虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カード... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/19(月)22:55:58 No.434579589

    カードゲーム漫画いいよね・・・

    1 17/06/19(月)22:57:06 No.434579832

    ゾンビTCG漫画出ろ!

    2 17/06/19(月)22:57:32 No.434579937

    ゼクス…

    3 17/06/19(月)22:59:07 No.434580297

    WIXOSS新展開マダカナー

    4 17/06/19(月)23:00:28 No.434580619

    バトスピのマンガはもうちょっとどうかならないかなって…

    5 17/06/19(月)23:00:55 No.434580734

    消しカス君いいよね… su1907495.jpg

    6 17/06/19(月)23:01:20 No.434580823

    ウィクロスは漫画の方向性は合ってると思うからあとはアニメだ

    7 17/06/19(月)23:02:53 No.434581245

    私たちバトルスピリッツ部です…

    8 17/06/19(月)23:03:21 No.434581359

    デュエルファイター刃いいよね 盤面リセットした後に「仕切り直しや刃クン!」って言う癖が付いちゃった

    9 17/06/19(月)23:04:27 No.434581676

    松本先生は画力はそんなないけどクリーチャーが迫力あってめっちゃかっこいい…

    10 17/06/19(月)23:05:03 No.434581846

    TCGirlって漫画あるけど TCGと言いつつネタはほぼ遊戯王だった

    11 17/06/19(月)23:06:27 No.434582249

    スターライトマナバーン!

    12 17/06/19(月)23:11:48 No.434583909

    >TCGirlって漫画あるけど >TCGと言いつつネタはほぼ遊戯王だった 割とTCG全般カバーしてない?金のピカチュウとか出て来たし

    13 17/06/19(月)23:14:13 No.434584613

    >ウィクロスは漫画の方向性は合ってると思うから お部屋行きになったシグニが宝富社屋破壊したりするのかな……

    14 17/06/19(月)23:14:23 No.434584656

    TCGirlsはタイアップしてる訳じゃないからがっつり踏み込めはしなさそうなのが惜しい 結構面白くはあるのだけど

    15 17/06/19(月)23:16:12 No.434585145

    恋の聖戦と銘打ったものの恋愛要素よりもクソコテ少女がなんとなく更生する話で終わった漫画もあったな

    16 17/06/19(月)23:17:43 No.434585586

    バトスピのマンガなら烈火伝が一番だな かなり面白かったのでそのまま連載続けてほしかった

    17 17/06/19(月)23:18:15 No.434585756

    ヴァンガの漫画はどっちも酷くつまらない アニメはすごいのになぜ…

    18 17/06/19(月)23:19:05 No.434586021

    一時期は二次創作とかも読みあさってたけど今も続いてんのかな・・・

    19 17/06/19(月)23:19:25 No.434586125

    一番好きなカードゲーム漫画 su1907535.jpg su1907537.jpg

    20 17/06/19(月)23:20:44 No.434586568

    ヴァンガードGの漫画は絵はいいのにファイトがIQ低いんだよね… 手札0枚だからストライドできないだろ!からのドロー!コスト足りた!とか

    21 17/06/19(月)23:20:52 No.434586601

    高木律…お前はいまどこに…

    22 17/06/19(月)23:20:57 No.434586627

    >バトスピのマンガなら烈火伝が一番だな ミニスカそーうんちゃんいいよね…

    23 17/06/19(月)23:20:57 No.434586633

    メダロットのカードゲーム漫画いいよね

    24 17/06/19(月)23:22:17 No.434587010

    ポケモンカードになった理由

    25 17/06/19(月)23:22:34 No.434587114

    >メダロットのカードゲーム漫画いいよね いい… でも一回も対戦してるの見たことなかった…

    26 17/06/19(月)23:22:58 No.434587254

    reverseは今見ても2巻からいきなり巻きすぎてて吹く

    27 17/06/19(月)23:22:59 No.434587260

    imgで一時話題になってた女の子がロックデッキでボコってくる漫画なんだったのあれ

    28 17/06/19(月)23:23:21 No.434587368

    >メダロットのカードゲーム漫画いいよね なんかえっちだった気がする あとパーツごとのカードゲーム集めてたのに完成品戦わせる奴に変わってイラついた

    29 17/06/19(月)23:24:12 No.434587602

    松本大先生の曇らせ展開いいよね

    30 17/06/19(月)23:24:17 No.434587629

    でゅえるめいとだっけカード屋によく置いてあるけどあんま惹かれない

    31 17/06/19(月)23:24:31 No.434587707

    >imgで一時話題になってた女の子がロックデッキでボコってくる漫画なんだったのあれ オリTCGの恋の何ちゃらかんちゃらってのだろ パーミッションデッキが強いのに人権ない謎世界

    32 17/06/19(月)23:25:04 No.434587876

    メダロットCGとOCGは別物です

    33 17/06/19(月)23:25:16 No.434587921

    >imgで一時話題になってた女の子がロックデッキでボコってくる漫画なんだったのあれ 秋☆枝先生のWizard's Soul

    34 17/06/19(月)23:25:30 No.434587984

    >ポケモンカードになった理由 いい・・・あれも言い換えれば背景ストーリー型メディアミックスだよね

    35 17/06/19(月)23:26:04 No.434588123

    >メダロットCGとOCGは別物です メダルが付録のやつは非公式だったのか…

    36 17/06/19(月)23:26:12 No.434588162

    メダロットカードゲームってテンキー開発だったのか…

    37 17/06/19(月)23:26:37 No.434588282

    召喚王レクスのオチはある面で最悪だった おめぇだよ火の貝!

