虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/26(月)02:51:18 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/26(月)02:51:18 No.435880145

>世界を救う主人公の動機なんてこんなんでいいんだよ

1 17/06/26(月)02:53:22 No.435880290

塔においてかれる

2 17/06/26(月)02:54:25 No.435880364

所詮モノマネ世界は救えない

3 17/06/26(月)02:56:14 No.435880508

丁度いい頭数要員

4 17/06/26(月)02:57:34 No.435880604

ウーマロもこいつも隠しキャラって感じで凄く好きだったなあ

5 17/06/26(月)02:58:02 No.435880633

当時スレ画頼りだったせいで狂信者の塔にまで連れていって お前まほうコマンドまで物真似だったのかって衝撃を受けたよ… 徹底しているというかなんというか

6 17/06/26(月)02:59:33 No.435880720

あんまりゴゴを使った覚えがないな… ほんとは強かったりしたのか

7 17/06/26(月)03:00:40 No.435880808

ステータス低いからモノマネでアビリティやまほうが共有出来ても オリジナルには遠く及ばない

8 17/06/26(月)03:04:10 No.435881037

でもむげんとうぶとかものまねできるのは楽しいよね

9 17/06/26(月)03:04:32 No.435881064

色物パーティやる時のトップ要因だったな

10 17/06/26(月)03:05:23 No.435881123

強いと思ってメインで使ってた

11 17/06/26(月)03:06:24 No.435881197

火力ランキングとか考えたらそりゃ下の方だけど実際強いというか便利

12 17/06/26(月)03:09:54 No.435881455

まあ魔石ボーナスで強くなりすぎた既存メンバーと比べるから弱く見えるだけで 誰にも魔石ボーナス入れなきゃ威力並んで最強クラスだな

13 17/06/26(月)03:17:08 No.435881949

ものまね まほう ぬすむ きかい かなんかで運用してたような

14 17/06/26(月)03:19:30 No.435882098

コマンドがカスタマイズできるせいで 無駄がないというか痒いところに手が届く構成ができるのが一番の利点よね

15 17/06/26(月)03:21:08 No.435882201

あの仮性包茎チンポが俺のにそっくりであんま思い出したくない

16 17/06/26(月)03:21:40 No.435882229

全キャラに主要の魔法覚えさせたりレベルアップの前に一々魔石付け替えるの面倒なので 大抵ゴゴより使えないキャラが5,6人は出る

17 17/06/26(月)03:25:16 No.435882431

メタモルフォーゼサポート要員だった気がする

18 17/06/26(月)03:25:43 No.435882456

特にスーファミは強い隠しボスも居ないしそんなハゲるような管理でプレイしなくても良いからな

19 17/06/26(月)03:27:23 No.435882552

歩数縛りのエースだったのにバグのせいで

20 17/06/26(月)03:29:13 No.435882647

ロックと並んで貴重品を盗む係

21 17/06/26(月)03:29:55 No.435882683

雪男よりは工夫する余地あって楽しいと思う

22 17/06/26(月)03:31:38 No.435882757

確かにめっちゃ主人公っぽい気がするこいつ

23 17/06/26(月)03:34:07 No.435882890

最強云々で言ったらロフレシュメドウが使えるガウとこいつがトップクラスにくるし…

24 17/06/26(月)03:37:38 No.435883078

こう単純な強さと必須具合で言ったらどろぼうがダントツになってしまうが 難易度のおかげでそんな議論とか必要があまりないのが救いなゲームだな だから好きですこのゲーム

25 17/06/26(月)03:41:17 No.435883264

クリアするだけならLvが40ちょっとあればメンバーは誰でも良いからね ウーマロ以外みんな魔法使えるしウーマロは魔石ブーストが少ない低Lvほど相対的に強くなるし

26 17/06/26(月)03:41:48 No.435883289

ガキの頃は仲間にするダンジョンが難しくてどろぼうスルーしてクリアしたから強さがピンと来ない

27 17/06/26(月)03:42:12 No.435883302

魔石の装備も出来ないんだっけ雪男

28 17/06/26(月)03:43:12 No.435883358

>魔石の装備も出来ないんだっけ雪男 ウーマロとゴゴは魔石装備できない ゴゴが弱いというのも魔石のLvアップボーナスが受けられないから

29 17/06/26(月)03:45:05 No.435883442

>歩数縛りのエースだったのにバグのせいで 解雇前もバグ利用じゃねーか!

