虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/26(月)13:48:16 いいひと のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/26(月)13:48:16 No.435927901

いいひと

1 17/06/26(月)13:49:24 No.435928006

念獣見えてるのかなホイ国王

2 17/06/26(月)13:49:56 No.435928058

前の話覚えてなさすぎてこれが何を意味するシーンなのかもわからん…

3 17/06/26(月)13:50:11 No.435928080

背中の黒いのはコブなのか孔なのか

4 17/06/26(月)13:51:05 No.435928145

完全に近距離パワータイプ

5 17/06/26(月)13:51:38 No.435928187

この継承戦の話の冒頭って何巻から読めばいい?

6 17/06/26(月)13:51:49 No.435928211

ドラクエのモンスターだと絶対ヤバい体格

7 17/06/26(月)13:51:49 No.435928213

念獣が本人と違ってやる気満々すぎる

8 17/06/26(月)13:51:53 No.435928224

大人はともかく赤ちゃんの守護獣は制御的な意味でとんでもない事になりそう

9 17/06/26(月)13:51:54 No.435928226

https://img.2chan.net/b/res/435927758.htm

10 17/06/26(月)13:52:09 No.435928243

ハルケン王子痩せた?

11 17/06/26(月)13:52:29 No.435928276

>前の話覚えてなさすぎてこれが何を意味するシーンなのかもわからん… 本人の意志がどうであれ継承者争いに巻き込まれてるからもう手遅れ

12 17/06/26(月)13:52:42 No.435928289

本人の趣味アーチェリーだしバンバン射殺していくんだろうか

13 17/06/26(月)13:54:44 No.435928497

一つ目で大型偶蹄類っぽい角… 次出た時誰このおっさんにならないかな…

14 17/06/26(月)13:56:13 No.435928625

王位争奪戦だと射程短いのは使いにくそう

15 17/06/26(月)13:56:22 No.435928641

霊獣が王子の方見てるんだよな

16 17/06/26(月)13:58:06 No.435928805

>前の話覚えてなさすぎてこれが何を意味するシーンなのかもわからん… 王子は全員形式上と思って念獣開花させる儀式やってる 本人達は念知らず見えないまま勝手に念獣がハッスルするのでこの人ももう渦中

17 17/06/26(月)13:58:46 No.435928868

割りと予想できた範疇の念獣

18 17/06/26(月)13:59:14 No.435928918

霊獣「何言うてんねんコイツ」

19 17/06/26(月)13:59:16 No.435928923

王になるのやめゆ!って殺して宣言なのにわざわざ言うって胆が座っているのかどうせ殺されないと思うアホなのか

20 17/06/26(月)13:59:22 No.435928934

>王子は全員形式上と思って念獣開花させる儀式やってる >本人達は念知らず見えないまま勝手に念獣がハッスルするのでこの人ももう渦中 気の毒すぎる…おまけに >霊獣が王子の方見てるんだよな でもう逃げられない感じだし

21 17/06/26(月)13:59:22 No.435928937

>王子は全員形式上と思って念獣開花させる儀式やってる >本人達は念知らず見えないまま勝手に念獣がハッスルするのでこの人ももう渦中 お前気配りの達人だな ありがとう

22 17/06/26(月)14:00:12 No.435929018

念獣がこれだけ禍々しいなら内心はどうなっているのか想像もつかん

23 17/06/26(月)14:00:24 No.435929031

緋の目持ってる王子の念獣ろくでもなさそう

24 17/06/26(月)14:00:38 No.435929052

念獣が破壊されても本体にダメージは無いんだっけか

25 17/06/26(月)14:01:47 No.435929132

モモゼちゃんの念獣ってたぶん最弱レベルだと思うの…

26 17/06/26(月)14:01:49 No.435929135

王様ちょっと外見と口調のコミカルさと邪悪さのギャップが…

27 17/06/26(月)14:01:55 No.435929145

>念獣が破壊されても本体にダメージは無いんだっけか 自分で操作してるならともかく自動操縦モードだしな… ジョジョのシアーハートアタックみたいなもんな らほぼノーダメのはず

28 17/06/26(月)14:02:05 No.435929164

ドラゴンと蜥蜴とクラゲしかまだ登場してないんだよな

29 17/06/26(月)14:02:21 No.435929192

寄生型の念獣だから自律行動するので善良なものでも宿主の身を守るために他の人を攻撃するかもしれないし そもそも王家に伝わる王位継承の儀式のための念獣だから継承権を放棄しようとすると宿主を殺すかもしれない

30 17/06/26(月)14:02:41 No.435929227

書き込みをした人によって削除されました

31 17/06/26(月)14:02:50 No.435929244

降りると念獣が王子を殺すとかかな

32 17/06/26(月)14:03:43 No.435929327

ホーイ!!

