虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/19(月)14:36:01 No.434490048

    そんなにやばい奴なの

    1 17/06/19(月)14:39:34 No.434490457

    日本語でお願いします

    2 17/06/19(月)14:41:18 No.434490638

    凶悪なフォルム

    3 17/06/19(月)14:41:19 No.434490644

    神戸やばい 尼崎やばい

    4 17/06/19(月)14:42:03 No.434490727

    壁に耳あり障子にヒアリ

    5 17/06/19(月)14:43:28 No.434490874

    地球防衛軍に出てくる奴

    6 17/06/19(月)14:44:43 No.434491000

    胸部と腹部の境目が見てて不安になるくらい細い

    7 17/06/19(月)14:45:05 No.434491042

    中国から来たとニュースでやってたが 中国はPM2.5に黄砂に画像に大変だな

    8 17/06/19(月)14:45:32 No.434491081

    犬のがヤバい

    9 17/06/19(月)14:47:10 No.434491257

    >壁に耳あり障子にヒアリ 大蟻名古屋は城でもつ

    10 17/06/19(月)14:50:54 No.434491659

    今までよく入ってこなかったな

    11 17/06/19(月)14:51:39 No.434491738

    中国のアリなのかと思ったら南米だった

    12 17/06/19(月)14:51:46 No.434491757

    火炎属性付与

    13 17/06/19(月)14:53:14 No.434491930

    ファイアアント?

    14 17/06/19(月)14:53:40 No.434491987

    マジかよ最低だなフリー素材の元大統領候補

    15 17/06/19(月)14:55:03 No.434492165

    ヒアリは南米原産だ まあ中国にも一度渡ってるのかもしれんが

    16 17/06/19(月)14:55:18 No.434492190

    スーパーデューパーマートの近くにいる

    17 17/06/19(月)14:55:22 No.434492200

    スズメバチととっちがヤバイ?

    18 17/06/19(月)14:55:40 No.434492234

    不死属性のガキ!

    19 17/06/19(月)14:55:42 No.434492239

    単体ならスズメバチ

    20 17/06/19(月)14:58:13 No.434492495

    >スズメバチととっちがヤバイ? どっちもやばい!!!

    21 17/06/19(月)14:59:06 No.434492582

    ハチもアリもいしょよ

    22 17/06/19(月)14:59:47 No.434492662

    毒針持ってるのが飛行タイプじゃないだけハチよりましなのかな お湯で殺せるし

    23 17/06/19(月)15:00:01 No.434492686

    >ハチもアリもいしょよ やっぱりマンコって糞だわ 刺さないチンコがナンバーワン!

    24 17/06/19(月)15:00:12 No.434492706

    ヤバさがいまいちわかんなかった

    25 17/06/19(月)15:00:40 No.434492768

    女王蜂が見つかってないのは どうやら来てないらしいから安心!なのか まだ見つかってねえから繁殖されるぞやべえ!なのか どっちなんだ

    26 17/06/19(月)15:01:20 No.434492832

    飛ばないから羽音がしない コワイ!

    27 17/06/19(月)15:01:29 No.434492846

    >毒針持ってるのが飛行タイプじゃないだけハチよりましなのかな >お湯で殺せるし 見える分には殺すのは簡単なんだよ アリ全般に言えるけど巣と女王殺さないと 生活圏で無限繁殖すっからなぁ

