17/06/26(月)14:56:06 うるか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/26(月)14:56:06 No.435934492
うるかちゃんが肉体攻撃かけた翌週には巨乳の差を見せつけてくるメガネ
1 17/06/26(月)15:00:22 No.435934973
女は苦手だけどナナセだけは苦手じゃなくなって…いいよね
2 17/06/26(月)15:01:49 No.435935112
石は生きてた時代違うっぽいのに言葉通じるのは漫画的なご都合主義なのか伏線なのかどっちだろう
3 17/06/26(月)15:03:06 No.435935247
>石は生きてた時代違うっぽいのに言葉通じるのは漫画的なご都合主義なのか伏線なのかどっちだろう 教えてる奴が居るのではないかなと思った
4 17/06/26(月)15:03:40 No.435935291
>石は生きてた時代違うっぽいのに言葉通じるのは漫画的なご都合主義なのか伏線なのかどっちだろう 千空たちと同じ時代の人間の子孫だから 初代が復活した時期によってはそんなに変わってなくてもおかしくないかな
5 17/06/26(月)15:04:56 No.435935431
でもまあ可愛いし許すよ
6 17/06/26(月)15:05:17 No.435935478
兵クラスやべぇ…
7 17/06/26(月)15:07:26 No.435935732
クラピカの鎖これで全部判明だよね?
8 17/06/26(月)15:10:08 No.435935997
こんな時間まで? 本当は?
9 17/06/26(月)15:10:37 No.435936044
ついにブラクロの作者の魔力が尽きてしまった… 行け!ワニ!!連続センターカラーだ!!!
10 17/06/26(月)15:12:11 No.435936224
たかだか何世代かで復活した現代人から言語が別物に変わるわけねえ
11 17/06/26(月)15:12:53 No.435936300
プリズンブレイク抜けてからの約束のネバーランドはどうするのか気になるな 囚人リク化はしないとは思うんだが
12 17/06/26(月)15:13:15 No.435936336
ありがちな上位クラス的なあれだと思ったら地獄の間違いだった
13 17/06/26(月)15:15:28 No.435936559
ここ最近普通に面白くないけどネバランはこれから盛り返すのかな
14 17/06/26(月)15:18:29 No.435936890
ノーマン再登場をどこに持ってくるかだな
15 17/06/26(月)15:33:58 No.435938517
今週のヒロアカはダイヤモンドジョズコラ思い出す
16 17/06/26(月)15:36:08 No.435938727
もうそろそろ猫復活とか聞くけど本当?
17 17/06/26(月)15:36:26 No.435938752
そういえば炎柱のお父さんは色々あって3週後くらいに 炭次郎と一緒に滂沱の涙をながして息子の死を悲しみそうだな
18 17/06/26(月)15:36:55 No.435938814
>もうそろそろ猫復活とか聞くけど本当? 稲田先生くらい伏せてても不思議じゃなさそう
19 17/06/26(月)15:37:23 No.435938877
>もうそろそろ猫復活とか聞くけど本当? 枠の関係もあるし復活するとしても3~4ヶ月ぐらい先じゃねえかな
20 17/06/26(月)15:37:34 No.435938903
ネバーランドは最近展開に起伏がなくてな今週ようやく動いたけど 脱獄翌週にはミネルヴァさんと合流してても良かったと思う
21 17/06/26(月)15:37:45 No.435938924
また青春兵器がおまけやってるけど大丈夫?
22 17/06/26(月)15:38:03 No.435938952
炭治郎…キレた!
