ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/19(月)23:46:44 No.434594158
信じられる絆は胸に眠ってる
1 17/06/19(月)23:48:52 No.434594778
ジャジャ ジャジャ
2 17/06/19(月)23:49:10 No.434594861
ホモソング
3 17/06/19(月)23:49:22 No.434594904
扉間は信じられないのでいない
4 17/06/19(月)23:51:55 No.434595670
ナルトとサスケの事を歌詞にしました! ↓ クレイジーサイコホモのテーマソングになりました! そんなの予想しとらんよ…
5 17/06/19(月)23:52:50 No.434595935
https://www.youtube.com/watch?v=QIG4_FLvRb0
6 17/06/19(月)23:53:12 No.434596028
頭のおかしい天才が担当したんだと思う
7 17/06/19(月)23:54:03 No.434596200
デデッデデッ
8 17/06/19(月)23:54:04 No.434596208
万華鏡月と不穏な十尾枝いいよね…
9 17/06/19(月)23:54:39 No.434596351
やはりうちはタツヤか…
10 17/06/19(月)23:54:48 No.434596381
やはりうちはの仕業…
11 17/06/19(月)23:55:39 No.434596548
胸に眠ってる
12 17/06/19(月)23:55:50 No.434596588
やはりうちはsanaか…
13 17/06/19(月)23:56:00 No.434596623
忍世界の無常さを表してるいいEDなんすよ…
14 17/06/19(月)23:56:18 No.434596687
うちはタツヤはBORUTOでもなんかやらかすんだろうか
15 17/06/19(月)23:57:57 No.434597036
こんなのってあんまりだよ…
16 17/06/19(月)23:58:42 No.434597183
卑劣様が1カットも出て来ないとはうちはタツヤ…かなりの切れ者
17 17/06/19(月)23:59:02 No.434597247
さあ 目を開けて(無限月読)
18 17/06/19(月)23:59:30 No.434597339
満面の笑みからのつくよみで駄目だった
19 17/06/19(月)23:59:38 No.434597367
映像を見ずに歌詞だけ見ると完全にナルトとサスケの歌なのに うちは要素のない場所でこのレベルの幻術を…
20 17/06/19(月)23:59:48 No.434597396
うちはタツヤの語呂が良すぎるのがまた…
21 17/06/20(火)00:00:05 No.434597446
脳に変なチャクラ浴びないとこんな発想はできないから明らかにうちは
22 17/06/20(火)00:00:07 No.434597458
アニメーション考えた奴は間違いなく天才だし実際これ秀逸なんだけど 歌詞書いた人の心は…
23 17/06/20(火)00:00:18 No.434597497
最終回EDのスタッフ絵では十尾を描いてたタツヤ
24 17/06/20(火)00:01:39 No.434597815
sana影は歌わされただけで歌詞書いてねえからな!? 歌詞の人もうちはタツヤに幻術で操られてた可能性がある
25 17/06/20(火)00:02:07 No.434597914
途中まではそこまで変じゃないよ
26 17/06/20(火)00:02:36 No.434598028
ナルトとサスケに当てはまるってことは柱間とマダラにも当てはまるってことになるだろ? ホモEDできた!
27 17/06/20(火)00:02:41 No.434598039
胸に眠ってる(物理)
28 17/06/20(火)00:03:24 No.434598169
http://pierrot2.com/naruto/2017/04/05/tv%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%80%8Enaruto%E3%80%8F%E5%AE%8C%E7%B5%90%EF%BC%81/ 小柳達也さん(作画)。 本編のアクション作画や、オビト・マダラのEDなど印象的に表現してくださいました。 イラストは何でもいいですよ!と言ったら十尾描いてくれました。 こっそり制作の間で可愛いと評判です(^^)
29 17/06/20(火)00:03:54 No.434598284
照らし出せ弱さを(無双)
30 17/06/20(火)00:04:13 No.434598355
爽やかで不穏な始まり方が秀逸すぎる
31 17/06/20(火)00:05:20 No.434598612
>卑劣様が1カットも出て来ないとはうちはタツヤ…かなりの切れ者 33秒くらいにマダラをズボケオしてるのは卑劣様じゃ…?
32 17/06/20(火)00:05:53 No.434598732
プロはみんな絵うまいな
33 17/06/20(火)00:06:29 No.434598851
君の背中押す(白ゼツ) 結んだ約束(黒ゼツ)
34 17/06/20(火)00:07:07 No.434599002
「目を開けて」とか「胸に眠ってる」がいくら何でもシチュエーションに合い過ぎなので作詞はタツヤのグルだと思う
35 17/06/20(火)00:07:59 No.434599186
これ以上ないくらい傷つけあってはいるけれどもそういうことじゃねーだろ!
