虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/19(月)11:20:23 お昼は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/19(月)11:20:23 No.434464376

お昼は頭の体操

1 17/06/19(月)11:22:13 No.434464588

2コマ目がよくわからん…

2 17/06/19(月)11:23:17 No.434464730

ボケ老人が描いてるとしか思えない難解さ

3 17/06/19(月)11:23:21 No.434464738

他はなんとなくわかるが2コマ目がなにを示してるのかわからん

4 17/06/19(月)11:23:40 No.434464780

識者による解読によると ぜんぼう君が野犬を全滅させてきたコマだよ

5 17/06/19(月)11:23:52 No.434464812

オオカミは悪人のメタファーで抱っこひもで赤ちゃんを守れるから これでもう安心だね…みたいな感じ?

6 17/06/19(月)11:24:33 No.434464875

なんらかの風刺だと思う

7 17/06/19(月)11:24:41 No.434464892

ぜんぼうクソ

8 17/06/19(月)11:24:46 No.434464906

ぜん坊ガチ勢はこれはわかりやすい方っていうからな…

9 17/06/19(月)11:25:58 No.434465022

他のもちょっと見たことあるけど実際これわかりやすいほうだと思う

10 17/06/19(月)11:27:06 No.434465135

最後のコマで老人も弱者だから赤ちゃん扱いみたいなことなんだろうけど過程が分からん

11 17/06/19(月)11:27:42 No.434465186

最後のコマの老人 この大きさだと達磨では…

12 17/06/19(月)11:27:52 No.434465205

2コマ目がコラで足されたみたいに意味不明 2コマ目自体無くても意味は通るし…なにこれ

13 17/06/19(月)11:28:36 No.434465291

1コマ目 ぜん坊くん最近物騒だと知る 2コマ目 ぜん坊くん野犬を絶滅させる 3コマ目 抱っこヒモがあるからその必要はなかったと知る 4コマ目 実はだっこ紐ではなく爺さんを身代わりになっていたので安全だった

14 17/06/19(月)11:29:08 No.434465356

内容はまだわかるけどタイトル右の謎のキャラはなんだ メンタルへ!案件じゃないか

15 17/06/19(月)11:29:39 No.434465427

>ボケ老人が描いてるとしか思えない難解さ 実際昭和3年生まれだし…

16 17/06/19(月)11:29:45 No.434465444

それは作者のアイコンらしいよ

17 17/06/19(月)11:30:41 No.434465560

ハイコンテクストの極み

18 17/06/19(月)11:31:27 No.434465645

全容を解明するには10コマぐらい要るな…

19 17/06/19(月)11:31:55 No.434465716

su1906808.jpg

20 17/06/19(月)11:32:33 No.434465793

>ぜん坊ガチ勢はこれはわかりやすい方っていうからな… なんの勢力なんだ……

21 17/06/19(月)11:33:01 No.434465844

https://plaza.rakuten.co.jp/mothra/diary/201105220000/ どこぞのブログに貼られまくってたけど眩暈がしてくる 昭和3年生まれってのはマジなんだろうか

22 17/06/19(月)11:34:02 No.434465976

治安悪いな

23 17/06/19(月)11:36:24 No.434466253

ぜん坊くんで頭を柔らかくし柔軟に対応できる人間になろう

24 17/06/19(月)11:37:48 No.434466396

せん妄クンとかいうあながち間違いとも言えない呼び名

25 17/06/19(月)11:39:37 No.434466635

子供福祉と老人福祉の対比に対しての皮肉なのかな… 老人福祉が恵まれ過ぎているというね

26 17/06/19(月)11:40:27 No.434466731

そもそも4コマですらないがちょいちょいあるな

27 17/06/19(月)11:40:41 No.434466749

>su1906808.jpg 意味が

28 17/06/19(月)11:41:43 No.434466876

ぜん坊くんの解釈の仕方によって戦争が起きる

29 17/06/19(月)11:42:06 No.434466938

禅問答なのか

30 17/06/19(月)11:43:37 No.434467150

ストーカーそっくりのてるてる坊主を晒したのでこんな顔した奴みたら通報してねって事かな…

31 17/06/19(月)11:43:51 No.434467170

なんかこういう暗号なんじゃないか

32 17/06/19(月)11:44:49 No.434467289

ボケて絵が崩壊してく画像あったけど それのマンガ版ってことでいいのか

33 17/06/19(月)11:46:46 No.434467538

男は狼なのよ気をつけなさいってことでしょ

34 17/06/19(月)11:49:18 No.434467865

新聞社は何を考えてこれを乗せ続けた?