30 17/06/26(月)03:45:55 No.435883482

エンディングの最終場面でちゃんと船に乗ってることが解る

31 17/06/26(月)03:46:26 No.435883506

どろぼうは普通に剣装備できるのがずるい

32 17/06/26(月)03:48:19 No.435883595

なおどろぼうが騎士剣装備出来なくてもバリアントナイフがあると言う

33 17/06/26(月)03:49:14 No.435883641

泥棒と王様は装備恵まれてるな

34 17/06/26(月)03:51:16 No.435883732

姫騎士的な見た目流行った時代だからかもしれないが ティナとセリスが女の子なのに普通に騎士剣装備出来るのもずるい

35 17/06/26(月)03:51:18 No.435883733

いやどろぼうは騎士剣は無理だよ アルテマウェポンやライトブリンガーが普通の剣カテゴリなんだ

36 17/06/26(月)03:53:07 No.435883811

エドガーも槍メインだしティナとセリスが無理だと騎士剣分類あんまり意味なくなるからなあ

37 17/06/26(月)03:53:21 No.435883821

セリスは将軍だから騎士剣装備できてもいいじゃん!

38 17/06/26(月)03:53:59 No.435883847

ティナも兵隊だしなー

39 17/06/26(月)03:54:45 No.435883887

FF14で今になって魔導アーマーが天野絵のコンセプトアートのままゲームに出てくるとは

40 17/06/26(月)03:55:38 No.435883928

騎士剣で装備したくなるのが斬鉄剣とラスト直前に入手のエクスカリバーくらいだからな

41 17/06/26(月)03:56:08 No.435883949

力が5とかだったような ウィークメーカーとかああいう補助をさせるなら良いが

42 17/06/26(月)03:56:12 No.435883951

>FF14で今になって魔導アーマーが天野絵のコンセプトアートのままゲームに出てくるとは デフォルメドット絵基準だとでかくされたらダサいじゃん

43 17/06/26(月)03:56:23 No.435883961

エクスカリバーも剣だぞ!

44 17/06/26(月)03:57:22 No.435884005

王様だって俺は結局ライトブリンガーとかアルテマウェポン装備させる 槍はモグかな

45 17/06/26(月)03:59:07 No.435884082

リメイクで追加のセイブザクイーンとアポカリプスは騎士剣だけど専用装備だから武器分類あんまり関係なくなっちゃった

46 17/06/26(月)03:59:29 No.435884096

王様はきかい使えるからティナに持たせてたな セリスは魔封剣の使い所がよくわからなくてあまり活躍させられなかった

47 17/06/26(月)04:01:16 No.435884182

アドバンス版だとアルテマウェポンとライトブリンガーとラグナロクが量産出来るから結局装備可能な全員に持たせてた

48 17/06/26(月)04:04:00 No.435884307

アルテマウェポンはあのビームサーベルな見た目が良いよね そして体力依存だからレベルが上がれば力とか関係なく強くなるという

49 17/06/26(月)04:06:59 No.435884435

魔封剣の使い所は2戦くらいしかないと思う

50 17/06/26(月)04:08:18 No.435884473

まふうけん自体は普通にプレイしてたらあんま使わんけども 剣装備や魔力の高さでセリスは普通に強いし何より金髪かわいいじゃん

51 17/06/26(月)04:08:26 No.435884476

一番使いたいダンジョンで使えないとか舐めてんのか!