36 17/06/20(火)00:08:18 No.434599245
卑劣さまは迎えに行く気ゼロなんだね…
37 17/06/20(火)00:08:36 No.434599320
全ての悲劇を終わらせるため立ち上がった主人公
38 17/06/20(火)00:09:17 No.434599485
今度のEDは女の歌い手かよ…どうせ量産系ラブソングなんだろ…? と思っていてごめんなさい
39 17/06/20(火)00:10:01 No.434599633
うちはへの理解が深すぎる
40 17/06/20(火)00:10:19 No.434599698
まぁなんていうか 全部うちはタツヤが悪い
41 17/06/20(火)00:10:19 No.434599699
絆を胸に最終形態へと変身する主人公いいよね…
42 17/06/20(火)00:10:30 No.434599728
sana影様は犠牲になったのだ
43 17/06/20(火)00:10:30 No.434599730
信じられる仲間は…ねえマダラ…お前の仲間って?
44 17/06/20(火)00:10:38 No.434599753
歌のPVはナルトとサスケっぽいんだよね…
45 17/06/20(火)00:11:07 No.434599867
見せ場で半裸の変態の大暴れを持ってくる天才
46 17/06/20(火)00:11:48 No.434600014
無双してるホモがすっげー楽しそうで吹く
47 17/06/20(火)00:11:54 No.434600030
>作詞はタツヤに操られていると思う
48 17/06/20(火)00:12:06 No.434600077
まず間違いなくナルサスで描いた歌詞を 遠慮容赦なく曲解して扉間ァ…にする手腕は間違いなく天才の所業
49 17/06/20(火)00:12:12 No.434600102
理想の実現まであと一歩だからね…
50 17/06/20(火)00:12:14 No.434600112
この時期のOPとEDは半裸のホモが暴れてるから…
51 17/06/20(火)00:12:26 No.434600150
sana影は犠牲になったのだ…
52 17/06/20(火)00:12:34 No.434600188
この時期はOPもかなりマダラ無双だった
53 17/06/20(火)00:12:39 No.434600208
わかってんだよ…
54 17/06/20(火)00:12:54 No.434600268
映像でるまではなんで歌い手なんか使うんだよと割と叩かれてたのにホモEDにされてから被害者扱いされるのは見ててお腹痛かった
55 17/06/20(火)00:13:47 No.434600486
ベタ移植みたいなことしてたら仕事にならないからね… うちはタツヤの叱咤と激励だと思うよ…
56 17/06/20(火)00:13:49 No.434600499
でも本人は満足っぽいし…
57 17/06/20(火)00:14:41 No.434600709
うまく言葉が出なくなるくらい感動してるから大丈夫!
58 17/06/20(火)00:15:07 No.434600806
>わかってんだよ… おじさんのPVとしては完璧な映像作品だよね…
59 17/06/20(火)00:15:49 No.434600996
タツヤはともかく歌っただけでうちは一族入りさせられるsana影様かわいそう
60 17/06/20(火)00:16:04 No.434601048
マジいいEDなんすよ…
61 17/06/20(火)00:16:13 No.434601081
タツヤがマダラでsana影はオビトだからな…
62 17/06/20(火)00:16:54 No.434601239
sana影の心情をしりたい
63 17/06/20(火)00:17:08 No.434601290
たまに演じてた理想の自分はどこに行ったんですか?
64 17/06/20(火)00:17:22 No.434601344
最高にいいEDだがホモ無双がすべてを台無しにする
65 17/06/20(火)00:17:42 No.434601402
うむ…まぁ…なんだ… su1907621.webm
66 17/06/20(火)00:18:24 No.434601546
時々SD伝のDNAが混じってるよね
67 17/06/20(火)00:18:30 No.434601572
忍たちの狂気と愛憎を歌いきった歌い手さんマジすごい
68 17/06/20(火)00:19:00 No.434601670
さわやかな曲調と絶望的な絵面が奇跡的な調和を果たしている
69 17/06/20(火)00:19:47 No.434601849
回想のマダラと柱間の笑顔がマジ良いシーンなのが本当に酷い
70 17/06/20(火)00:20:32 No.434602010
冒頭のホモの穏やかな笑顔が本当にキモくてキモい じゃなくてすごい
71 17/06/20(火)00:20:46 No.434602060
連合軍の忍者達の弱さを照らし出してるのいいよね
72 17/06/20(火)00:20:48 No.434602071
https://www.youtube.com/watch?v=cXeb9cb6k0I フルフル ニィィィ…!
