虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/23(金)21:25:33 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/23(金)21:25:33 No.435319875

>好きなの選んでいいよ

1 17/06/23(金)21:27:27 No.435320324

せんはん

2 17/06/23(金)21:31:18 No.435321325

なんかステータスとか書いてある画像見て fateにはFEみたいな戦闘パートがあると信じて疑ってなかったあの頃

3 17/06/23(金)21:33:27 No.435321887

こうしてみると全員結構ステータス大人しいな

4 17/06/23(金)21:35:58 No.435322518

ライダー!!1!11111

5 17/06/23(金)21:36:30 No.435322671

ふざけた性能の大英雄は軒並みマスターが微妙だからな ただしイリヤは除く

6 17/06/23(金)21:36:44 No.435322725

ライダーさんがいいです!!

7 17/06/23(金)21:38:00 No.435323041

しかし幸運両極端だなこいつら!

8 17/06/23(金)21:38:55 No.435323256

>なんかステータスとか書いてある画像見て >fateにはFEみたいな戦闘パートがあると信じて疑ってなかったあの頃 念 商業でしかできないような作品ってきいてたからそういうのがあると思ってた すごく面白かったけど

9 17/06/23(金)21:39:47 No.435323470

ハサンなんかでかくね?

10 17/06/23(金)21:40:08 No.435323569

メディアさん案外あたりじゃね?と言いたいが対魔力というズル要素があるんだよな… ランサーの兄貴が一番いいが幸運低すぎるしセイバーは燃費で使えそうにない 当然金ピカとヘラクレスもいくら強くても使えなきゃ意味がない…

11 17/06/23(金)21:41:01 No.435323789

小次郎がこの中だとハズレかなぁ

12 17/06/23(金)21:41:51 No.435323976

なんだかんだ言われてるけど青王がやっぱ一番優秀なんだよな 霊体になれないのは割りときついけども

13 17/06/23(金)21:41:58 No.435324006

この時期は知名度補正とかマスター補正とか諸々込みのステータスだったからね

14 17/06/23(金)21:42:02 No.435324023

AD AC BE- 全力時のエリちゃんである

15 17/06/23(金)21:42:41 No.435324190

ハサンは兄貴食ってるからそのデータを引き継いでる あと215cmは腕込みだったような

16 17/06/23(金)21:42:48 No.435324217

正直どいつもこいつも素直に従ってくれそうにないのでハサンさんがいいです

17 17/06/23(金)21:42:53 No.435324246

凛ちゃんマスターセイバーで

18 17/06/23(金)21:43:16 No.435324337

>凛ちゃんマスターセイバーで 大事なところでやらかしそうなペア来たな…

19 17/06/23(金)21:43:21 No.435324364

月に知名度もクソもないし…

20 17/06/23(金)21:45:06 No.435324792

ヘラクレスはまるで狂化でパワーアップしてるように見えるが 最近の設定の感じだとこれがデフォルト値

21 17/06/23(金)21:45:30 No.435324868

>この時期は知名度補正とかマスター補正とか諸々込みのステータスだったからね 兄貴は最初マスターのせいでも弱かったはずなのに月でも同じステータスだったね…

22 17/06/23(金)21:45:47 No.435324935

幸運Bでゲイ受け切ったのか青王

23 17/06/23(金)21:46:46 No.435325158

Bって結構高いと思う

24 17/06/23(金)21:47:23 No.435325314

>幸運Bでゲイ受け切ったのか青王 幸運というよりあれ直感の方がでかくない?

25 17/06/23(金)21:47:30 No.435325341

桜やキリツグがマスターだと地に落ちる幸運のステータス

26 17/06/23(金)21:47:40 No.435325374

マスターがどれもあれなせいもあるけど 初期だからここまで落ち着いてる能力ってのは絶対ある

27 17/06/23(金)21:47:50 No.435325415

>最近の設定の感じだとこれがデフォルト値 昔からランサーになれるってことは敏捷はA以上じゃんとか言われたしねえ 明言はされてないけどもう確定でいいんじゃないって感じ

