17/06/26(月)16:58:21 No.435948136

人類がまだ手に入れてない暗黒大陸のお宝なのに行く必要無いってなるかな… もしそうなったら本当に単なる賑やかし旅団に成り下がってしまう

270 17/06/26(月)16:58:42 No.435948183

>>ツェズゲラが言ってたけど基本的に能力なんて >>殺傷目的では作らないらしいハンターは >戦闘メインの能力者だって単純な威力を求めるなら硬パンチでいいわけだし >それを決めやすい状況を作る能力にするよね やっぱボマーチーム頭おかしいな

271 17/06/26(月)16:58:49 No.435948198

どこまでが能力の行使の一回に数えられるかクラピカは自分で分かってるのかな

272 17/06/26(月)16:59:21 No.435948276

まぁどんなリスクがあるかをわかってれば今回みたいによく知らない能力に使ったりもする

273 17/06/26(月)17:01:33 No.435948554

>人類がまだ手に入れてない暗黒大陸のお宝なのに行く必要無いってなるかな… >もしそうなったら本当に単なる賑やかし旅団に成り下がってしまう 旅団はシーフであってトレジャーハンターじゃないから何の問題もないだろう 盗むとしたら持ち帰ってきた後だ

↑Top