虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/19(月)20:46:14 新たに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/19(月)20:46:14 No.434548960

新たにコロニーみつかった!

1 17/06/19(月)20:46:39 No.434549062

アリだー!

2 17/06/19(月)20:46:48 No.434549095

B級映画過ぎる…

3 17/06/19(月)20:46:48 No.434549097

丁寧にダメだしないとまずい

4 17/06/19(月)20:47:24 No.434549283

NHKで今やるとこ

5 17/06/19(月)20:47:30 No.434549311

くちくしろー!台湾のようになりたいかー!

6 17/06/19(月)20:47:33 No.434549327

海外から「」を殺すためにやってきたアリ

7 17/06/19(月)20:47:44 No.434549374

南米からはるばる来てもらってなんだけど駆除するね…

8 17/06/19(月)20:48:28 No.434549576

アリくらいで騒ぐなみっともない 見てろ俺が潰してきてやるよ

9 17/06/19(月)20:48:36 No.434549607

神戸人はロマサガ2ごっこ出来ていいな

10 17/06/19(月)20:49:30 No.434549832

我々は巨大生物を駆逐できたと思っていた…だが奴らは大人しく数が増えるのを待っていたんだ!

11 17/06/19(月)20:49:54 No.434549931

今からちょうど暑くなる時期だからなあ これが秋だったらよかったのに

12 17/06/19(月)20:50:07 No.434549981

こんな展開アリかよ~

13 17/06/19(月)20:50:10 No.434549994

ほぎー

14 17/06/19(月)20:50:44 No.434550145

危惧は無用だ 絶滅させろ

15 17/06/19(月)20:51:32 No.434550384

>くちくしろー!台湾のようになりたいかー! なぜか北部のほうにいるという火蟻

16 17/06/19(月)20:51:44 No.434550422

コンテナから運送トラックで分散するし女王にモデルチェンジする!

17 17/06/19(月)20:52:00 No.434550483

>なぜか北部のほうにいるという火蟻 何故かじゃねーよ!ほぼ似たような侵入経路だよ!

18 17/06/19(月)20:52:05 No.434550504

こいつは既存のアリのシェアを奪える強さあるの?

19 17/06/19(月)20:52:08 No.434550513

近くに幼稚園あるって…

20 17/06/19(月)20:52:32 No.434550619

オイオイたかがアリごとき日本の夏に耐えられなくて勝手に死滅しちまうぜ!

21 17/06/19(月)20:52:33 [セアカゴケグモ] No.434550620

僕は攻撃的じゃないからいいよね?

22 17/06/19(月)20:52:45 No.434550673

>こいつは既存のアリのシェアを奪える強さあるの? はい

23 17/06/19(月)20:53:10 No.434550788

>こいつは既存のアリのシェアを奪える強さあるの? 蜂大国の日本でこいつが生き残れるかどうかはわからん

24 17/06/19(月)20:53:13 [アルゼンチンアリ] No.434550802

ふっ 我々に勝てるとでも?

25 17/06/19(月)20:53:39 No.434550920

続々とスレに四天王が集まってきて駄目だった

26 17/06/19(月)20:53:43 No.434550936

つーか虫は暑い方が元気じゃねーか!

27 17/06/19(月)20:54:24 No.434551102

アリクイを導入するしかない

28 17/06/19(月)20:54:34 No.434551151

見つけ次第踏む

29 17/06/19(月)20:54:45 No.434551200

ひありあぃさんというのはどうだろうか

30 17/06/19(月)20:55:09 No.434551345

こいつらアリジゴクに勝てるの?

31 17/06/19(月)20:55:21 No.434551403

ひらりぃさん?

32 17/06/19(月)20:55:26 No.434551414

アリの巣コロリみたいな日本の武器が初来日の海外種に効くかどうかは興味がある

33 17/06/19(月)20:55:31 No.434551433

かみまみた

34 17/06/19(月)20:55:34 No.434551444

神戸港はわかるんだがなんで飛び越えて尼なん?

35 17/06/19(月)20:55:38 No.434551460

生物テロ

36 17/06/19(月)20:55:38 No.434551461

普通の蟻はゴキジェットプロで殺せるけど ヒアリにも効くのかな

37 17/06/19(月)20:55:39 No.434551465

アリ巣コロリは効かないの?

38 17/06/19(月)20:56:15 No.434551591

水流す子供が減ってきているからな

39 17/06/19(月)20:56:22 No.434551611

>神戸港はわかるんだがなんで飛び越えて尼なん? 神戸港からコンテナ載せたトラックが尼崎で荷降ろし

40 17/06/19(月)20:56:36 No.434551672

>かみまみた 違う 殺意有りだ

41 17/06/19(月)20:56:43 No.434551693

爆竹突っ込んで遊んだりもしないだろうしなあ

42 17/06/19(月)20:56:43 No.434551694

>神戸港はわかるんだがなんで飛び越えて尼なん? コンテナの保管場所が尼

43 17/06/19(月)20:56:51 No.434551715

野生のアリクイを放とう

44 17/06/19(月)20:57:20 No.434551826

オオアリクイに夫を殺された未亡人が増えてしまう

45 17/06/19(月)20:57:21 No.434551828

かわいいヒアリがどんどんでてくる

46 17/06/19(月)20:57:35 No.434551877

尼崎は相変わらずデンジャーゾーンだな

47 17/06/19(月)20:58:09 No.434552002

もう手遅れだよね

48 17/06/19(月)20:58:10 No.434552007

>アリクイを導入するしかない 数多の夫が殺されちまうー!

49 17/06/19(月)20:58:15 No.434552036

木パレの使用を禁止しよう

50 17/06/19(月)20:58:29 No.434552088

ここで費用ケチったら駄目だよね

51 17/06/19(月)20:58:43 No.434552178

火アリって聞くとFALLOUT思い出す

52 17/06/19(月)20:58:44 No.434552182

誰だよ持ち込んだやつ許さねーぞおい

53 17/06/19(月)20:58:50 No.434552209

>コンテナの保管場所が尼 知らなかったそんなの…

54 17/06/19(月)20:58:58 No.434552242

アリクイを飼うのが流行るかもしれない

55 17/06/19(月)20:58:58 No.434552243

本気で殺すならお湯かけるのが最高なんだが

56 17/06/19(月)20:59:04 No.434552268

絶滅させろ!人類の叡智の見せ所だ!

57 17/06/19(月)20:59:15 No.434552300

対策にバレットアントを輸入したらどうか!

58 17/06/19(月)20:59:29 No.434552350

なぁにかえって免疫がつく

59 17/06/19(月)20:59:40 No.434552389

人類の力を思い知れええええ!!!

60 17/06/19(月)20:59:43 No.434552405

製薬会社の回し者

61 17/06/19(月)20:59:50 No.434552439

放置してる木製パレットからわっとでてくるんだ

62 17/06/19(月)21:00:10 No.434552522

蟲テロですよねこんなの…

63 17/06/19(月)21:00:17 No.434552551

頼むから死んでくれ

64 17/06/19(月)21:00:24 No.434552576

壁に耳あり障子に火アリ

65 17/06/19(月)21:00:30 No.434552592

>本気で殺すならお湯かけるのが最高なんだが それが近寄らず安全な駆除方法とか言ってたけど 沸かしてる間に逃げるよね

66 17/06/19(月)21:00:36 No.434552615

日本は住みやすいのかな…

67 17/06/19(月)21:00:50 No.434552658

検疫マンしごとして!

68 17/06/19(月)21:00:50 No.434552659

もう港の生き物全部巻き添えにしてでも滅ぼす覚悟でやるしかないんじゃないか?