28 17/06/23(金)21:49:10 No.435325703

fateの最終展開はTRPG聖杯戦争をプレイする為のルルブだって信じてる

29 17/06/23(金)21:49:44 No.435325830

真面目な話だとセイバーとランサー以外は癖が強すぎる

30 17/06/23(金)21:50:01 No.435325896

後発作品で単純なステ的に割食ったのがランサー 得したのが呪腕のハサンさん

31 17/06/23(金)21:50:12 No.435325938

キャス子と騎乗位ックスしたい

32 17/06/23(金)21:50:26 No.435325994

まあ結局宝具ゲーなんだけどね…

33 17/06/23(金)21:51:41 No.435326317

>まあ結局アサシンゲーなんだけどね…

34 17/06/23(金)21:51:44 No.435326327

割りきった使い方するなら執事とハサンなんかは使いやすいとは思うけど 他はなぁ…キャス子がんばったよ

35 17/06/23(金)21:52:16 No.435326447

めんどくさいのはギルとバーサーカーくらいな気もする

36 17/06/23(金)21:52:22 No.435326472

初めてやった時アーチャーとアーチャーの見分け付かなかったな…

37 17/06/23(金)21:52:38 No.435326535

Zeroもこれを踏襲してるからか切嗣セイバーとか以外は低めだよね

38 17/06/23(金)21:52:51 No.435326600

セイバーさんの騎乗スキルなぜ書いた 他は全部使ってそうだが

39 17/06/23(金)21:53:05 No.435326654

一般的にステータスは香りづけ程度の飾り

40 17/06/23(金)21:53:14 No.435326695

誰が当たりかといえば圧倒的に青王 仮にイリヤ級のマスターならヘラクレス

41 17/06/23(金)21:53:34 No.435326783

ハサンと金ぴかは別人じゃってくらい人が良くなってて困らない

42 17/06/23(金)21:53:38 No.435326796

>セイバーさんの騎乗スキルなぜ書いた >他は全部使ってそうだが (特に効果がないキャス子の金の羊毛)

43 17/06/23(金)21:54:48 No.435327125

154cm42kgで女の子扱いするなというのも酷な話である

44 17/06/23(金)21:55:21 No.435327251

キャス子さんドラゴン呼べないからな…

45 17/06/23(金)21:55:35 No.435327305

この時のステータスのギャップが未だに引きずってるんだよな 知らない人はハサン先生とクーちゃんのステータス良く見て欲しい

46 17/06/23(金)21:55:44 No.435327335

ライダーの身長GAIJINって考えると割りと普通だな

47 17/06/23(金)21:55:48 No.435327348

呼ぶには呼べるんじゃなかった?一切命令聞かないけど

48 17/06/23(金)21:56:50 No.435327599

ギルはいい人っぽい感じ見せてくれるには命かけないと駄目だし

49 17/06/23(金)21:57:15 No.435327702

ステータス画面は好きだな

50 17/06/23(金)21:57:29 No.435327760

ランサーと呪腕 筋Dと青王 若奥様と小次郎 ライダーとヘラクレス AUO ってな感じかしらコミュ力と燃費の良さで見たら 正直利と理をフル回転させないとつきあえそうにない若奥様辺りからもう怖くてたまらない

51 17/06/23(金)21:58:30 No.435328015

バトルロワイアル

52 17/06/23(金)21:59:04 No.435328175

su1911695.jpg これくらい性能が尖ってると楽しそうだよね

53 17/06/23(金)21:59:12 No.435328220

受肉ギルは現世にだいぶ厳しくなってるし…

54 17/06/23(金)21:59:20 No.435328258

神代から向こうは常識が違うから遠慮したい

55 17/06/23(金)21:59:40 No.435328339

>この時のステータスのギャップが未だに引きずってるんだよな >知らない人はハサン先生とクーちゃんのステータス良く見て欲しい 知らなかったそんなの…

56 17/06/23(金)21:59:49 No.435328386

仲良くやれそうなのはライダーとランサーか

57 17/06/23(金)22:00:35 No.435328583

しかしクラス別能力はランサーが本当に酷い 保障されてるのがセイバー以下アーチャー以上の対魔力一個だけって せめて騎乗をセイバーからランサーにあげてやって

58 17/06/23(金)22:00:37 No.435328594

>まあ結局アサシンゲーなんだけどね… アポ時空では乱発される聖杯戦争でハサンゲーやり過ぎたせいで全ハサン完全攻略マニュアルばら撒かれてハサン使うとほぼ負け確だからみんなハサン以外のアサシン喚ぶようになったとか面白すぎる…

