虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/26(月)00:18:06 不穏 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/26(月)00:18:06 No.435857010

不穏

1 17/06/26(月)00:19:43 No.435857445

何者なんだ竹刀折るマン

2 17/06/26(月)00:20:07 No.435857565

神々の尖兵かな

3 17/06/26(月)00:20:53 No.435857742

あと2~3回変身を残してそうな顔

4 17/06/26(月)00:20:57 No.435857762

まだ何も思いつかなくてお茶を濁した感

5 17/06/26(月)00:21:39 No.435857991

あやつの元カレかも

6 17/06/26(月)00:22:02 No.435858090

おさらいすぎる…

7 17/06/26(月)00:22:09 No.435858128

神か仏か

8 17/06/26(月)00:22:18 No.435858172

シュラスコマン的な?

9 17/06/26(月)00:23:35 No.435858523

ついにミートくんが主役の話が始まるんか

10 17/06/26(月)00:23:45 No.435858562

別にミート・ハラボテは巨大化出来ないんだなってことがわかった

11 17/06/26(月)00:24:37 No.435858808

読者「こいつ何者なんだ…」 ゆで「こいつ何者なんだ…」

12 17/06/26(月)00:24:39 No.435858817

なんで竹刀だけ片付けなかったんです?

13 17/06/26(月)00:25:05 No.435858934

>読者「こやつ何者なんだ…」 >ゆで「こやつ何者なんだ…」

14 17/06/26(月)00:25:45 No.435859137

読んでる最中に何度も「ホモよ!」と思って本当にすまないと思う

15 17/06/26(月)00:26:20 No.435859303

正体予想して賭けできるな

16 17/06/26(月)00:27:31 No.435859643

キングトーンじゃないか?

17 17/06/26(月)00:27:33 No.435859649

ミートがこの人のセコンドに回る展開…ではないだろうけど なんであんな仲間割れフラグみたいな会話したんだろ

18 17/06/26(月)00:27:37 No.435859659

オ、オメガマン

19 17/06/26(月)00:28:10 No.435859787

オーバーボディで中からミート君のご先祖さまとか…

20 17/06/26(月)00:28:35 No.435859881

グビグビグビグビーー!!!

21 17/06/26(月)00:29:01 No.435859999

ザ・マンが弟導いた完璧超人始祖は10人だけではなかった! 次号完璧超人真祖現る!

22 17/06/26(月)00:29:08 No.435860027

>笑い声予想して賭けできるな

23 17/06/26(月)00:29:31 No.435860106

全く存在なかったことにされてたオメガマンが 他の神のパシリとして出てきたぐらいでどうだろう

24 17/06/26(月)00:29:38 No.435860132

ミートが敵になったら誰がスグルのセコンドやるんだ 農村マンか

25 17/06/26(月)00:29:53 No.435860190

それこそ洗脳フラグじゃねーの

26 17/06/26(月)00:30:18 No.435860289

まさかカオス…

27 17/06/26(月)00:30:26 No.435860320

あやつフォロワーだとネプチューンキングとか…あいつ完全に死んだっけ

28 17/06/26(月)00:30:31 No.435860341

>ミートが敵になったら誰がスグルのセコンドやるんだ ウォーズマン そして戦わない

29 17/06/26(月)00:31:48 No.435860669

あやつの竹刀折ったしあやつが神だったころの弟分とか親友とかそんなのかなスレ画

30 17/06/26(月)00:32:59 No.435860955

何故か竹刀だけほったらかしにして帰った事に腹立てて降りてきた綺麗好きの超人でしょ

31 17/06/26(月)00:33:07 No.435860981

シングマン

32 17/06/26(月)00:33:31 No.435861079

竹刀は埋まってたから

33 17/06/26(月)00:33:45 No.435861148

もうあやつ関係の敵はよくね?って思うんだけど戦う相手それぐらいしかないよなあ

34 17/06/26(月)00:34:06 No.435861240

二世からの刺客

35 17/06/26(月)00:34:36 No.435861373

間に合わなかったオメガマンかもしれん

36 17/06/26(月)00:34:58 No.435861462

>間に合わなかったフェニ太郎かもしれん

37 17/06/26(月)00:35:25 No.435861574

じ、時間超人…

38 17/06/26(月)00:35:31 No.435861604

次の更新は?

