17/06/26(月)11:23:29 楽しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/26(月)11:23:29 No.435910643
楽しい理科の時間だ
1 17/06/26(月)11:26:25 No.435910945
もしかして肉体労働全部自分でやらなきゃいかんのか・・・
2 17/06/26(月)11:29:54 No.435911325
千空よりだいぶ前に復活してた人たちの子孫もいるんだな あり得ることなのに全然思いつかなかった
3 17/06/26(月)11:34:38 [sage] No.435911862
千空60kg以上あるのか…
4 17/06/26(月)11:35:23 No.435911958
話す言葉からして数世代かなあ
5 17/06/26(月)11:35:32 No.435911974
>もしかして肉体労働全部自分でやらなきゃいかんのか・・・ 今回出たヒロインがやってくれるっしょ
6 17/06/26(月)11:36:05 No.435912050
科学の知識はないけど頭悪そうではなかったね
7 17/06/26(月)11:36:22 No.435912086
知識はちゃんとしてるからそんなに昔じゃないよね
8 17/06/26(月)11:40:02 No.435912580
生殖可能年齢の男女が原始時代で出会って好意を持っている これは即子作りですね
9 17/06/26(月)11:41:31 No.435912754
しばらく千空のターンなんだろうか スマホ大好きのターンにまわると思ってたからちょっとびっくりだ
10 17/06/26(月)11:42:20 No.435912876
>しばらく千空のターンなんだろうか >スマホ大好きのターンにまわると思ってたからちょっとびっくりだ いやだからじゃんけん表紙からして千空が主人公だって何度言ったら
11 17/06/26(月)11:45:24 No.435913248
マインクラフトか
12 17/06/26(月)11:45:36 No.435913271
>いやだからじゃんけん表紙からして千空が主人公だって何度言ったら 千空が主人公だって可能性は大いにあるんだけどW主人公の可能性もありえて 表紙じゃんけん云々を根拠にするには他の作品のキャラを見た上で断言してるんだろうかってなる
13 17/06/26(月)11:48:46 No.435913718
というか表紙はぼーいちの方に話回ってくるもんじゃないの
14 17/06/26(月)11:50:21 No.435913942
>生殖可能年齢の男女が原始時代で出会って好意を持っている >これは即子作りですね (嫌そうな顔)
15 17/06/26(月)11:54:49 No.435914416
科学を発達させていくのが主題だから千空主役で間違いないと思うよ
16 17/06/26(月)11:57:39 No.435914689
一話からの流れ見る限り普通にW主人公でいいんじゃねえかな…
17 17/06/26(月)12:00:08 No.435914925
人が一人復活しただけじゃ子孫は残せないから複数が同時期に復活して なおかつそれ以上の復活が起こらず科学知識もろくに残せないってなかなか起こるのが難しい状況だな
18 17/06/26(月)12:03:06 No.435915189
>人が一人復活しただけじゃ子孫は残せないから複数が同時期に復活して >なおかつそれ以上の復活が起こらず科学知識もろくに残せないってなかなか起こるのが難しい状況だな ねぇやっぱり石化をした何者かって人類が復活する事を前提において石化させてない?
19 17/06/26(月)12:03:22 No.435915220
科学知識は千空が凄すぎるのと司が頭いいだけで実際文明崩壊してるのに一般人が残していくのは難しいよね
20 17/06/26(月)12:05:07 No.435915392
もともと体力バカいないと手が足りないって話だったんだから スパイにおくると発展速度でなくて意味なくない?
21 17/06/26(月)12:06:30 No.435915515
千空が科学の偉人をおっさん呼ばわりするのいいよね
22 17/06/26(月)12:06:49 No.435915551
体力馬鹿は重機みたいな物なので重要だけど頭数が増えるなら多少は何とかなる
23 17/06/26(月)12:08:43 No.435915791
この太さの木をこの程度の石斧でこんな短時間で切れる奴は控えめに見ても化け物 これよりハイパワーとか馬鹿と超高校生級はどんな超人だったの…
24 17/06/26(月)12:09:37 No.435915883
>人が一人復活しただけじゃ子孫は残せないから複数が同時期に復活して >なおかつそれ以上の復活が起こらず科学知識もろくに残せないってなかなか起こるのが難しい状況だな それなりの人数が硝酸にどっぷり漬かるような状況ならあるんじゃない?
25 17/06/26(月)12:13:33 No.435916346
ていうかどっちパートになっても楽しそうなのは凄い
26 17/06/26(月)12:15:30 No.435916592
>この太さの木をこの程度の石斧でこんな短時間で切れる奴は控えめに見ても化け物 描写が省かれてるだけでは 死ぬほど時間かかるって前もって言ってるし
27 17/06/26(月)12:15:46 No.435916630
ビル街とか地下でコウモリやらネズミの糞死骸が積もって硝石できる状況は世界単位ならいくらでもありそうだし すくなくとも偶然逃げられたライオンが繁栄するよりは確立高そう
28 17/06/26(月)12:17:00 No.435916763
昼か朝かわからんけど夕方までかかるって言ってるから用意に5時間以上はかかってそう
29 17/06/26(月)12:23:44 No.435917583
私の名はコハク のシーン、妙に色気あるよね
30 17/06/26(月)12:27:35 No.435918108
>これよりハイパワーとか馬鹿と超高校生級はどんな超人だったの… 今週一撃で木を切り倒してるだろ
31 17/06/26(月)12:30:29 No.435918475
コハクちゃん未来原人の割に小綺麗だよね
32 17/06/26(月)12:31:00 No.435918548
腐食液の工場に勤めてた人とかあっさり復活してそうだよね
33 17/06/26(月)12:35:56 No.435919219
>コハクちゃん未来原人の割に小綺麗だよね 現代人の知識で育てられた原人だからな