23 17/06/26(月)15:38:46 No.435939016
なんだかんだで善?はまともだな
24 17/06/26(月)15:39:06 No.435939055
とってもシコれるので楠子はずっと楠子でいてください
25 17/06/26(月)15:39:27 No.435939091
>また青春兵器がおまけやってるけど大丈夫? こう見えてネーム完成から原稿完成までが速いらしいからな… ネームに取り掛かるまでが時間かかるみたいだけど
26 17/06/26(月)15:40:15 No.435939166
ネバランは淡々と山も谷もなくノルマをこなしてるだけっていうか つまんね!って言えるカラっとしたつまらなさじゃなくてじっとりヌメるようなつまらなさなのが辛い
27 17/06/26(月)15:40:33 No.435939194
● ↑
28 17/06/26(月)15:40:34 No.435939196
まだ一年経ってないんだっけワートリ休載から
29 17/06/26(月)15:40:55 No.435939233
>ネバランは淡々と山も谷もなくノルマをこなしてるだけっていうか >つまんね!って言えるカラっとしたつまらなさじゃなくてじっとりヌメるようなつまらなさなのが辛い 誰もコメントしなくて気がついたら離れてく系でやばいよね
30 17/06/26(月)15:41:11 No.435939266
おかしい レイナさんがまともにかわいい
31 17/06/26(月)15:41:39 No.435939307
ネバランの助けてくれた人たちはナナチみたいなケモい人たちだと信じますよ俺は
32 17/06/26(月)15:41:45 No.435939318
新連載始まったばかりなのにマリーや相撲があと2~3週で終わるとか言ってる奴 さすがに馬鹿なんじゃねえかって思う
33 17/06/26(月)15:42:05 No.435939351
カナダじんが加わって三雲隊超強化!だけど不安が拭えない…ってフラグ立てたところで休載入ったんだよな
34 17/06/26(月)15:42:09 No.435939353
善逸は名前ほどじゃないけど本当に良い奴だな 悪い事もするけど
35 17/06/26(月)15:42:29 No.435939382
人間なのに何考えてるのかわからないママとのバトルが良かったから vs鬼とか未知の生物は見ててもあんまり盛り上がらない
36 17/06/26(月)15:43:20 No.435939468
相撲は試合時間の短い競技ってのもあるけど 金星対策から決着寸前までラストバトルとは思えない怒涛の勢いだな
37 17/06/26(月)15:43:26 No.435939477
>善逸は名前ほどじゃないけど本当に良い奴だな >悪い事もするけど まんじゅう泥棒!
38 17/06/26(月)15:43:27 No.435939479
相手に悪意無いとは言え思いっきりぶつかってきた女性相手にキレないスタンスは素直に褒めていいよね
39 17/06/26(月)15:44:21 No.435939570
ワートリはニコデスマンでやってたMADコンテストの賞品を受け取った方が ヒで公開してるからそっちで栄養補給してくるんだ 笑顔のニノとか本編で一度も出てないもの過ぎる
40 17/06/26(月)15:44:34 No.435939585
ネバランの原作ママには冒険物よりももっと頭脳戦を書いてほしい
41 17/06/26(月)15:45:59 No.435939741
>善逸は名前ほどじゃないけど本当に良い奴だな >悪い事もするけど モノローグがくせになりそう
42 17/06/26(月)15:46:13 No.435939753
ネバラン原作は今週も頭脳戦してるつもりなんじゃないかな レイが鬼の群れに追い込み漁されてるあたりとか 結果的にあっさり救出成功してる辺りただの無能包囲だった訳だが
43 17/06/26(月)15:46:31 No.435939784
煉獄パパ絶対良い人なんだろうな…と思ってる
44 17/06/26(月)15:46:31 No.435939787
煉獄さんのお父さん気位が高そうだから泣くにしてもお兄ちゃんが居なくなってからとか…
45 17/06/26(月)15:47:01 No.435939841
善逸のモノローグなんか良いよねワニのセンスが発揮されてて 善逸視点のノベライズとか読みたいけど 戦闘シーンが全カットされるクソ小説になるのがネックだ
46 17/06/26(月)15:47:11 No.435939859
コハクちゃんかわいい おっぱいでかい
47 17/06/26(月)15:47:17 No.435939865
鬼はめちゃ至高だけどあの上司は糞だな!! 柱マジあの上司なんとかしろよ!!!
