虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 体験版... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/26(月)01:50:05 No.435874604

    体験版ってあんまり無いんだね やっと本体買えたけどイカちゃんまでテトリスとスペランカーの体験版で過ごそうと思う

    1 17/06/26(月)01:56:56 No.435875516

    ゼルダいいよゼルダ

    2 17/06/26(月)01:57:49 No.435875638

    ARMSでイカちゃんまで腕破壊しようぜ

    3 17/06/26(月)01:59:11 No.435875797

    せっかくなんだし一本くらい買おうよ

    4 17/06/26(月)02:01:56 No.435876098

    ゼルダの体験版あるの?

    5 17/06/26(月)02:02:51 No.435876187

    ゼルダ買うとハイラルライフなかなか抜け出せない だが最高に楽しい

    6 17/06/26(月)02:04:22 No.435876350

    戦車は面白いのかな

    7 17/06/26(月)02:04:26 No.435876355

    そもそもゲームが無い 体験版で過ごすには早すぎた

    8 17/06/26(月)02:05:00 No.435876411

    え体験版とかあんのか

    9 17/06/26(月)02:05:31 No.435876456

    >ゼルダの体験版あるの? 体験版は無いよ でもかなり面白いから元は取れるよ

    10 17/06/26(月)02:06:19 No.435876513

    ゼルダアームズマリカー12スイッチとやるべきソフトは有るぞ買え

    11 17/06/26(月)02:06:53 No.435876559

    ゲームあるじゃん!

    12 17/06/26(月)02:07:09 No.435876581

    ゼルダは腕に自信があれば2時間もあれば終わるし 逆に半年以上も遊べる

    13 17/06/26(月)02:07:20 No.435876600

    イカの為にお金セーブしてるっぽいから1000円ぐらいのを勧めてあげたほうが

    14 17/06/26(月)02:07:39 No.435876622

    プレイした記憶無くしてもう一度ゼルダしたい… 脳みそ変わってくれ

    15 17/06/26(月)02:08:43 No.435876712

    さっきセブンイレブンでイカのカード買ってきたけど他の特典あとで出るんじゃないかと不安になってきた

    16 17/06/26(月)02:09:05 No.435876747

    スニッパーズは体験版あるぞ

    17 17/06/26(月)02:10:35 No.435876867

    アームズはちょっと人を選ぶからオススメ出来ないわ 12スイッチは値段と内容があってなくてソフトが揃ってきたらオススメ出来ない ゼルダとマリカーはとりあえず買っとけ

    18 17/06/26(月)02:10:50 No.435876880

    後1ヶ月あるんだから何か一本クリアしよう

    19 17/06/26(月)02:11:10 No.435876916

    金曜にはゼルダDLCかあまた遊べるな

    20 17/06/26(月)02:11:36 No.435876961

    DLゲーならインティなのに難易度が手頃なブラスターマスターゼロをおすすめしたい パズルゲーム好きならヒューマンリソースマシーンだ 暖かくなりたいならリトルインフェルノもいい

    21 17/06/26(月)02:11:43 No.435876965

    ゼルダDLCは「」の様子を見てから買う 難易度めっちゃ上がってるんだよね?

    22 17/06/26(月)02:11:46 No.435876972

    マリカーも人選ぶと思うけどな ゼルダが無難かな?

    23 17/06/26(月)02:12:21 No.435877016

    ディスガイアやらDQHもDLC全部込みだからお得ではある

    24 17/06/26(月)02:13:00 No.435877075

    低価格帯が充実してる

    25 17/06/26(月)02:13:01 No.435877077

    並ぶ度胸あれば火曜にイオンにいけば確実に買えるぞ

    26 17/06/26(月)02:13:58 No.435877148

    ショベルナイト面白い

    27 17/06/26(月)02:14:13 No.435877174

    ブラスターマスターってあれメタファイトまんますぎる

    28 17/06/26(月)02:14:25 No.435877191

    アケアカ買いまくってスイッチをネオジオにしよう!

    29 17/06/26(月)02:14:30 No.435877198

    >ブラスターマスターってあれメタファイトまんますぎる やったの?

    30 17/06/26(月)02:14:41 No.435877210

    >ブラスターマスターってあれメタファイトまんますぎる そりゃリメイクなんだからそうでしょ

    31 17/06/26(月)02:14:50 No.435877221

    >>ブラスターマスターってあれメタファイトまんますぎる >やったの? 体験版だけちょっと

    32 17/06/26(月)02:15:09 No.435877244

    >>ブラスターマスターってあれメタファイトまんますぎる >そりゃリメイクなんだからそうでしょ あ、そうなの…

    33 17/06/26(月)02:17:24 No.435877432

    >並ぶ度胸あれば火曜にイオンにいけば確実に買えるぞ イオンカード限定だから気をつけて!

    34 17/06/26(月)02:18:14 No.435877499

    wiiuで散々やったからマリオカートは食指が動かないんだよね ゼルダ評判いいけど俺ゼルダシリーズって全く知らないからこれまた出来なくていっぱい悲しいよ

    35 17/06/26(月)02:18:50 No.435877557

    ゼルダは敵が硬くなる方向のあんま面白味の無い難易度調整なんでハードモードは評判待ちだなあ 行動の軌跡だけでも買う価値有りな気もしてるけどね

    36 17/06/26(月)02:19:10 No.435877587

    >ゼルダ評判いいけど俺ゼルダシリーズって全く知らないからこれまた出来なくていっぱい悲しいよ 別に続きものじゃないけど

    37 17/06/26(月)02:19:21 No.435877604

    ゼルダは過去のシリーズとか特に関係ないよ

    38 17/06/26(月)02:19:26 No.435877611

    ゼルダ知らない方が楽しいよ

    39 17/06/26(月)02:19:46 No.435877648

    ゼルダ全く知らなくても全く問題ない 前作とお話繋がってないようなものだし

    40 17/06/26(月)02:19:54 No.435877663

    >行動の軌跡 ほう…そんな機能が

    41 17/06/26(月)02:20:16 No.435877693

    >ゼルダ評判いいけど俺ゼルダシリーズって全く知らないからこれまた出来なくていっぱい悲しいよ ゲームなんて知る知らないで選ぶものじゃ無いでしょ ジャンルが気になってて面白そうなら買えば?