    28 17/06/19(月)15:01:43 No.434492877

    でもこいつら侵略意欲はスズメバチより高いのでは

    29 17/06/19(月)15:02:01 No.434492917

    どこぞの部族が大人になる通過儀礼でアリが沢山入った袋に腕を突っ込むって拷問まがいの事してたよね

    30 17/06/19(月)15:02:10 No.434492938

    アリよりハチに見える

    31 17/06/19(月)15:02:46 No.434493031

    子どもの頃に見た黒い絨毯でアリの怖さを知ったぞ俺

    32 17/06/19(月)15:02:47 No.434493033

    >まだ見つかってねえから繁殖されるぞやべえ! こっちじゃね?100匹も居るなら

    33 17/06/19(月)15:03:10 No.434493080

    最も人を殺している危険な動物たち(ランキングベスト24) http://ailovei.com/?p=72651 >19位.アリ 年間30人 アリは雑魚

    34 17/06/19(月)15:03:49 No.434493157

    >アリよりハチに見える まぁ親戚だし

    35 17/06/19(月)15:04:23 No.434493230

    >どこぞの部族が大人になる通過儀礼でアリが沢山入った袋に腕を突っ込むって拷問まがいの事してたよね パラポネラだっけ 噛まれたら銃で撃たれたぐらい痛いってやつ

    36 17/06/19(月)15:04:26 No.434493241

    今必死こいて探してるけど拡散してなきゃいいね

    37 17/06/19(月)15:05:19 No.434493377

    アルゼンチンアリと言い軍隊アリといい南米産のアリは逞しすぎる

    38 17/06/19(月)15:05:42 No.434493423

    これ明らかに違う奴だと認識させる異形

    39 17/06/19(月)15:06:19 No.434493503

    せめてハキリアリくらいで…

    40 17/06/19(月)15:06:58 No.434493577

    ダメ元で近隣の消毒始めようよ

    41 17/06/19(月)15:07:11 No.434493600

    >アリゲーターで死ぬ人よりも、自動販売機で死ぬ人の方が多く、その数は毎年平均13人に上ります。 なそ にん

    42 17/06/19(月)15:07:13 No.434493609

    これ一匹でスズメバチレベルの毒だろ 3㎜程度だぞこれ

    43 17/06/19(月)15:07:21 No.434493623

    オーストラリアとか外来種のアリ対策に年3億の税金かけてるけど殲滅できてない、広がってるって ディスカバリーチャンネルで見たな

    44 17/06/19(月)15:08:36 No.434493798

    >子どもの頃に見た黒い絨毯でアリの怖さを知ったぞ俺 何年か前にCATVでみた 洪水に感謝する映画もそうそうないな

    45 17/06/19(月)15:09:04 No.434493857

    ヒアリー・クリントン

    46 17/06/19(月)15:09:21 No.434493885

    >オーストラリアとか外来種のアリ対策に年3億の税金かけてるけど殲滅できてない、広がってるって >ディスカバリーチャンネルで見たな まあうちは大丈夫だろう…

    47 17/06/19(月)15:09:40 No.434493923

    ファイアーアントと書けばカッコいいのに

    48 17/06/19(月)15:09:51 No.434493951

    そのうちブライアン少年がどこまでも追いかけてくるんでしょFalloutで見た

    49 17/06/19(月)15:09:51 No.434493952

    ひょっとして蟻は生物兵器に利用できるのでは

    50 17/06/19(月)15:11:11 No.434494131

    はいコスパもいいです

    51 17/06/19(月)15:11:49 No.434494214

    アントマンが本気出すとこんなの使って来るんだろうな

    52 17/06/19(月)15:11:49 No.434494216

    CV:Y.aoi

    53 17/06/19(月)15:12:05 No.434494262

    >ダメ元で近隣の消毒始めようよ おれが指揮権あるなら統計的にいてもおかしくないところならとりあえずで殺虫剤まくね

    54 17/06/19(月)15:12:36 No.434494350

    アリの巣コロリめちゃくちゃ設置すればなんとかならないのかな

    55 17/06/19(月)15:12:56 No.434494405

    オーストラリアで殲滅するのに7年と2000億円使ったとか

    56 17/06/19(月)15:13:24 No.434494463

    こういうのは初動で食い止めないと手遅れになる

    57 17/06/19(月)15:13:35 No.434494481

    フロリダで長距離バスを待ってて噛まれたなあ 羽音のしないスズメバチって感じでいつの間に噛まれて激痛が走ったの覚えてる 腫れはすぐ治ったけど赤い10円玉大の斑点は一ヶ月消えなかった

    58 17/06/19(月)15:14:12 No.434494575

    日本からはオオハリアリが北米に遠征してるとか

    59 17/06/19(月)15:14:40 No.434494636

    噛まれたってこいつ尻から刺すんじゃないの?

    60 17/06/19(月)15:15:21 No.434494711

    シロアリを食べる蟻ならいいやつなのでは?

    61 17/06/19(月)15:16:09 No.434494831

    >オーストラリアで殲滅するのに7年と2000億円使ったとか でも殲滅したんだな すげえ

    62 17/06/19(月)15:16:37 No.434494896

    >シロアリを食べる蟻ならいいやつなのでは? シロアリは対応出来る業者が全国各地にいるけど こいつはどうかな

    63 17/06/19(月)15:17:10 No.434494966

    >そんなにやばい奴なの >日本語でお願いします アリ版スズメバチ

    64 17/06/19(月)15:17:41 No.434495025

    >オーストラリアで殲滅するのに7年と2000億円使ったとか 7年で殲滅したところがすごいな

    65 17/06/19(月)15:18:02 No.434495082

    オーストラリアはゴキブリすら駆除できてないじゃん 本来気を付けてればゴキブリのいない国だったのに

    66 17/06/19(月)15:18:06 No.434495094

    >シロアリを食べる蟻ならいいやつなのでは? こっちにも害ある時点で殺さないと駄目

    67 17/06/19(月)15:19:08 No.434495234

    こいつもヤバいがアルゼンチンアリもヤバい

    68 17/06/19(月)15:19:09 No.434495235

    >シロアリを食べる蟻ならいいやつなのでは? そもそもシロアリはか弱い生き物なので大抵のありんこに挑まれると壊滅する

    69 17/06/19(月)15:19:22 No.434495261

    大寒波が起きればイチコロよ

    70 17/06/19(月)15:19:59 No.434495341

    ヒアリ襲来!拡散希望!!