69 17/06/19(月)21:00:56 No.434552674

控えめに言ってもう手遅れでは

70 17/06/19(月)21:00:58 No.434552685

仏像や稲荷を壊して回ってた馬鹿の仲間が全国に撒いてくれそう

71 17/06/19(月)21:01:02 No.434552698

中国からの船って聞いて やっぱり中国は駄目だなと思いました

72 17/06/19(月)21:01:06 No.434552712

>壁に耳あり障子にヒラリー

73 17/06/19(月)21:01:09 No.434552730

>神戸港はわかるんだがなんで飛び越えて尼なん? 輸入のコンテナは港が保税区域だからコンテナそのままトレーラーのせて運送拠点もってくんだだからアリンコは拠点まで行ったら次は卸…日本中に回る

74 17/06/19(月)21:01:10 No.434552731

中国→神戸という黄金ルート

75 17/06/19(月)21:01:12 No.434552740

>火アリって聞くとFALLOUT思い出す 正解だよぅ!!

76 17/06/19(月)21:01:13 No.434552744

>検疫マンしごとして! 仕事してくれた結果発見されたのでは…

77 17/06/19(月)21:01:16 No.434552750

>コンテナの保管場所が尼  おのれアマゾン…

78 17/06/19(月)21:01:18 No.434552759

今ニュース見てたんだけど あのこれもしかして笑えないやつでは?

79 17/06/19(月)21:01:23 No.434552775

>控えめに言ってもう手遅れでは なので共存の道を探そう

80 17/06/19(月)21:01:53 [シロツメクサ] No.434552881

あわてない あわてない…

81 17/06/19(月)21:01:53 No.434552883

見つけ次第殺せ!

82 17/06/19(月)21:01:58 No.434552899

>あのこれもしかして笑えないやつでは? 左様

83 17/06/19(月)21:02:00 No.434552914

闘将ダイモス的な対応しないとだめ

84 17/06/19(月)21:02:04 No.434552927

>仏像や稲荷を壊して回ってた馬鹿の仲間が全国に撒いてくれそう 急に何馬鹿なこと言い始めてるの

85 17/06/19(月)21:02:04 No.434552928

>今ニュース見てたんだけど >あのこれもしかして笑えないやつでは? 左様

86 17/06/19(月)21:02:05 No.434552933

ゴキブリを食いつくしてからスレ画も絶滅してほしい

87 17/06/19(月)21:02:10 No.434552953

絶滅させたら日本の勝ち 繁殖されたら日本の負け

88 17/06/19(月)21:02:11 No.434552960

アリの巣に溶けた鉄を流し込む動画いいよね…

89 17/06/19(月)21:02:13 No.434552968

>水流す子供が減ってきているからな こいつは働きアリが組体操でイカダ作って移動する その先で女王になる

90 17/06/19(月)21:02:16 No.434552982

生物が入っていない輸出入物は放射線で洗った方がいいのでは

91 17/06/19(月)21:02:24 No.434553011

冬を越せるのかな

92 17/06/19(月)21:02:28 No.434553024

だれかジェノサイドの巻物持ってきてくれ

93 17/06/19(月)21:02:34 No.434553049

ヒアリが10匹でご臨10

94 17/06/19(月)21:02:34 No.434553051

アリくらいで何騒いでるの?って言ってるジジババは刺してもらうといい

95 17/06/19(月)21:02:36 No.434553053

どうせまた西日本中心で繁殖するんだ

96 17/06/19(月)21:02:38 No.434553063

>なので共存の道を探そう 人間はヒアリを殺す ヒアリは人間に殺される 共存できた!

97 17/06/19(月)21:02:45 No.434553087

女王蟻がいないから云々ってあったけど 女王蟻ってわりと誰でもなれるんじゃなかったっけ

98 17/06/19(月)21:02:49 No.434553100

>中国からの船って聞いて >やっぱり中国は駄目だなと思いました 生まれは南米ですが管理悪い土地で大増殖 インフルエンザも中国で新型うまれて日本に来る

99 17/06/19(月)21:02:54 No.434553108

ぶっちゃけ神戸あたりはアルゼンチンアリが繁殖してるんで心置き無く殺虫剤まいていいと思う

100 17/06/19(月)21:03:01 No.434553137

>共存できた! 殺し合いだバカヤロウ!

101 17/06/19(月)21:03:11 No.434553178

なんでファイアーアントっていう世界共通の名前で言わないの

102 17/06/19(月)21:03:11 No.434553184

>仏像や稲荷を壊して回ってた馬鹿の仲間が全国に撒いてくれそう ブラックバスもそうだしね…

103 17/06/19(月)21:03:14 No.434553191

増えたら2000億円で根絶やしにするだけだし…

104 17/06/19(月)21:03:14 No.434553194

>アリの巣に溶けた鉄を流し込む動画いいよね… アルミな

105 17/06/19(月)21:03:15 No.434553199

なあに騒がれるのは最初のうちだけだ セアカゴケグモだってもう話題に挙がらなくなった

106 17/06/19(月)21:03:22 No.434553216

アントマン来てくれー!

107 17/06/19(月)21:03:30 No.434553245

正直もう手遅れだよね

108 17/06/19(月)21:03:31 No.434553252

水じゃむしろ流された先で増える 溶けた鉛ぶち込むくらいしないと死なない

109 17/06/19(月)21:03:45 No.434553308

>コンテナの保管場所が尼  >おのれアマゾン… お前は誰だ!輸入物の中の蟻!

110 17/06/19(月)21:03:50 No.434553325

平坂寛とザザムシの人を召喚しよう

111 17/06/19(月)21:03:52 No.434553336

ヒアリー

112 17/06/19(月)21:04:02 No.434553370

なんとかしてくれよな関西人!

113 17/06/19(月)21:04:08 No.434553390

ゾンビバエってハエが天敵らしいな

114 17/06/19(月)21:04:15 No.434553415

マジかよ最低だなアリババ…

115 17/06/19(月)21:04:15 No.434553416

正直もうダメだと思う 真剣に探したらどんどん出てきそう

116 17/06/19(月)21:04:15 No.434553417

アライグマみたいに増えるぞ!

117 17/06/19(月)21:04:21 No.434553445

スズメバチの毒を持った攻撃的な蟻

118 17/06/19(月)21:04:24 No.434553458

>なあに騒がれるのは最初のうちだけだ >セアカゴケグモだってもう話題に挙がらなくなった 死ぬのと死なないとでは全然違う

119 17/06/19(月)21:04:29 No.434553475

セアカゴケグモは騒ぎ過ぎだった気がする なんかもう普通に居るぞアレ?

120 17/06/19(月)21:04:33 No.434553490

ちょろっと入って来てたと思ったらもう住み着いてるっぽいし お金かけてでもここで止めないと全国に広まるのは時間の問題だと思う

121 17/06/19(月)21:04:35 No.434553496

こうなったらアリジゴクだけが頼りだ 奴らに地獄を見せてやってくれ

122 17/06/19(月)21:04:44 No.434553528

>水じゃむしろ流された先で増える >溶けた鉛ぶち込むくらいしないと死なない https://www.youtube.com/watch?v=IGJ2jMZ-gaI 海外じゃポピュラーな趣味らしいな

123 17/06/19(月)21:04:49 No.434553550

台風きたら風で飛ばされて全国に飛散するんじゃないのこれ

124 17/06/19(月)21:04:53 No.434553574

こいつが生息してる地域の人間が死滅してるわけでもないし 噛まれることより生態系崩れることの方が問題じゃないの

125 17/06/19(月)21:04:58 No.434553587

壁にシロアリ障子にヒアリ

126 17/06/19(月)21:05:04 No.434553622

お役所がアリ程度にお金使うわけない

127 17/06/19(月)21:05:06 No.434553630

>女王蟻がいないから云々ってあったけど >女王蟻ってわりと誰でもなれるんじゃなかったっけ はい

128 17/06/19(月)21:05:08 No.434553638

もしかしてわりと簡単に自殺する手段になる?

129 17/06/19(月)21:05:09 No.434553641

念能力者使えるハンターを退治に向かわせよう!

130 17/06/19(月)21:05:11 No.434553644

フマキラー! アース! 金鳥!

