17/06/19(月)20:20:37 ゲーセ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/19(月)20:20:37 No.434542526
ゲーセンの景品になってて100円なら欲しいと思って 気が付けば1000円ぶっこんで取れてなかった くそが
1 17/06/19(月)20:22:00 No.434542908
大体3000円で売られてるから3000円までなら多分大丈夫
2 17/06/19(月)20:22:03 No.434542921
今時そんなハマり方するやついるんだ…
3 17/06/19(月)20:23:31 No.434543309
スレ画は大抵1000円以下じゃ…
4 17/06/19(月)20:25:54 No.434543869
売ってるの見たことないや・・・
5 17/06/19(月)20:27:20 No.434544160
ゲーセンのアームなんて一定金額入るまではゆるっゆるだよ
6 17/06/19(月)20:28:07 No.434544364
見かけたら買おうと思ってるが見かけない
7 17/06/19(月)20:28:58 No.434544607
500円ぐらいで買ったよ
8 17/06/19(月)20:29:25 No.434544725
>ゲーセンのアームなんて一定金額入るまではゆるっゆるだよ ちゃんとしたUFOキャッチャーはそんな設定できないよ… 紐をハサミで切るやつは「」の言う通りだけど
9 17/06/19(月)20:31:43 No.434545386
ホームセンターにある工業用の部品でDIYすると安く済むって聞いた
10 17/06/19(月)20:34:13 No.434545898
今時UFOキャッチャーがあるのか
11 17/06/19(月)20:35:03 No.434546098
>ホームセンターにある工業用の部品でDIYすると安く済むって聞いた 機能がゴミなのに見た目もゴミっぽいのが出来るぞ
12 17/06/19(月)20:36:24 No.434546406
今月初めのおもちゃショーでもかなり出展されてたな
13 17/06/19(月)20:37:21 No.434546651
>今時UFOキャッチャーがあるのか いやいやめちゃめちゃあるでしょ
14 17/06/19(月)20:38:33 No.434546942
コンビニキャッチャーの景品になってた 取れなかった
15 17/06/19(月)20:39:03 No.434547059
楽天で1300円出して買った2枚羽より ゲーセンで900円で取った画像のほうが良く回って…なんか複雑…
16 17/06/19(月)20:40:23 No.434547377
ちゃんとUFOキャッチャー攻略見てから挑まないと
17 17/06/19(月)20:40:40 No.434547438
ドンキホーテに700円で売ってたよ
18 17/06/19(月)20:40:45 No.434547456
500円ほどで思ったのと違う掴み方になって取れたりする不思議
19 17/06/19(月)20:41:11 No.434547563
10回位やったけど取れないって店員に言え 本当は5回くらいだけど
20 17/06/19(月)20:44:55 No.434548613
昨日まで普通のスピナーだったのが今日行ったら光るスピナーに変わってた 500円で6回やったけど取れなかった…
21 17/06/19(月)20:46:24 No.434549005
1500円ぐらいの二枚羽買ったら 思ってた以上に重くてびっくりしてる
22 17/06/19(月)20:47:00 No.434549162
クレーンゲームの中身は800円のものまでって法律で決まってるから 買った方が安い
23 17/06/19(月)20:47:58 No.434549437
先週池袋でこれ回してる人が結構いてびびる
24 17/06/19(月)20:48:54 No.434549679
ナニコレ
25 17/06/19(月)20:49:06 No.434549731
うちのほうのゲーセンも入荷してたな… 230個ゲットされましたって書いてあって取った数も入荷した数もなそにんってなったよ
26 17/06/19(月)20:50:23 No.434550052
>売ってるの見たことないや・・・ 近くのホムセンに話題沸騰!とか出てて駄目だった
27 17/06/19(月)20:51:58 No.434550477
>クレーンゲームの中身は800円のものまでって法律で決まってるから フィギュアとかとてもそんな値段じゃ無理では…って思っちゃうけどああいうのも800円なのか
28 17/06/19(月)20:52:53 No.434550706
>クレーンゲームの中身は800円のものまでって法律で決まってるから たまにPS4とか入ってるアレはどうなんだろ?