52 17/06/26(月)04:12:21 No.435884636

>一番使いたいダンジョンで使えないとか舐めてんのか! 完封できすぎる…

53 17/06/26(月)04:13:08 No.435884667

低レベルしてたら割と便利な魔封剣だけども

54 17/06/26(月)04:13:22 No.435884672

ホイ死に際アルテマ

55 17/06/26(月)04:13:57 No.435884699

セリスは重装備が出来て能力も平均的に高いから使いやすいね

56 17/06/26(月)04:18:29 No.435884856

ゴゴはショックを使えるのがいい

57 17/06/26(月)04:19:34 No.435884895

おしおきメテオ見たことない

58 17/06/26(月)04:21:28 No.435884963

あばれるの使い方当時は分からんよ…そんな情報もなかったし

59 17/06/26(月)04:23:37 No.435885037

あばれるは序盤なのにファイラ使えて便利だったよ

60 17/06/26(月)04:25:22 No.435885095

ガウの見た目が好みだったら使ってたのにちくしょう

61 17/06/26(月)04:28:23 No.435885184

>セリスは重装備が出来て能力も平均的に高いから使いやすいね だが女なので使わない

62 17/06/26(月)04:30:27 No.435885252

>だが女なので使わない 逆だろ?!

63 17/06/26(月)04:30:49 No.435885259

6の女性専用装備チートじゃん!

64 17/06/26(月)04:31:24 No.435885284

やっぱ基本は マッシュ エドガー シャドウ セッツァー だろ

65 17/06/26(月)04:32:46 No.435885326

カイエンかなぁ…

66 17/06/26(月)04:32:53 No.435885330

アルテマウェポン装備出来ないやつは基本ではない全部外れるぞ俺の中ではな

67 17/06/26(月)04:33:01 No.435885341

初期パーティー安定

68 17/06/26(月)04:33:29 No.435885362

チュンリー使うやつはエロだと思ってたけど RPGの仲間に男だ女だなんて気にした年頃ではなかったな…

69 17/06/26(月)04:34:05 No.435885384

ダイス いかさまのダイス 源氏の小手 皆伝の証 セッツァーはコレで決まりだ!

70 17/06/26(月)04:34:23 No.435885401

ティナ セリス どろぼう 王様 マッシュ の中から4人

71 17/06/26(月)04:34:31 No.435885407

FFは4の最終PTに2人、5では3人女性がいたから あまり女キャラ使うの恥ずかしいって風潮はなかったと思う

72 17/06/26(月)04:35:10 No.435885428

バリアントナイフみだれぎりでミンチにしよう

73 17/06/26(月)04:35:24 No.435885443

多分キャラが女だから使うのはダッセーよなはその仲間内の文化によって違うみたい 俺の周りはそんな話聞かなかったし

74 17/06/26(月)04:35:50 No.435885456

5なんかは男女女女ってパーティーだからな偏り過ぎてる 逆に男使えるぞー!って男偏重になってはいた気がする

75 17/06/26(月)04:36:46 No.435885484

俺の王様は基本オートボウガン係だった

76 17/06/26(月)04:36:49 No.435885486

女が恥ずかしいとかよりは 男キャラが良い感じにかっこよくてみんなそれ使ってた感じはする

77 17/06/26(月)04:37:04 No.435885492

格ゲーみたいに一人選ぶので女を選ぶ奴はえろかも知れん RPGは基本選ぶ余地ないから許されてた ドラクエ3とかはえろかも知れん

78 17/06/26(月)04:37:49 No.435885517

>セッツァーはコレで決まりだ! やけにそれを推する友人が居たがイカサマしねえと9999も出せないのか 魔石ボーナス知ってれば剣で普通に9999を8回出せるじゃん って言ったらしばらく口を聞いてくれなかった ドリル装備を否定した時も怒ってしまった

79 17/06/26(月)04:38:38 No.435885540

6は14人も居るのに女がやけに少ないな

80 17/06/26(月)04:39:46 No.435885573

>って言ったらしばらく口を聞いてくれなかった 全部運任せなのが楽しいんだよ… 強さだけならそんなまどろっこしい事しないし…

81 17/06/26(月)04:40:31 No.435885599

いかさまはお手軽だからいいんだ

82 17/06/26(月)04:41:29 No.435885634

低レベルでもダメージ出せるのがダイスといかさまのダイスだからな…

83 17/06/26(月)04:42:46 No.435885681

どうでもいいけど力+の魔石でティナやセリスをLVMAXにしたらやっぱゴリウーになるのかな…

84 17/06/26(月)04:47:46 No.435885841

最終的に装備で強さの差が明確に出てしまうのは残念

85 17/06/26(月)04:47:52 No.435885845

ティナなんてもともと化物みたいなものだし…

86 17/06/26(月)04:48:35 No.435885862

>どうでもいいけど力+の魔石でティナやセリスをLVMAXにしたらやっぱゴリウーになるのかな… リルムと違ってわりと元からゴリウーだけど 魔石も加えればそりゃ余裕で筋肉ダルマのボーナスなし超える

