虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ライン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/26(月)13:19:04 No.435924738

    ライン怖い 返事めどい

    1 17/06/26(月)13:20:08 No.435924872

    なんでラインなんてはじめちゃったの

    2 17/06/26(月)13:20:46 No.435924947

    .hackのメールの頃からそうだけど メールとかSNSってゲームだと自由度皆無になるよね

    3 17/06/26(月)13:22:24 No.435925123

    こいつらジョーカー挟まないと付き合いないのかな…

    4 17/06/26(月)13:26:53 No.435925622

    4でもそうだったけどダンジョン攻略の催促やめてくだち!ってなるよね 当事者からしたら一刻を争うのは分かってるけどさ

    5 17/06/26(月)13:55:08 No.435928534

    >4でもそうだったけどダンジョン攻略の催促やめてくだち!ってなるよね >当事者からしたら一刻を争うのは分かってるけどさ 毎日チェックしないと忘れてひたすらコミュ上げするバカがでるからしかたない

    6 17/06/26(月)13:57:40 No.435928776

    >毎日チェックしないと忘れてひたすらコミュ上げするバカがでるからしかたない 最短日数で取った後は話が動くまでひたすら杏とデートしてたぞ俺

    7 17/06/26(月)13:59:12 No.435928914

    >メールとかSNSってゲームだと自由度皆無になるよね 大抵は会話文の見せ方が違うだけって感じだから… ある程度返答して会話が続く程度の事があったりするくらいだわな

    8 17/06/26(月)13:59:22 No.435928929

    CaligulaのWIREはお互いほぼ定型文しかなくて会話が噛み合わないけど たまに面白い話が返ってくるから好き

    9 17/06/26(月)14:00:49 No.435929066

    まぁメールとかのやり取り柔軟性持たせるにはお話しの自動生成が無理なくできるくらい技術が上がらないと無理よね

    10 17/06/26(月)14:06:26 No.435929613

    職場にLINEが導入されたが若い衆の方が返信に消極的だった

    11 17/06/26(月)14:07:50 No.435929736

    >職場にLINEが導入されたが若い衆の方が返信に消極的だった そりゃ友人とやるから楽しいわけでおっさんの糞みたいなアイデアに付き合うなんて真っ平だろう

    12 17/06/26(月)14:08:37 No.435929811

    >職場にLINEが導入されたが若い衆の方が返信に消極的だった だって基本はメールの代替が一般の使い方だもの… 職場のおっさん相手に毎日メールしたりする?

    13 17/06/26(月)14:10:48 No.435930007

    どんな形式になろうが職場内の連絡なんて億劫だっつーの

    14 17/06/26(月)14:11:08 No.435930038

    >そりゃ友人とやるから楽しいわけでおっさんの糞みたいなアイデアに付き合うなんて真っ平だろう おっさんも別に楽しいからじゃなくて連絡事項の伝達に便利だからやってるだけだけどね 連絡事項に逐一返事をするのかは迷う

    15 17/06/26(月)14:11:46 No.435930109

    普通に若い衆同士で話してるよ 年寄連中とLINEで会話してもメリット無いし

    16 17/06/26(月)14:12:11 No.435930146

    職場と個人のアカウント分けたい

    17 17/06/26(月)14:14:34 No.435930385

    業務内容に返信しなきゃならんから嫌 メール一斉受信のが楽

    18 17/06/26(月)14:27:33 No.435931764

    既読になったのを確認できるんだから返信必須とかLINEである意味無いよね

    19 17/06/26(月)14:36:47 No.435932622

    個人の携帯にLINE入れさせられると休日でも平気で飛んできてシャットアウト出来ないからなぁ

    20 17/06/26(月)14:37:02 No.435932645

    アストロネットは好きだったよ

    21 17/06/26(月)14:42:01 No.435933095

    この催促ってランダムじゃないんだ 完全に笑わせに来てるな

    22 17/06/26(月)14:44:11 No.435933303

    スレ画はデートの催促でデートの催促はデートイベントが発生する日にランダムじゃなかったか

    23 17/06/26(月)14:46:03 No.435933494

    >職場にLINEが導入されたが若い衆の方が返信に消極的だった 「」だって会社でこれからの連絡は二次裏で!って言われたらいやだろ?

    24 17/06/26(月)14:51:43 No.435934034

    うちの職場はLINEで和気あいあいとやってるらしいが 入れてもらえてないから本当かは分からない