トッテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/26(月)13:13:09 No.435924112
トッティ来てくだち!
1 17/06/26(月)13:15:05 No.435924314
ボッティなら…
2 17/06/26(月)13:16:23 No.435924446
今年のJは盛り上がってるね
3 17/06/26(月)13:16:24 No.435924448
ローマで終わらせてあげよう
4 17/06/26(月)13:16:50 No.435924496
いやローマで終わることはねえよ
5 17/06/26(月)13:17:26 No.435924566
>タッディなら…
6 17/06/26(月)13:17:51 No.435924613
鳥栖がブッフォンくだち!の前にも声かけてたらしいな
7 17/06/26(月)13:18:20 No.435924660
トッティとかやばくない? 中田クラスの実力者だからJ2だと無双しちゃうんじゃ…
8 17/06/26(月)13:19:04 No.435924739
深見東州って何者なの…
9 17/06/26(月)13:19:07 No.435924747
やっぱりMLSも狙ってるんだよね
10 17/06/26(月)13:19:45 No.435924824
来るわけねぇ でも踊る
11 17/06/26(月)13:19:46 No.435924826
フォルランの二の舞になるから来なくて良い
12 17/06/26(月)13:20:39 No.435924930
ポドルスキは実力で魅せてほしい あんま人気で客呼べる気はしない
13 17/06/26(月)13:29:19 No.435925891
マトリとかパッツィーニとかオファーすれば獲れるんじゃ…
14 17/06/26(月)13:32:46 No.435926280
一時期の酷いレアル行きたい病を思うとローマひとすじ感はあまりない
15 17/06/26(月)13:35:54 No.435926607
セリエって思いの外年俸低いから狙い目よね
16 17/06/26(月)13:38:49 No.435926925
イバルボこのまま買い取るんだろうか
17 17/06/26(月)13:39:58 No.435927045
ここで来てもらって気分よく引退するだろう そしたら今後に繋がるってわけよ
18 17/06/26(月)13:40:25 No.435927102
おらが村にトッティ来たら楽しいだろうな
19 17/06/26(月)13:41:06 No.435927179
トッティなら中田のおかげで知名度ありそうだしな
20 17/06/26(月)13:45:39 No.435927672
ジャルレスこないだ試合に出てたのに契約解除なの!?
21 17/06/26(月)13:49:09 No.435927981
試合出るたびに怪我してるからしゃーない
22 17/06/26(月)13:50:03 No.435928066
ヴェルディは4億渋ってるけどmlsは7億出すってよ
23 17/06/26(月)13:50:18 No.435928091
CR7の件といいオフシーズンのこういう話は面白い
24 17/06/26(月)13:52:58 No.435928324
>パッツィーニとか セリエB得点王とか無理なんじゃ…
25 17/06/26(月)13:56:11 [ムンタリ] No.435928622
ムンタリ
26 17/06/26(月)13:56:15 No.435928629
パッつぁんセリエBなのか…
27 17/06/26(月)13:57:35 No.435928767
>ムンタリ 来て欲しい
28 17/06/26(月)14:00:03 No.435929000
>ポドルスキは実力で魅せてほしい >あんま人気で客呼べる気はしない ユングベリ的なサッカー好きが見たいとは思う選手ではあるが一般層までは届かないやつ
29 17/06/26(月)14:02:21 No.435929193
トッティって創価じゃなかったっけ…と思ったがあれはバッジョだった
30 17/06/26(月)14:02:32 No.435929210
そもそもトッティはローマか引退後に用意した席が気に入らないからそれなら現役やるわって話なんで日本も無いとは言い切れない 勿論アメリカも可能性は高い
31 17/06/26(月)14:02:58 No.435929253
>パッつぁんセリエBなのか… 降格したヴェローナに残留して 1年でA復帰に導いてB得点王に輝いたぞ
32 17/06/26(月)14:03:41 No.435929325
まあアメリカの方が引きは強いよなあ
33 17/06/26(月)14:04:33 No.435929408
トッティの影に隠れて新潟が名古屋にちょっかいかけてる
34 17/06/26(月)14:05:14 No.435929479
>まあアメリカの方が引きは強いよなあ ただトッティけちょんけちょんにしたローマのオーナーアメリカ人
35 17/06/26(月)14:06:42 No.435929631
磯村は無理だよ というか新潟の強化部やる気あんの?