33 17/06/26(月)14:03:47 No.435929331

しかし王子達に見えてない上に主人の意思と関係なく動くんじゃ 王子達がどんな殺し合い謀り合いを目論んでも使えないし意味ないんじゃないのか

34 17/06/26(月)14:03:51 No.435929337

>王様ちょっと外見と口調のコミカルさと邪悪さのギャップが… 最初は絶対無能な国王だと思ったのに予想以上に強キャラっぽくてこれは…

35 17/06/26(月)14:04:18 No.435929384

>王様ちょっと外見と口調のコミカルさと邪悪さのギャップが… 本性現した時にホイ口調消えるとかそんなんじゃね

36 17/06/26(月)14:04:43 No.435929419

でもハルケンさんあの念獣からして腹に一物抱えてそうだよ

37 17/06/26(月)14:05:22 No.435929493

シリアルキラーと仲良いくらいだし…

38 17/06/26(月)14:05:25 No.435929501

冨樫の漫画は大体いい人は惨たらしく死ぬから楽しみだ ツェリードニヒと仲が良いからもしかしたら裏があるかもだが

39 17/06/26(月)14:05:29 No.435929508

強く便利な念獣を手に入れるかどうかも王としての才気の範疇なんだろう

40 17/06/26(月)14:05:43 No.435929531

わりとストレートな見た目だし そのまんまな性格なんじゃないの

41 17/06/26(月)14:05:59 No.435929561

ホイ国王は前回の殺しあいを生き延びた強キャラだホ!

42 17/06/26(月)14:06:23 No.435929605

>強く便利な念獣を手に入れるかどうかも王としての才気の範疇なんだろう 才も運も得てこそ王の器だホイな

43 17/06/26(月)14:07:01 No.435929664

これ鳥か?

44 17/06/26(月)14:07:37 No.435929714

自他共に厳しくて国を変えようと覚悟決まってるし厳つい念獣なのは頷ける

45 17/06/26(月)14:08:15 No.435929778

su1914832.jpg モモゼちゃん生き残れるかな…

46 17/06/26(月)14:09:01 No.435929851

殺意に溢れすぎる…

47 17/06/26(月)14:09:02 No.435929853

カキンってやっぱ課金なのかね

48 17/06/26(月)14:09:51 No.435929914

ツェ!はなんか女っぽいパーツが念獣についてそう

49 17/06/26(月)14:11:38 No.435930093

単眼なのは視野の狭さで上半身の屈強さは意志の強さとかなのかな

50 17/06/26(月)14:13:06 No.435930245

冨樫が連載するとベルセルクが休載するって裏で通じ合ってるのかね

51 17/06/26(月)14:13:28 No.435930276

>冨樫が連載するとベルセルクが休載するって裏で通じ合ってるのかね 内緒だけどじつは同一人物だよ

52 17/06/26(月)14:14:17 No.435930356

ナスビさんの霊獣は完全におまんこスタイルでひどい でも「」もあんな霊獣生みそう

53 17/06/26(月)14:14:46 No.435930412

描写ある王族は今の所みんないいキャラしてるから死んでほしくない…でも容赦無く死ぬだろうから胃が痛い

54 17/06/26(月)14:15:10 No.435930449

スレ画が裏無しで善良なら第四王子を認めてるのは猟奇趣味な本性を見抜けてなかったのかな

55 17/06/26(月)14:15:13 No.435930455

モモゼちゃんってハンゾーだっけか

56 17/06/26(月)14:15:20 No.435930469

お前スゲーな

57 17/06/26(月)14:16:43 No.435930635

ガードマンが料理作れるのは毒味の必要もないからいいな

58 17/06/26(月)14:16:49 No.435930650

調免 持ってる から

59 17/06/26(月)14:16:52 No.435930655

今回のシリーズは念のオカルト的側面みたいな感じが見ててワクワクしてくる

60 17/06/26(月)14:18:18 No.435930810

読んでた人もあの荒れた絵で記憶に残ってない人いそうだ

61 17/06/26(月)14:18:34 No.435930843

>カキンってやっぱ課金なのかね 名前だけはグリードアイランドくらいの頃から出てたから違うかも

62 17/06/26(月)14:18:58 No.435930883

今回はどこまで描いてくれるかな

63 17/06/26(月)14:19:11 No.435930900

ところで新刊の虎眼先生リスペクトって 弟子も総出で間男を袋叩きにしたことなのか?

