17/06/26(月)15:01:35 懐かし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/26(月)15:01:35 No.435935099
懐かしあじすら感じるこのエッジのユルさは 紛れもなくHGUC初期ナンバーの彼だね…
1 17/06/26(月)15:03:09 No.435935252
スリッパあたりは旧キット以下だからな
2 17/06/26(月)15:08:11 No.435935802
口ダクトの内側ごと無慈悲に真ん中で真っ二つにするこの無慈悲な分割がたまらない
3 17/06/26(月)15:16:50 No.435936715
フトモモの分割今風だな~
4 17/06/26(月)15:23:23 No.435937463
当時目線でも既に「なんか妙に大雑把な出来だな…」と感じたあのキットが最新アニメのキットとしてついに蘇る!
5 17/06/26(月)15:23:24 No.435937465
ザクIIIひどいなこれ
6 17/06/26(月)15:24:37 No.435937576
ガンプラって7年か8年に一回くらい周期で急に劣化するよね
7 17/06/26(月)15:27:30 No.435937879
何でこんな古い機体のキット使うんだろうな もっとマシなのあったろジオンならギラドーガでも使えばMGも出せたろうに
8 17/06/26(月)15:29:01 No.435938021
>ガンプラって7年か8年に一回くらい周期で急に劣化するよね スレ画はどちらも金型流用だぞ
9 17/06/26(月)15:29:16 No.435938045
でもこれくらい昔からキット追ってる人ならエッジだしとかちょちょいのちょいなんでしょう?
10 17/06/26(月)15:29:49 No.435938095
バーザムにはあれだけ力入れておいて何でこれから推していこうとしてるコンテンツは手を抜くの…
11 17/06/26(月)15:30:37 No.435938181
>もっとマシなのあったろジオンならギラドーガでも使えばMGも出せたろうに シャア専用ギラドーガはとっくに消化済みだぞ?
12 17/06/26(月)15:30:55 No.435938205
>バーザムにはあれだけ力入れておいて何でこれから推していこうとしてるコンテンツは手を抜くの… 元々は特にプラモ出す予定は無い5分弱のショートアニメ企画だったし…
13 17/06/26(月)15:31:45 No.435938300
Arkファンのプラモの腕前が試される上級者向けキット
14 17/06/26(月)15:31:59 No.435938321
ライフル用だけにギラドーガのランナー入ってる右
15 17/06/26(月)15:32:15 No.435938355
>シャア専用ギラドーガはとっくに消化済みだぞ? このザク3シャアが乗ってるの!?
16 17/06/26(月)15:32:39 No.435938390
ザク3改はHGUCのNo.003のキットなので画像のザク3は ガンプラ1号製品からMGまでよりも長い期間あけての色変え新発売なのだ
17 17/06/26(月)15:34:21 No.435938562
リバウもそうだったけど頭部の左右分割何とかしようと思わなかったのだろうか
18 17/06/26(月)15:36:42 No.435938790
低予算リデコキットと低予算アニメの省エネガンダムというスタイル これでもそこそこヒットすればひょっとしたらF90とかリメイクされるかもしれない
19 17/06/26(月)15:36:57 No.435938819
シャアカラーのザクⅢ出したい!という気持ちは理解できるので右は許すよ…
20 17/06/26(月)15:38:18 No.435938971
>>シャア専用ギラドーガはとっくに消化済みだぞ? >このザク3シャアが乗ってるの!? シャアの為にハマーン様が用意したけどシャア的には忌まわしき記憶なのでアクシズごと地球にポイしようとした 調査隊に発見された
21 17/06/26(月)15:40:10 No.435939157
>このザク3シャアが乗ってるの!? ざっくばらんに説明するとアクシズの指導者だったとある女性が いつか自分の元に想い人が帰って来てくれる事を願って用意してたけど 肝心の彼は一切手を付けずアクシズごと地球に落とそうとしたザクだ!
22 17/06/26(月)15:40:59 No.435939243
>これでもそこそこヒットすればひょっとしたらF90とかリメイクされるかもしれない 「ショートフィルムだとアニメもガンプラも手抜きされるかも…?」という風評が広がってない? 大丈夫?