    42 17/06/26(月)02:20:19 No.435877709

    DLCは内容知らなかったけど樂しくて勢いで買ってしまった 公開されてないところで何か追加されてると嬉しいな

    43 17/06/26(月)02:20:36 No.435877732

    ゼルダはシリーズやってなくても問題ない内容だと思うよ どっちかというとオープンワールドが合うか合わないかかな

    44 17/06/26(月)02:20:36 No.435877733

    今回はお金とってマスターモード作るんだしいつもと違うようになってるといいな

    45 17/06/26(月)02:20:36 No.435877735

    スレッドを立てた人によって削除されました

    46 17/06/26(月)02:20:50 No.435877760

    ゼルダのDLCどうせひとまとめだし買っちゃえば

    47 17/06/26(月)02:21:00 No.435877779

    ゼルダに慣れるとイカちゃんでジャンプしようとしてマップ開くようになる

    48 17/06/26(月)02:21:59 No.435877858

    こういう話見るとマニアのお遊びで無理矢理シリーズを繋げるのは新規が敬遠する元になるんでただの害悪よな

    49 17/06/26(月)02:22:09 No.435877876

    俺はモンハンでハシゴを登れなくなった

    50 17/06/26(月)02:22:10 No.435877877

    >ゼルダに慣れるとイカちゃんでジャンプしようとしてマップ開くようになる だからこうやってXとBを入れ替える

    51 17/06/26(月)02:22:26 No.435877896

    シリーズもので前作やってないとわからないゲームの方がめずらしいのでは

    52 17/06/26(月)02:22:53 No.435877936

    ゼルダこれまでただの1つもやった事ないの?それもまた珍しいな

    53 17/06/26(月)02:23:04 No.435877946

    スマホ版しかやったことないけど switch版のVOEZってどうなんだろう

    54 17/06/26(月)02:23:18 No.435877968

    スペランカー面白いな初見殺し多くて友達いたら楽しそう

    55 17/06/26(月)02:23:45 No.435878006

    俺も今回が初ゼルダだけどもうハマりまくってるよ

    56 17/06/26(月)02:23:57 No.435878026

    >スペランカー面白いな初見殺し多くて友達いたら楽しそう オンだと死亡音がなりまくって楽しい!

    57 17/06/26(月)02:24:16 No.435878053

    >switch版のVOEZってどうなんだろう こないだ無料アプデで18曲増えたよ

    58 17/06/26(月)02:24:23 No.435878070

    俺ディスクシステムのゼルダしかやってないけど楽しめたから大丈夫だろう

    59 17/06/26(月)02:24:26 No.435878075

    >こういう話見るとマニアのお遊びで無理矢理シリーズを繋げるのは新規が敬遠する元になるんでただの害悪よな ゼルダシリーズのこと?

    60 17/06/26(月)02:24:40 No.435878096

    ガンボルトってのがオススメだって言われたけどなんかイーショップに有るのは違うみたい

    61 17/06/26(月)02:24:51 No.435878105

    >スマホ版しかやったことないけど >switch版のVOEZってどうなんだろう 操作性には問題を感じなかったよ まあスマホと一緒の静電容量式のタッチスクリーンだしね 曲数も多いし追加もされるしでコスパも悪くないと思う

    62 17/06/26(月)02:25:32 No.435878154

    スレ「」はイカやるならソフト買う金でプロコン買うのもいいかもね

    63 17/06/26(月)02:25:44 No.435878172

    >スマホ版しかやったことないけど >switch版のVOEZってどうなんだろう 買い切り2500で大体の曲全部遊べるそこそこ楽しめるかな 個人的にはCytusの方を出してほしいけど

    64 17/06/26(月)02:26:02 No.435878204

    ガンヴォルト本編はまだ移植されてない 8月じゃなかったか

    65 17/06/26(月)02:26:06 No.435878209

    実際に繋がってとか繋がってないとか関係なくて シリーズ重ねてるってそれだけで躊躇する人は多いよ

    66 17/06/26(月)02:26:12 No.435878219

    >ゼルダ評判いいけど俺ゼルダシリーズって全く知らないからこれまた出来なくていっぱい悲しいよ 今回のゼルダが3つに分かれたパラレルのうちの1つのラストストーリーなので 何度も物語の中でハイラルの歴史を語ってくれるからむしろ知らないでプレイするほうがいい

    67 17/06/26(月)02:26:12 No.435878223

    >ガンボルトってのがオススメだって言われたけどなんかイーショップに有るのは違うみたい switch版のストライカーパックはまだ発売してないからね マイティガンヴォルトバーストも難易度高くて楽しいけど、元の作品やってないと魅力半減かも

    68 17/06/26(月)02:26:20 No.435878236

    >ガンボルトってのがオススメだって言われたけどなんかイーショップに有るのは違うみたい ガンヴォルトはswitchにはまだなくて出るの8月だよ!

    69 17/06/26(月)02:26:21 No.435878238

    >ガンボルトってのがオススメだって言われたけどなんかイーショップに有るのは違うみたい 今はマイティの方だけだな本編は8月末

    70 17/06/26(月)02:26:24 No.435878243

    プロコンってそんないいの?特定のゲーム向けなアイテムだと思ってたが

    71 17/06/26(月)02:27:21 No.435878321

    >ゼルダ評判いいけど俺ゼルダシリーズって全く知らないからこれまた出来なくていっぱい悲しいよ 俺も初ゼルダだったけど過去シリーズ知らなくてもドチャクソ楽しめたからとりあえず買っとけ

    72 17/06/26(月)02:27:33 No.435878338

    FF15移植してくだち!!