59 17/06/23(金)22:01:09 No.435328743

耐久ひっくいな小次郎

60 17/06/23(金)22:02:08 No.435328995

マニュアルに対抗して対策使われる前に殺すハサンもいたそうな

61 17/06/23(金)22:02:40 No.435329126

幸運E4人 敏捷A以上5人 という絶妙なバランスの悪さ

62 17/06/23(金)22:02:41 No.435329129

ヘラクレスは単純に維持でき無すぎる… イリヤでも最初はぐえーしてる位なのに…

63 17/06/23(金)22:03:04 No.435329238

キャスターってぶっちゃけ外れの数合わせだよな 魔術師が呼ぶのに魔術師だしほとんど対魔力とかいうクソ耐性ついてるしメディアという超当たり鯖ですら優勝できる気しないわな

64 17/06/23(金)22:03:38 No.435329405

この頃のハサンですら強い

65 17/06/23(金)22:03:39 No.435329415

>キャスターってぶっちゃけ外れの数合わせだよな マスター狙いしようぜ!

66 17/06/23(金)22:04:02 No.435329546

小次郎と一緒に聖杯戦争を駆け抜けたい

67 17/06/23(金)22:04:03 No.435329547

みんな尖った性能しとる 仕方ないのかもしれないけど

68 17/06/23(金)22:04:17 No.435329629

月のランサーは幸運高いぞ その代わりに戦闘続行能力さがってるけど

69 17/06/23(金)22:04:26 No.435329672

御三家以外は基本生贄要員だったしそもそも

70 17/06/23(金)22:04:49 No.435329773

>キャスターってぶっちゃけ外れの数合わせだよな >魔術師が呼ぶのに魔術師だしほとんど対魔力とかいうクソ耐性ついてるしメディアという超当たり鯖ですら優勝できる気しないわな そりゃ御三家が三騎確保して残りはエネルギー用の餌だからな

71 17/06/23(金)22:05:28 No.435329934

冗談抜きにソロモンでも出さんと普通の聖杯戦争でキャスターが勝つの厳しすぎるよ… 冬木は御三家が三騎士で勝ちに行くゲームだから構わないけど

72 17/06/23(金)22:05:36 No.435329974

思ったんだけどなんでマスターは殺されるかもしれないのに参加してるの

73 17/06/23(金)22:05:44 No.435329997

現実だと騎馬兵が一番強いか

74 17/06/23(金)22:05:45 No.435330009

>みんな尖った性能しとる >仕方ないのかもしれないけど 前の第四次聖杯戦争でとんでも面子あつまりすぎたし・・・

75 17/06/23(金)22:05:52 No.435330045

わりとみんなHFプレイしてないのね…

76 17/06/23(金)22:06:21 No.435330163

>思ったんだけどなんでマスターは殺されるかもしれないのに参加してるの 俺なら大丈夫or数合わせで強制参加

77 17/06/23(金)22:06:27 No.435330190

シュヴァリエ・デオン セイバー 筋力 A 耐久 B 敏捷 B 魔力 C 幸運 A 宝具 C 対魔力 C 騎乗  B

78 17/06/23(金)22:06:37 No.435330239

不老不死だの霊体の物質化だのが目的だったのなら キャスターでアスクレピオス喚んでメドゥーサの血から作った不老不死の薬を処方してもらえ!などと どこかの二次創作で言われてて駄目だった

79 17/06/23(金)22:06:42 No.435330256

最初に全うな魔術師枠でトップクラスのキャス子さんでたから その後は代わり種ばかりになったキャスター

80 17/06/23(金)22:06:57 No.435330315

まあ本当に根源に到りたいのなら第一回の方向性で煮詰めて所謂冬木の聖杯戦争の方法以外で勝負決めた方がいいよね

81 17/06/23(金)22:07:04 No.435330351

この中の3人ほど生身の人間にボコられたのがいる 1人は即死!