39 17/06/26(月)00:35:34 No.435861620

空から降ってきたつまり

40 17/06/26(月)00:35:51 No.435861692

雷から始まる といえばバックトゥザフューチャーといいターミネーターといい 定番は時間旅行者の話

41 17/06/26(月)00:36:20 No.435861820

コーホー

42 17/06/26(月)00:36:38 No.435861887

最初のコマよく見たらあやつとゴールドマンの石像そのまんまになっててだめだった

43 17/06/26(月)00:36:55 No.435861955

>>笑い声予想して賭けできるな >グビグビグビグビーー!!!

44 17/06/26(月)00:37:51 No.435862165

ゲラッゲラッが来ると思うね

45 17/06/26(月)00:37:58 No.435862203

竹刀折ったって情報から読めることがなさすぎて驚く

46 17/06/26(月)00:38:33 No.435862344

ネジケンコンビとかネプとかネプキンとかが次は戦いますよね 飛ばして王位のキャラになることなんて

47 17/06/26(月)00:38:43 No.435862387

というか何で竹刀埋めてるの…

48 17/06/26(月)00:38:50 No.435862417

埋まったままほっとかれたロビンの怨念だよね

49 17/06/26(月)00:39:03 No.435862463

もっと時間あけてストーリー考えてもよかったのに…

50 17/06/26(月)00:39:32 No.435862569

先週までの裏話なくてもゆで話思いつかなかったんだなと感じるくらいのお茶の濁し方

51 17/06/26(月)00:39:39 No.435862588

ちょっと最初から引き伸ばし感が・・

52 17/06/26(月)00:39:47 No.435862611

>竹刀折ったって情報から読めることがなさすぎて驚く わざわざ掘り出してまで折ったんだからあやつ関係者かな?とは思うがどうだろうな

53 17/06/26(月)00:39:51 No.435862628

最後の数P以外これページ稼ぎでは…

54 17/06/26(月)00:42:14 No.435863207

ところでスピンオフの話だが

55 17/06/26(月)00:42:25 No.435863257

ところでミートくん何時になったら冷凍カプセルに入るだろう それとも成長しちゃうん

56 17/06/26(月)00:42:35 No.435863291

言っちゃダメかもしれないけど2世のダメなときみたいな読後感の一話だった

57 17/06/26(月)00:42:54 No.435863383

実際「数日後」から始まるとは思わなかった このまま何事か始まったらまともに戦えるやつ少なすぎて…逆に面白いか

58 17/06/26(月)00:43:06 No.435863423

宇宙野武士リターンズ

59 17/06/26(月)00:43:26 No.435863507

雷…サンダーサーベル…マグネットパワーの真実とか…

60 17/06/26(月)00:43:46 No.435863579

宇宙から帰って来たシングマンが…

61 17/06/26(月)00:43:58 No.435863619

ゴミを見えないところに押し込んで掃除終わり! ってやるものぐさどもを退治しに来たクリーニングマン

62 17/06/26(月)00:44:00 No.435863632

そりゃベテラン読者の「」じさんには退屈かもしれんが この回から読み始めた新規にとって主人公がどんなキャラなのか説明する必要あるだろ!

63 17/06/26(月)00:45:12 No.435863914

大丈夫?ちゃんと正体考えてる?

64 17/06/26(月)00:45:42 No.435864024

今回は敵だけじゃな味方も新キャラでやってみたいとかなのかな数日後にしたのは

65 17/06/26(月)00:45:44 No.435864032

グロロ~ッ ねぇあの竹刀どっか落としたみたいなんだけど ネメシスよ探してきてくれない…?

