17/06/19(月)16:14:36 オリジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/19(月)16:14:36 IK20TWzA No.434502148
オリジンやらサンボルやらは打ち切って本当にアニメ化が望まれてるものをアニメにした方がいいよね
1 17/06/19(月)16:17:56 No.434502573
いつ始めたとしても売れるのは確定してるから逆に今じゃなくてもいい 余裕はある
2 17/06/19(月)16:18:51 No.434502687
まあ今のアニメよりはこっちのがやって欲しいかな…
3 17/06/19(月)16:19:10 No.434502740
これのせいでまたユニコーンの時みたいな面倒臭い新規ファンがドサッと来るんでしょう!? 今の時点でEXVSのせいでそうなりかけてるのに
4 17/06/19(月)16:19:18 No.434502753
鋼鉄まで行くならやらなくていい
5 17/06/19(月)16:19:33 No.434502783
クロスボーン本編で何話ぐらいになるだろうなあ
6 17/06/19(月)16:20:12 No.434502858
>今の時点でEXVSのせいでそうなりかけてるのに 動物園の話なんて知らないし
7 17/06/19(月)16:21:15 No.434502985
スレッドを立てた人によって削除されました
8 17/06/19(月)16:21:23 No.434502995
>鋼鉄まで行くならやらなくていい 鋼鉄は劇場版にしてジョジョ第3部みたいな感じでゴーストでいいでしょ
9 17/06/19(月)16:22:12 No.434503079
>クロスボーン本編で何話ぐらいになるだろうなあ F91以降クロスボーン前間を盛ろう
10 17/06/19(月)16:22:33 No.434503125
クロスボーン12話スカルハートOVA鋼鉄劇場版ゴースト24話DUST24話だな…
11 17/06/19(月)16:22:39 No.434503136
1クールじゃギリギリ足りなさそうで2クールだと余りそう
12 17/06/19(月)16:23:07 No.434503191
オリジンは本編がロボ手書きだったらそれだけで満足だよ
13 17/06/19(月)16:23:26 No.434503220
スカルハートのNT猿の話はアニメ化でもっと認知度上がってほしいな…って思う 未だにNTNTうるさい人にガツンとダメージ行きそう
14 17/06/19(月)16:23:54 No.434503268
個人的にトビアといえばX1よりこっちかな
15 17/06/19(月)16:24:02 No.434503278
でもオリジン全編アニメ化ほど無謀ではないよスレ画は
16 17/06/19(月)16:24:15 No.434503299
アニメってもう話もキャラの声もわかってるものをわざわざ見たいの?
17 17/06/19(月)16:24:38 No.434503346
>でもオリジン全編アニメ化ほど無謀ではないよスレ画は やらない理由が一つもないよね
18 17/06/19(月)16:25:16 No.434503424
>個人的にトビアといえばX1よりこっちかな 念 主人公っぽいのにガンダム乗らないぞこいつ!と思ってたら終盤でガンダム乗るのいい・・・
19 17/06/19(月)16:25:27 No.434503446
いざアニメ化したらこんなのクロボンじゃない原作レイプだ扱いされる
20 17/06/19(月)16:25:42 No.434503473
アニメ化するならキャラデザはVSシリーズじゃなくてスパロボみたいな感じでどうか
21 17/06/19(月)16:25:47 No.434503478
>アニメってもう話もキャラの声もわかってるものをわざわざ見たいの? UCだってアニメやってた時にはすでに小説で話わかってただろ
22 17/06/19(月)16:25:53 No.434503487
もともとマンガだから絵がつくことでそう変わることもないし仮にアニメになってもアニメになってるなぁって確認作業にしかならん…