    73 17/06/26(月)02:27:46 No.435878362

    スレッドを立てた人によって削除されました

    74 17/06/26(月)02:28:08 No.435878391

    ぶっちゃけ今回のゼルダ終わった後で 時系列最初になるスカイウォドソードをプレイするくらいで丁度いい

    75 17/06/26(月)02:28:14 No.435878400

    >プロコンってそんないいの?特定のゲーム向けなアイテムだと思ってたが ボタン配置がやっぱジョイコンより操作しやすいよ

    76 17/06/26(月)02:28:15 No.435878405

    俺はゼルダの操作全く慣れてないときにプロコン買ったけど操作の誤爆は減ったかなあって感じ でも多分慣れたらジョイコンで問題ない気もする

    77 17/06/26(月)02:28:30 No.435878423

    >プロコンってそんないいの?特定のゲーム向けなアイテムだと思ってたが 取りあえずグリップ付きでJoyコン触って特に気にならなければ必要ないと思う

    78 17/06/26(月)02:28:41 No.435878439

    プロコンはとりあえずjoyコンでやってみて不満が出たら買った方がいいよ

    79 17/06/26(月)02:29:29 No.435878505

    ジョイコンはあれだな ライトのボタン操作するときにスティックが当たるな でも携帯気持ちとかWii持ちでやってるけど

    80 17/06/26(月)02:29:36 No.435878518

    ストーリーは繋がりないから新規でも全く問題ないけど 地名とかでニヤリと出来る小ネタが多くてシリーズファンほど楽しいのはいい塩梅

    81 17/06/26(月)02:29:38 No.435878521

    俺なんてゼルダはおろかドラクエFFシリーズも1つもやった事ないや …なんで小学生の頃からファミコンからやってるのにこんな事に

    82 17/06/26(月)02:30:17 No.435878568

    >体験版ってあんまり無いんだね >やっと本体買えたけどイカちゃんまでテトリスとスペランカーの体験版で過ごそうと思う 好きなゲームのジャンルによるけどゼルダとアームズはガチの出来だぞ あとマリカは新要素で走りが別の世界になってる200とかもあってオススメ

    83 17/06/26(月)02:30:18 No.435878572

    >俺なんてゼルダはおろかドラクエFFシリーズも1つもやった事ないや レアすぎる…

    84 17/06/26(月)02:30:24 No.435878573

    基本プロコンで特殊操作が必要なARMSみたいなのだけJOYコンでいい

    85 17/06/26(月)02:30:44 No.435878595

    >実際に繋がってとか繋がってないとか関係なくて >シリーズ重ねてるってそれだけで躊躇する人は多いよ その理屈だとマリオもダメでは

    86 17/06/26(月)02:31:18 No.435878645

    >俺なんてゼルダはおろかドラクエFFシリーズも1つもやった事ないや 是非買った選択されたソフトを知りたい

    87 17/06/26(月)02:31:48 No.435878689

    >FF15移植してくだち!! ゲームエンジンが対応してないから難しいんじゃないかな スクエニの独自エンジン作りはこれで成功したかって言うとイマイチ不明なところもあってそれをわざわざswitchに対応させる手間を掛けるかというとそれも厳しい気がする…

    88 17/06/26(月)02:31:51 No.435878692

    arms気になるけど人を選ぶとか割と賛否両論だよね こういうのこそ体験版で試させてほしい

    89 17/06/26(月)02:32:18 No.435878738

    ARMSは肩の破壊者だなって最初思ってたけど人間慣れるもんだ

    90 17/06/26(月)02:32:41 No.435878774

    めっちゃ体験会やってたじゃん!

    91 17/06/26(月)02:32:46 No.435878778

    >実際に繋がってとか繋がってないとか関係なくて >シリーズ重ねてるってそれだけで躊躇する人は多いよ そんなの気にしてたら買えるゲームなくなるから 完全新規タイトルよりよっぽど安心感得る方が多数だと思うよ

    92 17/06/26(月)02:32:50 No.435878783

    DLCの出来はさておき 花札屋にゼルダ作ってくれてありがとうしたいから DLC買ってささやかながらお金ブン投げることにするよ

    93 17/06/26(月)02:32:58 No.435878798

    FF15移植するとしてもアプデとDLC全部終わってからじゃないと

    94 17/06/26(月)02:33:06 No.435878809

    ARMSはガチに仕上げてきてるからなあ評価が二極化するわ

    95 17/06/26(月)02:33:12 No.435878821

    ARMSは操作で躓いてCPU戦で躓いてって人が多い感じ 楽しいよ!

    96 17/06/26(月)02:33:15 No.435878823

    最近子供とゲームしたい欲求パないから公園とかでやりたいな

    97 17/06/26(月)02:33:18 No.435878826

    ボリュームに目をつぶれればモンスターワールドリメイクが良いよ

    98 17/06/26(月)02:33:25 No.435878843

    >>俺なんてゼルダはおろかドラクエFFシリーズも1つもやった事ないや >是非買った選択されたソフトを知りたい RPGはファンタシースター千年紀の終わりとマザーシリーズやったあとRPGじゃないケモシャイニングフォース RPG自体がエンカウント鬱陶しくて好きじゃないかもしれないマザーシリーズは好きだけど

    99 17/06/26(月)02:33:41 No.435878860

    そもそも操作になれる前に折れる人が多すぎる

    100 17/06/26(月)02:34:27 No.435878913

    ケモシャイニングフォース…?