64 17/06/26(月)14:20:08 No.435931019

>読んでた人もあの荒れた絵で記憶に残ってない人いそうだ コンビニだと34巻どころか33巻までジャンプの近くに置いてあってありがたい…

65 17/06/26(月)14:20:44 No.435931075

寄生型宿主も攻撃するって説明があるから

66 17/06/26(月)14:21:56 No.435931194

同行でカイトのトコに飛ばされたけど あそこがカキンの奥地らしいからな

67 17/06/26(月)14:22:54 No.435931309

現国王の最高にきもい念獣の活躍も見たい

68 17/06/26(月)14:24:46 No.435931489

>でもハルケンさんあの念獣からして腹に一物抱えてそうだよ 現国王のエログロ獣見るとイチモツあってもおかしくない…

69 17/06/26(月)14:27:32 No.435931762

わかった 今なら 暇だぞ 何だ!?

70 17/06/26(月)14:27:40 No.435931778

つってもおヒマ?が暴れたら あー疲れたな何もしてねえのに言うし 多分念獣はモロダメージに響くのでは?

71 17/06/26(月)14:28:07 No.435931825

新大陸発見!から知らん国の王位継承戦が始まるって 結構な超展開だなとふと思った

72 17/06/26(月)14:28:36 No.435931870

>多分念獣はモロダメージに響くのでは? オーラを消費するのと念獣と痛覚を共有するのは違うのでは

73 17/06/26(月)14:29:23 No.435931962

オーラ消費で疲れるくらいってあったよ

74 17/06/26(月)14:29:29 No.435931970

とりあえずオカマみたいな王子はすぐ死ぬなって思った

75 17/06/26(月)14:31:14 No.435932128

バトルはキメラアントで終わりで あとはサスペンスよりに話展開していくつもりだと思う 暗黒大陸のも殴って解決するような問題じゃなさそうだし

76 17/06/26(月)14:31:36 No.435932150

ただの人である以上 念獣も派手に動けばガス欠マッハよね

77 17/06/26(月)14:32:10 No.435932205

>カキンってやっぱ課金なのかね 中華+北京で華京だと思うんだが国王ぐらいしかチャイナ要素ないな…

78 17/06/26(月)14:32:31 No.435932244

ゴンとキルアはどう絡んでくるんだろう というか絡みますよね…?

79 17/06/26(月)14:32:57 No.435932287

王になると初代王の残した念であの姿になるんだよ

80 17/06/26(月)14:33:21 No.435932331

ただの人でも動かせるように最適化されてるんじゃないの

81 17/06/26(月)14:34:38 No.435932434

なぜかしら… 何もしていないのにパソコンが壊れたわ…

82 17/06/26(月)14:35:38 No.435932527

オートで動く念獣なら赤ちゃんでも勝てるチャンス有るしその辺は平等なのかな

83 17/06/26(月)14:35:41 No.435932531

王子達は疲労で休んでるところに 護衛がよくわからん殺しされて進行するんでしょ ミステリーだこれ

84 17/06/26(月)14:37:26 No.435932684

>最初は絶対無能な国王だと思ったのに予想以上に強キャラっぽくてこれは… 最初から有能そうだったろ!?