23 17/06/19(月)16:25:53 No.434503488
もしアニメ化するとしても クロボンは本編以外ぜんぶ蛇足じゃねえかな
24 17/06/19(月)16:26:26 No.434503542
スレ画は今でもめんどくせえファンしかいねえのにやらんでいい
25 17/06/19(月)16:26:44 No.434503573
>もしアニメ化するとしても >クロボンは本編以外ぜんぶ蛇足じゃねえかな 蛇足でも面白いんだから何の問題もない
26 17/06/19(月)16:26:44 No.434503574
>もともとマンガだから絵がつくことでそう変わることもないし仮にアニメになってもアニメになってるなぁって確認作業にしかならん… トワイライトアクシズ以外全否定されても困る
27 17/06/19(月)16:27:07 No.434503617
別にオリジンやサンボルが望まれてないとまでは言わんが オリジンアニメのあの小出し商法は一体誰が望んでるのとは思う
28 17/06/19(月)16:27:22 No.434503649
少年漫画的なのが良い所でもあり受けない所でもある
29 17/06/19(月)16:27:23 No.434503650
スレッドを立てた人によって削除されました
30 17/06/19(月)16:27:28 No.434503663
映像にすると絶対に改変するだろうから今のままのほうが荒れなくていいと思うけどね
31 17/06/19(月)16:27:46 No.434503707
>UCだってアニメやってた時にはすでに小説で話わかってただろ 途中から半分別物だったしそもそも小説の知名度が…
32 17/06/19(月)16:27:56 No.434503723
>オリジンアニメのあの小出し商法は一体誰が望んでるのとは思う バンダイとサンライズ スタジオの体力がないのをカバーできるしキット展開を長期で続けられる
33 17/06/19(月)16:28:17 No.434503763
>オリジンアニメのあの小出し商法は一体誰が望んでるのとは思う 発表からもう何年も経ってるのにまだガンダム大地に立ってない・・・
34 17/06/19(月)16:28:35 No.434503801
スレッドを立てた人によって削除されました
35 17/06/19(月)16:28:37 No.434503804
お禿がやってくれるんだから「」も文句ないでしょ
36 17/06/19(月)16:28:51 No.434503836
オリジンはどう売りたいのかがまったくわからん
37 17/06/19(月)16:29:12 No.434503883
UCがアニメ化した時のあの苦しみ!存分に思い知れ!
38 17/06/19(月)16:29:39 No.434503923
>オリジンアニメのあの小出し商法は一体誰が望んでるのとは思う 製作体制の模索と途中でシャア編なんてできるわけないだろってのと 40周年狙いで別に疑問なんてないと思うが
39 17/06/19(月)16:30:21 No.434504008
シャア編もう終わったんだっけ
40 17/06/19(月)16:30:24 No.434504013
宇宙世紀掘り返しておじさんに媚売る暇があるなら若い子向けのアナザーどんどん作って新しいガンダム展開やりなよ… もうすっかり過去作におんぶにだっこになっちゃってるじゃん今のガンダム
41 17/06/19(月)16:30:32 No.434504039
>オリジンはどう売りたいのかがまったくわからん MSD絡めてゆっくりじわじわ商品増やしてるのはコレ以上無いくらいわかりやすいのでは
42 17/06/19(月)16:30:44 No.434504059
オリジンは微妙CGをやめてくれたら観るのに UCと比べるとあまりにもうーん…
43 17/06/19(月)16:30:48 No.434504063
ついにみんな大好きいつものザクが出るし
44 17/06/19(月)16:30:53 No.434504071
オリジンは何年も続けてORIGIN版のキット買わせたいから一気にやらないだけじゃない?