29 17/06/19(月)20:53:02 No.434550746
パソコンショップで300円だった
30 17/06/19(月)20:53:02 No.434550747
ちなみに大阪のポン橋だとスレ画みたいなプラスチックの安物は 350円~500円で売られてたから選び放題だったよ よかったね
31 17/06/19(月)20:53:15 No.434550809
この前ヨドバシ行ったらゲーム&玩具コーナーにあったわ
32 17/06/19(月)20:53:56 No.434550981
秋葉のジャンク屋で500円で見たけど 同じパッケージのがLOFTだと1300円だった
33 17/06/19(月)20:53:59 No.434550994
じゃあとるなら100円でとったほうがいいってことか
34 17/06/19(月)20:55:03 No.434551308
>この前ヨドバシ行ったらゲーム&玩具コーナーにあったわ 小屋子連れでお試しの回るゴミを回して みんなでコレはなんだろうって首かしげてて駄目だった
35 17/06/19(月)20:57:57 No.434551955
前の人が簡単に取ってたから店員さんに景品入れてってお願いしたらなんかボタン操作してからどうぞってされた 取れねえ!
36 17/06/19(月)21:00:11 No.434552527
蓋あけてアームパワーいじれるからね
37 17/06/19(月)21:01:55 No.434552888
>>クレーンゲームの中身は800円のものまでって法律で決まってるから >たまにPS4とか入ってるアレはどうなんだろ? 10年前くらいに働いてた時はPS2+ゴミのような景品200個とかで一個あたり800円以下で抜けてた 今はどういう仕組みか知らない
38 17/06/19(月)21:02:26 No.434553015
ドンキに売ってたわ
39 17/06/19(月)21:03:37 No.434553275
うちの店だと370円で売ってた 何してんだバカって社長が直々に怒鳴り込んできた
40 17/06/19(月)21:04:42 No.434553522
ビックカメラに1200円のやつ売ってたよ
41 17/06/19(月)21:04:45 No.434553529
秋葉のあちこちで500円で売ってた
42 17/06/19(月)21:05:07 No.434553632
ペン回しとか好きな人用の手持ち無沙汰解消グッズだから そうでもないならただのゴミだよ
43 17/06/19(月)21:07:17 No.434554141
>ヨドバシカメラに3980円のやつ売ってたよ
44 17/06/19(月)21:07:43 No.434554229
マニ車と合体してやつはちょっと欲しいなと思ってしまって悔しい
45 17/06/19(月)21:08:39 No.434554429
価値を知らない人にとってはただのゴミって言われたらどんなものでもそうだな
46 17/06/19(月)21:10:36 No.434554867
>ペン回しとか好きな人用の手持ち無沙汰解消グッズだから >そうでもないならただのゴミだよ 真鍮製の重いやつ買って机で回したら7分回ってすげえ!と思ったのも束の間 いざ指の上で回したら重くてコレジャナイゴミになった 長時間回ることなんかより適度な重さのほうが大事だった
47 17/06/19(月)21:11:58 No.434555205
子供にねだられてレジで会計しようとしたお母さんが値段2980円を見て即座にまた今度にしようね~ と購入を先送りしたところを見てダメだった
48 17/06/19(月)21:13:11 No.434555513
モヤさまで買っててダメだった
49 17/06/19(月)21:13:55 No.434555707
>モヤさまで買っててダメだった 三村が落としまくっててふいた
50 17/06/19(月)21:15:20 No.434556063
>子供にねだられてレジで会計しようとしたお母さんが値段2980円を見て即座にまた今度にしようね~ >と購入を先送りしたところを見てダメだった これはいざ買ってみるとお母さんの方がハマるパターンだな…
51 17/06/19(月)21:16:37 No.434556358
よく回りすぎても満足感が少ないからちょっと安物なくらいが丁度いい
52 17/06/19(月)21:17:15 No.434556512
500円のジャンクでもそれなりに回り続けてくれるなら欲しい
53 17/06/19(月)21:17:52 No.434556675
アメリカのアスペ向けの玩具だったんだなこれもともとは
54 17/06/19(月)21:18:52 No.434556942
ゲーセンとドンキとかに設置してあるクレーンじゃ中身に対して法律ちがうでしょ
55 17/06/19(月)21:19:29 No.434557088
投売りを拾うタイプの玩具