131 17/06/19(月)21:05:15 No.434553660

>平坂寛とザザムシの人を召喚しよう 彼らの主食になり得そうなのはクロヤマアリとかの方だと思う

132 17/06/19(月)21:05:25 No.434553708

駆除しにくい害虫が増えるだけで大問題なんですけお…

133 17/06/19(月)21:05:32 No.434553731

>>セアカゴケグモだってもう話題に挙がらなくなった >死ぬのと死なないとでは全然違う ひっそりベランダで生きてるところを「」につつかれて >かみまちた した話題があってダメだった

134 17/06/19(月)21:05:35 No.434553747

>こうなったらアリジゴクだけが頼りだ 処理能力が低すぎる…

135 17/06/19(月)21:05:53 No.434553806

「」はカニだけじゃなく蟻にすら勝てないのか

136 17/06/19(月)21:05:54 No.434553807

鳥インフルの時みたいに粉撒きまくるんじゃなかろうか

137 17/06/19(月)21:05:57 No.434553819

火蟻駆除っていう仕事が誕生しそう 「」がんばれ応援してるぞ

138 17/06/19(月)21:06:00 No.434553831

>もしかしてわりと簡単に自殺する手段になる? コテっと死ねるなら本望だけど 苦しんで死ぬのは簡便だよ

139 17/06/19(月)21:06:13 No.434553882

>こうなったらアリジゴクだけが頼りだ 繊細すぎる…

140 17/06/19(月)21:06:14 No.434553889

ヒアリ全部生で食べてみたみたいなユーチューバーの登場が待たれる

141 17/06/19(月)21:06:29 No.434553946

日本列島に上からお湯かけよう

142 17/06/19(月)21:06:33 No.434553955

自宅はアリメツで守ってる これ成分見たら自分で作れるんじゃないのってなる

143 17/06/19(月)21:06:34 No.434553960

我々は奴等のコロニーを殲滅した! 夥しい死体の中からは女王タイプは一体も発見できなかった! ここに勝利を宣言する!

144 17/06/19(月)21:06:39 No.434553986

「」とヒアリはだいたい同じ存在だし… 絶滅が約束されてるか絶滅を約束するか それだけが違いさ!

145 17/06/19(月)21:06:42 No.434553994

>ヒアリ全部生で食べてみたみたいなユーチューバーの登場が待たれる ヒアリ風呂に入ってみた!

146 17/06/19(月)21:06:51 No.434554036

外人みたいにヒアリの群れに手突っ込んでみたぐらいやらないと

147 17/06/19(月)21:06:51 No.434554037

アナフィラキシーショックで2回目以降で死ぬってスズメバチみたいな毒性なんだね

148 17/06/19(月)21:07:06 No.434554090

>なあに騒がれるのは最初のうちだけだ >セアカゴケグモだってもう話題に挙がらなくなった つい最近噛まれて病院送りにされてる「」いなかったか!?

149 17/06/19(月)21:07:09 No.434554099

大丈夫だ何十世代か人類が進化したらこいつの毒も効かなくなる

150 17/06/19(月)21:07:14 No.434554124

尼とファイアーアント…思いつく限り最悪の組み合わせ

151 17/06/19(月)21:07:15 No.434554130

>ヒアリ全部生で食べてみたみたいなユーチューバーの登場が待たれる LiveLeak案件過ぎる…

152 17/06/19(月)21:07:25 No.434554160

キマイラアントとどっちがやばいん?

153 17/06/19(月)21:07:33 No.434554189

生殖能力のない雄を放って絶滅させるしかない

154 17/06/19(月)21:07:39 No.434554213

ヒアリの群れに手を突っ込むとサクサクになるぞ

155 17/06/19(月)21:07:48 No.434554248

ヒカキンがんばってくんねぇかな…

156 17/06/19(月)21:07:55 No.434554271

まだ挽回できる 尼崎を完全封鎖して全てを償却すればまだ間に合うはず

157 17/06/19(月)21:08:00 No.434554295

>自宅はアリメツで守ってる >これ成分見たら自分で作れるんじゃないのってなる なにその一人一?しそうな商品

158 17/06/19(月)21:08:00 No.434554296

どのくらいやばいの

159 17/06/19(月)21:08:01 No.434554303

今回発見された奴が巣を作ってたのか それとも以前にスルーしたやつが今回の件で発覚したのか

160 17/06/19(月)21:08:20 No.434554364

最低でも膿が出るレベル

161 17/06/19(月)21:08:21 No.434554368

一日に何回もヒアリでヒアリハット案件とか言ってるウチの上司は噛まれてしまえばいいと思う

162 17/06/19(月)21:08:43 No.434554437

アルゼンチンアリをぶつけよう

163 17/06/19(月)21:08:43 No.434554439

>どのくらいやばい 陸型スズメバチ大量発生

164 17/06/19(月)21:08:49 No.434554477

尼崎を核の炎が襲った!

165 17/06/19(月)21:08:56 No.434554503

もう神戸をパージしよう

166 17/06/19(月)21:09:09 No.434554542

しかしヒアリは絶滅していなかった…!

167 17/06/19(月)21:09:09 No.434554545

ダメだ棒…無理だ…!

168 17/06/19(月)21:09:17 No.434554571

蟻を駆除するエサとことんばら撒けば良いんじゃないの まだ地区が限定されてるならその地区の蟻を諸共皆殺しにすればよろし

169 17/06/19(月)21:09:27 No.434554606

もしかして他にもミズアリとかツチアリとかカミナリアリもいる?

170 17/06/19(月)21:09:31 No.434554616

>一日に何回もヒアリでヒアリハット案件とか ヒアリハットでハットしてグーですな!

171 17/06/19(月)21:09:31 No.434554617

虫板の人ー!早く来てくれー!!!!

172 17/06/19(月)21:09:32 No.434554623

>女王蟻がいないから云々ってあったけど >女王蟻ってわりと誰でもなれるんじゃなかったっけ 女王蟻がいなければ働き蟻の中から女王にジョブチェンジする奴がいる てのは蟻の世界ではポピュラーな話なんだよな… そんなことも知らない報道屋は本当に役に立たない

173 17/06/19(月)21:09:33 No.434554625

そんな!まだ神戸には民間人が残ってるんですよ!

174 17/06/19(月)21:09:35 No.434554639

アリさんは頑張って東京に引越しして住み着いて欲しい

175 17/06/19(月)21:09:36 No.434554641

どうせ害虫が来るなら軍隊蟻みたいな格好いいのが良かったよ 見た目地味だよこいつ

176 17/06/19(月)21:09:45 No.434554668

アリクイを放てッ!

177 17/06/19(月)21:09:50 No.434554696

寒さに弱いとかそういう弱点みたいなのないの

178 17/06/19(月)21:09:54 No.434554717

トラロックを超えて進化する新型アリが出るぞ…

179 17/06/19(月)21:10:06 No.434554766

地球上の先進国で唯一ヒアリが生息してないのは日本だけ!!

180 17/06/19(月)21:10:12 No.434554780

ロマンシングKoBe

181 17/06/19(月)21:10:14 No.434554797

>そんな!まだ神戸には民間人が残ってるんですよ! 総理!ご決断を!

182 17/06/19(月)21:10:16 No.434554803

もうだめだDDT散布しよう

183 17/06/19(月)21:10:20 No.434554816

ヒアリが放射能で進化してブライアンが助けを求めに来る

184 17/06/19(月)21:10:23 No.434554822

さ…酸だあああ!!!1!!

185 17/06/19(月)21:10:24 No.434554823

宮入貝みたいな事案になりそうでナニコレ

186 17/06/19(月)21:10:27 No.434554833

南米とかアフリカ原産の虫はどうしてこう凶悪なのばかりなのですか

187 17/06/19(月)21:10:36 No.434554864

>もしかして他にもミズアリとかツチアリとかカミナリアリもいる? ククク…やつは四天王でも最弱

188 17/06/19(月)21:10:36 No.434554868

>寒さに弱いとかそういう弱点みたいなのないの コンテナの中暖かいナリ~って冬越したんじゃかったのか

189 17/06/19(月)21:10:47 No.434554912

攻撃のトリガーはフェロモンだろうからそっちを分析して似たような成分を出して汚物は消毒だ!!