    101 17/06/26(月)02:34:32 No.435878920

    ARMS はグランプリLV4やって満足したからもういいよね…ってなった このゲームとイカを並行してやっていける自信がない

    102 17/06/26(月)02:34:46 No.435878941

    ARMSはマジで人を選ぶ 操作が慣れるまで辛いのとCPUが強いんだ… 体験版があったとしたら対人出来ないだろうしCPUにボコられてバネバネ…になると思う

    103 17/06/26(月)02:34:58 No.435878954

    どんなゲームでもシリーズ物ってだけで 「○○やってないとダメ?」って聞いてくる「」はいるからな…

    104 17/06/26(月)02:35:11 No.435878971

    ARMSで折れるってプレイヤーが脆弱すぎるのでは… いや間口は広いほうがいいというのはわかるけど

    105 17/06/26(月)02:35:40 No.435879015

    >ケモシャイニングフォース…? RPGじゃない「けど」の誤タッチだよわかってくれよ

    106 17/06/26(月)02:35:43 No.435879024

    >レアすぎる… セガファンなんてそんなもんさ… RPGって言ったらファンタシースターやヴァーミリオンだし マリオじゃなくてアレックスキッドやソニックなんだよ!

    107 17/06/26(月)02:36:15 No.435879063

    >めっちゃ体験会やってたじゃん! その時だけしか出来ないじゃん?

    108 17/06/26(月)02:36:23 No.435879071

    >どんなゲームでもシリーズ物ってだけで >「○○やってないとダメ?」って聞いてくる「」はいるからな… 軌跡シリーズとかは聞いて当然だと思うが

    109 17/06/26(月)02:36:25 No.435879076

    >ARMSで折れるってプレイヤーが脆弱すぎるのでは… >いや間口は広いほうがいいというのはわかるけど 思い通りに動かせない!クソゲー!っていう子は結構いるのだ

    110 17/06/26(月)02:36:35 No.435879096

    持ち運ぶ時にコントローラー取り外したりしなくて便利だよプロコン 友達多いとか持ち運ぶ予定多いならオススメ あとゼルダはほぼ今作だけで完結してるよ 過去の作品を知ってるとニヤリとできる要素とかも超マニアック要素のみで、話には関係なし あとイカの近接ブキ好きならアームズもいいぞー

    111 17/06/26(月)02:36:36 No.435879097

    ARMSはロンチに出てたら買ってた 操作が慣れ始めた頃にお目当のイカがでてそっちに集中するかなって思って体験版だけやって満足したわ

    112 17/06/26(月)02:36:47 No.435879112

    グランプリLv4ってなかなか高い壁よね

    113 17/06/26(月)02:37:25 No.435879162

    >ARMSで折れるってプレイヤーが脆弱すぎるのでは… >いや間口は広いほうがいいというのはわかるけど ゲーム下手な人ってほんと下手なんだよ

    114 17/06/26(月)02:37:25 No.435879163

    メタルスラッグとかも良いんだ

    115 17/06/26(月)02:37:52 No.435879197

    初めての人でも思い通りに気持ちよく動かせるってゲームにとって大事な部分だよ そうじゃないことを楽しむゲームもあるけどそういうのはニッチ向け

    116 17/06/26(月)02:38:12 No.435879222

    夜勤だから友達とゲームやる予定会わなくて辛ぇわ

    117 17/06/26(月)02:38:20 No.435879229

    >初めての人でも思い通りに気持ちよく動かせるってゲームにとって大事な部分だよ >そうじゃないことを楽しむゲームもあるけどそういうのはニッチ向け ACのことかー!

    118 17/06/26(月)02:38:27 No.435879247

    マリカだと、なんの練習もグランプリもせずにオンに突っ込んでボコボコにされて文句いってるヤツいたし…

    119 17/06/26(月)02:38:35 No.435879261

    世の中マリオワールドをクリア出来ない人間だっておるんだ

    120 17/06/26(月)02:38:38 No.435879263

    俺もリアルタイムで遊んだFF殆どないぞ

    121 17/06/26(月)02:38:54 No.435879279

    >初めての人でも思い通りに気持ちよく動かせるってゲームにとって大事な部分だよ やはりマリオか…

    122 17/06/26(月)02:38:55 No.435879282

    格ゲーでライト層無視は衰退しちゃうんじゃないかな… 勝てない相手ばっかりと戦わされて滅入っちゃうんじゃないかなと思う

    123 17/06/26(月)02:38:56 No.435879283

    ARMS は難しいというか 一対一で己の腕を研鑽していくゲームだからあんまり話で盛り上がれないし結局はケツいいよね…くらいしか話すことがない ストーリー性も皆無だしな…本当に腕試しってかんじ

    124 17/06/26(月)02:39:08 No.435879296

    ARMSもっと近距離で殴り合いたいのに一定距離以上近づけない通り過ぎることすら許されないのがううn

    125 17/06/26(月)02:39:24 No.435879311

    >ゼルダ評判いいけど俺ゼルダシリーズって全く知らないからこれまた出来なくていっぱい悲しいよ むしろシリーズを知ってる方がドツボにはまるパターンも多い ゼルダシリーズのシステム的なお約束がかなりぶち壊されてて シリーズ未プレイの人ほど自由な発想で楽しめるみたいだよ

    126 17/06/26(月)02:39:29 No.435879320

    マリオシリーズは結構難しいだろ

    127 17/06/26(月)02:39:30 No.435879322

    でもlv4までならちゃんとガードして投げを撃ち落とす基本さえ出来てたら まずクリアできるんだけどな 6からは知らん

    128 17/06/26(月)02:39:44 No.435879341

    >グランプリLv4ってなかなか高い壁よね 体験会で8割以上勝ってたから余裕っしょっ て思ってたのに…

    129 17/06/26(月)02:40:19 No.435879382

    >格ゲーでヘビー層無視は衰退しちゃうんじゃないかな…

    130 17/06/26(月)02:40:41 No.435879408

    マリオカート8wiiUで同梱版だったからやったけどレースゲームなのに運要素というかアアテムで邪魔ばかりされてそういうレースじゃない要素強すぎて俺には合わなかったよ

    131 17/06/26(月)02:41:22 No.435879448

    >俺もリアルタイムで遊んだFF殆どないぞ 待てよ!?

