17/06/26(月)08:47:08 人類の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/26(月)08:47:08 No.435896874
人類の起源を探る映画いいよね
1 17/06/26(月)08:48:03 No.435896939
人類の起源は冒頭ですぐわかるという
2 17/06/26(月)08:51:19 No.435897132
この映画登場人物が全員マヌケすぎる…
3 17/06/26(月)08:52:14 No.435897197
勝手に起こされてけおってアンドロイドボコボコにしたあげく触手にレイプされて苗床になったおっさん
4 17/06/26(月)08:53:33 No.435897313
尚最後に出てきたディーコンは続編のコヴェナントでは特に活躍もしないようだ
5 17/06/26(月)08:54:27 No.435897397
まったくワクワクしない未知の惑星探索
6 17/06/26(月)08:55:30 No.435897487
こっちに転げてくる縦長の宇宙船が転がってくる方向になぜかダッシュしてつぶされる過去になんかありそうで特に何もなかった女隊長
7 17/06/26(月)08:56:26 No.435897549
未知の惑星のはずなのに両脇を予算の都合かすごい高い山で都合良く囲って周り見えなくしてるせいでめちゃくちゃ狭く感じる
8 17/06/26(月)08:56:39 No.435897565
ただしこれで生き残ったクビもがれたあいつは続編で大活躍する
9 17/06/26(月)08:58:33 No.435897711
なんかエンジニアはCGとかでやってるのかとおもったらマジモンの巨躯のおっさん白く塗って撮影してた
10 17/06/26(月)08:59:33 No.435897766
続編本当にやるのかな 監督が駄作だと言ってたし…
11 17/06/26(月)09:00:16 No.435897821
コヴェナント!
12 17/06/26(月)09:00:48 No.435897855
この間やっと見たよ その時「」が芸術として見ろと忠告してくれたけど無視したよ 無視しなきゃよかった…
13 17/06/26(月)09:00:50 No.435897859
カタ名前を呼んではいけない人
14 17/06/26(月)09:02:21 No.435897951
コヴェナントは既にネタバレ多数で内容全部知ってるけど映像で見るのは違うので一応見るが… でも絶対DVD版で未収録シーン追加してるだろうなぁ
15 17/06/26(月)09:02:44 No.435897979
あのへんな笛吹いて操作する船とか急を要するような場面でもいちいち笛吹いて起動してたのかな…
16 17/06/26(月)09:04:44 No.435898112
コヴェナントなんでミル貝にストーリーの最初から最後まで詳細に書かれてるの…
17 17/06/26(月)09:05:36 No.435898182
エンジニアの星に行くよ!からの 行ったらアンドロイドが勝手に黒酢爆弾投下してエンジニア全滅!
18 17/06/26(月)09:06:08 No.435898217
>コヴェナントなんでミル貝にストーリーの最初から最後まで詳細に書かれてるの… スレ画もそうだったよ
19 17/06/26(月)09:06:34 No.435898242
寄生するやつによって変わるのはよくなかったんじゃないかな
20 17/06/26(月)09:06:56 No.435898271
エンジニアの神性みたいなのが薄れまくっててこれは ギーガー死んだのは痛かったな
21 17/06/26(月)09:08:52 No.435898407
しかもエイリアン作ったのがクビもがれたやつだからな
22 17/06/26(月)09:09:50 No.435898481
ノオミラパスどうなったの
23 17/06/26(月)09:10:28 No.435898530
エンジニアというより あの黒酢がすごい描写しかない
24 17/06/26(月)09:11:48 No.435898626
>ノオミラパスどうなったの 死んだか殺されたか どっちにしてもアンドロイドにエイリアンの人体実験体にされた
25 17/06/26(月)09:12:36 No.435898691
あの首だけアンドロイドにそんなことができたのか…
26 17/06/26(月)09:14:13 No.435898803
>あの首だけアンドロイドにそんなことができたのか… 公開映像見るとわかるが首は修理済み エンジニアの星に着くなり黒酢を投下してエンジニア抹殺してる
27 17/06/26(月)09:15:20 No.435898885
アンドロイド諸悪の根源すぎる…
28 17/06/26(月)09:16:48 No.435898991
黒酢投下までは既にネタバレ関係なしに公開されてるんでもうその後の展開はおわかりだろう! そう!コヴェナントのエイリアンは全てアンドロイドが元凶なのである!
29 17/06/26(月)09:19:40 No.435899214
なんでこんな制御不能なアンドロイド生み出した!!