190 17/06/19(月)21:10:51 No.434554927

アリの巣コロリめちゃくちゃいっぱい設置しようぜー!

191 17/06/19(月)21:10:52 No.434554932

NHKはじまた

192 17/06/19(月)21:10:57 No.434554950

長野県民放ったら駆逐したりしてくれない?

193 17/06/19(月)21:10:59 No.434554962

なんべいびと達はこいつらと一緒に暮らしててなんともねぇの!?

194 17/06/19(月)21:11:00 No.434554964

NHKでヒアリ

195 17/06/19(月)21:11:00 No.434554966

>>そんな!まだ神戸には民間人が残ってるんですよ! >総理!ご決断を! アリえない

196 17/06/19(月)21:11:03 [渡辺謙] No.434554973

ヒアリ…

197 17/06/19(月)21:11:05 No.434554982

>地球上の先進国で唯一ヒアリが生息してないのは日本だけ!! 一度住み着いたら絶対駆除できないってことですよね…

198 17/06/19(月)21:11:14 No.434555019

日本のアリが不抜けてるだけでこいつらスズメバチ上科だから当たり前だけどこいつケツに針持ってるんだよな

199 17/06/19(月)21:11:19 No.434555046

スズメバチに比べたらかわいいもんよ

200 17/06/19(月)21:11:44 No.434555148

>寒さに弱いとかそういう弱点みたいなのないの 火は水に弱いからな!

201 17/06/19(月)21:11:46 No.434555153

>セアカゴケグモだってもう話題に挙がらなくなった 毒持ってるけど大人しい生き物と殺意に満ち溢れた生き物は違うんじゃねえかな…

202 17/06/19(月)21:11:50 No.434555170

ヒアリの仲間のアカカミアリは米軍と一緒に入ってきて基地周辺に定着しているそうだ ヒアリも時間の問題すぎる

203 17/06/19(月)21:11:55 No.434555189

これだから田舎のアリは嫌いなんだ! 人口密度が低くて人と接する機会が少ないからコミュニケーション能力が育ってない

204 17/06/19(月)21:11:57 No.434555200

ひありーありんとん

205 17/06/19(月)21:12:02 No.434555222

ストーム1を呼べ!

206 17/06/19(月)21:12:07 No.434555245

>スズメバチに比べたらかわいいもんよ 数で攻めてくるぞ

207 17/06/19(月)21:12:19 No.434555294

>日本のアリが不抜けてるだけでこいつらスズメバチ上科だから当たり前だけどこいつケツに針持ってるんだよな そもそもオオハリアリも毒針持っててブスブス刺してくるし…

208 17/06/19(月)21:12:22 No.434555305

ファイアーアントって言ってほしい… なんでそんな甘い表現で言うのNHK…

209 17/06/19(月)21:12:29 No.434555342

ヒラリとどっちがヤバイ案件なの

210 17/06/19(月)21:12:48 No.434555416

地球防衛軍の出番だな!

211 17/06/19(月)21:12:52 No.434555431

女王蜂がまだ見つかって無いからまだ安心

212 17/06/19(月)21:12:55 No.434555442

こうやって報道されてる時点でかなりヤバイ虫だってことだよね

213 17/06/19(月)21:13:04 No.434555481

一匹一匹なら勝てそうなんだけどさ うじゃうじゃいるんだよキモイ!

214 17/06/19(月)21:13:16 No.434555536

ヒラリーは「」がごめんなさいしないといけないけどヒアリーは誰がごめんなさいしてくれるのだ…

215 17/06/19(月)21:13:17 No.434555540

>ヒラリとどっちがヤバイ案件なの あっちは社会的に死ぬがこっちは生物的に死ぬ

216 17/06/19(月)21:13:22 No.434555564

>スズメバチに比べたらかわいいもんよ こっちのほうが遥かにヤバいよ

217 17/06/19(月)21:13:32 No.434555599

>地球防衛軍の出番だな! 自粛して発売中止になっちゃうんだ…

218 17/06/19(月)21:13:43 No.434555651

>>>そんな!まだ神戸には民間人が残ってるんですよ! >>総理!ご決断を! >アリえない アントかして下さいよ!

219 17/06/19(月)21:13:50 No.434555689

なんだこれは…蟻の体液か?

220 17/06/19(月)21:13:54 No.434555702

ネタでも笑えない 根絶やしにしてくれ

221 17/06/19(月)21:13:56 No.434555711

国内種のアリ頑張れよ!

222 17/06/19(月)21:14:00 No.434555729

ヒアリィ?

223 17/06/19(月)21:14:00 No.434555731

でかいコロニーだと複数女王アリいてメッチャ増えるらしいな

224 17/06/19(月)21:14:01 No.434555735

先進国で日本だけ遅れてたってことじゃん ようやく流行に乗れてよかったじゃん

225 17/06/19(月)21:14:03 No.434555744

>>スズメバチに比べたらかわいいもんよ >数で攻めてくるぞ スズメバチも数で来るよ サッカー部時代に部室の近くにあった巣にシュートしたらすごい数出てきてみんな襲われたから知ってる

226 17/06/19(月)21:14:03 No.434555745

蜂は羽音するし巣もある程度見つけやすいし

227 17/06/19(月)21:14:04 No.434555753

台湾は支配されちまった

228 17/06/19(月)21:14:08 No.434555765

アメリカから核の提案が

229 17/06/19(月)21:14:09 No.434555775

スズメバチは小さい巣なら素人でも駆除できるからな

230 17/06/19(月)21:14:15 No.434555800

NHKつけたら何かこねながらカラッと揚げるとか言ってて何食うつもりなんだろうってなった

231 17/06/19(月)21:14:23 No.434555828

あんと馬鹿ぁ!?

232 17/06/19(月)21:14:23 No.434555830

関空みたいにしちまおうぜこのエリア…

233 17/06/19(月)21:14:24 No.434555831

えっスレ画に噛まれたら死ぬの?何でそんなやつが出てきたの?もう誰か死んだ?

234 17/06/19(月)21:14:26 No.434555842

‎クロオオアリお前死ぬのか…

235 17/06/19(月)21:14:57 No.434555959

>サッカー部時代に部室の近くにあった巣にシュートしたらすごい数出てきてみんな襲われたから知ってる なんでそんな無茶を…

236 17/06/19(月)21:15:05 No.434556000

>スズメバチも数で来るよ >サッカー部時代に部室の近くにあった巣にシュートしたらすごい数出てきてみんな襲われたから知ってる 部室の近くに巣があってさーって昔話できるレベルと 日本に上陸したヤバイどうしようってなってるレベルを比べないでほしい

237 17/06/19(月)21:15:06 No.434556004

五箇さんだ

238 17/06/19(月)21:15:10 No.434556016

なんだこの専門家

239 17/06/19(月)21:15:23 No.434556070

こわ

240 17/06/19(月)21:15:28 No.434556086

南沙って基板とか電子部品も多く出荷してるよね

241 17/06/19(月)21:15:28 No.434556087

こいつら広まったらマジで日本の生物層死ぬからマジで殺しまくってくれ… 山とかこいつだらけになったら地獄だぞ

242 17/06/19(月)21:15:31 No.434556097

ヒアリは噛まないお尻の毒針で刺すだけ

243 17/06/19(月)21:15:40 No.434556125

でもちっちゃい子供はアリツンつくツンするよね

244 17/06/19(月)21:15:43 No.434556140

E・D・F! E・D・F!

245 17/06/19(月)21:15:47 No.434556156

頑張れミヤイリアリ!

246 17/06/19(月)21:15:48 No.434556157

面白がって遊んだDQNが最初の被害者になりそう

247 17/06/19(月)21:15:48 No.434556161

これ繁殖力はスズメバチの比じゃないよね…?