66 17/06/26(月)00:46:01 No.435864109

>竹刀折ったって情報から読めることがなさすぎて驚く なんたってまだ中身の情報がないからな

67 17/06/26(月)00:46:30 No.435864198

直前でバッファローマンの話 敵は肉と同じくらい栄えた昔のバッファロー一族だな

68 17/06/26(月)00:46:33 No.435864215

次シリーズはだめなときのゆでか...

69 17/06/26(月)00:47:07 No.435864328

>雷…サンダーサーベル…マグネットパワーの真実とか… 地球の謎ときたか

70 17/06/26(月)00:47:09 No.435864335

俺はゆでを信じるぞ

71 17/06/26(月)00:47:37 No.435864443

>宇宙野武士リターンズ クリスタルマン…お前はいまどこにいる…

72 17/06/26(月)00:47:39 No.435864449

あれだけ綺麗に終わると流石に展開が思いつかんか

73 17/06/26(月)00:47:43 No.435864467

将軍様颯爽とどっかいっちゃったけど パワー切れとか大丈夫なんです?生首に戻らなくてもいいんです?

74 17/06/26(月)00:47:56 No.435864516

あやつの竹刀ブチ折るとかヤバくない?少なくとも始祖レベルない?

75 17/06/26(月)00:48:01 No.435864529

アイディア出ろー!

76 17/06/26(月)00:48:10 No.435864552

これ敵来るの速すぎてまともに戦えるのほとんどいなくない?

77 17/06/26(月)00:48:13 No.435864566

ミートを助けられなかった並行世界から来た悪堕ちスグル!

78 17/06/26(月)00:48:32 No.435864636

>ミートを助けられなかった並行世界から来た悪堕ちスグル! 朝ヘボット見てたろ

79 17/06/26(月)00:48:44 No.435864673

びっくりするほど直接的な続きだけど なんか不安だな…

80 17/06/26(月)00:48:47 No.435864682

竹刀よりロビンマスク掘り出してあげなよ

81 17/06/26(月)00:49:19 No.435864796

サイコー超人編だな

82 17/06/26(月)00:49:22 No.435864809

>あやつの竹刀ブチ折るとかヤバくない?少なくとも始祖レベルない? でもあの竹刀そんなに丈夫だったっけ

83 17/06/26(月)00:49:29 No.435864837

>これ敵来るの速すぎてまともに戦えるのほとんどいなくない? コーホー

84 17/06/26(月)00:49:35 No.435864862

少なくともこのシルエットが全く信用できないのはわかる

85 17/06/26(月)00:49:58 No.435864945

>もっと時間あけてストーリー考えてもよかったのに… 気のせいかもしれないけど見切り発車感がすごいな

86 17/06/26(月)00:50:26 No.435865036

普通に考えるなら神かサタンだけど極悪超人でもいいよ

87 17/06/26(月)00:50:33 No.435865059

>でもあの竹刀そんなに丈夫だったっけ 数々の超人相手に使っても壊れないし将軍様がトドメに使おうとしたくらいだから多分相当丈夫だろう

88 17/06/26(月)00:50:56 No.435865143

>これ敵来るの速すぎてまともに戦えるのほとんどいなくない? またジェロニモに時間稼ぎしてもらおう

89 17/06/26(月)00:51:05 No.435865172

今回はスグル出出番なさそう

90 17/06/26(月)00:51:07 No.435865182

ストロング・ザ・武道を名乗りストロング一族の名を汚したことに怒ってるストロングマン一族の神

91 17/06/26(月)00:51:18 No.435865236

あの人形4コマ結構好きだったからもっと見たかった

92 17/06/26(月)00:51:38 No.435865288

間隙の救世主!