23 17/06/26(月)15:42:04 No.435939349
地味にザクⅢとザクⅢ改のパーツが混じってる謎の人物専用ザクⅢ!
24 17/06/26(月)15:42:40 No.435939403
実験的な企画って扱いだから最初からバンダイも大してお金出す気無いだろうし…
25 17/06/26(月)15:45:09 No.435939653
AGEに出てきそうなアレックスだな左
26 17/06/26(月)15:45:10 No.435939655
スレ画の2体が古臭い出来だったけどイゾルデはけっこう頑張ってると思う パッと見で新規パーツ多そうだし素のバイアランに近いし
27 17/06/26(月)15:45:15 No.435939671
>「ショートフィルムだとアニメもガンプラも手抜きされるかも…?」という風評が広がってない? >大丈夫? 手抜きと省エネは紙一重だけどこの後紫ジェガンブーストもあるから大丈夫大丈夫
28 17/06/26(月)15:46:37 No.435939794
オリジンとサンボルとBFと鉄血外伝と00十周年企画の間に 無理やり挟まれてるトワイライトアクシズかわいそう…
29 17/06/26(月)15:47:11 No.435939857
アレックスの特徴残さないで古い可動部分だけ使うのならリバイブガンダムのフレーム使えばよかったんじゃなかろうか
30 17/06/26(月)15:47:34 No.435939899
>手抜きと省エネは紙一重だけどこの後紫ジェガンブーストもあるから大丈夫大丈夫 気付いたらエクシアとか00並みにバリエーション出されてるなジェガン…
31 17/06/26(月)15:47:52 No.435939918
ザクⅢの方はほんと何考えてこんなゴミだしたんだ トリスタンは外装新造なだけマシだけど
32 17/06/26(月)15:49:01 No.435940032
>アレックスの特徴残さないで古い可動部分だけ使うのならリバイブガンダムのフレーム使えばよかったんじゃなかろうか ランナー一枚だけじゃなくて設計データそのものを使いまわしてるっぽいのでもはやそういう問題じゃないのが…
33 17/06/26(月)15:49:09 No.435940045
頭部の分割が時代を感じて本当に辛い
34 17/06/26(月)15:49:11 No.435940050
おじさんが中学生だった頃のキットいいよね…
35 17/06/26(月)15:49:30 No.435940086
>アレックスの特徴残さないで古い可動部分だけ使うのならリバイブガンダムのフレーム使えばよかったんじゃなかろうか ◯/がついてるから使えない
36 17/06/26(月)15:49:40 No.435940098
>ザクⅢの方はほんと何考えてこんなゴミだしたんだ カラバリ以外の理由があるのか
37 17/06/26(月)15:49:59 No.435940126
外装新造するならジム系でも他のガンダム系の関節使えばいいのにねほんと
38 17/06/26(月)15:50:56 No.435940233
トリスタンの方は昔のGP02みたいにいかに大改造するかみたいなキットになってる
39 17/06/26(月)15:51:13 No.435940263
>ザクⅢの方はほんと何考えてこんなゴミだしたんだ 古いキットなのは分かり切ってるし買う人はある程度納得して買ってるからまだマシだよ…
40 17/06/26(月)15:51:19 No.435940272
>外装新造するならジム系でも他のガンダム系の関節使えばいいのにねほんと 外装も使いまわしなんだ金型じゃなくてデータのほうだけど
41 17/06/26(月)15:51:35 No.435940306
ブチガンを混ぜてみたかった 反省はしてない
42 17/06/26(月)15:51:53 No.435940339
>外装新造するならジム系でも他のガンダム系の関節使えばいいのにねほんと 高確率でディテール入ってたりするから無駄だぞ
43 17/06/26(月)15:52:29 No.435940398
ジムカス使えばいいのに
44 17/06/26(月)15:52:29 No.435940399