85 17/06/26(月)14:39:24 No.435932849

>最初から有能そうだったろ!? 暗黒大陸行くよー!って表明してたところは凄くビヨンドの手の平っぽかったよ

86 17/06/26(月)14:39:29 No.435932856

名有りのキャラ最多のシリーズになるらしいしバンバン死ぬよね…

87 17/06/26(月)14:39:42 No.435932870

厳ついけどあんま邪悪って感じではないなスレ画は

88 17/06/26(月)14:40:11 No.435932920

ゴンキルは暗黒大陸本篇までは出番ないだろうな

89 17/06/26(月)14:40:13 No.435932921

争いに巻き込まれるセンリツとか見たいわ

90 17/06/26(月)14:41:13 No.435933021

めちゃくちゃ強い奴らのガチンコって感じではないから楽しめそうだ

91 17/06/26(月)14:43:34 No.435933251

単に知らずにオーラを消費するだけかもしれないし それにとどまらず念獣が死んだら死も有り得るだろう

92 17/06/26(月)14:44:38 No.435933356

暗黒大陸でゴン出ても出来ること無いしジンに主役交代してもいいよ

93 17/06/26(月)14:45:20 No.435933432

キルアはアイが居るからいつでも参戦できるのがずるい

94 17/06/26(月)14:46:10 No.435933506

おヒマ熊は戦闘能力はなさそうだし宿主殺した方が早そうなのもガードからしたらめどい

95 17/06/26(月)14:46:26 No.435933536

>オートで動く念獣なら赤ちゃんでも勝てるチャンス有るしその辺は平等なのかな 王子の周囲や王子同士の政治的な駆け引きを全部ぶっ壊せるのも大きいと思う

96 17/06/26(月)14:47:13 No.435933610

ゴンもオーラ出せてたらジンに付いて行きたいって言ってたし 復活したら参戦するんじゃないか

97 17/06/26(月)14:47:32 No.435933648

ヒマっくまは殺意が足りない たぶんウッディが死んだのって赤ちゃん王子の念獣だよね

98 17/06/26(月)14:49:18 No.435933806

旅団は船乗ってるらしいけどヒソカも乗ってるのかな 邪魔だから乗ってない方がいいけど

99 17/06/26(月)14:50:45 No.435933945

赤ちゃんの生存本能がヤバいって定番な感じもするしね…

100 17/06/26(月)14:51:50 No.435934047

伝説の課金の力 絆切り裂く

101 17/06/26(月)14:52:57 No.435934153

クラピカは緋の目回収する事が目的で旅団の相手してられないからヒソカがいたら多少は役に立つよ

102 17/06/26(月)14:53:44 No.435934236

王位継承戦まで今のパーティーでやって暗黒大陸からゴンキル追加じゃないか

103 17/06/26(月)14:56:13 No.435934504

>>念獣が破壊されても本体にダメージは無いんだっけか >自分で操作してるならともかく自動操縦モードだしな… >ジョジョのシアーハートアタックみたいなもんな らほぼノーダメのはず 最後の一人まで殺し合う設定的にも念獣死んだら本人も死ぬんじゃないかな メタな事言うと念獣と本人の死を別々に描いてたら凄い悠長なことになりそうだし

104 17/06/26(月)14:58:17 No.435934744

スレ画の意思に関係なく殺し合いになるからホイも何も言わないんだろね

105 17/06/26(月)15:00:01 No.435934934

念獣は念だからオーラがあれば復活できるんじゃないか

106 17/06/26(月)15:01:50 No.435935115

念獣が死んで宿主が無事とはとても思えんな…

107 17/06/26(月)15:02:03 No.435935133

基本は誰かに命令するタイプの念獣が発生しやすいけど この人は自力でなんとかしようとしてるから近接パワータイプ 今思いついた

108 17/06/26(月)15:02:35 No.435935187

回鍋肉のきょうだいがいたら生きてるのだろうか? 全員死んでたらいくら馬鹿な王子でもおかしい話と思うだろうし… 殺すまでやる必要は実際は無いよね

109 17/06/26(月)15:03:19 No.435935260

暗黒大陸だと念よりもヒソカ尾行してた時のような野性パワーのが役立ちそう 念なくても行けそうではあるかな

110 17/06/26(月)15:03:31 No.435935277

ウドの血液が抜きとられてたのって ワブル王子の霊獣がミルク吸うような感覚で吸出したのかな

111 17/06/26(月)15:03:41 No.435935296

念獣が死ぬ描写っていままであったっけ?

