ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/26(月)02:00:22 No.435875921
「」の故郷でも教えてよ
1 17/06/26(月)02:01:18 No.435876027
すげー行き来がめんどくさそうな県だね
2 17/06/26(月)02:01:35 No.435876058
今はもうダムの底
3 17/06/26(月)02:02:54 No.435876193
長篠の戦いの古戦場という名の原っぱと畑だ
4 17/06/26(月)02:03:13 No.435876231
>すげー行き来がめんどくさそうな県だね そんなことないよ 島はわりと面倒だけど
5 17/06/26(月)02:03:33 No.435876263
なにこれ湖みたい
6 17/06/26(月)02:04:05 No.435876321
上京して思ったんだが教会もないし ラジオでミサも流れてないってのが衝撃的だった
7 17/06/26(月)02:04:49 No.435876391
西海市と佐世保の間にはちゃんと橋があるのね
8 17/06/26(月)02:05:56 No.435876491
>なにこれ湖みたい 西海市と佐世保市の境目は狭いけど海だから大村湾は海なのよ
9 17/06/26(月)02:06:02 No.435876499
佐賀に行く道がすごくだるいよね 有明もかやぜ?も東彼杵もくねくねだったり上り坂で
10 17/06/26(月)02:07:55 No.435876643
>佐賀に行く道がすごくだるいよね >有明もかやぜ?も東彼杵もくねくねだったり上り坂で 有明のあたりに道路作る予定だったけど震災のおかげで工事が一旦ストップしたのと 地元の環境団体と道路公団が衝突してるから…
11 17/06/26(月)02:12:06 No.435876993
長崎なんて熊本からフェリーで一発だよ
12 17/06/26(月)02:12:19 JffQJbUQ No.435877013
長崎ってどこもかしこも港町って感じの地理だな
13 17/06/26(月)02:12:31 No.435877029
天草「」がおる
14 17/06/26(月)02:14:01 No.435877150
故郷は伊王島だよ 観光ホテルと教会以外にマジで何もない
15 17/06/26(月)02:14:58 No.435877231
>島はわりと面倒だけど 最近は橋が増えたから九州本土に近い島ならかなりマシになってる 平戸大橋ぐらいだったのがその先の生月島とか 大島や伊王島にも橋が出来て船使わずに渡れる
16 17/06/26(月)02:16:00 No.435877305
修道院とかあるのかい?
17 17/06/26(月)02:18:47 No.435877555
>長崎ってどこもかしこも港町って感じの地理だな 実際海との接地面積日本一じゃなかったっけ?
18 17/06/26(月)02:19:53 No.435877661
>大島や伊王島にも橋が出来て船使わずに渡れる 橋が出来たおかげで観光客は増えたのがいいよね 昔はジャンプ買うのに船使ったけど今は最寄りのローソンまで十数分で行けるからうれしい
19 17/06/26(月)02:20:39 No.435877738
伊王島町は橋が出来てから狸が増えた 橋を渡ってきたんだろうか
20 17/06/26(月)02:28:05 No.435878386
伊王島住みって橋出来るまでスーパーどうしてたんだ 今はエレナとかレッキャベだろうけど ゆめさいと?
21 17/06/26(月)02:29:20 No.435878494
島原生まれっていうと大体島原の乱が初めに出てくるのうんざりする
22 17/06/26(月)02:31:05 No.435878627
>島原生まれっていうと大体島原の乱が初めに出てくるのうんざりする 祖父の代から毎年そうめん買ってたところが製造やめちゃっておつらい
23 17/06/26(月)02:36:23 No.435879069
空港をもっと長崎市の近くに作れないのか
24 17/06/26(月)02:37:32 No.435879172
>ラジオでミサも流れてないってのが衝撃的だった ミサは早朝のラジオで流れてなかったか
25 17/06/26(月)02:42:14 No.435879507
何で佐賀と別れてるのかよくわからない県
26 17/06/26(月)02:42:29 No.435879522
>空港をもっと長崎市の近くに作れないのか 元から大村にあった海軍の飛行場を空港にして 狭いから向かいの島埋め立てて移転拡張って形で今の位置になった 長崎市内に作ると佐世保や嬉野からのアクセスが遠くなるから今の位置が無難 佐世保から東彼杵まで直通の高速道路欲しいけど
27 17/06/26(月)02:42:51 No.435879549
諏訪神社の動物公園でミーアキャットに餌やりするの楽しい
28 17/06/26(月)03:04:05 No.435881032
子豚のレースと牛の乳搾りと花くらいしかなかった牧場がアルパカとか増えててビックリした
29 17/06/26(月)03:13:03 No.435881673
ハンバーガーとカステラ食いに行けばいいのかー?
30 17/06/26(月)03:22:06 No.435882255
クレソン勝手に生えてるから食べてくといいよ
31 17/06/26(月)03:35:34 No.435882969
>なお、長崎県内には海岸線からの距離が15km以上の地点はない。 ほんとに海しかないな…
32 17/06/26(月)03:55:52 No.435883938
内陸県の対極な地理だなあ もし引っ越したらいろんなカルチャーショック受けそう