35 17/06/19(月)11:50:40 No.434468070

ぐぐった先のブログに載ってたのいくつかみたけど画像のが最高難易度なきがする…

36 17/06/19(月)11:51:30 No.434468164

>新聞社は何を考えてこれを乗せ続けた? 新聞じゃなくてナントカ安全協会の小冊子に載ってたらしい

37 17/06/19(月)11:51:51 No.434468200

2コマ目がわけわからなさすぎる 頭がおかしいのかな俺

38 17/06/19(月)11:52:38 No.434468301

野犬って何十年前の話だよ…

39 17/06/19(月)11:52:39 No.434468308

もう何回も見てるのであんまり難解だと思わなくなってしまった

40 17/06/19(月)11:52:44 No.434468316

考えるな 感じろ お前だけのぜん坊クンを読み解け

41 17/06/19(月)11:54:36 No.434468508

>ぐぐった先のブログに載ってたのいくつかみたけど画像のが最高難易度なきがする… 七夕のやつとかわかったの!?

42 17/06/19(月)11:55:50 No.434468631

わしの鯉のぼりは凄い

43 17/06/19(月)11:55:56 No.434468641

>どこぞのブログに貼られまくってたけど眩暈がしてくる >昭和3年生まれってのはマジなんだろうか なんで提案前にグッドアイディアっていってるの こわいよ

44 17/06/19(月)11:56:25 No.434468691

内容はともかく90歳でこれ描けるってだけですごいよ

45 17/06/19(月)12:00:38 No.434469120

多分外人や英語は強い程度の考えじゃねぇかな...

46 17/06/19(月)12:00:57 No.434469156

2コマ目は犬がよだれ垂らしてるし何かの肉を与えて満腹にさせたんじゃないのか

47 17/06/19(月)12:01:06 No.434469169

描けるだけじゃダメなんじゃねーかな…

48 17/06/19(月)12:01:26 No.434469198

>七夕のやつとかわかったの!? 和洋合体かっこいい以上の意味は読み取れなかったが流してもいいかなって思った 画像のはもう2コマ目が唐突すぎて3コマ目で女の子との会話がつながらないし4コマ目でなぜかじーさんオブってるし畳みかけてきてまともに考えられない

49 17/06/19(月)12:01:55 No.434469246

ぜん坊クンは芸術

50 17/06/19(月)12:02:01 No.434469265

急に 宇宙人が

51 17/06/19(月)12:04:11 No.434469488

昔の人って笑いの感覚だいぶ違うから90代にとっては普通に面白いシュールネタなのかもしれない…

52 17/06/19(月)12:04:21 No.434469512

これ芸術性高い su1906823.jpg

53 17/06/19(月)12:05:34 No.434469644

画像のは抱っこしてれば安全って話だったけどひったくりが怖いからダミーに爺抱いてるって解釈でいいのか

54 17/06/19(月)12:05:38 No.434469657

ぜん坊くん孫に詳しすぎない?

55 17/06/19(月)12:05:40 No.434469662

わしの鯉のぼりも すごい元氣が いいよ…

56 17/06/19(月)12:07:25 No.434469851

珍しくオチは分かりやすい 2コマ目の狼だけ意味がわからん

57 17/06/19(月)12:07:27 No.434469857

手塚治虫と同い年で現役

58 17/06/19(月)12:07:39 No.434469876

抱っこしとけば安全だから老人も抱っこしようくらいの単純な奴だと思う

59 17/06/19(月)12:08:17 No.434469955

奥さんにお前の漫画は意味が分からない言われて凹むらしい関根義人先生

60 17/06/19(月)12:10:17 No.434470198

>これ芸術性高い >su1906823.jpg 1コマ目で既にババアがオレオレ詐欺と見抜いてて吹く

61 17/06/19(月)12:10:47 No.434470250

防犯4コマを描く人でさえオレオレ詐欺がわかってないのは 課題にしなきゃいけないだなって真面目に考えてしまう

62 17/06/19(月)12:12:21 No.434470432

抱っこひもあっても野犬は危ないんでは

63 17/06/19(月)12:12:45 No.434470484

大丈夫ぜん坊クンが殺しておいたから

64 17/06/19(月)12:13:40 No.434470593

赤ちゃんはこちらっていってるからジジイを矢面に出して身代わりにしてる

65 17/06/19(月)12:14:11 No.434470673

出ないみたいだからそろそろ言っておこう サイコか

66 17/06/19(月)12:14:20 No.434470702

こちらと作者が同じ時空に存在してないのはわかる

67 17/06/19(月)12:16:02 No.434470933

言うまでも無くサイコ

68 17/06/19(月)12:16:25 No.434470991

オレオレ詐欺ってホクロ確認すればいいのかー

69 17/06/19(月)12:17:27 No.434471129

赤ちゃん重いのに抱っこしてベビーカー使わないの? この頃物騒だから抱っこしていた方が安心なの (抱っこ紐があればベビーカー使うよりも安心して保護できる)これで安心だ(狼は犯罪などのメタファー) (少女がぜん坊君の話を聞いて)家にも抱っこ紐あるわ(自分の家庭でも抱っこ紐を使っていることを教える) (当然ぜん坊君は1コマ目の母子のような使い方を想像し)赤ちゃんは安全なの? 見てみると赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこして安全を確保しているように ひったくりや通り魔の被害にあいやすい老人を抱っこ紐で抱いて保護している 抱っこ紐でそこまでするかーい(オチ)