30 17/06/26(月)09:20:21 No.435899261
修理してもらったにも関わらず独断で黒酢爆弾投下するのは悪としか言いようがない
31 17/06/26(月)09:21:08 No.435899329
黒酢のおかげで様々な生物を進化させる事が出来たらしい
32 17/06/26(月)09:22:33 No.435899434
エンジニアが期待してたのは人類じゃなくアンドロイドなんだっけ?
33 17/06/26(月)09:22:36 No.435899439
黒酢は凄いが結局黒酢が何なのかは全然わからない
34 17/06/26(月)09:24:22 No.435899540
ミル貝にあらすじというには詳しすぎる本筋の流れがほぼ全部書いてあって吹いた
35 17/06/26(月)09:25:39 No.435899627
>エンジニアが期待してたのは人類じゃなくアンドロイドなんだっけ? 起きたエンジニアはカットされたシーンでなんかなんでこいつを不老不死にしなきゃいけないの?みたいな事言ってアンドロイドが人類はアンドロイドを作り出しましたつまり貴方方と対等ですなのに寿命があるのは不公平です みたいな事返したらエンジニアがキレてクビもいだと聞いた
36 17/06/26(月)09:25:43 No.435899632
なんかこれもプロメテウスもディティールが甘いなって
37 17/06/26(月)09:25:50 No.435899644
スレ画像の映画を前情報なしに >人類の起源を探る映画いいよね のつもりで公開当日に見に行って 大ダメージを受けた
38 17/06/26(月)09:26:25 No.435899676
9月とか信じられない程日本公開遅いからしょうがないけどネタバレやめてよ…
39 17/06/26(月)09:26:36 No.435899699
腹麻酔打ちまくって切って異物取り出すグロ
40 17/06/26(月)09:27:13 No.435899742
コヴェナントのwikiは見るなよ
41 17/06/26(月)09:27:30 No.435899767
リドリーおじさんは 出血シーンと手術シーン好き過ぎる 間違いなく変態なのはわかってるけど変態だよね
42 17/06/26(月)09:27:47 No.435899790
>なんかこれもプロメテウスもディティールが甘いなって 別に1から10まで説明しないだけでディティールは十分だと思うよ
43 17/06/26(月)09:28:00 No.435899807
ちなみにプロメテウスも当時wikiで即ネタバレされた 日本だけ遅かったんだあれも
44 17/06/26(月)09:28:25 No.435899825
>コヴェナントのwikiは見るなよ 文章が熱心に書いてるんだろうけど 書き方のせいなのか本編そのものがそうなのかはわからないけども 驚くほどワクワクしない
45 17/06/26(月)09:28:32 No.435899835
プロメテウスは本当に適当な映画だった
46 17/06/26(月)09:28:32 No.435899836
どうせエイリアン映画だからこんぐらいでいいか!ってノリで撮ってそう
47 17/06/26(月)09:29:11 No.435899875
日本公開が遅い映画は 大当たりか大外れかのどっちかなきがするんだよな…
48 17/06/26(月)09:29:15 No.435899879
肝心のエイリアンエッグをどう作ったかが知りたいんだけどそれはわかんなそうで
49 17/06/26(月)09:29:48 No.435899918
>プロメテウスは本当に適当な映画だった 何も事前情報知らせずにエイリアン1作目見せたらバカ映画とか言いそう
50 17/06/26(月)09:30:40 No.435899988
プロメテウスに素直に最初からエイリアンってサブタイつけると 逆に内容にがっかりしそうだからなぁ 黒酢のイカちゃんの触手プレイが全編の一番の異形ようそだし
51 17/06/26(月)09:30:42 No.435899993
>何も事前情報知らせずにエイリアン1作目見せたらバカ映画とか言いそう なにムキになってんの?
52 17/06/26(月)09:31:00 No.435900015
おいでおいでぐえー!
