虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Skylake... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/26(月)11:08:13 No.435909040

    Skylake/Kaby Lakeに深刻な欠陥 Hyper-Threadingでシステムが予測不能な動作、データ損失などの可能性 すべてのOSに影響 IntelのSkylake(第6世代)とKabylake(第7世代)とCPUでハイパースレッディング(hyper-threading)を行うと システムが予測不能な挙動を示し、アプリやシステムにデータの破損や損失を含むエラーが起こる可能性があります。 Debian projectで注目を集めたこの欠陥はDebianの安定動作に直接影響することが知られています。 これは、全てのOSに影響を及ぼす可能性があります(DebianなどLinuxベースのシステムに限らない)。 回避策としては、マイクロコードが修正されるまでハイパースレッディングをBIOSからOFFにすることで回避できます。 潜在的に影響を受けるソフトウェアの検出は困難です。全ての上記CPUユーザーはハイパースレッディングのOFFが強く推奨されます。

    1 17/06/26(月)11:14:07 No.435909678

    俺のセレロンG3900だから大丈夫

    2 17/06/26(月)11:19:17 No.435910199

    ええー…?

    3 17/06/26(月)11:33:00 No.435911653

    ソースは…?

    4 17/06/26(月)11:36:04 No.435912047

    この池はカビとったんやな

    5 17/06/26(月)11:39:20 No.435912501

    これだけものが出ててHTの不都合なんて聞かなかったのにいきなり判明!とか…

    6 17/06/26(月)11:44:13 No.435913096

    今更だし一般には大した影響はないだろうね そもそも4コア8スレッドは選ばないし

    7 17/06/26(月)11:44:42 No.435913160

    大げさに脅してはいるがなんかOS調子悪かったりおま環エラーぐらいにしかならないんだろうな

    8 17/06/26(月)11:49:36 No.435913851

    すかいらーくにして一年以上経つけど 今のところ不具合らしい不具合はないな

    9 17/06/26(月)11:50:09 No.435913922

    これ勝手に処理したデータが壊れてるって不具合だからね 気付くわけない

    10 17/06/26(月)11:52:47 No.435914194

    Haswell Refreshだから関係ないわ

    11 17/06/26(月)11:54:25 No.435914367

    まさかとは思うんだけど iTunesに放り込んだ曲がたまに消えてるんだけどこれのせいじゃないよな…

    12 17/06/26(月)11:55:31 No.435914507

    検出は困難だからHTは切っとけと言っている

    13 17/06/26(月)11:56:09 No.435914569

    今頃かよ HT切ったら何のためのi7か分からん

    14 17/06/26(月)12:01:44 No.435915088

    気付かないなら別にいいか…

    15 17/06/26(月)12:08:25 No.435915754

    擬似的にコアを増やす意味が今はあまりないからなあ

    16 17/06/26(月)12:09:59 No.435915934

    そういや第一世代の時もゲームで不具合出るから切れ言われてたよね

    17 17/06/26(月)12:11:28 No.435916108

    損害賠償まだ?

    18 17/06/26(月)12:11:41 No.435916140

    >iTunesに放り込んだ曲がたまに消えてるんだけどこれのせいじゃないよな… 同期モードで転送してるからだ

    19 17/06/26(月)12:14:30 No.435916449

    debianのコミュニティでの発見か

    20 17/06/26(月)12:15:00 No.435916524

    >そういや第一世代の時もゲームで不具合出るから切れ言われてたよね 10年前にも似たようなやつがあったね

    21 17/06/26(月)12:15:18 No.435916569

    なんの不満もなかったのにマザボの都合で2700kから6700kに変えたらこれとかいっぱい悲しい

    22 17/06/26(月)12:15:19 No.435916571

    コーヒーまで買い替えないのが懸命だ

    23 17/06/26(月)12:16:07 No.435916665

    skylakeに移行!って時にHaswell refreshで組んだのは運がよかったんだな…

    24 17/06/26(月)12:17:20 No.435916809

    あれWindows10のサポートのやつってSkylakeからだっけ?

    25 17/06/26(月)12:18:51 No.435916995

    windows10の検索でファイルがうまく検索できないのもこのせい

    26 17/06/26(月)12:19:01 No.435917012

    G4560も駄目じゃん…

    27 17/06/26(月)12:20:23 No.435917189

    i7 6950買ったの失敗だと思ってたけど新しいcpu不具合ばかりだから少し安心

    28 17/06/26(月)12:24:50 No.435917729

    >あれWindows10のサポートのやつってSkylakeからだっけ? i7の下4桁が 4000番台がWin7 OK 6000番台がWin7 OKでもサポート期間短い 7000番台がWin10から 7700Kとかがkabylakeね

    29 17/06/26(月)12:25:37 No.435917846

    Devil's Canyonで助かった…

    30 17/06/26(月)12:26:40 No.435917981

    Xeonは大丈夫?

    31 17/06/26(月)12:27:35 No.435918106

    ゲームでも大体のアプリでも切れと言われて 今回公式に不具合出るからやめろと言われ 何なのこの機能…

    32 17/06/26(月)12:28:14 No.435918200

    コアがいっぱいあるように見えてお得!

    33 17/06/26(月)12:29:59 No.435918409

    Xeon E5 v3で助かった

    34 17/06/26(月)12:32:03 No.435918687

    なんかfpsが落ちたりパフォーマンス落ちるからHTTは切ろうねって言われてたのが IntelのHTと相性が悪いからとかじゃなくて単にゴミデータ吐いてただけってことなの

    35 17/06/26(月)12:32:44 No.435918783

    Macはどうすれば