73 17/06/20(火)00:20:53 No.434602088
ナルサスを気づかないうちにマダラに変えるうちはタツヤの最強幻術…
74 17/06/20(火)00:21:10 No.434602155
出来が良くなきゃ許されない所業になる可能性はけっこうあったと思う 出来が良すぎる…
75 17/06/20(火)00:21:16 No.434602171
さぁ目を開けてで目を開けると無限月読にかかる仕掛け
76 17/06/20(火)00:21:29 No.434602223
分け合えば平気だでゼツ出してくるあたりが最高にハーブだと思おう ナルトサスケと柱間マダラは作中でも対比されてるところあるし置き換えられなくもないけどさ
77 17/06/20(火)00:22:48 No.434602523
>>わかってんだよ… >おじさんのPVとしては完璧な映像作品だよね… 大人になって子供の頃の気持ちを思い出す、という歌詞が映像とマッチしてこれは…わかってんだよ…
78 17/06/20(火)00:23:09 No.434602594
>さぁ目を開けてで目を開けなくとも無限月読にかかる仕掛け
79 17/06/20(火)00:23:11 No.434602602
>https://www.youtube.com/watch?v=cXeb9cb6k0I >フルフル ニィィィ…! このOPでナルトも終わりかとしみじみしてたらあんなに続くとは…
80 17/06/20(火)00:23:27 No.434602650
本編が酷かったり酷くなかったりしてた頃だよね ガイ先生の見せ場が…
81 17/06/20(火)00:23:43 No.434602718
>出来が良すぎる… タツヤは解ってるからな…
82 17/06/20(火)00:23:44 No.434602729
私ラーメン一楽目線のED好き!
83 17/06/20(火)00:23:54 No.434602771
信じられる絆は胸に眠ってる をこう解釈する人他にいないよ
84 17/06/20(火)00:24:00 No.434602793
まぁ後半の引き伸ばしは俺らも辛かったってアニ影が最近ついにゲロったし とっとと終わらせてボルトやれよって意見は痛いほどわかるけど色々あんですよとか
85 17/06/20(火)00:24:45 No.434603010
この眼で見出した~からのおじさん暗躍のハイライトの連続いいよね…
86 17/06/20(火)00:24:53 No.434603041
うまく言葉が出ない…
87 17/06/20(火)00:25:15 No.434603131
これと自転車!はやりやがったなアニ影と思った 自転車に乗っているヒナタとか見た事ねーよ!
88 17/06/20(火)00:25:42 No.434603251
>私ラーメン一楽目線のED好き! 僕はこれが好き! https://www.youtube.com/watch?v=NtkeeZQ2jQk
89 17/06/20(火)00:26:15 No.434603382
>フルフル ニィィィ…! 卑劣さまと斬り合ってるところのシルエットがマジかっこいいんすよ…
90 17/06/20(火)00:26:35 No.434603466
自転車はスタッフの中でもひと悶着あったのかサクラが何あれって突っ込んでいた ちなみに自転車のあとのEDはサクラピンになった
91 17/06/20(火)00:27:56 No.434603743
つくづくNARUTOはジャンプアニメとしてはかなり恵まれたというか スタッフに愛された作品だなぁと思う ワンピとかもうちょい劇場版以外も気合いれて作んなさいよとたまに思う
92 17/06/20(火)00:28:22 No.434603835
OPで思い出したけど毎週毎週サクラにヒナタを殴り飛ばされつづけられるのは見とうなかった
93 17/06/20(火)00:28:48 No.434603943
作中の人物が代わる代わる石を掴もうとするOPとかそんなのあったな
94 17/06/20(火)00:29:15 No.434604026
自転車のあれはラジオででてきてた時のトークで印象最悪だったのも含めて嫌いだった
95 17/06/20(火)00:30:39 No.434604343
シルエットとかあの辺の時期は終わらす気だったんじゃないかってくらい 最終OP感すごいよね
96 17/06/20(火)00:31:13 No.434604482
血塗られた歴史のところいいよね
97 17/06/20(火)00:31:19 No.434604511
>https://www.youtube.com/watch?v=cXeb9cb6k0I 成長していくごとにどんどん険しい顔になっていくオビトと 逆にどんどん若返っていい笑顔になるマダラの対比いいよね…
98 17/06/20(火)00:31:46 No.434604631
映像と歌詞の合わせ方が秀逸すぎる…
99 17/06/20(火)00:31:57 No.434604680