93 17/06/26(月)00:51:42 No.435865303

グオフォフォフォフォ…ここに始祖相手に無傷で勝った悪魔超人首領がいるではないか~ッ

94 17/06/26(月)00:51:58 No.435865353

やっぱシングか

95 17/06/26(月)00:52:35 No.435865477

馬鹿め生まれ変わった新生ゆでだって 時と場合によっては引き延ばしすることもあるわい

96 17/06/26(月)00:52:42 No.435865501

片付け中にやってくるとか早すぎる…

97 17/06/26(月)00:52:57 No.435865542

ミートとバッファローマン推しな回だからやっぱサタンじゃないかな

98 17/06/26(月)00:53:12 No.435865591

今回の最初にかませ犬にされる超人は将軍様だろうな

99 17/06/26(月)00:54:07 No.435865796

今頃ようやく地球に戻ってきたアタル兄さん…はさすがに無いか

100 17/06/26(月)00:54:18 No.435865839

あのタイミングでやって来たんだからわざわざ片付けが終わるまで待っていたと考える方が自然だ 片付けた後に来るんだから普通は竹刀残ってる事なんて期待していない筈だ つまり竹刀落ちたままだまだ掃除終わってないだろと怒ってる

101 17/06/26(月)00:54:24 No.435865862

102 17/06/26(月)00:54:44 No.435865934

今回はミートも一回くらい戦闘に参加しないかな セコンド話したばっかりではあるけれど

103 17/06/26(月)00:54:52 No.435865957

>今回の最初にかませ犬にされる超人は将軍様だろうな 今までの戦いで体維持するパワーあんまり残ってなかったからセーフ! セーフかなあ…

104 17/06/26(月)00:55:23 No.435866061

仲間枠は王位キャラだろうしな とりあえずイケメンゼブラが見れたら満足ですよ私は

105 17/06/26(月)00:55:31 No.435866111

回想が裸エプロンにしか見えなかった…

106 17/06/26(月)00:56:16 No.435866249

いまさらだけどミートに頭いいイメージあんまりない…

107 17/06/26(月)00:56:19 No.435866262

このタイミングじゃ病院送りになった奴は参加できないんじゃ

108 17/06/26(月)00:56:34 No.435866314

>回想が裸エプロンにしか見えなかった… しぐさといいエプロンの柄といいセクシャルだったな

109 17/06/26(月)00:56:45 No.435866353

>いまさらだけどミートに頭いいイメージあんまりない… ゆでに無茶を申すな

110 17/06/26(月)00:57:21 No.435866473

武道を噛ませにするような展開だけはやめて欲しいな

111 17/06/26(月)00:57:38 No.435866529

>今回はミートも一回くらい戦闘に参加しないかな >セコンド話したばっかりではあるけれど 王位編で一応とは言え戦力扱いだったしやるかもしれない

112 17/06/26(月)00:58:11 No.435866627

>いまさらだけどミートに頭いいイメージあんまりない… それ以前にミートくんがまともにセコンドしてる姿もあまり見ない

113 17/06/26(月)00:58:29 No.435866700

指もばんそうこうだらけだしあざといなこのスグル…

114 17/06/26(月)00:58:36 No.435866718

あの人形劇が予防線になってるのは流石だなって思う

115 17/06/26(月)00:59:20 No.435866855

そもそも基本的にみんな戦う時は一人なのにスグルだけ常に頭脳担当侍らせてるのってどうなのよ

116 17/06/26(月)00:59:53 No.435866961

ミートくんのセコンドと言えばなぜだか涙がとめどなく溢れてきやがる…が印象に残る

117 17/06/26(月)01:00:42 No.435867097

セコンドはテリーの方がやってるイメージある

118 17/06/26(月)01:01:00 No.435867165

あの人形劇でそういうネタフリされていた関係で 読者のまだ姿考えてないだろってのが ゆでに言わされた感じのツッコミになってしまっている

119 17/06/26(月)01:02:35 No.435867444

1~2年くらい平和なままでもよかったんだけどな