82 17/06/23(金)22:07:45 No.435330539

デオン君の筋力は本当に謎

83 17/06/23(金)22:07:52 No.435330577

>シュヴァリエ・デオン セイバー クソちゅよい…

84 17/06/23(金)22:07:54 No.435330591

実のところ別にマスターいらないけど一応魔力供給と鯖を騙すためにはいる なんでも願いが叶うとか魔術師として箔が付くなら命の危険くらいなんでもないでしょ

85 17/06/23(金)22:08:21 No.435330709

>>思ったんだけどなんでマスターは殺されるかもしれないのに参加してるの >俺なら大丈夫or数合わせで強制参加 そもそも殺し合いをしたがらないやつがいない気がした

86 17/06/23(金)22:08:44 No.435330819

おのれ…ワカメが代理マスターでなければ…

87 17/06/23(金)22:08:49 No.435330845

ぐだって魔術師素養低くてマスター適正一応あるよぐらいでバックアップ受けまくりだから 所持鯖のステータスはどう捉えていいのやら

88 17/06/23(金)22:09:25 No.435331006

エリちゃんの筋力Aは竜の力解放してからだからわかるけどくんちゃんは本当になんなんだ… 後なんでエリちゃんは竜の力解放したら魔力がガクッと下がるんだ…

89 17/06/23(金)22:09:27 No.435331015

教会という非停戦地帯(大嘘)

90 17/06/23(金)22:09:43 No.435331082

デオンは自己暗示込みじゃねえの といった感じで鯖によってスキルやらがステに反映されてるかされてないかで面倒なんだよな

91 17/06/23(金)22:09:53 No.435331135

青王は出るたびステータス変わってる気がする

92 17/06/23(金)22:09:55 No.435331141

KUZUKI先生は若奥様の内助の功あってのものなので

93 17/06/23(金)22:09:56 No.435331146

くんちゃんは…自己催眠…じゃないかなぁ

94 17/06/23(金)22:10:07 No.435331186

エジソンのステータス意味わかんなすぎるよね

95 17/06/23(金)22:10:09 No.435331200

アーサー・キャス子・クホリン・メデューサ・ヘラクレスと後の作品を考えてない有名どころ盛り込みっぷり

96 17/06/23(金)22:10:17 No.435331242

魔術師は選択に普通に殺しがある職だから…

97 17/06/23(金)22:10:35 No.435331314

アサクリユニオンにシュバリエ・デオンいたけど筋Aでも納得できそうな単に女装した汚いおっさんだった

98 17/06/23(金)22:10:54 No.435331410

>教会という非停戦地帯(大嘘) 非停戦地帯ならほんとなのでは?

99 17/06/23(金)22:11:00 No.435331442

兄貴や紅茶は割とマスター変わってるけどステータスも状況に応じて変わるの?

100 17/06/23(金)22:11:09 No.435331483

>エジソンのステータス意味わかんなすぎるよね 大統領の力を借りてるんだっけ

101 17/06/23(金)22:11:20 No.435331541

凛ちゃんさん程度の魔力と功夫で屠られる鯖

102 17/06/23(金)22:11:24 No.435331567

>兄貴や紅茶は割とマスター変わってるけどステータスも状況に応じて変わるの? 筋Dは筋Cになる

103 17/06/23(金)22:11:38 No.435331627

魔力クラスマスター土地で変動するとか

104 17/06/23(金)22:11:43 No.435331651

>アーサー・キャス子・クホリン・メデューサ・ヘラクレスと後の作品を考えてない有名どころ盛り込みっぷり まあここまで大きくなって続編がホイホイ出るとは誰も思わないだろ…

105 17/06/23(金)22:11:45 No.435331662

AUOと葛木メディアさんはそこまで有名じゃないような… ハサンはマジでわからんかった

106 17/06/23(金)22:12:18 No.435331810

大統領パゥワーでほぼステータスEXだけど本当は殆どE~Dのエジソンいいよね

107 17/06/23(金)22:12:31 No.435331864

アーチャーがスーパーサイヤ人になった!

108 17/06/23(金)22:12:59 No.435331960

メガテンやってたからクーフーリンはわかったけどメディアは知らんかったな

109 17/06/23(金)22:13:02 No.435331971

>アーサー・キャス子・クホリン・メデューサ・ヘラクレスと後の作品を考えてない有名どころ盛り込みっぷり メディアとクーフーリンはギリシャ神話好きやメガテンプレイヤーじゃねえと知らねえんじゃねえかな… ついでにアーサー王はエクスカリバーのおまけじゃねえの?

110 17/06/23(金)22:13:10 No.435332004

アニメ見ようと思うけどアポクリ面白い?