>最終OP感すごいよね タイトル出るあたりで過去の名場面バンバン出していくあたり 最終OPだとおもった まさかそのあとあんなに続くとは
100 17/06/20(火)00:32:52 No.434604908
NARUTOのOPはアニメOPの教科書のようなものだと思う
101 17/06/20(火)00:32:59 No.434604942
なんとか原作分終わらしてからのアニメは気楽な感じが良かったな シカマル伝が苦痛だったくらいだ
102 17/06/20(火)00:33:16 No.434605011
>つくづくNARUTOはジャンプアニメとしてはかなり恵まれたというか >スタッフに愛された作品だなぁと思う 岸影様がぴえろ指定したらしいが大正解だった
103 17/06/20(火)00:33:48 No.434605137
https://www.youtube.com/watch?v=IcqLtfCOIlM わたしこれすき
104 17/06/20(火)00:33:50 No.434605144
>最終OP感すごいよね the lastでもKANA-BOONが歌ってたあたり アニ影様としてはそんな気分で作ってたのかもしれない
105 17/06/20(火)00:33:58 No.434605172
クソ小説編だけは擁護できない
106 17/06/20(火)00:34:40 No.434605339
>the lastでもKANA-BOONが歌ってたあたり THE LASTはスキマスイッチじゃなかった?
107 17/06/20(火)00:34:41 No.434605341
シルエットが凄いいいOPであれでそのまま最終回まで行くのかと思った
108 17/06/20(火)00:34:57 No.434605406
実際の最終OPは新章っぽいという
109 17/06/20(火)00:35:31 No.434605547
NARUTOのOPとEDは結構な頻度ですげーシュールな映像ブチ込んだりするんだけど それはそれとして愛されてるのがいいと思う
110 17/06/20(火)00:35:42 No.434605596
さあ行こう目を開けて
111 17/06/20(火)00:36:15 No.434605743
久しぶりに初代のOP聞いてるけどなんかしんみりくるねえ
112 17/06/20(火)00:36:28 No.434605805
なるほど聴けば聴くほどマダラソングに思えてきた
113 17/06/20(火)00:36:46 No.434605874
やはりカナブンは油女一族…
114 17/06/20(火)00:36:52 No.434605901
ブラッドサーキュレーターとカラノココロは凄い気に入った
115 17/06/20(火)00:36:56 No.434605926
オリ遁は地味にあの中忍試験編が辛かった
116 17/06/20(火)00:37:10 No.434605967
ニワカ雨ニモマケズ
117 17/06/20(火)00:37:11 No.434605969
>THE LASTはスキマスイッチじゃなかった? ああそっかごめん間違えた KANA-BOONはBORUTOだったわ
118 17/06/20(火)00:37:12 No.434605973
一番酷いOPはナルトが仲間達の間を走り抜けるだけのヤツかな
119 17/06/20(火)00:37:13 No.434605975
ジャンプアニメのEDでは一番好き
120 17/06/20(火)00:37:29 No.434606039
サンボマスター好きだったから歌った時嬉しかったなぁ NARUTOに合うと思ってた
121 17/06/20(火)00:37:34 No.434606061
>>私ラーメン一楽目線のED好き! >僕はこれが好き! >https://www.youtube.com/watch?v=NtkeeZQ2jQk これとかユラユラとかの組手系好きだわ
122 17/06/20(火)00:38:28 No.434606260
ダイバーはどっちも好き
123 17/06/20(火)00:38:41 No.434606303
>わたしこれすき いいよね 最初は岩の上に第七班しかいなかったのに最後は乗り切れないくらい仲間が増えてるの
124 17/06/20(火)00:39:22 No.434606446
オレンジレンジの頭身低めのキャラが歩いてるやつが好きだった
125 17/06/20(火)00:39:42 No.434606504
>作中の人物が代わる代わる石を掴もうとするOPとかそんなのあったな 死者たちが残した遺志を掴もうとするのいいよね… ホモが横取りしようとしてズボケオされてたけど
126 17/06/20(火)00:39:45 No.434606516
ナルトのOPとしてはFlowが一番好き 公式はアジカン押しっぽいけど最後のはいまいちだったなぁ
127 17/06/20(火)00:41:24 No.434606854
永遠です
128 17/06/20(火)00:42:18 No.434607073
配信早く続きだしてほしいな オビトの正体バレあたりで止まってるのよね