112 17/06/26(月)15:03:51 No.435935307

>念獣は念だからオーラがあれば復活できるんじゃないか 念獣殺されましたー でも自動操縦だからノーダメですまた復活します! ってやってたらそれこそ蠱毒の儀式決着まで何十年かかるんだよって感じだしな 王子14人やぞ

113 17/06/26(月)15:04:54 No.435935426

>全員死んでたらいくら馬鹿な王子でもおかしい話と思うだろうし… 王の器じゃない人は殺し殺されるのがおかしいと思うのかとしか考えないと思う

114 17/06/26(月)15:05:24 No.435935495

念獣殺すために念獣に直接王子殺されるんじゃね

115 17/06/26(月)15:06:12 No.435935573

皆自分が王になるって確信してるから他の兄妹が殺されるとしてもふーんな気がする

116 17/06/26(月)15:06:36 No.435935613

>念獣殺されましたー でも自動操縦だからノーダメですまた復活します! >ってやってたらそれこそ蠱毒の儀式決着まで何十年かかるんだよって感じだしな >王子14人やぞ いかに護衛が王子守りきれるかだから クラピカみたいなのが居ない陣営は即退場で進行はやそう

117 17/06/26(月)15:06:48 No.435935650

この念獣にも死後の念の強化が適応されたらヤバそう

118 17/06/26(月)15:07:24 No.435935723

シリアルキラーの人がどういう末路になるのか気になる

119 17/06/26(月)15:07:40 No.435935747

ツェリードニヒ辺りはみんなぶち殺してやる思考だから 霊獣もヤバい気がする 人体収集家の一面も表れるかな?

120 17/06/26(月)15:07:47 No.435935756

蟲毒なら殺された王子の念獣は殺した側に吸収されそう

121 17/06/26(月)15:08:55 No.435935881

>蟲毒なら殺された王子の念獣は殺した側に吸収されそう 王のは合体した見た目ってのはありそうだな

122 17/06/26(月)15:09:04 No.435935895

次で二人くらい王子死んでても驚かない

123 17/06/26(月)15:09:20 No.435935914

いきなりクラピカおこだったけどどこから話が続いてたのはさっぱり忘れてる

124 17/06/26(月)15:09:27 No.435935924

ゴレイヌは念獣死んでもノーダメだったな

125 17/06/26(月)15:11:55 No.435936199

ヒマ人ハンターモモゼちゃんだったの

126 17/06/26(月)15:12:06 No.435936218

>この念獣にも死後の念の強化が適応されたらヤバそう 選別して残す目的で始まってるから 途中で余計なスイッチは入らないと思いたいが

127 17/06/26(月)15:12:45 No.435936284

何一つ念の修行しないで超強力な念獣得てるわけだから 念獣ダメージ殺されたら死ぬくらいは普通にありそうだ おヒマックマの本体とか念獣破壊されてもないのにめっちゃ疲れたって言ってるし

128 17/06/26(月)15:13:37 No.435936366

念獣は寄生型なんだし本体に影響はないだろ 本体が死んだら念獣は消えるか吸収されるかだろうけど

129 17/06/26(月)15:13:42 No.435936378

念獣がオートで動いてるから疲れてる

130 17/06/26(月)15:14:29 No.435936457

王子はただの燃料タンクよね

131 17/06/26(月)15:16:01 No.435936622

>念獣がオートで動いてるから疲れてる その程度でくたびれてるならやっぱり念獣ダメージ食ったら 本体もコテンと逝きそうだわね

132 17/06/26(月)15:16:55 No.435936726

疲れるのはオーラ勝手に使ってるからだぞ

133 17/06/26(月)15:17:12 No.435936760

モモゼちゃんが残した二人は直属なのか

134 17/06/26(月)15:18:14 No.435936864

>回鍋肉のきょうだいがいたら生きてるのだろうか? >全員死んでたらいくら馬鹿な王子でもおかしい話と思うだろうし… >殺すまでやる必要は実際は無いよね 一族の繁栄目的で作られたっぽいのに毎回一人しか残らないのは いろいろと問題があるからなんらかの生存方法はあるとは思う

135 17/06/26(月)15:19:30 No.435937006

子供の王子は大量のオーラ使われたら死ぬんじゃないか

136 17/06/26(月)15:20:56 No.435937176

>念獣が死ぬ描写っていままであったっけ? インドアフィッシュなら

137 17/06/26(月)15:23:58 No.435937513

ゴリラも消えただけだったし

138 17/06/26(月)15:24:01 No.435937522

>>念獣が死ぬ描写っていままであったっけ? >インドアフィッシュなら あれは念獣が消えて腹の中に詰まってた俺じゃなきゃ見逃してるねさんの肉塊が床に落ちただけでは

↑Top