    132 17/06/26(月)02:41:31 No.435879457

    ARMSは体験会でこれ最初楽しくても数回やったら飽きるヤツだなってなったから見送った

    133 17/06/26(月)02:41:34 No.435879461

    ARMSは自由に手探りでワチャワチャやってほしいんだと思うけど やっぱ脱初心者する導線無いのが惜しいし厳しい… 豊富でガチなトレーニングには一般的な解法も添えておく方がステップアップにはよかったかな

    134 17/06/26(月)02:41:43 No.435879469

    >マリオカート8wiiUで同梱版だったからやったけどレースゲームなのに運要素というかアアテムで邪魔ばかりされてそういうレースじゃない要素強すぎて俺には合わなかったよ そもそもマリオカートはそういうゲームだからな…

    135 17/06/26(月)02:41:49 No.435879475

    >マリオシリーズは結構難しいだろ 難しいけど移動することに不自由は感じないようにできてる マリオの何が凄いってレベルの作り込みもそうだけどただ動いてるだけで楽しい操作性

    136 17/06/26(月)02:41:56 No.435879482

    ARMSで思い通りに動かせないってのは スト2でいうと波動拳出せないレベルじゃないかな…

    137 17/06/26(月)02:42:09 No.435879503

    マリカはレースゲームというよりパーティゲームだからなぁ

    138 17/06/26(月)02:42:20 No.435879514

    wiiuの頃だけどマリカーはアイテムでごちゃごちゃするのにイラっとする人はダメかも 本当に上手い人なら綺麗に対処するけどそのレベルまでいかないと無理

    139 17/06/26(月)02:42:35 No.435879530

    arms動画とか見たら面白そうだけど上手い動画の人たちほど上達するのにめっちゃ時間かかりそう

    140 17/06/26(月)02:42:50 No.435879547

    NPC戦の何がアレって必殺ラッシュのオート防御と 防御してる→こっちが投げ選択→横ステップでかわして投げでカウンター のコンボがクソ過ぎて対人戦にあんまり役に立たないのがちょっと…ってなる

    141 17/06/26(月)02:42:55 No.435879556

    マリカは対戦しなくてもコース別TAとかあるじゃん!

    142 17/06/26(月)02:43:21 No.435879581

    ARMSは操作は直感的で解りやすいけど中身はとことん格ゲーよりだからな

    143 17/06/26(月)02:43:21 No.435879582

    いいね持ちとかいうの練習するくらいならプロコン使うよ 使った

    144 17/06/26(月)02:43:29 No.435879597

    でも他のマリカー模倣ゲームやるとトゲゾー欲しくなるんだよ

    145 17/06/26(月)02:43:32 No.435879599

    マリカーはみんなで顔合わせて罵り合いながらヤるのが楽しい

    146 17/06/26(月)02:43:32 No.435879600

    マリカ初代からずっとアイテムと妨害ありきが持ち味なのに

    147 17/06/26(月)02:43:36 No.435879603

    パンチ撃った直後ダッシュできないとかそういう硬直があることを体に叩き込めてなくて 思い通りに動かせないんですけおってなることはあるな でもそれできたらもっと移動がスピーディになってパンチ当たんなくなるな

    148 17/06/26(月)02:43:44 No.435879610

    ARMSはプロコンより一見親しみやすそうないいねの方が操作難しいというちょっと厄介な問題があるし

    149 17/06/26(月)02:43:48 No.435879612

    >マリカは対戦しなくてもコース別TAとかあるじゃん! タイムアタックでコースに慣れてからレースするの大事だよね

    150 17/06/26(月)02:44:10 No.435879639

    >でも他のマリカー模倣ゲームやるとトゲゾー欲しくなるんだよ クラッシュバンディクーレーシングにはトゲゾーあったな

    151 17/06/26(月)02:44:18 No.435879650

    >いいね持ちとかいうの練習するくらいならプロコン使うよ >使った armsでそれやったら意味無いじゃん…

    152 17/06/26(月)02:44:29 No.435879664

    ゼルダ無理強いしてるわけではないので絶対買えってわけではないけど いつかぽっかり暇ができてあーなんかシングルプレイの暇つぶしできるゲームないかなーってなったときにでも思い出してやってみてほしいマジ面白いから 全然無理強いではないよ買え

    153 17/06/26(月)02:44:36 No.435879674

    マリカーはアイテム云々もあるけど単純に俺が下手すぎたな めっちゃ落ちる…

    154 17/06/26(月)02:44:41 No.435879679

    アームズの野良って実力近い人と当たってるのかな 割と適当にやれるよね と言うか CPU4できない私が勝てたりするからな…

    155 17/06/26(月)02:44:50 No.435879689

    >パンチ撃った直後ダッシュできないとかそういう硬直があることを体に叩き込めてなくて >思い通りに動かせないんですけおってなることはあるな >でもそれできたらもっと移動がスピーディになってパンチ当たんなくなるな それもうガンダムVSとかバーチャロンだしね

    156 17/06/26(月)02:45:04 No.435879712

    >マリカーはアイテム云々もあるけど単純に俺が下手すぎたな >めっちゃ落ちる… 最新作はアシストでほぼ落ちないよ!

    157 17/06/26(月)02:45:06 No.435879713

    チャロン経験者的にはいいね持ちが親しみやすそうにみえて最悪なまでに親しめない 逆ハの字でジャンプしたいんですけお!

    158 17/06/26(月)02:45:17 No.435879726

    >armsでそれやったら意味無いじゃん… ニンテンドーがプロコン対応させてるんだからいいんじゃないかな 俺はいいね持ちが楽しいけど

    159 17/06/26(月)02:45:28 No.435879742

    ピョンピョン飛んで投げ博打連打の両バーチカってキッズプレーだけで 当初そこそこ勝てちゃうのもARMSの罠だと思う

    160 17/06/26(月)02:45:36 No.435879753

    マリカーデラックスはハンドルアシストのおかげで初心者には良いよね

    161 17/06/26(月)02:45:37 No.435879755

    >それもうガンダムVSとかバーチャロンだしね そういう系なのかアームズって

    162 17/06/26(月)02:45:41 No.435879760

    マリオオデッセイ!マリオオデッセイをくれ!!早く!!!!!111

    163 17/06/26(月)02:45:48 No.435879767

    >armsでそれやったら意味無いじゃん… えっなんで?