そこまでの情熱が沸くようになればいいんだけどなトリスタン
45 17/06/26(月)15:52:41 No.435940419
新作アニメに合わせてリバイブされるなどというナイーヴな考えは捨てろ
46 17/06/26(月)15:53:31 No.435940508
>ジムカス使えばいいのに ◯/がついてるから使えない
47 17/06/26(月)15:54:03 No.435940577
盲腸のように中途半端に残った使わないポリキャップ受けいいよね…
48 17/06/26(月)15:55:08 No.435940712
>バーザムにはあれだけ力入れておいて何でこれから推していこうとしてるコンテンツは手を抜くの… 今月のMGでのインタビューにあったけどデザインの方法論みたいなのが根本的に違って技術や感覚的な部分ですら流用が許さん感じらしい つまり手の抜きようがない
49 17/06/26(月)15:55:28 No.435940762
なんでこんな アイドルの不祥事で急にドラマ中止になったからその枠埋めでねじ込んだ前に終わった時代劇の再放送みたいなことしてんだよ
50 17/06/26(月)15:55:30 No.435940765
外装すらアレックスのモデルいじっただけなのを見ると完全に時間と予算の問題なのでああすればこうすればという意見は大体無意味に
51 17/06/26(月)15:55:37 No.435940777
>新作アニメに合わせてリバイブされるなどというナイーヴな考えは捨てろ BFのキットを見れば自ずとわかるはず
52 17/06/26(月)15:55:44 No.435940785
>外装新造するならジム系でも他のガンダム系の関節使えばいいのにねほんと 最新準拠の設計にするより古い設計の方が簡単でコストもかからないから… 小売店には大迷惑だけど
53 17/06/26(月)15:56:59 No.435940931
>BFのキットを見れば自ずとわかるはず これはTV番組じゃないので
54 17/06/26(月)15:57:21 No.435940972
>外装すらアレックスのモデルいじっただけなのを見ると完全に時間と予算の問題なのでああすればこうすればという意見は大体無意味に どこにも使わない謎のピンとかあってリバウみたいに新人の練習用だったのかなって
55 17/06/26(月)15:57:32 No.435940996
>つまり手の抜きようがない 一番構造的に似てるキットがガンプラレボリューションプロジェクトとかで出た新Zだもんな…
56 17/06/26(月)15:58:53 No.435941148
...ザクⅢ結構初期じゃね?ザクより前だったような
57 17/06/26(月)15:59:08 No.435941175
>新人の練習用 でた馬鹿の鉄板ワード
58 17/06/26(月)15:59:12 No.435941185
アニメの方は監督が脚本演出絵コンテまで兼任させられてるし いわゆる懲罰人事的なアレなんだろうか…?
59 17/06/26(月)16:00:09 No.435941287
>...ザクⅢ結構初期じゃね?ザクより前だったような ガンキャノンとギャンに続いて3番目のHGUCだよ
60 17/06/26(月)16:00:39 No.435941360
裸一貫で来日してサンライズにロボ書きに来た韓国人だし 大喜びじゃないかな
61 17/06/26(月)16:01:30 No.435941456
「」大好きHGUCジムより前なのか...
62 17/06/26(月)16:01:44 No.435941481
>アニメの方は監督が脚本演出絵コンテまで兼任させられてるし >いわゆる懲罰人事的なアレなんだろうか…? キットが新人研修とかもだけど何でこんな馬鹿な発想できるんだろう ちなみに単発のピクチャードラマ的なもんを想定してたら動かすことになったり複数回にわたることになったりだとかと言及されてたよ
63 17/06/26(月)16:01:48 No.435941483
古いので棒立ちで決まるやつでチョイスされた感じ
64 17/06/26(月)16:02:16 No.435941535
>裸一貫で来日してサンライズにロボ書きに来た韓国人だし >大喜びじゃないかな うn?