    38 17/06/19(月)23:27:25 No.434588500

    アクエリアンエイジの漫画良いよね…メガミマガジンでしてた奴

    39 17/06/19(月)23:27:28 No.434588510

    4歳がGP2日目か これから1日目落ちは4歳児以下って煽られるんだろうな

    40 17/06/19(月)23:27:29 No.434588516

    ヴァンガの漫画はおっぱい盛りすぎ

    41 17/06/19(月)23:27:58 No.434588638

    >松本大先生の曇らせ展開いいよね 月間でテンポ早くないとダメなのも有るだろうけどポンポン酷い目に合わされる作中人物達いいよね…

    42 17/06/19(月)23:28:00 No.434588651

    遊戯王の漫画はどれも面白いけどGXだけ明らかに打ち切りっぽくてこれは…

    43 17/06/19(月)23:28:17 No.434588727

    >一番好きなカードゲーム漫画 遊戯王並の言ったもん勝ちみたいな漫画だよね ただ知識は必要ジャッジも必要

    44 17/06/19(月)23:28:17 No.434588728

    >でゅえるめいとだっけカード屋によく置いてあるけどあんま惹かれない 最近の話は面白いよ 販売終了になった最後の弾はあんまり研究されてないから新しいコンボが眠ってたとか ようやく初代でゅえるめいと出たり男主人公の方がやっと強いってのを見せたり

    45 17/06/19(月)23:28:29 No.434588782

    遊戯王漫画なのに単行本にもならない奴もあるんですよ!

    46 17/06/19(月)23:28:29 No.434588785

    カードゲームとおっぱいって相性よくない? いっぱいカード収納できるし…

    47 17/06/19(月)23:29:18 No.434589041

    少年少女レアカードいい・・・

    48 17/06/19(月)23:29:25 No.434589088

    ZEXAL漫画というか三好くんいいよね… いつも性癖丸出しだけど

    49 17/06/19(月)23:30:00 No.434589288

    su1907548.jpg 割と言ってる事分かるのがつらい…

    50 17/06/19(月)23:30:11 No.434589338

    最強ジャンプはそもそも雑誌自体が

    51 17/06/19(月)23:30:14 No.434589359

    >ただ知識は必要ジャッジも必要 分からない事や難しい処理が発生した時は即ジャッジ呼ぶ貴重な漫画だよね

    52 17/06/19(月)23:30:25 No.434589422

    デュエマの漫画ってまだ絵下手なの?

    53 17/06/19(月)23:31:23 No.434589705

    >デュエマの漫画ってまだ絵下手なの? なんだァ…テメェ…

    54 17/06/19(月)23:31:46 No.434589849

    松本大先生は曇らせ展開を楽しむんだろうが!

    55 17/06/19(月)23:32:06 No.434589961

    大体月刊誌だから進行が遅くてリアルの環境に取り残されていく

    56 17/06/19(月)23:34:18 No.434590607

    デュエマは漫画は上手いと俺は思うよ 絵は…まあ…スリーブはクリーチャーだけが良いなって…

    57 17/06/19(月)23:34:34 No.434590687

    そもそも大先生は15年以上描いててアレだからあんな絵柄としか コロコロの作家なんてあれくらいで良いんだよ

    58 17/06/19(月)23:35:04 No.434590813

    たまごろーが作るバトスピの合同誌は普通のバトスピマンガが載ってる 自分のデッキ晒してる人までいる

    59 17/06/19(月)23:35:12 No.434590843

    クリーチャーはかっこいいのん su1907557.jpg su1907559.jpg

    60 17/06/19(月)23:35:41 No.434591035

    松本先生は昔の方が絵上手かった気がする

    61 17/06/19(月)23:36:02 No.434591162

    スターライトマナバーン単行本出してくだち!

    62 17/06/19(月)23:36:12 No.434591213

    大先生はクリーチャーデザインもやってるからな

    63 17/06/19(月)23:36:29 No.434591291

    ギエピーはなんであんな絵になっちゃってるの…?