45 17/06/19(月)16:30:58 No.434504079
>もうすっかり過去作におんぶにだっこになっちゃってるじゃん今のガンダム さい らま
46 17/06/19(月)16:31:37 No.434504153
アナザーのTVシリーズ一年続ける体力はないくせに外伝映像を充実させていくのはなんでだろうね
47 17/06/19(月)16:32:02 No.434504200
でもついに普通のオリジンザクが出るのはなんか嬉しくなったよ俺
48 17/06/19(月)16:32:08 No.434504218
言うほど望まれてないぞ
49 17/06/19(月)16:32:26 No.434504257
>オリジンは微妙CGをやめてくれたら観るのに >UCと比べるとあまりにもうーん… 別に若いみんなに1stガンダム観てもらうためなんだからそういう人は見なくて良い
50 17/06/19(月)16:32:32 No.434504268
>もうすっかり過去作におんぶにだっこになっちゃってるじゃん今のガンダム 20年くらい前も同じこと書いてるやつ見たな…
51 17/06/19(月)16:32:42 No.434504288
>でもついに普通のオリジンザクが出るのはなんか嬉しくなったよ俺 好きなザクが作れるコンパチなのも嬉しい
52 17/06/19(月)16:32:45 No.434504293
>スレッドを立てた人によって削除されました >なんだmayで規制でもされたのか前田だか偽前田だか言うやつ クソみたいなスレ本文のくせに管理だけは一丁前だな偽前田
53 17/06/19(月)16:33:16 No.434504353
面白いから俺はいいんだけど誰も手付けないせいでF91以降の宇宙世紀外伝世界完全に長谷川ワールドになってるのガノタ的にはいいのかなって
54 17/06/19(月)16:33:26 No.434504375
ああ自分にdel誘導してるレス消してるのね こんな喧嘩売るようなスレ立てしてレス削除とかBUZAMAすぎる
55 17/06/19(月)16:33:44 No.434504405
>ガノタ的にはいいのかなって ガノタはその部分に特に興味持ってないのでいいんだ
56 17/06/19(月)16:34:56 No.434504555
>言うほど望まれてないぞ アニメ化して欲しいガンダムのアンケートで1位だったんだけど
57 17/06/19(月)16:35:01 No.434504568
>20年くらい前も同じこと書いてるやつ見たな… そのくらいがある意味転換期だと思う アナザーガンダムが終わっちゃってMGシリーズが始動して ゲームで宇宙世紀を振り返るような作品がどんどん出始めて今の一年戦争肥大状態に繋がってるわけだし
58 17/06/19(月)16:35:22 No.434504607
一年アナザーってまた種とかAGEみたいな奴が出てくるだろうし 俺はどっちも好きだけど「」は種嫌いだし「」以外はAGE嫌いなんでしょう…?
59 17/06/19(月)16:35:38 No.434504645
アニメ化してほしい作品なんて候補もそんなになかろう
60 17/06/19(月)16:35:41 No.434504650
他の作品ディスんなよってレス消したということはやっぱそういうことか
61 17/06/19(月)16:35:47 No.434504660
>アニメ化して欲しいガンダムのアンケートで1位だったんだけど 他がろくに知名度ないだけで そんなのより完全新作作ったほうがいいと思う
62 17/06/19(月)16:36:06 No.434504694
>ガノタ的にはいいのかなって ぶっちゃけ宇宙世紀で人気ある時代に色んなのが集中し過ぎてるから 先の時代の未開拓部分を誰かがしっかりと足元踏み固めておくのも必要だと思う
63 17/06/19(月)16:36:09 No.434504697
>俺はどっちも好きだけど「」は種嫌いだし「」以外はAGE嫌いなんでしょう…? 分かりやすいレッテル張りで笑える
64 17/06/19(月)16:36:36 No.434504750
>面白いから俺はいいんだけど誰も手付けないせいでF91以降の宇宙世紀外伝世界完全に長谷川ワールドになってるのガノタ的にはいいのかなって カスみたいなのを量産されるぐらいならセンセに作ってもらった方がいい
65 17/06/19(月)16:37:01 No.434504791
逆説長谷川がやってくれなきゃすっからかんのまま不人気空間として誰も手をつけなかったわけだしあれでいいと思うよ
66 17/06/19(月)16:37:14 No.434504820
スレ文が露骨すぎる
67 17/06/19(月)16:37:28 No.434504841
過去作振り返り路線はエクバとビルドファイターズ程度でいいんだけど…