48 17/06/26(月)15:47:45 No.435939913
炎の親父は心証良くないのがいるからな…
49 17/06/26(月)15:48:01 No.435939938
今週の鬼滅がショタのサンドイッチとか言われてた 片方はショタジジイパワハラ糞上司なわけだが
50 17/06/26(月)15:48:42 No.435940000
前半の鬼舞辻があまりにクソ上司すぎて 煉獄父のクソさが割りと無難に見えるって寸法よ! 長男はキレた
51 17/06/26(月)15:49:12 No.435940051
あのパワハラ糞上司わりとリアルに居そうなキレ方するのがつらい…
52 17/06/26(月)15:49:17 No.435940064
>今週のヒロアカはダイヤモンドジョズコラ思い出す でも切島君は効果の仕方がトゲトゲしいので攻勢としてのもう一段階ありそう
53 17/06/26(月)15:50:11 No.435940152
№2は本部に最高戦力と同等の兵器を常駐させる事での防衛目的なんだろうな 勝手に延長コード伸ばして外に飛び出して行ったけど
54 17/06/26(月)15:50:20 No.435940174
臆病者は何が嫌かと言うと 割と身近で見かけるキレ方する
55 17/06/26(月)15:50:53 No.435940229
りんどー先輩エロいな ラーメンマスターにクッキングレイプされて欲しい
56 17/06/26(月)15:50:58 No.435940237
近くに居たから明け方に柱狩りさせられる卑怯者かわいそう!
57 17/06/26(月)15:51:06 No.435940252
呪い外せるって聞いたら半分くらいこっちに来てくれるんじゃねぇかな…
58 17/06/26(月)15:51:30 No.435940294
ロボのヤンホモが露骨なテコ入れにしか見えぬ 実際は当初の予定通りなんだろうけど
59 17/06/26(月)15:51:54 No.435940340
ラーメンマスターって凄いんだろうけど微妙にショボく感じる称号だな…
60 17/06/26(月)15:52:51 No.435940438
一部始終見られてたのにまるで活躍したかのような報告をする卑怯者
61 17/06/26(月)15:53:00 No.435940458
>近くに居たから明け方に柱狩りさせられる卑怯者かわいそう! でもめちゃ至高ってなかったら鬼殺隊全滅させられてね?
62 17/06/26(月)15:53:00 No.435940460
自分は家で読んだけどシューダンだけは立ち読みできないってわかっちゃう
63 17/06/26(月)15:53:31 No.435940506
ブラクロの灰の人はダラけてるフリしつつ 灰を操作して広範囲にトラップ設置できるのかな 灰を操るだけの微妙魔法扱いされて捻くれたタイプだろうか
64 17/06/26(月)15:53:54 No.435940550
>自分は家で読んだけどシューダンだけは立ち読みできないってわかっちゃう 女と話すのなんか恥ずかしいぜー!っていうのここにきて美嘉る事になるとは思わなかった
65 17/06/26(月)15:55:27 No.435940759
唐辛子にワニ肉ってただの中華料理になる気しかしないけど 作ると当局にムショにぶち込まれるヨウスコウワニ料理の再現でもするのかな
66 17/06/26(月)15:56:09 No.435940846
ロクの見立てじゃ気にしてない筈だったのに 実際はパンチするくらい気にしてたナナセちゃん良いよね……
67 17/06/26(月)15:56:52 No.435940915
しかし竜胆先輩の生き方は明らかに理事長思想と合わん気がするけども
68 17/06/26(月)15:57:27 No.435940987
親父が糞っぽいのは煉獄さんの夢でわかってた事だし それよりも糞上司ですよなに今度はショタ化してんだあいつ
69 17/06/26(月)15:59:39 No.435941228
臆病者は常に追われてるから仕方ない
70 17/06/26(月)15:59:48 No.435941247
紋逸はメンタル脆いかと思ったらやわらか素材で凹んでもすぐ治る一番頑丈なタイプだよね
71 17/06/26(月)16:00:13 No.435941296
コオロギ上手に調理できる部活もなかなかの実力だと思う
72 17/06/26(月)16:00:46 No.435941369
竜胆先輩に新種の生物を食べたってトリコみたいな設定が生えたけど普通に国辱では
73 17/06/26(月)16:02:00 No.435941510
また日輪刀べっきべきにされてる…
74 17/06/26(月)16:02:25 No.435941553
中村くんは竜胆先輩の行動嫌いそうだけどなあ
75 17/06/26(月)16:02:48 No.435941605
ヒロアカってよくこれで表紙飾れるな
76 17/06/26(月)16:03:14 No.435941655
クラピカ強くない?ずるくない?