    164 17/06/26(月)02:45:57 No.435879779

    マリオカートでレースがやりたかったらタイムアタックやるし… マルチは理不尽を楽しむゲームだし

    165 17/06/26(月)02:46:05 No.435879790

    >アームズの野良って実力近い人と当たってるのかな パーティはそうだね。

    166 17/06/26(月)02:46:15 No.435879799

    >そういう系なのかアームズって 割りと

    167 17/06/26(月)02:46:19 No.435879806

    ARMSは楽しいからオススメしたいけど正直説明不足感はある 本編にもっと上達への道しるべ的なもの入れていいと思う ツイッターとかで説明しても見ない人もいるだろうし

    168 17/06/26(月)02:46:20 No.435879809

    もうちょっとアクションよりでもよかったと思うよARMS メェンメェンの足技でパンチ蹴り落とせるのに攻撃は当たらないようにされてるとかやめて欲しい

    169 17/06/26(月)02:46:29 No.435879823

    いいね持ちは初めて同士だといい感じに遊べたけど 慣れた人かプロコンと思われる人だと無理!ってなって 途中からプロコンに切り替えちゃった

    170 17/06/26(月)02:46:37 No.435879830

    >>armsでそれやったら意味無いじゃん… >えっなんで? ジョイコンで身体動かして遊ぶのがウリなのに…

    171 17/06/26(月)02:47:01 No.435879848

    64以来のマリカなんだけど大胆なショートカットなくなってるよね? ワリオスタジアムでジャンプして壁飛び越えてショートカットとかああいうやつ

    172 17/06/26(月)02:47:28 No.435879872

    ARMSは新しいシリーズだから甘い部分があるのはしかたない

    173 17/06/26(月)02:47:32 No.435879878

    >64以来のマリカなんだけど大胆なショートカットなくなってるよね? なくなってるよ

    174 17/06/26(月)02:47:36 No.435879886

    200CCは割りと吹っ飛んでるぞ

    175 17/06/26(月)02:47:45 No.435879899

    >ジョイコンで身体動かして遊ぶのがウリなのに… でも公式でプロコン対応してるし操作手段は問題じゃないのでは

    176 17/06/26(月)02:47:49 No.435879902

    >ARMSは新しいシリーズだから甘い部分があるのはしかたない 甘いどころか厳しいんだけど!

    177 17/06/26(月)02:48:04 No.435879923

    イカちゃんの体験会が来月に

    178 17/06/26(月)02:48:12 No.435879927

    初めて間も無くのキャッキャしてるうちはいいね持ちで楽しい 慣れてきて勝ちを求めるようになるとプロコンじゃないとダメだ!って思うようになる

    179 17/06/26(月)02:48:35 No.435879948

    >全然無理強いではないよ買え リンク…リンク…オススメはできますが落ち着いて あと今は発売してませんがゼノブレイド2もRPGとしてはオススメできそうですね それに備えてゼノブレイドなどやってみるのはいかがです?

    180 17/06/26(月)02:48:35 No.435879949

    >64以来のマリカなんだけど大胆なショートカットなくなってるよね? >ワリオスタジアムでジャンプして壁飛び越えてショートカットとかああいうやつ GAIJINが飛び降りショートカットとか色々異次元なの見つけているよ…

    181 17/06/26(月)02:48:40 No.435879952

    マリカーは常に団子状態になるように調整されてると思う セガのマリカーやったら独走されたらずっと追いつけなくて後ろから邪魔されまくって辛かったな

    182 17/06/26(月)02:49:00 No.435879975

    プロコンだとパンチを左右で打ち分けられなくない?

    183 17/06/26(月)02:49:03 No.435879979

    マリカ徒歩wiiu友達の家でやったときめっち盛り上がったしやろっかな マリパとスマブラとモンハン早く出てほしいわ

    184 17/06/26(月)02:49:09 No.435879988

    switch買ったのにイカまでやるゲームがないとか言うのは癪だからゼルダやってほしいな でもスレ「」は意地でもやらなそうではある

    185 17/06/26(月)02:49:14 No.435879994

    いいね持ちは長時間プレー出来ないから普段はプロコンにしたよ いいねは一日一時間

    186 17/06/26(月)02:49:18 No.435879999

    >でも公式でプロコン対応してるし操作手段は問題じゃないのでは 門戸を開くために対応はしてるけど開発者が想定してるのはいいね持ちだよ

    187 17/06/26(月)02:49:19 No.435880004

    ゼノブレイドってスイッチにあるの?

    188 17/06/26(月)02:49:34 No.435880021

    ARMSは操作方法云々より根幹が一対一のガチ格ゲーなんで 格ゲー大好き!って人でもないと全くオススメできない

    189 17/06/26(月)02:49:46 No.435880039

    >なくなってるよ やっぱりそうか

    190 17/06/26(月)02:50:03 No.435880055

    >ゼノブレイドってスイッチにあるの? 今はまだない

    191 17/06/26(月)02:50:04 No.435880056

    ゼルダ始めてamiibo沼にも嵌まっちゃう まあ再販されたからいいが

    192 17/06/26(月)02:50:15 No.435880067

    ゼノブレ興味あるけどWiiか…

    193 17/06/26(月)02:50:33 No.435880087

    >ゼノブレ興味あるけどWiiか… 3DS!

    194 17/06/26(月)02:50:36 No.435880093

    >ゼノブレ興味あるけどWiiか… そこでこのnew3DS!