111 17/06/23(金)22:13:12 No.435332009

DEADEND来たな…

112 17/06/23(金)22:13:11 No.435332010

凛ちゃんのあの拳は切り札のかけなしの宝石使った強化だから…

113 17/06/23(金)22:13:22 No.435332052

>ぐだって魔術師素養低くてマスター適正一応あるよぐらいでバックアップ受けまくりだから >所持鯖のステータスはどう捉えていいのやら 弱かった時ので来てる鯖と強かった時ので来てる鯖がごっちゃになっててよくわからない

114 17/06/23(金)22:14:24 No.435332264

>アニメ見ようと思うけどアポクリ面白い? 個々のキャラクターは尖ってて好きだけどストーリーは個人的にはうーnって感じだったかな俺は

115 17/06/23(金)22:14:28 No.435332284

エミヤの親父の方はEって書かれてる幸運がスキルでEX扱いだしややこしいわ! スキルが入ってるのか宝具が入ってるのか明記してくだち!

116 17/06/23(金)22:15:02 No.435332410

FGOと月は環境が違いすぎて比較できん…

117 17/06/23(金)22:15:07 No.435332423

>アニメ見ようと思うけどアポクリ面白い? 大まかにまとめて見たら面白い

118 17/06/23(金)22:15:25 No.435332485

>アニメ見ようと思うけどアポクリ面白い? ケレンあじは足りないけど登場人物の気性が素直で好ましかった つまらなくはなかったと思う

119 17/06/23(金)22:15:31 No.435332505

アポは個人的には面白いよ モーさん関連とかアストルフォ君とか良かったし色々言われてたジャンヌも読んでる限りポンコツ臭くて可愛かった

120 17/06/23(金)22:16:27 No.435332751

Apはキャラ増やした弊害がもろにでちゃってるとこに目を瞑れば楽しめる

121 17/06/23(金)22:16:29 No.435332757

なるほど 人を選ぶんだなアポは

122 17/06/23(金)22:17:06 No.435332902

アニメになる過程で見やすくなるかもしれないそのままかもしれない

123 17/06/23(金)22:18:05 No.435333136

ところでばあさんや FGOにギリシャ師弟とカメムシ女王とついでにゴーレム屋はまだかのう

124 17/06/23(金)22:19:04 No.435333353

アニメと時期は被らないと思うから実装はアニメの後かねえ

125 17/06/23(金)22:19:49 No.435333542

apoは案外goから入った人の方が素直に楽しめるかもしれない 主に批判されてた部分が過剰に期待度上がってたジャンヌのキャラとシロウコトミネのがっかりミスリードだから

126 17/06/23(金)22:20:43 No.435333775

凄い連発するから幻想大剣・天魔失墜!の文字がゲシュタルト崩壊する

127 17/06/23(金)22:21:06 No.435333884

黒のキャスターがごにょごにょしたりジャックちゃんがごにょごにょするあたりが読むの飽き始めたがそのへんあたり以外は面白いと思うよ 最終巻で一気に動くから溜めがな…

128 17/06/23(金)22:21:16 No.435333929

ミスリードのために出来たようなあの外見なのにすっかり未読者にも正体が知られて…

129 17/06/23(金)22:21:25 No.435333969

天草のミスリードいる?とはなったよね

130 17/06/23(金)22:21:40 No.435334027

>apoは案外goから入った人の方が素直に楽しめるかもしれない >主に批判されてた部分が過剰に期待度上がってたジャンヌのキャラとシロウコトミネのがっかりミスリードだから どっちもGOの後なら気にならんな 特にシロウコトミネなんてサンタアイランド仮面だし

131 17/06/23(金)22:21:52 No.435334073

くんちゃんの筋力とぽんぽこの身長は本当によくわからない

132 17/06/23(金)22:22:18 No.435334181

ジャンヌとジークくんの関係はともかくシロウは1巻の時点で明らかに士郎じゃないだろこれってやつだったけど

133 17/06/23(金)22:22:26 No.435334209

っていうかジャンヌの批判って強姦されたのに恋愛感情持つのおかしいんですけお!とかここの「」がスレ立ててやってること全否定だったりするし…

134 17/06/23(金)22:23:40 No.435334536

>天草のミスリードいる?とはなったよね 騙されて面白かったよ

135 17/06/23(金)22:23:44 No.435334559

ここの「」がやってるようなことやったらそりゃ批判されるんじゃねえかな…

↑Top