65 17/06/26(月)16:02:32 No.435941569
>アニメの方は監督が脚本演出絵コンテまで兼任させられてるし >いわゆる懲罰人事的なアレなんだろうか…? 調べもしないでゴシップに仕立て上げたい馬鹿が粘着してるよな本当これ
66 17/06/26(月)16:02:34 No.435941573
なぜ触る
67 17/06/26(月)16:03:21 No.435941668
特徴的な口汚いのが居るな
68 17/06/26(月)16:03:51 No.435941720
アムロの乗機になりそこなったガンダムVSシャアの乗機になりそこなったザク
69 17/06/26(月)16:04:11 No.435941772
えっ!単発PVレベルの予算と人員で全六話のショートアニメを!? できらぁ!!
70 17/06/26(月)16:04:19 No.435941790
懲罰人事でどうして大金を使って人の目に触れる作品が作れるのか
71 17/06/26(月)16:04:38 No.435941833
ザク3お前ハマーンのシャア愛の塊だったのか 重いな...
72 17/06/26(月)16:05:06 No.435941880
>ザク3お前ハマーンのシャア愛の塊だったのか >重いな... だから忌まわしい記憶として一緒に捨てるね…
73 17/06/26(月)16:05:36 No.435941927
>特徴的な口汚いのが居るな 画像のガンダムのスレだと毎度いる感じだよ みる限りにはだけど
74 17/06/26(月)16:06:12 [ラカン] No.435942007
知らんかったそんなの
75 17/06/26(月)16:06:13 No.435942011
ザク3はジョニーカラーの方が似合いそうだ 足のデザイン的に
76 17/06/26(月)16:06:47 No.435942066
わけありなんだな
77 17/06/26(月)16:07:26 No.435942145
分裂抗争でも誰も使おうとしなかったピンク色いいよね
78 17/06/26(月)16:07:45 No.435942182
近年のガンダムアニメの殆どに携わって安定していい仕事してる金くんに懲罰を与える意味とは一体…
79 17/06/26(月)16:07:51 No.435942190
ザクⅢ改にザクⅢのパーツとギラ・ドーガとギラ・ドーガレズン機の武装でできたザクⅢ改TA
80 17/06/26(月)16:08:20 No.435942244
3分アニメとかなら音楽とタイアップしてPVアニメにすりゃ良かったのになー
81 17/06/26(月)16:08:57 No.435942325
>近年のガンダムアニメの殆どに携わって安定していい仕事してる金くんに懲罰を与える意味とは一体… ガンダム的に考えると男女のもつれかヤクザ絡みかアグニカだな
82 17/06/26(月)16:09:30 No.435942385
>分裂抗争でも誰も使おうとしなかったピンク色いいよね 使わせてもらえなかったのかもしれない 片方は
83 17/06/26(月)16:09:55 No.435942433
誰もやりたがらなかった仕事を進んで受けてくれただけかも?
84 17/06/26(月)16:10:00 No.435942449
>ガンダム的に考えると男女のもつれかヤクザ絡みかアグニカだな アグニカだったらマッ金ーとか呼ばれちまう
85 17/06/26(月)16:10:09 No.435942468
>分裂抗争でも誰も使おうとしなかったピンク色いいよね 一から赤い大佐専用機として調整して完成してるから赤い大佐以外乗りこなせないし… ダントンが乗れるのは元々大佐のシューフィッターしててパーソナルデータがあったからだし…
86 17/06/26(月)16:11:39 No.435942620
ジョニ帰でこういう超高性能機体をシャアとかヤザンに頑なに使わせないのは何でよ
87 17/06/26(月)16:11:50 No.435942641
いっそトリスタンもメガネ顔にしたら話題になったんじゃないか
88 17/06/26(月)16:12:47 No.435942756
>ジョニ帰でこういう超高性能機体をシャアとかヤザンに頑なに使わせないのは何でよ 漫画読んでないの?