53 17/06/26(月)09:32:08 No.435900096
>おいでおいでぐえー! ギャグシーンをシリアスに撮影してるのが笑えるんだけど そういうのが許せない人もいるらしいんだよね… あんなの完全に押すなよ!絶対に押すなよ!と同じノリだよね
54 17/06/26(月)09:32:12 No.435900101
ていうかプロメテウスシリーズはもうエイリアン史になかった事にしよう…
55 17/06/26(月)09:33:16 No.435900176
わりと人類の起源を知りたくて見に行ってエイリアンじゃねぇかこれってなった客多かったそうでこれは配給会社が悪いのでは
56 17/06/26(月)09:33:44 No.435900211
いやあれがアホ集団ならいいんだよ3みたいに 3の囚人より馬鹿だよプロメテウスの船員
57 17/06/26(月)09:34:09 No.435900241
白ハゲ映画
58 17/06/26(月)09:35:00 No.435900323
>わりと人類の起源を知りたくて見に行ってエイリアンじゃねぇかこれってなった客多かったそうでこれは配給会社が悪いのでは 日本の配給会社というのはここ10年ぐらいは特にだいたいそんな感じだ でも俺も見てて段々おかしいなとは思ったんだよ 宇宙船出てきてなんかどっかで見たような光景とか目について これエイリアンじゃねぇか!!クソッ完全に騙された!てなったよ
59 17/06/26(月)09:35:11 No.435900340
エイリアン関係とか全く知らずにフラッと見に行ったからとても混乱した
60 17/06/26(月)09:36:03 No.435900398
>3の囚人より馬鹿だよプロメテウスの船員 各分野の専門家が集められた設定だけど 自分の専門分野以外の視野がすごく精米学者やオタクの集まりってあんな感じだと思う さらにそこへ邪悪なアンドロイドも混ぜる
61 17/06/26(月)09:37:16 No.435900481
アンドロイド制御不能の邪悪すぎない?
62 17/06/26(月)09:37:35 No.435900506
地球と同じ大気なんだよでマスクはずしたとこから嫌な予感はちょっとあった
63 17/06/26(月)09:39:06 No.435900623
うん アンドロイド人類以上の邪悪だよ コヴェナントのこいつ凶悪すぎるし
64 17/06/26(月)09:39:41 No.435900665
>地球と同じ大気なんだよでマスクはずしたとこから嫌な予感はちょっとあった 序盤のイントロダクションな部分で 地球の古代文明に共通する部分があるってところまでは いい感じだなって思ってたんだけどね 俺もね…あって思ったよ
65 17/06/26(月)09:40:23 No.435900714
だってプロメテウスの段階で 興味本位で人間を実験台にして遊ぶからなあいつ…
66 17/06/26(月)09:44:44 No.435901103
この映画の話でこんなに盛り上がるの夜でもめったにないのに
67 17/06/26(月)09:47:03 No.435901331
アンドロイドはプロメテウスですら邪悪だったから元々人類の味方ではないのかもな
68 17/06/26(月)09:48:09 No.435901436
>アンドロイドはプロメテウスですら邪悪だったから元々人類の味方ではないのかもな 病気のオッサンなんでこんなの作らせたマジで あと誰が作った絶対作ったやつの脳みそがおかしい問題だろ
69 17/06/26(月)09:49:06 No.435901517
ビショップはいいだろ!
70 17/06/26(月)09:50:15 No.435901621
なんていうかこう…ひっでえな!
71 17/06/26(月)09:51:06 No.435901695
エイリアンでもアンドロイドは敵に近い立ち位置だったしな…
72 17/06/26(月)09:51:09 No.435901704
あのアンドロイドさえいなければ平和だったよ… 修理しなきゃよかったな
73 17/06/26(月)09:51:39 No.435901741
謎の黒酢を飲み物に混ぜたっていいじゃない アンドロイドだもの
74 17/06/26(月)09:53:16 No.435901892
実はプロメテウスでアンドロイドが言っていた「努力が足りない」と言ってたあの方ってのが元凶なんじゃないかって話もある 病気のジジイじゃないみたいだぞあの方って
75 17/06/26(月)09:55:11 No.435902079
黒酢爆弾強すぎない…?
76 17/06/26(月)09:56:05 No.435902152
コヴェナントってプロメテウスの続編なのか
77 17/06/26(月)09:56:22 No.435902183
>黒酢爆弾強すぎない…? 触れると死ぬかミュータント化するからな
78 17/06/26(月)09:56:31 No.435902200
>謎の黒酢を飲み物に混ぜたっていいじゃない >アンドロイドだもの 自分には関係ないからって遊び過ぎだぞこのアンドロイド!