77 17/06/26(月)16:03:45 No.435941708
というより竜胆先輩があっち側にいるのが謎なのだ
78 17/06/26(月)16:03:58 No.435941739
国辱て…
79 17/06/26(月)16:04:10 No.435941770
千空これ次再会する時は子供できてるな…
80 17/06/26(月)16:04:14 No.435941779
>竜胆先輩に新種の生物を食べたってトリコみたいな設定が生えたけど普通に国辱では 新種として発見される陸上生物の80%以上が小型の節足動物だった筈だから 小バエみたいなのとか小さい蜘蛛がいいとこじゃねえかな
81 17/06/26(月)16:05:00 No.435941868
鬼滅は黒刀が無残な事になっててこれは…
82 17/06/26(月)16:05:49 No.435941951
>国辱て… 日本人は何でも食うな!ってのは シーラカンスの解剖が行われた時代から ワールドワイドなネタにされてるけど流石に魚介類に限った話だよ
83 17/06/26(月)16:06:42 No.435942060
銀魂は宇宙側の風呂敷を畳み終わったら地上のターンに戻るのかな
84 17/06/26(月)16:07:55 No.435942201
あんなに爽やかな藤井先輩が即召されててダメだった
85 17/06/26(月)16:08:56 No.435942324
今週の読み切りも連載にこぎつくのは難しい感じだな
86 17/06/26(月)16:09:55 No.435942434
ナンバーズ会議の進行役が№3なのは一番しっかりしてるから で良いのか
87 17/06/26(月)16:10:03 No.435942453
兵の話が全然誇張じゃなくて事実でダメだった
88 17/06/26(月)16:10:13 No.435942476
刀折れたり紛失するから出世できないのでは?
89 17/06/26(月)16:11:12 No.435942570
アンヌお前… №1以外はどうでも良いのかよ!
90 17/06/26(月)16:12:00 No.435942660
斉木は久々のTS回なのに読者サービスが少なくて残念だな
91 17/06/26(月)16:12:08 No.435942677
>>近くに居たから明け方に柱狩りさせられる卑怯者かわいそう! >でもめちゃ至高ってなかったら鬼殺隊全滅させられてね? そこはなんか急な出張だから新幹線でビールみたいなそんな感じだったんじゃないかな!
92 17/06/26(月)16:12:26 No.435942709
実際海にあるものなら大体食べるのが日本人だよね 不味かったら珍味認定して食べるし もしエビが木に止まってカサカサしてる生き物だったら絶対食べてない
93 17/06/26(月)16:12:35 No.435942726
日輪刀どうなるかと心配してたけど 念入りにバッキバキにされてて笑ってしまったぞ
94 17/06/26(月)16:13:19 No.435942813
>ラーメンマスターって凄いんだろうけど微妙にショボく感じる称号だな… 基本的に主人公側はB級とかジャンクフードで本格料理に勝つ構成だから
95 17/06/26(月)16:13:21 No.435942817
>日輪刀どうなるかと心配してたけど >念入りにバッキバキにされてて笑ってしまったぞ ドドドド
96 17/06/26(月)16:14:39 No.435942954
レイナさんが妙にヒロインぶってる!