89 17/06/26(月)16:13:57 No.435942891
設定どころか現実でも忌み子になってしまった
90 17/06/26(月)16:14:09 No.435942909
監督の話だともともとガンプラやる予定はなかっただから バンダイが勝手にプラモ企画ぶっこんだけど時間が無いから一番似てるアレックスの金型改造で速攻で仕上げた感じ ザクⅢは元があるので使う
91 17/06/26(月)16:14:51 No.435942983
予定なかったことを急にやろうとするとありがち
92 17/06/26(月)16:15:12 No.435943026
ジョニ帰は誰向けか知らないがいつまでもいつまでも一年戦争MSやらディジェやらを使うのが目的の漫画だし…
93 17/06/26(月)16:15:14 No.435943030
ジョニ帰の頃の大佐はアクシズ落としの準備に忙しくて ようやくディジェ使ったサイコフレームの試験機が出来たような頃だっけ?
94 17/06/26(月)16:15:21 No.435943045
ジョニ帰はそもそもMSV-Rありきの企画なんだから旧式骨董市がメインなのは当然じゃん…
95 17/06/26(月)16:15:27 No.435943056
>ジョニ帰でこういう超高性能機体をシャアとかヤザンに頑なに使わせないのは何でよ 彼専用のナイトシーカーは新型パーツ優先的に組み込ませてもらえるカスタム機だしギャプランにも乗せてもらってるぞ
96 17/06/26(月)16:15:50 No.435943099
小説と連動のピクチャードラマをからどんどん積載物が増えていった
97 17/06/26(月)16:16:21 No.435943174
ジョニ帰はMSV漫画なんだから一年戦争時の機体使う方が正しいんだぞ
98 17/06/26(月)16:16:26 No.435943189
勝手に期待してた子が勝手に失望して勝手に叩いてる
99 17/06/26(月)16:16:58 No.435943255
>勝手に期待してた子が勝手に失望して勝手に叩いてる たぶん普段から叩きありきで喋ってるだろうし
100 17/06/26(月)16:17:11 No.435943284
>彼専用のナイトシーカーは新型パーツ優先的に組み込ませてもらえるカスタム機だしギャプランにも乗せてもらってるぞ ラストサンとかじゃ文字通り量産されたサイコやサイコmk-2やらがウヨウヨ出てくるのに大佐はディジェ…
101 17/06/26(月)16:17:13 No.435943290
>監督の話だともともとガンプラやる予定はなかっただから >バンダイが勝手にプラモ企画ぶっこんだけど時間が無いから一番似てるアレックスの金型改造で速攻で仕上げた感じ トリスタンでArkの設定画は格好良いのになんでだろ…って思ってたらそういう
102 17/06/26(月)16:17:26 No.435943308
>地味にザクⅢとザクⅢ改のパーツが混じってる謎の人物専用ザクⅢ! 設定的にはザクⅢ改ってザクⅢのオプション換装だから混じってても別におかしくないし…
103 17/06/26(月)16:17:46 No.435943353
ガンダムタイプの管理をめっちゃ厳重にしてるぐらいだし戦争中でもないから よっぽどのエースでもそういう目的の部隊とかに配属されない限りは強いMS乗れないんじゃね?
