17/06/26(月)10:40:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/26(月)10:40:45 No.435906425
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/26(月)10:43:37 No.435906684
アリつよいもんね
2 17/06/26(月)10:44:12 No.435906739
というかサイズと数的に相性最悪そうだなハチとアリって
3 17/06/26(月)10:46:53 No.435906996
ミツバチなんか蛾が巣の中に入ってきて幼虫を産み付けても その幼虫が巣を食い荒らしてミツ舐めまくっても全く撃退せずに巣を放棄して逃げるし…
4 17/06/26(月)10:48:09 No.435907099
なんかラケットで殺せてる絵だけど一振りしてる間に何匹か刺すよね
5 17/06/26(月)10:49:20 No.435907212
なんで蜂の巣除去の仕事してんの
6 17/06/26(月)10:49:22 No.435907218
アリは自分より遥かに重い獲物運べるしサイズがデカかったら普通に怖い
7 17/06/26(月)10:49:44 No.435907249
蟻は地上に巣を作るやつなら食べやすいけど地下のは全体像判らなくて殲滅し辛いからな…
8 17/06/26(月)10:49:55 No.435907269
>というかサイズと数的に相性最悪そうだなハチとアリって アリサイズに対して有効な攻撃方法ないんじゃないのスズメバチ
9 17/06/26(月)10:50:07 No.435907288
>アリは自分より遥かに重い獲物運べるしサイズがデカかったら普通に怖い ありがそのまま巨大化すると自重で潰れる 小さいからできるトリックやな
10 17/06/26(月)10:50:14 No.435907294
>なんかラケットで殺せてる絵だけど一振りしてる間に何匹か刺すよね スーパーハイスペックのジジィという設定 まあ漫画だから言うだけ無意味だけど
11 17/06/26(月)10:50:30 No.435907317
世界最大の蜂ってオオベッコウバチでしょ
12 17/06/26(月)10:51:07 No.435907379
蟻と蜂って同じカテゴリじゃね?
13 17/06/26(月)10:51:28 No.435907409
>アリサイズに対して有効な攻撃方法ないんじゃないのスズメバチ 噛めなさそうだよねそもそも小さすぎて しかも一匹殺してもそれこそ意味がねえ
14 17/06/26(月)10:54:17 No.435907662
>蟻と蜂って同じカテゴリじゃね? クジラとシャチくらいの違いはある
15 17/06/26(月)10:57:10 No.435907923
スズメバチって普通に土の中に巣をつくる奴もいる気がする
16 17/06/26(月)10:58:51 No.435908087
今する話かこれ
17 17/06/26(月)11:03:22 No.435908565
>今する話かこれ じゃあいつするんだよ!
18 17/06/26(月)11:04:37 No.435908684
このじいさんの話だけ見ていたい 主人公は何か妙に意識高いんだよな拗らせてるというべきか
19 17/06/26(月)11:07:05 No.435908946
ハエ叩く奴で巣きってる!?
20 17/06/26(月)11:07:57 No.435909016
>スズメバチって普通に土の中に巣をつくる奴もいる気がする クロスズメバチ?結構ちっちゃいよね
21 17/06/26(月)11:08:30 No.435909073
ハチ目スズメバチ上科アリ科だからヒトとテナガサルくらいの違いか
22 17/06/26(月)11:12:20 No.435909505
>ミツバチなんか蛾が巣の中に入ってきて幼虫を産み付けても >その幼虫が巣を食い荒らしてミツ舐めまくっても全く撃退せずに巣を放棄して逃げるし… 奥義蜂球はどうなった
23 17/06/26(月)11:15:59 No.435909858
オニヤンマにボリボリ食われるしな スズメバチ
24 17/06/26(月)11:16:47 No.435909943
また貼られたページだけで会話してる
25 17/06/26(月)11:23:49 No.435910679
この漫画結構面白いと思う 残酷表現あるけどお話のが中心だからそれだけの漫画力があるんだと思う
26 17/06/26(月)11:26:30 No.435910957
アリは個々のスペックが高いしなにより1匹の生産コストが激安で大量生産が容易 マジヤバイ
27 17/06/26(月)11:30:41 No.435911415
アリはゾウより強いからな アリクイは地球最強
28 17/06/26(月)11:35:14 No.435911938
テニプリかな?
29 17/06/26(月)11:37:18 No.435912240
日本のアリは基本的に人間にとって無害だからまだいいけど もし軍隊アリが日本にいたらと思うとやべえってなる
30 17/06/26(月)11:46:13 No.435913366
敵役の長男がなかなか魅力的
31 17/06/26(月)11:48:03 No.435913632
スズメバチも普通に地中に巣作りするけどな
32 17/06/26(月)11:49:48 No.435913878
>>アリサイズに対して有効な攻撃方法ないんじゃないのスズメバチ >噛めなさそうだよねそもそも小さすぎて >しかも一匹殺してもそれこそ意味がねえ 的確に攻撃するのは難しいけど踏み潰せるほどじゃない絶妙なサイズさ
33 17/06/26(月)11:50:13 No.435913929
昔サンデーのゴルフ漫画で見たなこの理論
34 17/06/26(月)11:51:20 No.435914038
むしろテレビで見るスズメバチの巣だいたい地中な気がする
35 17/06/26(月)11:52:29 No.435914167
実際は地に足ついてるやつは飛べる奴には圧倒的に不利なんだけどな
36 17/06/26(月)11:53:04 No.435914232
>アリはゾウより強いからな >アリクイは地球最強 ゾウより強いタイプのアリならアリクイも倒せるのでは?
37 17/06/26(月)11:54:06 No.435914332
>今する話かこれ これ全部独り言かジジイ
38 17/06/26(月)11:54:42 No.435914397
スズメバチって直接針が触れない距離でも毒液飛ばしてくるよね?
39 17/06/26(月)11:59:04 No.435914816
>スズメバチって直接針が触れない距離でも毒液飛ばしてくるよね? 自分よりはるかにサイズが小さくて多くいる生き物には効果薄いだろうな
40 17/06/26(月)12:03:24 No.435915221
日本最大のオオスズメバチって山の中の地面に巣を作るけど?
41 17/06/26(月)12:06:07 No.435915475
すごくいい漫画でしたよねベクターケースファイル
42 17/06/26(月)12:10:40 No.435916018
蟻は餌を探すために穴を掘ることはないから 巣とかち合わなければ地中も安全だよ なんにせよ蟻にたいして無防備ではいられない