    64 17/06/19(月)23:36:34 No.434591315

    >デュエマは漫画は上手いと俺は思うよ >絵は…まあ…スリーブはクリーチャーだけが良いなって… 正直ボルツの初期ビジュアルはちょっと好きになれない

    65 17/06/19(月)23:37:45 No.434591612

    デュエマは伊原が上手かった気がするけどまだなんか描いてるのかな

    66 17/06/19(月)23:37:50 No.434591634

    Wizard's Soulはカードゲーマーなら死ぬ程面白いんだけど それ以外には変なラブコメしかないから そりゃ打ち切られるよねっていう…

    67 17/06/19(月)23:40:05 No.434592327

    コロコロアニキのデュエマ読んでたら薬物とか出てきたんだけど…

    68 17/06/19(月)23:40:18 No.434592396

    大先生はストーリーで読ませるタイプだし… V時代はアレだったけど

    69 17/06/19(月)23:40:27 No.434592432

    バトスピアニメやらないならせめて漫画をもっとやるべきだと思うんだけどな せめてVジャンプにも連載しろ

    70 17/06/19(月)23:40:36 No.434592473

    ゾイドTCGのやつ好きだったけど実物はやらないままだったぜ

    71 17/06/19(月)23:41:30 No.434592718

    スターライトマナバーンは昔「」が纏めて塩にあげてくれたおかげで全部読めた

    72 17/06/19(月)23:42:17 No.434593002

    大先生VS初期に無理な方向転換でスランプになってたんだな…

    73 17/06/19(月)23:42:29 No.434593057

    su1907566.gif 主人公の身近な人が最大の敵なのいいよね

    74 17/06/19(月)23:42:37 No.434593102

    栞大暴れのピーアナは上下巻で綺麗に纏まって本編ともリンクするって わりと理想的な外伝コミックだと思う

    75 17/06/19(月)23:43:22 No.434593320

    最近百合姫の鉄拳漫画で「」にも少し認知されたがカードゲームしよ子の西あすかは頭おかしい漫画を描くのでオススメだ

    76 17/06/19(月)23:43:37 No.434593376

    大先生月に3回くらいしか家に帰れなくて(帰っても仕事)1日15時間は机の前とか言ってたから これ以上のクオリティ要求されたら死んでしまう

    77 17/06/19(月)23:44:00 No.434593468

    大先生のクリーチャーキャラデザ見たけどぶっちゃけそんなに…って感じだった 名前も考えたならすごいけど

    78 17/06/19(月)23:44:03 No.434593476

    >最近百合姫の鉄拳漫画 !?

    79 17/06/19(月)23:45:14 No.434593781

    >栞大暴れのピーアナは上下巻で綺麗に纏まって本編ともリンクするって >わりと理想的な外伝コミックだと思う 盛大に泣き叫び「煽り直後に監禁」キャラを確立したうえに付録カードで欠片も反省の色が見えないのいいよね…… 煽りが洒落にならないイカ環境で酷かった時期もあったが

    80 17/06/19(月)23:45:15 No.434593788

    子供向けTCGはどこも大人向け漫画やるけどどれも失敗する印象がある

    81 17/06/19(月)23:45:21 No.434593810

    >主人公の身近な人が最大の敵なのいいよね 俺は…Wだ

    82 17/06/19(月)23:45:41 No.434593881

    ハムカツがカレーパンになるのマジいいシーンなんすよ…

    83 17/06/19(月)23:45:45 No.434593902

    ウィザーズソウルはTCGの描写や大会形式がmtgみたいな感じなのに パーミッションだけは親の仇の如く嫌われてるってよくわからん漫画

    84 17/06/19(月)23:47:12 No.434594304

    そういやコロコロアニキのデュエマ漫画は全然話題になんないな…

    85 17/06/19(月)23:48:34 No.434594681

    でゅえるメイトいまいちな部分もあるけど通して見ると結構面白いよ ブルーシューターと対戦して答えに辿り着くかもねのシーンが凄く好き

    86 17/06/19(月)23:49:10 No.434594860

    覇王伝ガチは付録の為に最新刊買ったけどカードイラストの女の子が1ページしか出てこなくてがっかりした

    87 17/06/19(月)23:50:28 No.434595315

    >ハムカツがカレーパンになるのマジいいシーンなんすよ… 漫画版はブラックタッチからリュウセイ出て来るのとかも好き

    88 17/06/19(月)23:50:29 No.434595321

    大先生のは黒城が出てくる話がすきだった バロムで「死ねー!」とかのたうつウンパスとか

    89 17/06/19(月)23:50:30 No.434595325

    個人の二次創作で遊戯王Hが一番面白かったけど連載止まっちゃってる…

    90 17/06/19(月)23:51:14 No.434595501

    >漫画版はブラックタッチからリュウセイ出て来るのとかも好き アニメもクリーチャーとして戦ってほしかったな…

    91 17/06/19(月)23:53:16 No.434596041

    最強ジャンプの遊戯王は現実のカードに則したデュエル構成が斬新で好きだっだけど シリーズ跨いだらアニメルール採用しちゃったから読まなくなったな