104 17/06/26(月)16:18:14 No.435943384
>ラストサンとかじゃ文字通り量産されたサイコやサイコmk-2やらがウヨウヨ出てくるのに大佐はディジェ… キュベレイのサイコミュの一千万倍の密度のサイコフレームが搭載されてますがね
105 17/06/26(月)16:18:55 No.435943459
ジェガンのパーツを先行して回してもらってるのに・・・ su1915020.png
106 17/06/26(月)16:19:02 No.435943467
>ガンダムタイプの管理をめっちゃ厳重にしてるぐらいだし戦争中でもないから >よっぽどのエースでもそういう目的の部隊とかに配属されない限りは強いMS乗れないんじゃね? 大佐はともかくヴァースキさんは私兵みたいなもんだしな
107 17/06/26(月)16:19:37 No.435943528
>ラストサンとかじゃ文字通り量産されたサイコやサイコmk-2やらがウヨウヨ出てくるのに大佐はディジェ… あれは量産型Z・ZZがうようよしてる作品の続編だし
108 17/06/26(月)16:20:08 No.435943580
ガルスJぐらい乗らせてあげればいいのにディジェだからな…
109 17/06/26(月)16:20:22 No.435943605
ガワは骨とう品に偽装した連中が暗躍するのがジョニ帰だから 大佐もそのルールに合わせただけだよ
110 17/06/26(月)16:20:22 No.435943607
>ラストサンとかじゃ文字通り量産されたサイコやサイコmk-2やらがウヨウヨ出てくるのに大佐はディジェ… ラストサンは主人公側も敵もやりたい放題だからな 量産型νを面影ほとんど無いぐらい魔改造したりジェガンをキャノンにしたり ロトを飛行メカ兼強化パーツにしてるし…
111 17/06/26(月)16:21:34 No.435943753
ディジェとリックディアスとクワトロは因縁深い機体だからいいだろ
112 17/06/26(月)16:21:34 No.435943755
>キュベレイのサイコミュの一千万倍の密度のサイコフレームが搭載されてますがね 一千倍じゃなくて一千万倍なの そんな乳酸菌とかユーグレナみたいに増量できるもんなのかサイコフレームチップ…
113 17/06/26(月)16:22:29 No.435943849
>su1915020.png ジムの安定感のある体型にジェガンヘッド似合わないな!? そういうの狙ってのデザインだろうけど
114 17/06/26(月)16:22:37 No.435943866
サイコフレームってなんななんの…
115 17/06/26(月)16:22:38 No.435943869
>ディジェとリックディアスとクワトロは因縁深い機体だからいいだろ ゲルググっぽいのでジョニゲルとの並びも良い
116 17/06/26(月)16:22:57 No.435943899
>>ラストサンとかじゃ文字通り量産されたサイコやサイコmk-2やらがウヨウヨ出てくるのに大佐はディジェ… >ラストサンは主人公側も敵もやりたい放題だからな >量産型νを面影ほとんど無いぐらい魔改造したりジェガンをキャノンにしたり >ロトを飛行メカ兼強化パーツにしてるし… おかげでジャンク屋で見つけたザクⅢ買ってもらってわーいとかやってる海賊組がほほえましく見える
117 17/06/26(月)16:23:04 No.435943917
ここでジョニ帰にシャア専用ザクIII改を出すことで宣伝になるって寸法よ
118 17/06/26(月)16:23:16 No.435943940
バイオセンサーを積んだ中身は超最新鋭のヘビーガンダムと 高機動型ゲルググが戦って共鳴減少起こしてサイコフィールド発生させてるような漫画で サイコフレーム積んだシャアの乗るディジェなんてラスボスみたいなもんだろ
119 17/06/26(月)16:25:01 No.435944140
でもディジェはどっかの誰かがぶん回して乗ってたから駆動系ガタガタじゃなかったっけ
120 17/06/26(月)16:25:48 No.435944226
ジョニー?やシャアがハマーン軍のMSに乗れる美味しい機会なのにな
121 17/06/26(月)16:26:35 No.435944299
ジョニーライデンの帰還を知らない子が新型機体に載せろとわめいてる
122 17/06/26(月)16:26:39 No.435944306
ガンマガンダムに難癖つけてリックディアスにしたのがシャアだし めぐりめぐってさらにジオンくさくなった改造されたディジェに乗るのは普通すぎるというのはわかる
123 17/06/26(月)16:26:56 No.435944335
あくまでサイコフレームをMSに乗っけた時の挙動見るためのものだからね赤ディジェ まあ実戦やるんだろうけどシャアならいいハンデだと思う
124 17/06/26(月)16:27:36 No.435944415
つうか大半がガワだけ旧式という化け物連中の漫画だぞジョニー
125 17/06/26(月)16:28:26 No.435944503
ジョニ帰は話の進みが遅いのなんとかしてくれ
126 17/06/26(月)16:28:33 No.435944522
>そんな乳酸菌とかユーグレナみたいに増量できるもんなのかサイコフレームチップ… サイコフレームはディジェにようやく使われただけで今までの機体には採用されてないのでは?
127 17/06/26(月)16:28:45 No.435944553
シャアは意地でもハマーンの息のかかった機体には乗らんだろ