36 17/06/26(月)14:07:53 No.435929741
>トッティの影に隠れて新潟が名古屋にちょっかいかけてる ちょうどクビになったシャルレスの方が良くない? 非公式botだけど風間監督の画像載せながらこのハゲー!って吠える楽しい人だよ
37 17/06/26(月)14:08:06 No.435929757
>>パッつぁんセリエBなのか… >降格したヴェローナに残留して >1年でA復帰に導いてB得点王に輝いたぞ ああいう一点で合わせるタイプのストライカーは プロビンチャで輝くのが幸せだよなぁ…
38 17/06/26(月)14:09:09 No.435929861
結局ジェイはどこも獲得に動かなかったのか
39 17/06/26(月)14:09:36 No.435929898
トッティダメ?じゃあカッサーノにするね…という流れだな
40 17/06/26(月)14:10:38 No.435929989
イソムラサン昨日スタメンで久々の完封勝利に貢献してたよ
41 17/06/26(月)14:10:46 No.435930004
>おらが村にトッティ来たら楽しいだろうな J2だからな 山口とか讃岐にトッティが来るなんて夢のようだ
42 17/06/26(月)14:11:14 No.435930049
>ああいう一点で合わせるタイプのストライカーは >プロビンチャで輝くのが幸せだよなぁ… あそこまで技術ないとプロビンチャでも厳しい
43 17/06/26(月)14:12:28 No.435930181
>ちょうどクビになったシャルレスの方が良くない? 笑顔マジ可愛いから暗くなりがちなチームにお勧めです DFとしてのタイプも雑に言うと大武の上位互換だし でもスペ気味
44 17/06/26(月)14:13:50 No.435930309
名古屋凄いよな…普通のCBがどんどん粛清される
45 17/06/26(月)14:14:19 No.435930359
矢島借りれないかなあ…
46 17/06/26(月)14:16:37 No.435930624
前節の名古屋スタメンCB無しの4ボランチだった
47 17/06/26(月)14:17:14 No.435930695
なーに川崎時代も似たような事やってたから覚悟してた ワシントンっていう守備的MF使い続けてるだけ特攻状態だった川崎よりかはまだマシ
48 17/06/26(月)14:18:13 No.435930802
>矢島借りれないかなあ… なんで交代されたか分かりません納得してませんみたいな事を インタビューで言ってたよね
49 17/06/26(月)14:18:24 No.435930821
>前節の名古屋スタメンCB無しの4ボランチだった さすがの革命軍
50 17/06/26(月)14:20:33 No.435931050
麻也も元ボランチだし理にかなってる気がしないでもない
51 17/06/26(月)14:22:45 No.435931291
アジア枠で誰か取る感じはするけど抜けたCBじゃなくてボランチの選手取りそう CBも不遇だがSBも不遇な現状の風間サッカー
52 17/06/26(月)14:23:35 No.435931372
落ち着けるボランチほしい
53 17/06/26(月)14:24:06 No.435931426
そのワシントンも足元怖いからなあ よく我慢して使うなと思う
54 17/06/26(月)14:24:06 No.435931428
そんなもんどこも欲しい
55 17/06/26(月)14:26:17 No.435931639
山村もボランチCBを得て立派なFWだしな
56 17/06/26(月)14:26:20 No.435931644
今の名古屋は平均身長低いからセットプレー超怖い シモビッチ引き抜きなんて噂出てるけどいなくなったら守備でも終わりそう
57 17/06/26(月)14:28:27 No.435931858
長崎に決定力あったらセットプレーで2,3本決められてたなって試合だったね
58 17/06/26(月)14:33:43 No.435932366
名古屋の平均身長低いとかミスター時代からは考えられないな
59 17/06/26(月)14:37:07 No.435932659
緑と徳島はここからが強いと思う 全員にある程度規律に守られた戦術が行きわたせる事が出来るから 誰が出てもある程度形になる=夏場に強い 逆に京都がアレになったように偶発的要素=強い奴に渡したらなんとかなるだろう 的なサッカーはここからヤバい なので名古屋も後半ダメでも来年は昇格できるんじゃないかなーって
60 17/06/26(月)14:44:24 No.435933327
名古屋外国人枠一個あいたから当たれば曲線