248 17/06/19(月)21:15:50 No.434556168

アナウンサー楽しげ

249 17/06/19(月)21:15:56 No.434556194

うちにもいっぱいいるよ赤茶色のちっちゃいアリ

250 17/06/19(月)21:16:05 No.434556228

日本も負けずに侵略的外来生物お分けしよう

251 17/06/19(月)21:16:12 No.434556256

実は日本の固有種が天敵だったみたいな展開ないかな

252 17/06/19(月)21:16:21 No.434556294

>でもちっちゃい子供はアリツンつくツンするよね ぐえー!

253 17/06/19(月)21:16:21 No.434556297

でも冷静に考えて一度拡散し始めたアリを殺しきれるわけないよね

254 17/06/19(月)21:16:23 No.434556309

パット見は赤アリに見えるけど大きさはどうなんだろうか クロオオアリくらいの大きさで赤かったら割りとわかりそう

255 17/06/19(月)21:16:26 No.434556322

アリじゃなく羽の無いスズメバチくらいの認識のがいいよね

256 17/06/19(月)21:16:26 No.434556323

このニュース番組B級ホラー映画でよく見るやつだ!

257 17/06/19(月)21:16:39 No.434556365

>スズメバチに比べたらかわいいもんよ ヒアリ ハチ目スズメバチ上科アリ科

258 17/06/19(月)21:16:43 No.434556382

危険性だとこの蟻の方が上だろうな 小さいしうっかり刺されかねない スズメバチはまあ繁殖期じゃない場合 刺激しなきゃ割りと襲ってこないし…

259 17/06/19(月)21:16:44 No.434556390

>これ繁殖力はスズメバチの比じゃないよね…? まあアルゼンチンアリより弱いんで安心してほしい

260 17/06/19(月)21:16:44 No.434556396

専門家が言うてたけど冬越せないだろうって

261 17/06/19(月)21:16:46 No.434556401

間違って在来蟻殺されまくりそう

262 17/06/19(月)21:16:47 No.434556407

>日本も負けずに侵略的外来生物お分けしよう もう鯉とか金魚とか広まりまくってるよ

263 17/06/19(月)21:17:09 No.434556482

しかも女王いなかったら他の蟻が女王化するんでしょ 怖い

264 17/06/19(月)21:17:10 No.434556489

>専門家が言うてたけど冬越せないだろうって フラグにしか聞こえない…

265 17/06/19(月)21:17:16 No.434556514

>日本も負けずに侵略的外来生物お分けしよう この葛!

266 17/06/19(月)21:17:18 No.434556523

>専門家が言うてたけど冬越せないだろうって 台湾には居付いてるんですけお…

267 17/06/19(月)21:17:23 No.434556549

>でも冷静に考えて一度拡散し始めたアリを殺しきれるわけないよね まあ・・そうねえ・・

268 17/06/19(月)21:17:26 No.434556565

体長差どんだけあると思ってるんだよ 情けねえなあ人類

269 17/06/19(月)21:17:27 No.434556573

NHKは報道しない自由なの…?おっかなすぎるよ…

270 17/06/19(月)21:17:38 No.434556615

コンテナで冬越してた奴いなかったか

271 17/06/19(月)21:17:39 No.434556617

コロニーにアルミをシューッしなければ

272 17/06/19(月)21:17:44 No.434556639

北海道には来ないでくれよな…頼むぜ…

273 17/06/19(月)21:17:54 No.434556691

>>専門家が言うてたけど冬越せないだろうって >フラグにしか聞こえない… ヤマトのミサイルくらいのフラグセリフ

274 17/06/19(月)21:17:55 No.434556696

子供のオモチャである蟻が遂に反撃にでるのか… 一番危ないのは子供だろうなどう考えても

275 17/06/19(月)21:17:56 No.434556700

冬が来る前に殲滅させるからね

276 17/06/19(月)21:18:03 No.434556728

>専門家が言うてたけど冬越せないだろうって 越すと思うが アリの習性なのか寒くなると集まって暖を取るんだ

277 17/06/19(月)21:18:06 No.434556738

>ハチ目スズメバチ上科アリ科 アリなのにスズメバチなの…

278 17/06/19(月)21:18:08 No.434556753

>NHKは報道しない自由なの…?おっかなすぎるよ… パンダでも見て和め

279 17/06/19(月)21:18:11 No.434556761

俺こういうのに詳しいけどフケとりシャンプーで殲滅できるよ

280 17/06/19(月)21:18:18 No.434556794

パンダとかどうでもいいからこっちやれよ

281 17/06/19(月)21:18:19 No.434556801

そういえばどこかの幼稚園でなぞの感染症かて園児2人死亡とか まさか…

282 17/06/19(月)21:18:22 No.434556810

>>日本も負けずに侵略的外来生物お分けしよう >もう鯉とか金魚とか広まりまくってるよ ワカメや葛も世界で大暴れしてる

283 17/06/19(月)21:18:25 No.434556832

やめてよ地元に港があるんだよ

284 17/06/19(月)21:18:34 No.434556864

>俺こういうのに詳しいけどフケとりシャンプーで殲滅できるよ モルダーあなた疲れてるのよ

285 17/06/19(月)21:18:34 No.434556868

アリもハチも同じよ

286 17/06/19(月)21:18:42 No.434556908

>体長差どんだけあると思ってるんだよ >情けねえなあ人類 ヒーロー来たな…

287 17/06/19(月)21:18:45 No.434556916

>>ハチ目スズメバチ上科アリ科 >アリなのにスズメバチなの… 大抵のアリはスズメバチ上科だからそこは関係ないぞ

288 17/06/19(月)21:18:52 No.434556939

つっても年間被害8万で死亡者数100程度なら雑魚でしょこんなの

289 17/06/19(月)21:19:02 No.434556976

>越すと思うが >アリの習性なのか寒くなると集まって暖を取るんだ つまり決戦は冬ということか

290 17/06/19(月)21:19:06 No.434556990

神戸ジュピターにして隔離

291 17/06/19(月)21:19:11 No.434557012

>そういえばどこかの幼稚園でなぞの感染症かて園児2人死亡とか >まさか… オオオ イイイ 川崎市民死んだわ

292 17/06/19(月)21:19:14 No.434557021

やったか!?

293 17/06/19(月)21:19:33 No.434557104

>アリなのにスズメバチなの… 蟻たちをよく見るとわかるけどフォルムは羽根が抜け落ちたスズメバチに似てるよ 髪の抜け落ちた「」みたいなもんだよ! やったね!!

294 17/06/19(月)21:19:33 No.434557108

>専門家が言うてたけど冬越せないだろうって シンゴジラで似たようなセリフ聞いた!

295 17/06/19(月)21:19:38 No.434557131

24時間やってる店や稼働してる機械がそこら中にあるからそこで越冬したりしない?

296 17/06/19(月)21:19:40 No.434557140

>つっても年間被害8万で死亡者数100程度なら雑魚でしょこんなの まず8万も刺されてるってことですよね

297 17/06/19(月)21:19:41 No.434557145

尼崎はもうダメだ

298 17/06/19(月)21:19:42 No.434557151

こいつらビビりすぎっすよねぇ?バラスト水先輩~

299 17/06/19(月)21:20:05 No.434557233

もう核爆弾7発くらい落とそう

300 17/06/19(月)21:20:10 No.434557253

>つっても年間被害8万で死亡者数100程度なら雑魚でしょこんなの 年間8万中死亡者一万とかやられても困る

301 17/06/19(月)21:20:15 No.434557265

>こいつらビビりすぎっすよねぇ?バラスト水先輩? 了解! マハゼ投入!!

302 17/06/19(月)21:20:18 No.434557280

>専門家が言うてたけど冬越せないだろうって 専門家のこの手の楽観的な意見が当たった試しがない

303 17/06/19(月)21:20:19 No.434557288

専門家はフラグ

304 17/06/19(月)21:20:21 No.434557292

>つっても年間被害8万で死亡者数100程度なら雑魚でしょこんなの ハチは10年で死者200人弱だぞ

305 17/06/19(月)21:20:26 No.434557304

陸のスズメバチを送りつけてきたんだ こっちは本場のスズメバチの本気ってやつを見せてやりますよ

306 17/06/19(月)21:20:29 No.434557315

アリの巣コロリを食らえ!