120 17/06/26(月)01:03:58 No.435867694

>いまさらだけどミートに頭いいイメージあんまりない… エアーズロックは古くから現地に住む人間の間では”ウルル”と呼ばれているとか

121 17/06/26(月)01:04:07 No.435867723

始祖編は一話で武道降ってきたしそれと比べるとやっぱり不安だわ…

122 17/06/26(月)01:04:15 No.435867746

>いまさらだけどミートに頭いいイメージあんまりない… ミートより賢いイメージの超人も居ないし…

123 17/06/26(月)01:05:13 No.435867907

>ミートより賢いイメージの超人も居ないし… ロビンとかがあれだしなぁ…

124 17/06/26(月)01:05:44 No.435868006

>1~2年くらい平和なままでもよかったんだけどな 2年位まつと肉の年齢が30代に突入するじゃ

125 17/06/26(月)01:05:57 No.435868052

>>いまさらだけどミートに頭いいイメージあんまりない… >エアーズロックは古くから現地に住む人間の間では”ウルル”と呼ばれているとか コーホー

126 17/06/26(月)01:07:11 No.435868249

2世だとミートくんコールドスリープしたのいつだったか

127 17/06/26(月)01:07:16 No.435868261

メガネかけてるんだから一番かしこいに決まっている

128 17/06/26(月)01:08:07 No.435868413

始祖編と同じでスグル到着まで新敵を抑える展開か 王位編キャラってまだ地球にいるんだろうか

129 17/06/26(月)01:08:08 No.435868416

知性を吸収した直後のマンモスマンが一番知的だった

130 17/06/26(月)01:08:20 No.435868451

知性の神もメガネだったからな…

131 17/06/26(月)01:08:38 No.435868501

牛丼一杯で懐柔される程度の賢さ

132 17/06/26(月)01:08:42 No.435868517

ではアデランスの中野さんも実は…?

133 17/06/26(月)01:08:58 No.435868562

フェニックス…

134 17/06/26(月)01:09:14 No.435868608

そういえば死んだままの正義超人結構いるよね ロビンとラーメンマンとブロッケンJr.だっけ?

135 17/06/26(月)01:09:48 No.435868702

ロビン以外はみんな生きてるよ!

136 17/06/26(月)01:10:04 No.435868772

メガネは知性の象徴だからな

137 17/06/26(月)01:10:23 No.435868833

まぁロビンがここで死んだままならケビンが生まれず面倒な事にならずに済むかもしれない

138 17/06/26(月)01:10:48 No.435868903

新シリーズが始まるとなぜかいつも正義超人同士の仲が悪くなって前シリーズでの精神的な成長がリセットされる 今回もそうだったら嫌だ

139 17/06/26(月)01:11:03 No.435868946

突然のミートインタビューがページ稼ぎっぽい

140 17/06/26(月)01:13:10 No.435869268

ロビンはともかくテリーの義足は何事もなかったように修復されてるのは分かる

141 17/06/26(月)01:13:13 No.435869279

牛丼て下手に手作りするより買った方が安いよね

142 17/06/26(月)01:14:18 No.435869436

>牛丼て下手に手作りするより買った方が安いよね 買ったほうが安いのにわざわざ手作りするからラブを感じるんですよ なんか不味そうだけど

143 17/06/26(月)01:14:35 No.435869490

新敵の強さ紹介に丁度良い存在はジャスティスだと思う なんだこいつは強いしかし今の超人達で頑張れオレは関わらん的な反応で済ませられる

144 17/06/26(月)01:14:56 No.435869536

エアーズロック(ウルル)って必要あるのかっていう

145 17/06/26(月)01:15:02 No.435869557

最近の感じからすると何事もなかったようにではなくて サラッと1コマ説明くらいは入るかもしれない

146 17/06/26(月)01:15:14 No.435869595

こうしてネットで考察されたもので一番よかったのをゆでが採用

↑Top