68 17/06/19(月)16:37:46 No.434504875
なかなかスレ虫にID出ないね
69 17/06/19(月)16:37:50 No.434504884
これアニメ化するぐらいならF91がヒットした場合に出来ていたであろうTV版がほしい
70 17/06/19(月)16:37:54 No.434504891
>面白いから俺はいいんだけど誰も手付けないせいでF91以降の宇宙世紀外伝世界完全に長谷川ワールドになってるのガノタ的にはいいのかなって 逆襲のギガンテスとかこれもう公式でいいんじゃないかな…ってくらい俺は好きだよ クロボンはF91の続きとして見ると10年清らかな関係が続いたとかうn…?ってなるけど
71 17/06/19(月)16:38:13 No.434504926
>アニメ化して欲しいガンダムのアンケートで1位だったんだけど アニメ化してない既存ガンダム作品ってのがそもそも少なすぎる…
72 17/06/19(月)16:39:23 No.434505052
バンナムはがりがりにクロボン押してるしな 映像化には踏み切れないみたいだけど
73 17/06/19(月)16:39:56 No.434505118
>これアニメ化するぐらいならF91がヒットした場合に出来ていたであろうTV版がほしい 形の無いものを今更どうやってアニメ化しろと
74 17/06/19(月)16:40:07 No.434505140
閃ハサもクロボンも好きだけどそんなに面白くは... しかもクロボン無駄に長い!
75 17/06/19(月)16:40:21 No.434505169
>これアニメ化するぐらいならF91がヒットした場合に出来ていたであろうTV版がほしい それこそクロスボーンガンダムはTV版F91の代わりになった作品な気がする
76 17/06/19(月)16:40:49 No.434505217
>ID:IK20TWzA[1/1] ID出されるつもり満々でしたね
77 17/06/19(月)16:40:52 No.434505225
本気で推すつもりならプラモをことごとくプレバン行きになんてしないだろう
78 17/06/19(月)16:40:56 No.434505232
>過去作振り返り路線はエクバとビルドファイターズ程度でいいんだけど… えっ!?EXAをアニメ化!?
79 17/06/19(月)16:41:10 No.434505263
>これアニメ化するぐらいならF91がヒットした場合に出来ていたであろうTV版がほしい それで使おうと富野が温めてたネタはクロボンに使っちゃったし
80 17/06/19(月)16:41:11 No.434505267
とりあえずネクスエッジでファントム出るから次はHGUC化を気長に待つよ…
81 17/06/19(月)16:41:16 No.434505280
むしろクロボンがアニメ化してF91再評価という流れになってこそクロボンF91間の話にスポットが当たり始めるというルートしかありえないんだからF91盛り上げたいならクロボン応援するしかない
82 17/06/19(月)16:41:18 No.434505285
>これアニメ化するぐらいならF91がヒットした場合に出来ていたであろうTV版がほしい それに使うはずだったアイデアを使い回したのがVとクロスボーンです
83 17/06/19(月)16:41:35 No.434505330
>それこそクロスボーンガンダムはTV版F91の代わりになった作品な気がする 御禿は律儀だからF91興行よかったらクロボンみたいなストーリーにはならないんじゃないかな
84 17/06/19(月)16:42:07 No.434505400
>本気で推すつもりならプラモをことごとくプレバン行きになんてしないだろう バンダイとバンナムを分けて考えてるつもりなんだと思う クロボン人気って8割がたゲーム人気だし
85 17/06/19(月)16:42:08 No.434505404
>それで使おうと富野が温めてたネタはクロボンに使っちゃったし というかVにほとんどブチ込んだっぽいけどね
86 17/06/19(月)16:42:21 No.434505436
閃光のハサウェイ好きだけど戦闘を盛り盛りにされても何か違う!ってなるだろうし 何よりヒラコーがハサウェイ銃殺で歓喜するのが目に浮かぶようで気分悪い
87 17/06/19(月)16:42:55 No.434505508
そもそも新しい時代を描こうとしたF91よりも0083にガノタが熱中しちゃったのが間違いの始まりだよ
88 17/06/19(月)16:43:39 No.434505603
F91は完成品お出しできなかったのがすべての間違い
89 17/06/19(月)16:43:48 No.434505621
どこかに転載でもするの?