307 17/06/19(月)21:20:29 No.434557317

画像の蟻が満載の袋に手を突っ込むっていう通過儀礼がどっかの部族にあったよね いや拷問だったかな

308 17/06/19(月)21:20:30 No.434557323

ヒアリよりテロの方が怖い

309 17/06/19(月)21:20:55 No.434557404

神戸市民は滅びたかに見えた…

310 17/06/19(月)21:21:00 No.434557428

図体のでかい外来獣でさえどうにもできないのに小さくて大量にいるアリなんてどうにかできるものなのか

311 17/06/19(月)21:21:03 No.434557442

ヒアリVSスズメバチで共倒れしてくれ!

312 17/06/19(月)21:21:08 No.434557457

つまりテロリストのアジトにヒアリを放ったら阿鼻叫喚って事じゃん!

313 17/06/19(月)21:21:13 No.434557476

冬でも暖かい場所なんていくらでもあるからなー

314 17/06/19(月)21:21:30 No.434557549

>冬でも暖かい場所なんていくらでもあるからなー まず人間の居住空間が…

315 17/06/19(月)21:21:41 No.434557591

>つまりテロリストのアジトにヒアリを放ったら阿鼻叫喚って事じゃん! アナフィラキシーショックは2回目からだからダメだ

316 17/06/19(月)21:21:45 No.434557608

地域煽りネタがまた一つできたのか…それどころじゃないけど

317 17/06/19(月)21:21:48 No.434557621

ヒートアイランド現象! ヒアリは生き残る

318 17/06/19(月)21:21:49 No.434557624

>ヒアリVSスズメバチで共倒れしてくれ! (アリにたかられてハチに刺されまくる「」)

319 17/06/19(月)21:22:01 No.434557677

死刑執行待ちの受刑者に駆除を頼もう 殲滅確認できたら刑を軽減で

320 17/06/19(月)21:22:06 No.434557695

>アナフィラキシーショックは2回目からだからダメだ アジトと病院に放てばいい!

321 17/06/19(月)21:22:07 No.434557702

おのれ地球温暖化!

322 17/06/19(月)21:22:14 No.434557728

蜂っ面に火蟻

323 17/06/19(月)21:22:17 No.434557737

>ヒアリVSスズメバチで共倒れしてくれ! 生息環境が競合しないから共闘してにんげんさん襲うね…

324 17/06/19(月)21:22:18 No.434557742

どうせ冬になったら家屋の床下に蟻塚が出来るんだよ

325 17/06/19(月)21:22:31 No.434557790

>アナフィラキシーショックは2回目からだからダメだ 数が足りないなら100コロニー位入れたら良いよね! 世界は平和になった…

326 17/06/19(月)21:22:39 No.434557821

>(アリにたかられてハチに刺されまくる「」) 冷静に考えるとヒッってなるからやめてくれないか・・

327 17/06/19(月)21:22:53 No.434557893

マッドサイエンティスト「フヒヒこのサメのDNAをこの新種のアリに入れて実験じゃ」

328 17/06/19(月)21:23:03 No.434557922

>ヒアリVSスズメバチで共倒れしてくれ! 化け物には化け物ぶつけんだよ

329 17/06/19(月)21:23:05 No.434557927

神戸はイノシシも出るんでしょ?

330 17/06/19(月)21:23:15 No.434557957

ヒアリがバイオテロみたいなもんだし…

331 17/06/19(月)21:23:17 No.434557967

>マッドサイエンティスト「フヒヒこのサメのDNAをこの新種のアリに入れて実験じゃ」 ウロコアリ位にしたってくれんか…

332 17/06/19(月)21:23:25 No.434558004

ダニやらアリやら人間どんだけ弱いの

333 17/06/19(月)21:23:26 No.434558005

冬になったら都市部暖かい!民家暖かい!ってなるんでしょう

334 17/06/19(月)21:23:38 No.434558042

在来種を駆逐して繁殖ってのがとてもクソだと思う

335 17/06/19(月)21:23:45 No.434558069

>および抗HIV特性を持つ なんでそんな変な所で有用そうな効果もってんの…

336 17/06/19(月)21:23:49 No.434558085

盛り土みたいな巣を作るらしい 間違えて踏みつけると大量の兵隊アリがワーッと

337 17/06/19(月)21:23:51 No.434558093

やべえっ

338 17/06/19(月)21:23:57 No.434558109

ヒアリとスズメバチ合体させれば最強じゃね

339 17/06/19(月)21:24:08 No.434558147

これ中国幾らでも事故装ったバイオテロ出来るな…

340 17/06/19(月)21:24:15 No.434558172

さっきまでアリだったものが辺り一面に転がる

341 17/06/19(月)21:24:16 No.434558177

ゾンビバエの改良まだかな

342 17/06/19(月)21:24:23 No.434558214

港から住宅街まで二キロ有るから大丈夫

343 17/06/19(月)21:24:36 No.434558280

盛り土問題ってそういう…

344 17/06/19(月)21:24:39 No.434558291

>なんでそんな変な所で有用そうな効果もってんの… ヒアリに自ら刺されに行く患者とか増えそう…

345 17/06/19(月)21:24:50 No.434558340

ヒアリってそんなにやばいのか

346 17/06/19(月)21:24:54 No.434558357

蟻の巣の標本がでかいシノギになるな

347 17/06/19(月)21:24:57 No.434558370

グマも泣いて逃げ出すらしいな

348 17/06/19(月)21:24:58 No.434558374

>港から住宅街まで二キロ有るから大丈夫 トラック乗るね…

349 17/06/19(月)21:25:00 No.434558389

大丈夫だ!日本にはYAKUZAがいる!あの最強のミュータントウルヴァリンと互角に戦える存在が!

350 17/06/19(月)21:25:03 No.434558399

>港から住宅街まで二キロ有るから大丈夫 って楽観視するからバンバン増えてくんだろ!

351 17/06/19(月)21:25:03 No.434558402

ホモが減るってこと?

352 17/06/19(月)21:25:04 No.434558404

>ゾンビバエの改良まだかな 人も操れるようにアップデートしました!

353 17/06/19(月)21:25:04 No.434558405

>アナフィラキシーショックは2回目からだからダメだ 夕方の番組で蟻は一度に何回も刺すから一発目に反応したところに二発目が来て死ぬって言ってた

354 17/06/19(月)21:25:10 No.434558426

>神戸市民は滅びたかに見えた… ヒアリとの共生を選んだ一部の神戸市民が生き残ってるんだ…

355 17/06/19(月)21:25:27 No.434558510

>専門家が言うてたけど冬越せないだろうって 本当に冬が越せないとして冬までまだ半年あるんですけお…

356 17/06/19(月)21:25:33 No.434558531

>ヒアリに自ら刺されに行く患者とか増えそう… しかし他の効果が結構やばいので博打すぎる… >細胞毒性、溶血性、壊死性、殺虫、抗菌、抗真菌、および抗HIV特性を持つ

357 17/06/19(月)21:25:41 No.434558566

>夕方の番組で蟻は一度に何回も刺すから一発目に反応したところに二発目が来て死ぬって言ってた そんな二重の極みみたいな

358 17/06/19(月)21:25:43 No.434558575

ヒアリとは世界の侵略的外来種ワースト100の一種である

359 17/06/19(月)21:25:44 No.434558577

>港から住宅街まで二キロ有るから大丈夫 時期が来たら翅あアリが飛び立ったりしない? 本当に大丈夫??