    195 17/06/26(月)02:50:45 No.435880105

    ゼノブレnew3DSとwiiuにもあるよ

    196 17/06/26(月)02:50:51 No.435880113

    ARMSはYボタンとBボタン逆にできるようにしてほしかった 慌てるとボタン間違えちゃう

    197 17/06/26(月)02:50:53 No.435880116

    結局対戦格闘ゲームって勝てないと楽しくないんだよね

    198 17/06/26(月)02:51:01 No.435880127

    ゼノ2が今年出るらしいぜ

    199 17/06/26(月)02:51:02 No.435880129

    3DSはちょっと…というかNew持ってないや

    200 17/06/26(月)02:51:03 No.435880132

    良かった、これで解決ですね

    201 17/06/26(月)02:51:04 No.435880134

    リンクのアミーボ多すぎない?

    202 17/06/26(月)02:51:16 No.435880143

    >ゼノブレイドってスイッチにあるの? newdsやwiiなどにて…

    203 17/06/26(月)02:51:18 No.435880144

    ゼルダ不満あるかないかっつったらあるよ色々ある でもそれはどんな幸せな生活でも多少の不満はあって当然っていうか 俺ハイラルに住むから…

    204 17/06/26(月)02:51:35 No.435880166

    >プロコンだとパンチを左右で打ち分けられなくない? ちゃんと右左にそれぞれボタンが割り振られてるよ

    205 17/06/26(月)02:51:39 No.435880171

    >結局対戦格闘ゲームって勝てないと楽しくないんだよね 負けるときにも相手から学習するって意欲無いときついね

    206 17/06/26(月)02:51:49 No.435880185

    格ゲーは好きだけど有線環境がないからARMSはスルーしたマン! アケアカの餓狼MOWたのしい!

    207 17/06/26(月)02:51:56 No.435880190

    マリカーもARMSもイカも共通して言えるのはラグいのとはやりたくないって事だなぁ

    208 17/06/26(月)02:52:01 No.435880194

    ぷよぷよとか余計なの付いてないシンプルなテトリスが欲しい

    209 17/06/26(月)02:52:06 No.435880205

    ゼルダは祠残り2つが探してても見つからなくて探す作業っぽくなってきちゃったからしばらく放置したままだな DLCきたら再開しようと思う

    210 17/06/26(月)02:52:22 No.435880219

    >結局対戦格闘ゲームって勝てないと楽しくないんだよね 同じ位の実力の人と遊ぶのが一番楽しいかな、勝っても負けても

    211 17/06/26(月)02:52:30 No.435880229

    ゼルダは祠もうんこも地図も二ヶ月で埋めてやる事なくなっちまった

    212 17/06/26(月)02:52:52 No.435880254

    >ちゃんと右左にそれぞれボタンが割り振られてるよ いやそうじゃなくて 右手を左に曲げつつ少し遅れて左手を右に曲げたりとか プロコンでできるならごめん

    213 17/06/26(月)02:52:53 No.435880256

    ゼルダはパラセールが一番楽しかったわ タワー解放せずに高いところから見知らぬ地を滑空するのが好きだから未だにタワー解放してないわ

    214 17/06/26(月)02:53:27 No.435880299

    >プロコンでできるならごめん 出来ないけど出来なくても戦えてるからいいかなって

    215 17/06/26(月)02:53:59 No.435880338

    ぷよテトって結構前に見た時はテト圧倒的有利みたいなの見た気がするけど 今はどうなってるんだろう?

    216 17/06/26(月)02:54:14 No.435880349

    これスティック持ちのときに スティック上下反対に持てたら完璧なんだけどな

    217 17/06/26(月)02:54:27 No.435880366

    ARMSプロコンは移動がしやすいからこれはこれで

    218 17/06/26(月)02:54:54 No.435880395

    >3DSはちょっと…というかNew持ってないや でしたか、wii wiiuもなければあきらめ巫女… はやくVC対応しないかな なら掴もうぜ未来したい…

    219 17/06/26(月)02:55:05 No.435880409

    >格ゲーは好きだけど有線環境がないからARMSはスルーしたマン! 部屋ん中に無線ルーターがあるなら変わらんよ

    220 17/06/26(月)02:55:29 No.435880445

    ARMSは2対2の部分をもっと押し出すべきだと思う

    221 17/06/26(月)02:55:56 No.435880489

    >ゼルダはパラセールが一番楽しかったわ >タワー解放せずに高いところから見知らぬ地を滑空するのが好きだから未だにタワー解放してないわ 楽しそうすぎる…

    222 17/06/26(月)02:56:04 No.435880497

    ARMSは2対2で始まり即切断してくる味方が多いせいでやっててイラっとくるんですけお!!!!!

    223 17/06/26(月)02:56:05 No.435880499

    >ぷよテトって結構前に見た時はテト圧倒的有利みたいなの見た気がするけど >今はどうなってるんだろう? 素人対決だとぷよ 玄人対決だとテト

    224 17/06/26(月)02:56:21 No.435880517

    ゼルダものすごく楽しかったけど裸族でプレイしようとするとシナリオ上詰む点が諸所あったのは個人的マイナス

    225 17/06/26(月)02:56:37 No.435880538

    >ARMSは2対2の部分をもっと押し出すべきだと思う 繋がってる分好み分かれると思うよ2on2は

    226 17/06/26(月)02:56:46 No.435880547

    別に無線でも良いじゃん

    227 17/06/26(月)02:56:49 No.435880552

    su1914630.jpg

    228 17/06/26(月)02:57:05 No.435880571

    ゼルダDLCが来る前に星かけマラソン完走しなきゃ…

    229 17/06/26(月)02:57:13 No.435880578

    向上心とか勝利欲ないから対戦ゲーばっかりで辛い とか言ってたら突然ソロプレイのめっちゃ面白そうなのが大量に発表されて辛い

    230 17/06/26(月)02:57:37 No.435880609

    >su1914630.jpg あの、これパンチ出来ない…

    231 17/06/26(月)02:58:12 No.435880640

    >su1914630.jpg パンチ出せない!