97 17/06/26(月)16:14:49 No.435942979
竜胆先輩は手は抜かないって言ったけど 試験で手抜きして通した人なのであんまり信用できない
98 17/06/26(月)16:15:22 No.435943049
>ラーメンマスターって凄いんだろうけど微妙にショボく感じる称号だな… いっそ闘将拉麺漢にでもすれば・・・
99 17/06/26(月)16:15:47 No.435943095
>日輪刀どうなるかと心配してたけど >念入りにバッキバキにされてて笑ってしまったぞ 殺してやるー
100 17/06/26(月)16:16:01 No.435943135
レイナさんが好きだって言ってるのは 火の丸じゃなくて火の丸の相撲だから 小兵がデカい奴をぶん投げるのは誰が見ても良いよね!って話だ でも圧倒的なフィジカルも良いよね
101 17/06/26(月)16:16:30 No.435943196
>いっそ闘将拉麺漢にでもすれば・・・ 対戦相手をラーメンにするのは料理対決では最強では?
102 17/06/26(月)16:16:34 No.435943201
>ラーメンマスターって凄いんだろうけど微妙にショボく感じる称号だな… 中華マスターの下位互換に聞こえる
103 17/06/26(月)16:16:53 No.435943244
強制絶して奪って解析ってなんなの…
104 17/06/26(月)16:17:04 No.435943268
ナナセが好きなのかソウシが好きなのかよく分かんなくなってきた
105 17/06/26(月)16:17:05 No.435943272
竜胆先輩が中村につくのは旅費の工面のためだろうか
106 17/06/26(月)16:18:20 No.435943396
千空にヒロインが現れて嬉しいよ
107 17/06/26(月)16:18:30 No.435943415
久我先輩は四川料理が専門だから中華料理全部極めてる訳じゃないよ テーマが中国茶を使えない緑茶縛りだからどう考えても負ける気しかしない
108 17/06/26(月)16:18:30 No.435943417
>>ラーメンマスターって凄いんだろうけど微妙にショボく感じる称号だな… >中華マスターの下位互換に聞こえる ラーメンが中華料理ってラーメンエアプか
109 17/06/26(月)16:19:00 No.435943465
科学が伝わって無くて妖術師って単語が伝わってるのはよく分からん
110 17/06/26(月)16:19:34 No.435943524
>竜胆先輩が中村につくのは旅費の工面のためだろうか 反逆者と一緒に戦うより反逆者と戦った方が面白いとかそういうめんどくさい人だろう
111 17/06/26(月)16:20:03 No.435943568
コハクちゃんを千空の持ち上げ要員だけにしないのなら 石の世界で生き抜いてきたからこその技術も出てくるのかな
112 17/06/26(月)16:20:30 No.435943626
誰か…マリーの設定の変遷を説明できる人がいたら教えて 流石についていけない
113 17/06/26(月)16:21:33 No.435943751
>科学が伝わって無くて妖術師って単語が伝わってるのはよく分からん ちょくちょ復活した科学者がいたんじゃないか?そういうやつらが自分は妖術使いだと原始人に嘯くのは割と一般的ギガゾンビとか色々
114 17/06/26(月)16:22:30 No.435943850
>誰か…マリーの設定の変遷を説明できる人がいたら教えて >流石についていけない 設定は変わってない 便利技術がいきなり出てきて体入れ替わり要素が消えただけ 今回のタイガ覚醒はまだ謎
115 17/06/26(月)16:23:11 No.435943931
マリーは迷走しすぎ
116 17/06/26(月)16:23:15 No.435943937
>でもめちゃ至高ってなかったら鬼殺隊全滅させられてね? 開幕弱者から狙って煉獄が庇わざる得ない状況に持っていってたし 戦闘的に手加減はしてないと思うよ
117 17/06/26(月)16:24:33 No.435944097
他の上弦があかざさんを煽るのかと思ったら上司が言った
118 17/06/26(月)16:24:49 No.435944123
>戦闘的に手加減はしてないと思うよ いや勧誘してなきゃもっと早く殺してただろ
119 17/06/26(月)16:24:58 No.435944136
ラーメンマスターはラーメンマスターならそりゃ中村とは致命的にソリ合わないよね…