360 17/06/19(月)21:25:44 No.434558579

ちょっと前に流れてた庭のアリの巣に溶けたアルミを流し込んでオブジェを作る動画が残酷だと言われてたがあれがヒアリの巣なので外人がどれだけヒアリを憎んでいるのか分かる

361 17/06/19(月)21:25:44 No.434558580

セレクトユアマシーン

362 17/06/19(月)21:25:50 No.434558595

EDFの宇宙人って凄かったんだな 侵略に蟻を使うのはめっちゃ効果あるのね

363 17/06/19(月)21:25:54 No.434558611

蟲使いじゃないと生き残れないんだ…

364 17/06/19(月)21:25:58 No.434558631

>>ヒアリVSスズメバチで共倒れしてくれ! >化け物には化け物ぶつけんだよ シャナナナナシャナナナナ

365 17/06/19(月)21:26:31 No.434558733

>>神戸市民は滅びたかに見えた… >ヒアリとの共生を選んだ一部の神戸市民が生き残ってるんだ… 山側は虫耐性高いからな…

366 17/06/19(月)21:26:43 No.434558789

ヒアリもいいけどツマアカスズメバチもね 最近騒がれてないけど入ってきてどうなったんだろう

367 17/06/19(月)21:26:53 No.434558826

>国内種のアリ頑張れよ! アリの巣皆殺しにして乗っ取るそうだよ

368 17/06/19(月)21:26:56 No.434558836

まず噛み付いてターゲットロックオン!ケツニードル連射!!してくると聞いた

369 17/06/19(月)21:27:04 No.434558859

日本産の奴だと植物のクズが大繁殖してグリーンモンスター扱いで 「このクズ野郎!!!!!!!111111」 みたいに言われてる

370 17/06/19(月)21:27:07 No.434558870

>>細胞毒性、溶血性、壊死性、殺虫、抗菌、抗真菌、および抗HIV特性を持つ 肉体が死ねばHIVも関係ないからな…

371 17/06/19(月)21:27:17 No.434558907

>ホモが減るってこと? HIVで死ぬホモが減る

372 17/06/19(月)21:27:27 No.434558948

虫や魚の外来って本当に取り除くのが難しいよね

373 17/06/19(月)21:27:37 No.434558990

>>国内種のアリ頑張れよ! >アリの巣皆殺しにして乗っ取るそうだよ これが本当のアリの巣コロリ…

374 17/06/19(月)21:27:43 No.434559023

世界にひとつだけの蟻

375 17/06/19(月)21:27:59 No.434559088

>細胞毒性、溶血性、壊死性、殺虫、抗菌、抗真菌、および抗HIV特性を持つ これうまいこと研究してHIVの特効薬とかになりません?

376 17/06/19(月)21:28:08 No.434559121

>日本産の奴だと植物のクズが大繁殖してグリーンモンスター扱いで 気候にベストマッチしてしまうらしいな…

377 17/06/19(月)21:28:12 No.434559138

>日本産の奴だと植物のクズが大繁殖してグリーンモンスター扱いで >「このクズ野郎!!!!!!!111111」 >みたいに言われてる 合ってる…

378 17/06/19(月)21:28:21 No.434559172

>HIVで死ぬホモが減る 死因が変わっただけですよね?

379 17/06/19(月)21:28:25 No.434559186

研究施設から逃げ出したのかもしれないな… おのれアンブレラ!!

380 17/06/19(月)21:28:37 No.434559231

虫はサイクル短いからヒアリのカウンターになるような虫がコロッと出たりしないかな…人類がいる間は無理かな…

381 17/06/19(月)21:28:38 No.434559234

>気候にベストマッチしてしまうらしいな… 砂漠は避けるらしいな…

382 17/06/19(月)21:28:41 No.434559246

>>細胞毒性、溶血性、壊死性、殺虫、抗菌、抗真菌、および抗HIV特性を持つ >これうまいこと研究してHIVの特効薬とかになりません? こんなの被験したくない…

383 17/06/19(月)21:28:48 No.434559286

よしじゃ先に無毒化したヒアリを放って各地に繁殖させてガードしよう

384 17/06/19(月)21:28:48 No.434559291

ヒアリよりSMAP解散の方が関心ある

385 17/06/19(月)21:28:55 No.434559313

アナフィラキシーあるのに現地で何度も刺されてケロッとしてる某平氏は何者なんだろう…

386 17/06/19(月)21:28:58 No.434559323

蟻の巣コロリ効くのかな

387 17/06/19(月)21:29:04 No.434559350

大阪の方では三匹倒したらしい

388 17/06/19(月)21:29:29 No.434559454

人間を!?

389 17/06/19(月)21:29:35 No.434559478

>>気候にベストマッチしてしまうらしいな… >砂漠は避けるらしいな… クズすぎる…

390 17/06/19(月)21:29:52 No.434559545

>大阪の方では三匹倒したらしい だそ けん

391 17/06/19(月)21:30:08 No.434559599

>ヒアリよりSMAP解散の方が関心ある 解散自体はだいぶ前にしただろ!?

392 17/06/19(月)21:30:29 No.434559663

>虫はサイクル短いからヒアリのカウンターになるような虫がコロッと出たりしないかな…人類がいる間は無理かな… ニホントカゲとカナヘビが何とかしてくれる! ちょっと無理かも…

393 17/06/19(月)21:30:31 No.434559668

>アナフィラキシーあるのに現地で何度も刺されてケロッとしてる某平氏は何者なんだろう… 刺されたくらいじゃアレルギーにならない体質なのかな

394 17/06/19(月)21:30:35 No.434559688

アントニオ猪木vsモハメドアリってどっちも蟻だなと思いました

395 17/06/19(月)21:30:36 No.434559695

>ヒアリよりSMAP解散の方が関心ある 肩赤くね?

396 17/06/19(月)21:31:02 No.434559792

こういう時はTOKIOに任せるんだ

397 17/06/19(月)21:31:17 No.434559849

スクラップアンドビルドで生き残ってきた日本の力を今こそ食らえ!

398 17/06/19(月)21:31:34 No.434559905

>ヒアリよりSMAP解散の方が関心ある SMAPはヒアリに勝てないんだぞ!

399 17/06/19(月)21:31:55 No.434559981

>電気設備に侵入し破壊することがある わかったぞこいつレギオンだな

400 17/06/19(月)21:32:17 No.434560052

アリだー!

401 17/06/19(月)21:32:21 No.434560067

ビル倒壊させるほど地盤荒らすのか オイオイオイ

402 17/06/19(月)21:32:27 No.434560091

>SMAPはヒアリに勝てないんだぞ! やはり森君が勝利の鍵…

403 17/06/19(月)21:32:32 No.434560107

知り合いのオーストラリア人が蜘蛛を親の仇のように踏み潰していたけど今になって気持ちが分かるわ

404 17/06/19(月)21:32:44 No.434560156

>(テレビや新聞は)ヒアリよりSMAP解散の方が関心ある

405 17/06/19(月)21:32:46 No.434560164

>スクラップアンドビルドで生き残ってきた日本の力を今こそ食らえ! 喰らわせるまでに一度スクラップにされてない?大丈夫?

406 17/06/19(月)21:32:53 No.434560190

ヒアリとヒラリーって似てない?

407 17/06/19(月)21:33:08 No.434560247

>わかったぞこいつレギオンだな 発電所に集めさせてヤるか

408 17/06/19(月)21:33:10 No.434560254

>アナフィラキシーあるのに現地で何度も刺されてケロッとしてる某平氏は何者なんだろう… 毎年スズメバチ駆除の取材受けてる虫板住人の人の話だから スズメバチの話になっちゃうけど アナフィラキシーショックで死ぬのは2%程度と言ってたな アナフィラキシーの症状出る人自体はもっといるんだろうけど

409 17/06/19(月)21:33:11 No.434560262

>こういう時はTOKIOに任せるんだ 無農薬農薬は忌避剤だから根本解決しないのでは

410 17/06/19(月)21:33:16 No.434560280

>知り合いのオーストラリア人が蜘蛛を親の仇のように踏み潰していたけど今になって気持ちが分かるわ よし日本でもスズメバチを踏み潰さないとな!