90 17/06/19(月)16:44:14 No.434505676
まあセンチネルや閃ハサやクロボンやAOZやらずに微妙なサンボル二期やトワイライトアクシズやるのはよく分からんね
91 17/06/19(月)16:44:31 No.434505713
>まあセンチネルや閃ハサやクロボンやAOZやらずに微妙なサンボル二期やトワイライトアクシズやるのはよく分からんね どこかに転載でもするの?
92 17/06/19(月)16:44:34 No.434505717
>クロボン人気って8割がたゲーム人気だし ゲームで知ってる!ってファンがほとんどで漫画読んだ事ない子とか結構いるもんな おかげでゴーストは無印の倍の長期連載終わったのにほとんど存在知られてない…
93 17/06/19(月)16:44:35 No.434505721
閃ハサはベルチルで逆シャアリメイクとかいう新旧世代からの袋叩きを免れない所を通過せねばならないし…
94 17/06/19(月)16:44:42 No.434505732
ヒラコーがどうしようが知り合いでもあるまいしいいじゃない…
95 17/06/19(月)16:45:18 No.434505811
>どこかに転載でもするの? 今スレ見始めたばかりだよ 過剰反応するなよ
96 17/06/19(月)16:45:36 No.434505846
良さでもあるんだけど主役のトビアが後半までガンダムに乗らないからな
97 17/06/19(月)16:45:46 No.434505864
この白々しい今来たアピール!
98 17/06/19(月)16:46:16 No.434505920
流用機体前提の鉄血外伝とかちゃんと作ればいいのに全然音沙汰がない
99 17/06/19(月)16:46:40 No.434505974
>まあセンチネルや閃ハサやクロボンやAOZやらずに微妙なサンボル二期やトワイライトアクシズやるのはよく分からんね 前半と後半の違いが分からない…
100 17/06/19(月)16:46:49 No.434505993
後は人気あるのはアストレイ位か 中華人気凄いしやればいいのにね
101 17/06/19(月)16:46:56 No.434506007
サンボル見てると無意味なアレンジされそうで怖い
102 17/06/19(月)16:47:05 No.434506034
>そもそも新しい時代を描こうとしたF91よりも0083にガノタが熱中しちゃったのが間違いの始まりだよ だって1989年って丁度初代から10周年だし皆初代みたいなガンダムを求めてたんだよ… ザクやジムやドムがハイクオリティーな作画で動くのはやっぱりいい…
103 17/06/19(月)16:47:14 No.434506052
鉄血外伝はガンダム2種類だけ出して鉄血の放送後展開完全に締める気満々な気がする 企画立ち上げたてんいはガシャポン行っちゃったし
104 17/06/19(月)16:47:19 No.434506063
スレ主の妹の携帯はどれかなー?
105 17/06/19(月)16:47:20 No.434506064
クロボン好きなんだけど現行の展開が嫌いな人の旗印にされすぎてつらい
106 17/06/19(月)16:48:17 No.434506176
トワイライトアクシズは一応F91やクロボンは視野に入れてるんじゃないかな?
