ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/19(月)21:11:03 No.434554974
似たようなのが大ブームしてる今なら大人気になる 時代が早すぎたんだな
1 17/06/19(月)21:19:09 No.434557003
これの話題よく見た
2 17/06/19(月)21:19:58 No.434557209
冷静に考えて今でもダメだろ
3 17/06/19(月)21:21:22 No.434557514
ペン回しをチンポ回しに変えれば深夜アニメ枠でいける
4 17/06/19(月)21:21:30 No.434557548
こんなものをよくマンガにしようと思うレベル
5 17/06/19(月)21:22:05 No.434557694
どうやってペン回しでネーム切れっていうんだ!
6 17/06/19(月)21:22:57 No.434557906
回したらドラゴンとか龍とかでてきたらいいんじゃないっすか
7 17/06/19(月)21:23:43 No.434558063
>回したらドラゴンとか龍とかでてきたらいいんじゃないっすか どっちも同じだコレ
8 17/06/19(月)21:25:56 No.434558619
駄目だった
9 17/06/19(月)21:26:19 No.434558698
まずペンを回すって行為が特に面白くもなんともない行為な上に 誰でも出来るってわけでもないし
10 17/06/19(月)21:26:47 No.434558807
よく貼られてた理由はそもそも絵が下手ってのが大きかった気がする
11 17/06/19(月)21:27:34 No.434558981
ねぇこれカイザーフェニック…
12 17/06/19(月)21:27:47 No.434559040
考えてもみろ 児童誌で連載ですペン回しで漫画描いてください って言われた作者の気持ちも考えろよ!
13 17/06/19(月)21:28:35 No.434559215
日本ペン回し協会は何を監修してんだ
14 17/06/19(月)21:29:07 No.434559371
ペン回し漫画やるならやるでもっとこう芸術点とかで競えよ!なんで放電したり竜巻起こしたりしてんだよ!
15 17/06/19(月)21:29:51 No.434559539
>誰でも出来るってわけでもないし 出来ないなら修行すればいい su1907349.jpg
16 17/06/19(月)21:30:42 No.434559716
>出来ないなら修行すればいい うむ 清く正しいコロコロ的悪の組織だ
17 17/06/19(月)21:31:08 No.434559811
>ペン回しをチンポ回しに変えれば深夜アニメ枠でいける 腹抱えて笑った
18 17/06/19(月)21:32:05 No.434560008
まあ物心ついた時からペン回しし続けてたら感情死ぬわな
19 17/06/19(月)21:32:26 No.434560086
なんかあれだな!ラーメンマンみたいなノリだな
20 17/06/19(月)21:35:14 No.434560767
これ書かされたら病むかもしれん
21 17/06/19(月)21:36:23 No.434561054
正直こういうの嫌いじゃないんだ
22 17/06/19(月)21:38:09 No.434561436
>もっとこう芸術点とかで競えよ! 漫画家の手に余ることを言ってやるな
23 17/06/19(月)21:39:12 No.434561691
俺もこういうの嫌いじゃないと思ってたけどこれはあんまり面白くなかった
24 17/06/19(月)21:40:49 No.434562059
そりゃ描かされてる感なくもないが作者がノリノリで描いてる可能性だってあるだろう
25 17/06/19(月)21:41:22 No.434562179
>もっとこう芸術点とかで競えよ! まわった回数が点になって競うんだったかな su1907361.jpg
26 17/06/19(月)21:41:24 No.434562184
>>もっとこう芸術点とかで競えよ! >漫画家の手に余ることを言ってやるな 日本ペン回し協会!!
27 17/06/19(月)21:49:46 No.434564092
監修ついてるなら他の回し方しろよ
28 17/06/19(月)21:51:13 No.434564439
コロコロ系漫画のパロディじゃないのこれ
29 17/06/19(月)21:54:09 No.434565098
これでなにを売るの? 専用ペンとか?
30 17/06/19(月)21:55:03 No.434565292
カスタマイズできるペン売ってたよ
31 17/06/19(月)21:56:09 No.434565535
>専用ペンとか? もちろん売ってたよ su1907381.jpg
32 17/06/19(月)21:56:19 No.434565579
コロコロでもボンボンでもなくブンブンという時代に忘れ去られた雑誌に載っていた奴なので……
33 17/06/19(月)21:57:13 No.434565780
漫画結構面白かったけどな
34 17/06/19(月)21:57:51 No.434565920
ボールペン機能付けたら重量バランスが狂わない?
35 17/06/19(月)21:58:26 No.434566062
>su1907381.jpg ボールペン機能付きって一周回っている……
36 17/06/19(月)21:58:26 No.434566063
ブンブンは面白い漫画多かったよね
37 17/06/19(月)21:58:53 No.434566160
作者が当時描きたくないとかブログだかヒだかで愚痴ってなかったっけこれ
38 17/06/19(月)21:59:57 No.434566386
コロコロ系ホビー漫画のパロディとかじゃなく本当にホビー漫画なんだもんな 当時はペン回し用のペンの玩具も発売されてたっけ
39 17/06/19(月)22:00:09 No.434566438
>su1907381.jpg あったなあ専用ペンとかいう謎商品 と思って開いたら記憶と違うやつだわこれ まさかいろんなところが出してたのか
40 17/06/19(月)22:01:10 No.434566661
>ブンブンという時代に忘れ去られた雑誌 なに それ
41 17/06/19(月)22:01:17 No.434566686
HIDEAKIはミニ四ファイターとか中村名人的ポジションでいいの…
42 17/06/19(月)22:02:09 No.434566855
>ボールペン機能付けたら重量バランスが狂わない? たぶんボールペン部分の重量も計算して本体を作ってるんじゃないかな インクの減りは知らん
43 17/06/19(月)22:02:38 No.434566965
ボールペン機能付き
44 17/06/19(月)22:03:14 No.434567091
>ボールペン機能付き じわじわくる
45 17/06/19(月)22:03:43 No.434567194
>>ブンブンという時代に忘れ去られた雑誌 >なに >それ ふっふっふ…こいつは驚いた 児童書の名作かいけつゾロリとズッコケ三人組のコミカライズが載っていたコミックブンブンを知らない無知なイナカ者がいたとは… まぁ両方とも原作ストーリーと一切無関係なんだけどね
46 17/06/19(月)22:04:35 No.434567405
ブンブン休刊してからもう8年くらい経つからなぁ
47 17/06/19(月)22:05:05 No.434567533
おいおいブンブンならトイレの花子さんを忘れてもらっちゃこまるぜ
48 17/06/19(月)22:05:56 No.434567741
ボンボンで描いてた人がこことケロケロで連載してたね
49 17/06/19(月)22:06:00 No.434567756
回してるペンが普通のサインペンみたいな見た目でダメだった
50 17/06/19(月)22:06:46 No.434567912
ライブオンもブンブン
51 17/06/19(月)22:07:24 No.434568031
児童誌の中でもかなりマイナーだよねブンブン
52 17/06/19(月)22:07:25 No.434568036
作者も書きたくて書いたわけじゃないだろうし ペン回しで漫画描いてくださいって言われて相当頭抱えたんじゃないだろうか
53 17/06/19(月)22:08:09 No.434568212
ケロケロもそうだったけどほとんどの作品が単行本化してないのが辛い…
54 17/06/19(月)22:09:48 No.434568606
俺は読んでたよブンブン…
55 17/06/19(月)22:10:18 No.434568742
ねじまきジャックが好きだった