411 17/06/19(月)21:33:19 No.434560294

>ヒアリとヒラリーって似てない? 一方はもうフリー素材じゃないらしいな

412 17/06/19(月)21:33:19 No.434560295

>ヒアリとヒラリーって似てない? それ以上いけない

413 17/06/19(月)21:33:22 No.434560312

>ヒアリに自ら刺されに行く患者とか増えそう… 100人の患者が刺され20人が詩に79人が病院に戻された だが一人は毒とHIVを克服し進化を遂げた! ファイアアントホモマンの誕生である!!

414 17/06/19(月)21:34:12 No.434560518

あなたはそこにいますか

415 17/06/19(月)21:34:29 No.434560588

ヒアリの毒を乗り越え共生を選んだものとヒアリの毒を憎み戦うものが出るのか

416 17/06/19(月)21:34:33 No.434560603

伊丹はもうだめかな…

417 17/06/19(月)21:34:40 No.434560634

発見の度に駆除じゃなくて もう兵庫県をぐるっと囲む感じで蟻駆除剤まいとけば兵庫県に閉じ込めたりできないかな…

418 17/06/19(月)21:34:57 No.434560692

>セアカゴケグモだってもう話題に挙がらなくなった アカいのもチャイロいのも現役よ お墓参りで僕と握手!

419 17/06/19(月)21:34:59 No.434560704

>アナフィラキシーあるのに現地で何度も刺されてケロッとしてる某平氏は何者なんだろう… ぶっちゃけそっちはあんまならんというか遊んで素手突っ込む学者とか結構いるとか朝TVでみたわ 攻撃性高いのが問題だとかなんとか

420 17/06/19(月)21:35:05 No.434560727

潰すとフェロモン出て仲間が寄ってくるとかスズメバチ以外の昆虫でもあるんだろうか…

421 17/06/19(月)21:35:30 No.434560832

ヒアリ×スズメバチ ヒバチできた!

422 17/06/19(月)21:36:08 No.434561000

>ヒバチできた! あたたかい…冬を越えられてしまう…

423 17/06/19(月)21:36:22 No.434561050

蟻の侵入経路にブラックキャップの中身取り出して置いておいたら 殺虫剤かけたときみたいに丸まって死んでるのがいっぱい居た

424 17/06/19(月)21:36:25 No.434561061

>100人の患者が刺され20人が詩に79人が病院に戻された 20人がポエマーに転身したのか

425 17/06/19(月)21:36:34 No.434561098

もしかして笑い事じゃなくない?

426 17/06/19(月)21:36:43 No.434561123

なんで中国のコンテナにこんなのが大量に入ってたの…

427 17/06/19(月)21:36:44 No.434561125

>潰すとフェロモン出て仲間が寄ってくるとかスズメバチ以外の昆虫でもあるんだろうか… カメムシは性フェロモンがあるので雌の匂いのする物を置いておくとオスがいっぱい寄ってくるぞ

428 17/06/19(月)21:36:46 No.434561130

私の専門的知識では99%全国への規模拡大はないでしょう

429 17/06/19(月)21:37:05 No.434561191

>アカいのもチャイロいのも現役よ 英語にするとレッドバックウィドウってやけにかっこいい名前になるセアカゴゲグモ

430 17/06/19(月)21:37:07 No.434561200

こいつら冬とかも大丈夫なの?

431 17/06/19(月)21:37:09 No.434561209

>20人がポエマーに転身したのか 死に様が詩に唄われたんだろう

432 17/06/19(月)21:37:13 No.434561228

>私の専門的知識では99%全国への規模拡大はないでしょう どうやらダメっぽいな…

433 17/06/19(月)21:37:37 No.434561315

スズメバチと餌の奪い合いになるな

434 17/06/19(月)21:37:40 No.434561329

笑い事じゃないけどもうどうしようもないよ

435 17/06/19(月)21:37:53 No.434561379

>私の専門的知識では99%全国への規模拡大はないでしょう なら安心だな!

436 17/06/19(月)21:38:02 No.434561415

自分含めモンスターパニック映画に毒されてるのがよくわかる

437 17/06/19(月)21:38:04 No.434561423

>ヒアリ×スズメバチ >ヒバチできた! 弾幕すごそう

438 17/06/19(月)21:38:20 No.434561487

大丈夫大丈夫ダンゴムシだって元々外来種なんだし!

439 17/06/19(月)21:38:24 No.434561504

神戸と尼崎を火の海に…しても生き残りそうだな

440 17/06/19(月)21:38:41 No.434561567

>カメムシは性フェロモンがあるので雌の匂いのする物を置いておくとオスがいっぱい寄ってくるぞ 臭いやつが臭いやつを集めて大惨事すぎる…

441 17/06/19(月)21:38:43 No.434561582

Gが北海道進出したように冬でもどこかでぬくぬくと生きていくんだろうな…

442 17/06/19(月)21:38:44 No.434561584

怒首領火蜂大往生!!

443 17/06/19(月)21:38:51 No.434561605

パニック映画ならすでに港湾作業員のカバンに侵入してる

444 17/06/19(月)21:39:04 No.434561664

人間の生産活動を利用して生息圏を拡大する生き物だと思えば自然の一部みたいなもんよ いややっぱりだめだ

445 17/06/19(月)21:39:14 No.434561699

>なんで中国のコンテナにこんなのが大量に入ってたの… おすそ分け

446 17/06/19(月)21:39:21 No.434561727

>臭いやつが臭いやつを集めて大惨事すぎる… フェロモンとあの臭い匂いは 別よ

447 17/06/19(月)21:39:38 No.434561802

専門家の安全保障なんて福島原発のときにどうなったかで皆知ってる

448 17/06/19(月)21:39:40 No.434561818

尼崎のは全部倒したから尼崎だけなら大丈夫

449 17/06/19(月)21:39:54 No.434561860

輸入木材で変な外来種は来るし タンカーの排水で変な貝が根付いたりするし やっぱ貿易はダメだな鎖国しよう

450 17/06/19(月)21:40:09 No.434561911

空を覆いつくす火蜂の群れと毒液針の弾幕

451 17/06/19(月)21:40:11 No.434561923

>フェロモンとあの臭い匂いは >別よ 別とかじゃなくて引き寄せてくるから大惨事なんじゃ

452 17/06/19(月)21:40:19 No.434561954

>セアカゴケグモだってもう話題に挙がらなくなった 去年県内で初確認された 関西から陸送した中古車のボンネットからこんにちわ

453 17/06/19(月)21:40:31 No.434562001

越冬できんの?

454 17/06/19(月)21:40:43 No.434562036

尼崎にはもっと怖いヤンキーという生物がいるから…

455 17/06/19(月)21:40:43 No.434562039

>尼崎のは全部倒したから尼崎だけなら大丈夫 それラストシーンに大量の卵が映し出されて終わるやつだよ

456 17/06/19(月)21:41:02 No.434562102

>別とかじゃなくて引き寄せてくるから大惨事なんじゃ 農業害虫を一網打尽にできるんだから良いんだ 臭いけど

457 17/06/19(月)21:41:20 No.434562170

>怒首領火蜂大往生!! 虫姫様ー!早く来てくれー!

458 17/06/19(月)21:42:18 No.434562428

MOABを使うしかもう…

459 17/06/19(月)21:42:56 No.434562562

>>尼崎のは全部倒したから尼崎だけなら大丈夫 >それラストシーンに大量の卵が映し出されて終わるやつだよ 特に何の説明もなく別の地域に運ばれるコンテナが最後に映し出されるやつだ

460 17/06/19(月)21:43:26 No.434562663

雑食で生ゴミでもカエルでも食べるやつが お行儀よく蟻の巣コロリに入るかな…

461 17/06/19(月)21:43:48 No.434562741

今倒しても第2第3のコンテナがやってくる

462 17/06/19(月)21:44:03 No.434562800

弱点が精液とかなら「」が役に立てるんだけどな… ちょっとぶっかけてきてよ関西の「」!

463 17/06/19(月)21:45:10 No.434563065

むしろよく今まで来てなかったな

↑Top