87 17/06/26(月)04:51:01 No.435885942

ジジイが一番人気がないのは分かる

88 17/06/26(月)04:51:27 No.435885951

差が要らないならジョブシステムのやつをやればよい

89 17/06/26(月)04:52:16 No.435885978

>ジジイが一番人気がないのは分かる 青魔法の便利さは暴れるより子供心にわかりやすかったから重宝したよ

90 17/06/26(月)04:52:32 No.435885981

後半のゲームバランス大味だよね

91 17/06/26(月)04:54:04 No.435886027

崩壊後はどこから攻略してもいいみたいな風になってたから仕方ない

92 17/06/26(月)04:54:07 No.435886028

>後半のゲームバランス大味だよね 子供ながらに力押しでなんとかなりすぎるなこれ…って思いながらやってた

93 17/06/26(月)04:56:18 No.435886096

バニシュデスは当時から有名だったからな

94 17/06/26(月)04:57:07 No.435886125

6は味方があまりに強過ぎるのでGBAの隠しボスはもっと強くしても良かったと思う

95 17/06/26(月)04:57:54 No.435886148

6はLvを上げて物理で殴ればたいてい押しのけられるから好き

96 17/06/26(月)04:58:06 No.435886155

公式攻略本にバニシュデス載ってたしな…

97 17/06/26(月)05:01:13 No.435886242

まあ5も大味と言えば大味だし FF4で反省したのかな イージータイプとか出すくらいだし

98 17/06/26(月)05:20:08 No.435886668

ラスボス弱すぎ問題は6と7で極まったから8910あたりで調整しようとしたのが伺える

99 17/06/26(月)05:20:30 No.435886677

イージータイプはRPG初心者がとっつきやすいようにしてるだけで 難易度は別に低くないんじゃなかったか

100 17/06/26(月)05:32:25 No.435886939

8はカードのせいで10は訓練場のせいで6とは比べ物にならないくらいラスボス弱すぎる…

101 17/06/26(月)05:42:06 No.435887169

イージーゼロムスは弱かった気がする イージータイプしかやった事なくて後年通常版触ったら中々勝てなかった

102 17/06/26(月)06:00:34 No.435887692

>8はカードのせいで10は訓練場のせいで6とは比べ物にならないくらいラスボス弱すぎる… 縛れすぎる… 後アルティミシアは雑魚だと侮ってるとジャンクション魔法ピンポイントで消されてクソがってなる 10は訓練場抜きにしても多分シーモア終異体とユウナレスカの方が強い

103 17/06/26(月)06:02:30 No.435887747

イージータイプは文字通りぬるいって言ってる人と効果変えたり消したりしたから逆に難易度上がってるって人が同時に現れて判断できない つよがる消えてるのは知ってるけど

104 17/06/26(月)06:04:59 No.435887823

イタリア人の目押しでボスが大体即死するしね…

105 17/06/26(月)06:10:53 No.435888017

FF4は一部ボス以外は普通に難易度下がってるはず なんたってセーブポイントが増えてる

106 17/06/26(月)06:21:35 No.435888377

評価の高い6だけど こいつストーリー的には別にいてもいなくても…ってキャラが一番多いのも6だと思う

107 17/06/26(月)06:35:27 No.435888846

>評価の高い6だけど >こいつストーリー的には別にいてもいなくても…ってキャラが一番多いのも6だと思う 話の流れで仲間になるタイプだから居ないとかなり困るメンバーだらけじゃねえの

108 17/06/26(月)06:35:43 No.435888858

世界崩壊後絶対に必要なのセリスエドガーセッツァーだっけ

↑Top