79 17/06/26(月)09:56:45 No.435902228
なんだよ男性専用の手術マシンって
80 17/06/26(月)09:57:18 No.435902274
黒酢爆弾地球に投下されてないだけまだマシか
81 17/06/26(月)09:59:38 No.435902498
ちなみに黒酢爆弾食らったエンジニアは全滅しました
82 17/06/26(月)09:59:43 No.435902508
プロメテウスは前情報全くなしでレンタルしてみたので 宇宙船の雰囲気がエイリアンぽいなー→エイリアン出てきたこれー!? となってちょっと楽しめた
83 17/06/26(月)10:06:54 No.435903206
ネオモーフの寄生方法がちょっと驚く
84 17/06/26(月)10:09:15 No.435903426
あの耳から入っていったのもエイリアンって聞いたな…
85 17/06/26(月)10:12:05 No.435903674
左様 ネオモーフがそれ
86 17/06/26(月)10:19:51 No.435904381
人類の起源がどうとか言ってるからお固い感じなのかなって思ってたら しっちゃかめっちゃかな内容で気持ちのいい思ってたのと違う!だった
87 17/06/26(月)10:19:57 No.435904389
ディーコンと似たような経歴なのになんであんななまっ白いのネオモーフ
88 17/06/26(月)10:24:12 No.435904819
何で月曜の朝にこの映画で盛り上がるの…
89 17/06/26(月)10:24:32 No.435904849
月曜朝だからじゃないかな
90 17/06/26(月)10:24:49 No.435904882
テンションあげてツッコミながらこの映画は見るんだよ! ってアドバイス無視したら地獄だった
91 17/06/26(月)10:26:05 No.435904991
ネオモーフが白いのってもしかして白ハゲに寄生させてたからか
92 17/06/26(月)10:26:23 No.435905020
実況向け映画だからねこれ 一人で真面目に見るやつじゃない だから言えば映画館で定価を払ってみると結構辛い
93 17/06/26(月)10:27:08 No.435905096
白ハゲから生まれたのか原生生物なのか不明 だが胞子から寄生するのは確定してるネオモーフ
94 17/06/26(月)10:28:03 No.435905182
ディーコンは宿主の特性引き継がないらしい だがあいつはもう出てこないので別に意味はない設定だ
95 17/06/26(月)10:28:39 No.435905256
内臓がネオモーフに変異して背中からベローンとか嫌すぎる...
96 17/06/26(月)10:30:03 No.435905411
ネオモーフは寄生部分が場合によって違うらしいので必ず背中って事ではないがどっちにしても悪趣味だな
97 17/06/26(月)10:30:49 No.435905489
コヴェナントはリドリーの悪趣味爆発してる映画なので過去最大にグロい
98 17/06/26(月)10:31:19 No.435905536
>コヴェナントはリドリーの悪趣味爆発してる映画なので過去最大にグロい オデッセイでだいぶ欲求不満になっただろうからな
99 17/06/26(月)10:31:48 No.435905589
以前からリドリー・スコットは好きな方だったけど 実はこういうのもやりたかったのか!ってもっと好きになった
100 17/06/26(月)10:32:20 No.435905634
チェストバスターも普通に出てくるんだけどこれが出るまでの経過が超悪趣味でな…
101 17/06/26(月)10:33:03 No.435905702
プロメテウスもそうだけど 悪趣味な映画って言うのがわりとしっくり来る
102 17/06/26(月)10:34:11 No.435905824
コヴェナントはアンドロイドの底知れない悪意と好奇心の映画です
103 17/06/26(月)10:34:16 No.435905835
なんでアンドロイドゼオモーフ作ろうとしてるんだ 自分が襲われないからって完全に遊んでない?
104 17/06/26(月)10:34:51 No.435905888
チェストバスターも過去最大に大暴れしてぶち破ってくるので期待して欲しい
105 17/06/26(月)10:35:34 No.435905961
>自分が襲われないからって完全に遊んでない? そんなの前に黒酢で遊んでたときからでもわかるだろ!
106 17/06/26(月)10:35:46 No.435905975
>なんでアンドロイドゼオモーフ作ろうとしてるんだ >自分が襲われないからって完全に遊んでない? 俺も創造神になりたい! って事らしい
107 17/06/26(月)10:36:28 No.435906040
エンジニアは人類を創造した 人類は私を創造した 私も新たな生物を創造したい!
108 17/06/26(月)10:37:33 No.435906135
メインの脚本家が2人いたけど改稿重ね過ぎて自分の構想が どこまで映画に反映されてるのか本人達にももはや分からないらしいな
109 17/06/26(月)10:38:31 No.435906216
黒酢爆撃も抹殺よりは新生物を創造する目的でやってるように見える
110 17/06/26(月)10:38:45 No.435906243
>エンジニアは人類を創造した >人類は私を創造した >私も新たな生物を創造したい! もっと大人しくて知的な生き物作れや!
111 17/06/26(月)10:38:53 No.435906262
あのアンドロイドまた暗躍するんかい
112 17/06/26(月)10:39:44 No.435906340
>あのアンドロイドまた暗躍するんかい いいえ 堂々と外道的な行為をするよう進化しました
113 17/06/26(月)10:39:50 No.435906346
黒酢撒いて俺新生物作った!は浅はかすぎると思うの
114 17/06/26(月)10:40:29 No.435906406
コヴェナントのアンドロイドは実験の為ならどんな犠牲も払う意思を持っている 犠牲になるのは人間だが