    71 17/06/19(月)15:20:37 No.434495413

    >大寒波が起きればイチコロよ アルゼンチンアリやセアカゴケグモはどうなりましたか?

    72 17/06/19(月)15:20:44 No.434495430

    アリは危険だぞ インディ・ジョーンズで観たから知ってる

    73 17/06/19(月)15:20:56 No.434495452

    イヤッハー!ヒァリゴー!だぜー

    74 17/06/19(月)15:25:07 No.434495971

    台湾では根絶不可能って諦めちゃった

    75 17/06/19(月)15:26:44 No.434496180

    縛ってアリ塚に投げ込む処刑法はよくある

    76 17/06/19(月)15:26:45 No.434496186

    日本アリ勝てそうになさそう

    77 17/06/19(月)15:27:24 No.434496290

    南米みたいな極限世界で産まれたアリが 平和な日本昆虫界を破壊する!

    78 17/06/19(月)15:31:26 No.434496804

    こいつら基本的に温かいところならどこでも住み着くから 一般家庭の室外給湯器とかにも住み着くらしいな

    79 17/06/19(月)15:35:46 No.434497406

    ブライアン少年がいっぱい放たれるのか

    80 17/06/19(月)15:37:20 No.434497639

    >日本アリ勝てそうになさそう 多分普通に駆逐するよ だからやばい

    81 17/06/19(月)15:37:30 No.434497674

    最後の方大変なことになっちゃってるシムアントを思い出す

    82 17/06/19(月)15:37:58 No.434497729

    >日本語でお願いします 陸戦型スズメバチ

    83 17/06/19(月)15:39:38 No.434497978

    ヒはさいてーだな

    84 17/06/19(月)15:40:57 No.434498180

    >日本語でお願いします >陸戦型スズメバチ でも羽音なんてしないんでしょう? 音もなく忍び寄るスズメバチとか冗談じゃない

    85 17/06/19(月)15:41:08 No.434498209

    上陸なう。

    86 17/06/19(月)15:41:42 No.434498280

    ヒァッ

    87 17/06/19(月)15:42:21 No.434498359

    家の中にクリスタルスカル置いておけば寄ってこないから安全

    88 17/06/19(月)15:43:03 No.434498437

    ミル貝みたら抗HIV特性あるとか書いてあって頑張れば役に立ちそうだ

    89 17/06/19(月)15:43:37 No.434498517

    羽蟻と交わって空を飛べるようになったら本番

    90 17/06/19(月)15:43:51 No.434498552

    >でも羽音なんてしないんでしょう? >音もなく忍び寄るスズメバチとか冗談じゃない 家の隙間からでもスッと入ってきて床をチョロチョロ歩くから意外に気付かなくて気がついたら刺されてるぞ

    91 17/06/19(月)15:44:49 No.434498683

    どうせヒトフシフタフシアリとかいるんでしょ

    92 17/06/19(月)15:46:16 No.434498882

    複眼は何故小型の昆虫しか装備してないんだろう

    93 17/06/19(月)15:46:50 No.434498940

    蟻の声を聴けば見つかるかもしれない ヒアリングってね

    94 17/06/19(月)15:46:53 No.434498946

    アリの巣コロリみたいなのは効くんだろうか

    95 17/06/19(月)15:47:35 No.434499025

    レンズは高価だからたくさん買えないし…

    96 17/06/19(月)15:48:31 No.434499145

    日本は逆に世界でも有数の殺人バチの国扱いだよ

    97 17/06/19(月)15:51:40 No.434499546

    ちょっと待って自販機で年平均13人死ぬって何やったの

    98 17/06/19(月)15:51:58 No.434499576

    オーストラリアに行った事があるんだが 宿泊施設がゴキパラだった 冗談抜きで一週間滞在で100匹以上殺した あとあっちの殺虫剤殺傷力めちゃ高い

    99 17/06/19(月)15:52:10 No.434499604

    こいつは殲滅するのに地域の生態系を丸ごと抹殺しないといけない位の繁殖力 中性子爆弾とかコバルト爆弾とかその辺りを沢山使うとか

    100 17/06/19(月)15:52:31 No.434499642

    >日本は逆に世界でも有数の殺人バチの国扱いだよ 日本固有種の蜂が外人がえぇ…ってなる代物だし