    232 17/06/26(月)02:58:12 No.435880641

    >su1914630.jpg こんな感じでジョイコン着脱できるやつ欲しいよね あとチャロン・・・

    233 17/06/26(月)02:58:30 No.435880660

    >>プロコンでできるならごめん >出来ないけど出来なくても戦えてるからいいかなって ぐぐってみたらプロコンでも出来るみたい ただタイミングがシビアらしく横移動になりがちとか

    234 17/06/26(月)02:58:38 No.435880670

    >ゼルダものすごく楽しかったけど裸族でプレイしようとするとシナリオ上詰む点が諸所あったのは個人的マイナス 高温低温で体力減る分は料理でカバーしたらいいし…

    235 17/06/26(月)02:58:43 No.435880676

    俺ゲームめっちゃ詳しいからわかるけど これからマインクラフトってやつが流行るよまちがいない

    236 17/06/26(月)02:58:44 No.435880678

    ガチゲーだと思うけどアームズはもっとスピード出せるモードとか欲しい そうすれば尚更バーチャロンみたいになって俺が喜ぶ

    237 17/06/26(月)02:58:55 No.435880686

    勝負することより協力することの方が好きな人は多いと思う

    238 17/06/26(月)02:59:10 No.435880699

    >su1914630.jpg シャカリキすぎる

    239 17/06/26(月)02:59:17 No.435880704

    マリオカートはアクションゲームが好きでレースゲームを普段遊ばないような人が遊ぶ

    240 17/06/26(月)02:59:35 No.435880722

    >高温低温で体力減る分は料理でカバーしたらいいし… ヴァーイ衣装じゃねえかな…

    241 17/06/26(月)02:59:58 No.435880760

    ARMSは1vs1vs1のなんとも言えない空気が一番好きだわ

    242 17/06/26(月)03:00:01 No.435880761

    >>高温低温で体力減る分は料理でカバーしたらいいし… >ヴァーイ衣装じゃねえかな… 入らなければいいし…

    243 17/06/26(月)03:00:26 No.435880792

    今時のレースゲーはブレーキ大事だしマリカーみたいなアクセル押しっぱなしゲーは珍しいよ

    244 17/06/26(月)03:00:40 No.435880809

    >ヴァーイ衣装じゃねえかな… 嬉々として女装してたから忘れてたけど確かにそうか…

    245 17/06/26(月)03:00:48 No.435880818

    >協力することより俺の思い通りに動けするのが好きな人は多いと思う

    246 17/06/26(月)03:01:05 No.435880838

    ヴァーイもだけどリト族もお前何寒そうな格好してるのとだけ言ってテバの居場所教えてくれなかったりする

    247 17/06/26(月)03:01:22 No.435880858

    >ARMSは1vs1vs1のなんとも言えない空気が一番好きだわ 戦ってる人間を背後から攻撃したり 二人協力してさっさと一人倒した後に互いに体力多い状態でタイマン挑むのいいよね

    248 17/06/26(月)03:01:24 [200cc] No.435880865

    >今時のレースゲーはブレーキ大事だしマリカーみたいなアクセル押しっぱなしゲーは珍しいよ マジか

    249 17/06/26(月)03:01:54 No.435880897

    >今時のレースゲーはブレーキ大事だしマリカーみたいなアクセル押しっぱなしゲーは珍しいよ 200cc「ほう・・・」

    250 17/06/26(月)03:02:52 No.435880957

    今回のゼルダは特殊性癖のオンパレード 尻姫様は健全

    251 17/06/26(月)03:05:57 No.435881160

    >今回のゼルダは特殊性癖のオンパレード 今回の?

    252 17/06/26(月)03:06:04 No.435881168

    ARMSのテーマは頭の中で流れ続けるよね…

    253 17/06/26(月)03:08:36 No.435881358

    マリオ&キモウサギ面白そうで腹立つ…

    254 17/06/26(月)03:11:58 No.435881606

    オーオーオーオー ナナナナナー

    255 17/06/26(月)03:12:03 No.435881613

    なんであんなにキモいんだろうな

    256 17/06/26(月)03:12:32 No.435881645

    マリオデ楽しみだが メカハナチャンが完全にホラー

    257 17/06/26(月)03:16:14 No.435881884

    マリカー8はシリーズでも腕の差が付きがちなバランスだから難しいんだ wiiや7の頃は大幅ショートカットが多いから下位になってもワンチャンあったんだけど8はそういうの少なくてなあ

    258 17/06/26(月)03:16:27 No.435881905

    >マリオ&キモウサギ面白そうで腹立つ… 最初きもいつまらなさそうと思ったけど 動いてると面白そうに見えて悔しい 是非とも遊んでみたくなった

    259 17/06/26(月)03:19:40 No.435882107

    >メカハナチャンが完全にホラー 機械ムカデみたいな奴あれもしかしてハナちゃんなの…?

    260 17/06/26(月)03:21:23 No.435882215

    台数が増えたのに何故か抽選人数までやばい数に su1914645.jpg

    261 17/06/26(月)03:26:18 No.435882489

    台数増えるのは7月からだよ

    262 17/06/26(月)03:40:56 No.435883244

    ペーパーマリオみたいなのまた出さないかなあ

    263 17/06/26(月)03:41:19 No.435883268

    >台数増えるのは7月からだよ 先々週から3万台が5万台出荷に増えたよ

    264 17/06/26(月)03:42:21 No.435883309

    ビックの抽選で当たったのはいいけど ガラスフィルムで悩んで前に進めない 助けて「」

    265 17/06/26(月)03:44:54 No.435883433

    とりあえず裸で使おう

    266 17/06/26(月)03:48:52 No.435883624

    >ビックの抽選で当たったのはいいけど >ガラスフィルムで悩んで前に進めない >助けて「」 風呂を沸かした後に風呂の蓋は取って 数分間風呂の水面にシャワーのお湯を出し続けて風呂場を湯気で満たす その状態で全裸になって貼る

    267 17/06/26(月)03:52:11 No.435883778

    >ビックの抽選で当たったのはいいけど >ガラスフィルムで悩んで前に進めない >助けて「」 祖父の抽選で当たったからドバドバでフィルム貼ってもらったけど 工賃1500円も取られるんだね… スマホが500円くらいだったから油断した