107 17/06/19(月)16:48:41 No.434506243
やる事が他作引き合いに出して煽るワンパターンで吹く
108 17/06/19(月)16:48:49 No.434506261
>だって1989年って丁度初代から10周年だし皆初代みたいなガンダムを求めてたんだよ… 00から今までが10年なのにすごく長い感覚があるなそっちの10年…
109 17/06/19(月)16:49:09 No.434506307
>ヒラコーがどうしようが知り合いでもあるまいしいいじゃない… ヒラコーがヒで呟いたり巻末でネタにするだけでそこらでハサ叩きが始まりそうで嫌なんだよ… あの人そういう火付け役の才能ありそうだし…
110 17/06/19(月)16:49:13 No.434506315
>サンボル見てると無意味なアレンジされそうで怖い 何が来てもアレンジは入るでしょ ユニコーンも最後はアレンジのお陰で微妙になったしね
111 17/06/19(月)16:49:41 No.434506368
クロボンはやりたいってスタッフがいないってサンライズ言ってなかったっけ
112 17/06/19(月)16:49:46 No.434506376
露骨な最新作disまで始まったな
113 17/06/19(月)16:50:27 No.434506467
>無意味なアレンジ なにそれ?
114 17/06/19(月)16:50:29 No.434506470
https://twitter.com/gundam_unicorn/status/774735688403005441 ヒでこういうのやってたから公式も控えの弾として意識はしてると思う
115 17/06/19(月)16:50:58 No.434506538
アニメ化したらX3の登場が早くなりそうだな
116 17/06/19(月)16:51:00 No.434506544
木星帝国のビックリドッキリメカをUCみたいな作画で描いたら違和感凄そうだな
117 17/06/19(月)16:51:01 No.434506546
ところで偽前田ってなにmayの汚物かなにか?
118 17/06/19(月)16:51:19 No.434506583
>なにそれ? 設定を変えたりストーリーを変えたり
119 17/06/19(月)16:52:03 No.434506678
>00から今までが10年なのにすごく長い感覚があるなそっちの10年… 00から10年前が08MS小隊08から10年前がドラグナーって考えたら大昔に感じるよね
120 17/06/19(月)16:52:36 No.434506740
>露骨な最新作disまで始まったな 本気で煽るなら他社のプラモタイトルでも出した方がよっぽど効果ありそうなのに
121 17/06/19(月)16:56:51 No.434507281
>木星帝国のビックリドッキリメカをUCみたいな作画で描いたら違和感凄そうだな ゴーストに登場したマイナーザンスカMSが長谷川デザインと勘違いされるレベルにはビックリドッキリメカだけど ザンスカMSのアニメのカットに今風の影付けたコラだと結構かっこよかったよ
122 17/06/19(月)16:58:08 No.434507431
アニメ化したら正式に公式として宇宙世紀年表に加えられるけど その代わりアニメで妙なアレンジがされた場合そっちが正史として認識されちゃう欠点もある
123 17/06/19(月)17:06:13 No.434508495
マスクの形状は1~3で統一された形状になりそうだな HGUCもそうだったし
124 17/06/19(月)17:07:59 No.434508730
アニメアレンジでいいからX1改X2改X3と一般販売になって欲しい
125 17/06/19(月)17:15:05 No.434509638
F91準拠のキャラデザでCVかっぺーを変更してくれたらまぁ
126 17/06/19(月)17:17:04 No.434509899
いきなりゴーストから始めた方がいいと思う
127 17/06/19(月)17:19:05 No.434510159
やっさんはもうオリジン以外あんまりガンダムに関わろうとしないと思う… F91で安彦はもう古いって言われた事が結構腹に据えかねたらしいから
128 17/06/19(月)17:21:49 No.434510535
ゴーストのがキャッチーだから ゴーストをテレビシリーズにして無印と鋼鉄は映画でやって カーティスの正体に気付くところとカーティスになる所を同時期になるように調整してほしい
129 17/06/19(月)17:22:24 No.434510606
声優さんもいつどうなるかわからんし 今のうちにできるアニメはやっといてほしい
130 17/06/19(月)17:26:19 No.434511151
なんでうんこ付きのスレで平然と語ってるの?
131 17/06/19(月)17:26:22 No.434511159
>声優さんもいつどうなるかわからんし もう死人が…