17/06/26(月)07:45:49 歌舞鬼 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/26(月)07:45:49 No.435892134
歌舞鬼 劇場版にしては結構珍しい設定というか立ち位置の敵
1 17/06/26(月)07:46:17 No.435892168
鬼なんかレイシストの格好の餌食だぜ?
2 17/06/26(月)07:46:37 No.435892196
甘い
3 17/06/26(月)07:48:14 No.435892304
ダイエット リバウンド
4 17/06/26(月)07:48:29 No.435892327
>鬼なんかレイシストの格好の餌食だぜ? 特撮板じゃ迫害対象だよね…響鬼って
5 17/06/26(月)07:48:40 No.435892341
ほら来た
6 17/06/26(月)07:50:17 No.435892451
鍛えすぎると牛鬼になるのは悲しい
7 17/06/26(月)07:50:31 No.435892464
変身エフェクトがすごいかっこいい
8 17/06/26(月)07:51:04 No.435892500
めっちゃ良いやつだったから驚いた 剣のアルビノジョーカーと違って演技の中にちょっとは本音もあったと思う
9 17/06/26(月)07:52:07 No.435892580
でもよぉ威吹鬼は武勲上げてお殿様だし凍鬼は僧侶だぜ?
10 17/06/26(月)07:53:48 No.435892700
>でもよぉ威吹鬼は武勲上げてお殿様だし凍鬼は僧侶だぜ? まあ巡り合わせもあるだろうしね 響鬼も猛に慕われてたし
11 17/06/26(月)07:54:35 No.435892746
なんか途中まで響鬼より主人公っぽいキャラだった
12 17/06/26(月)07:54:57 No.435892769
このアンシンメトリーなデザインいいよね
13 17/06/26(月)07:55:59 No.435892834
傘で受けて死角から突き刺す攻撃好き
14 17/06/26(月)07:57:08 No.435892907
劇場版のオリジナル鬼はどれもキャラ濃かったな
15 17/06/26(月)08:00:15 No.435893112
ディレクターズカット版いいよね…
16 17/06/26(月)08:00:23 No.435893120
西洋妖怪っぽい髑髏はなんだったの
17 17/06/26(月)08:04:47 No.435893453
子供に…手を出すな
18 17/06/26(月)08:06:13 No.435893552
本編前の太鼓シーンがマジカッコいいんすよ
19 17/06/26(月)08:08:02 No.435893701
魔化魍はガオレンジャーのオルグっぽいなーとちょっと思ってた
20 17/06/26(月)08:08:30 No.435893741
鬼が嫌われ気味なのはTVより仮面ライダーっぽい
21 17/06/26(月)08:08:49 No.435893773
手下に使ってた魔化魍のデザイン結構よかった
22 17/06/26(月)08:09:35 No.435893834
深夜クオリティでの響鬼が観たいなとずっと思ってる
23 17/06/26(月)08:09:52 No.435893863
時代劇設定なのもいい
24 17/06/26(月)08:11:45 No.435894022
ドランクドラゴン塚地
25 17/06/26(月)08:12:50 No.435894100
TAKESHI周りの設定めちゃくちゃ凝ってるし関西支部とか見てみたい
26 17/06/26(月)08:14:45 No.435894262
大体平成劇場版のラスボスって本編の最終フォームで圧勝できるよね 苦戦してるのはフォーティーンとアークくらいかな
27 17/06/26(月)08:20:19 No.435894748
仮面ライダー響鬼もいいけど音撃戦士響鬼見たいよね…
28 17/06/26(月)08:21:29 No.435894842
時代劇響鬼観たい…けどそれだとまんま変身忍者になっちゃうか
29 17/06/26(月)08:21:50 No.435894869
変身忍者響鬼
30 17/06/26(月)08:31:35 No.435895693
これには完全に騙されたな 映画公開前に本編終了後にやってた1分ストーリーでも普通に味方として演じてたし
31 17/06/26(月)08:33:57 No.435895874
映画は猛士が誕生するまでの物語とか各地で気ままに生きてる鬼っていうのはだいぶ好き 歌舞鬼さんは生きててほしかったけど
32 17/06/26(月)08:36:35 No.435896079
歌舞鬼の主人公ぷりが好きだったなぁ また見返すか
33 17/06/26(月)08:39:29 No.435896301
音叉剣が好きだった 変身アイテムが共通武器になるし戦国時代って感じがして
34 17/06/26(月)08:44:34 No.435896689
名古屋の鬼がテバサ鬼で北海道の鬼がザンギさn…
35 17/06/26(月)08:47:01 No.435896865
いらっしゃ~い いらっしゃ~い
36 17/06/26(月)08:51:01 No.435897112
明日夢くんか響鬼さんの弟子になってるというif世界
37 17/06/26(月)08:54:49 No.435897429
>子供に…手を出すな なんでカットしたすぎる…
38 17/06/26(月)08:56:26 No.435897551
>明日夢くんか響鬼さんの弟子になってるというif世界 この映画ラスボスにぼこぼこにされてる響鬼さんが「ぐっ…つ、強い…」って弱音吐きまくってるんだよな
39 17/06/26(月)08:56:48 No.435897577
TVの鬼はわりと没個性というか似たような見た目で共通武器使ってるのに 映画の鬼どもときたら…
40 17/06/26(月)08:59:56 No.435897793
銅鑼にシンバルにフルートにトライアングル
41 17/06/26(月)09:16:10 No.435898948
劇場で売ってた超合金音角がめっちゃ出来良かった 小さいけど
42 17/06/26(月)09:45:33 No.435901176
ディエンドコンプでの召喚の時一人だけ技どうするんだろうと思ったら普通に斬撃を飛ばしてた
43 17/06/26(月)09:48:39 No.435901477
斬撃じゃなくて響鬼の太鼓みたいなのじゃなかったっけ