70 17/06/19(月)12:18:24 No.434471263

サイコかと思ったが老人が描いてるならこんなもんだよな…

71 17/06/19(月)12:18:46 No.434471318

なるほどな

72 17/06/19(月)12:19:07 No.434471376

>(狼は犯罪などのメタファー) 作者の他の4コマみるとちょくちょく出てくるのね いきなり画像だとわかりにくいな…

73 17/06/19(月)12:19:43 No.434471465

そもそも直接対面するオレオレ詐欺ってなんなんだよ!

74 17/06/19(月)12:20:19 No.434471550

3コマ目は「それなら赤ちゃんも安心だね!」みたいなほうがいいかな

75 17/06/19(月)12:21:25 No.434471716

ぜん坊ガチ勢来たな・・・

76 17/06/19(月)12:21:48 No.434471784

3コマめの 赤ちゃんは安全なの は女の子のセリフともとれる

77 17/06/19(月)12:22:12 No.434471845

>そもそも直接対面するオレオレ詐欺ってなんなんだよ! ATM使わせるとバレるから「会社の人が取りに行くからその人に渡して」というパターンはある にしても孫名乗ってるからそれとも違うが

78 17/06/19(月)12:23:33 No.434472046

ライフワーク奪ったら絶対作者完全にボケるだろうし長年の貢献もあるから切らないし若いやつも解読しようとしたりボケて遊んだりっていう誰も損しない優しさにあふれた世界をサイコの一言で片づけようとするのがサイコなのでは…

79 17/06/19(月)12:23:53 No.434472081

昭和の漫画だよね…?

80 17/06/19(月)12:24:59 No.434472248

>ライフワーク奪ったら絶対作者完全にボケるだろうし長年の貢献もあるから切らないし若いやつも解読しようとしたりボケて遊んだりっていう誰も損しない優しさにあふれた世界をサイコの一言で片づけようとするのがサイコなのでは… ぜん坊ガチ勢はそう理解できるが知らん人からしたらサイコだよ

81 17/06/19(月)12:25:05 No.434472261

いたのかガチ勢…

82 17/06/19(月)12:25:12 No.434472281

ぶっそうがぶっころそうに見えた

83 17/06/19(月)12:25:19 No.434472301

サザエさんはわかりやすいのに

84 17/06/19(月)12:25:30 No.434472332

>昭和の漫画だよね…? 1950年デビューの漫画家がそのままの方法論で21世紀に描いている漫画

85 17/06/19(月)12:25:58 No.434472399

ぜん坊ガチ勢って言葉がもう面白くてずるい

86 17/06/19(月)12:26:29 No.434472463

上にも書いてるけど2コマ目は「悪い人(狼)がいてもこれで安心だね」という意味合いのことを「(この世のどこかには)悪い人がいるよ」の一点に要約してるだけだから 死ぬ程分かりづらいだけで分からなくはない

87 17/06/19(月)12:26:34 No.434472479

>1950年デビューの漫画家がそのままの方法論で21世紀に描いている漫画 昔のサザエさんとか見ても古いとは思うが意味不明ではないから方法論の問題か怪しい

88 17/06/19(月)12:26:41 No.434472495

作者もうボケてない?

89 17/06/19(月)12:26:57 No.434472534

年代は関係ねえよ 単に年取ると相手が自分の考えを知ってる前提で話をするようになったり唐突にイメージが降りてきて急展開になっちゃうだけだろう

90 17/06/19(月)12:27:16 No.434472587

横文字は意味間違えて覚えてるのが多いので 余計混乱する

91 17/06/19(月)12:27:35 No.434472625

赤ちゃんは安全なの?ってのは抱っこひも使ってるのは赤ちゃんの安全のため?って確認してるのか

92 17/06/19(月)12:28:05 No.434472692

>作者もうボケてない? 左様 そしてそういう人から仕事を奪うとボケどころか大体即死ぬ

93 17/06/19(月)12:28:26 No.434472731

年取るとっていうか創作素人あるあるでは…

94 17/06/19(月)12:28:46 No.434472792

コマじゃなくてキャラごとに話が進んでるので 気をつけて欲しい

95 17/06/19(月)12:29:12 No.434472863

仕事じゃなくて介護の一環だったのか…

96 17/06/19(月)12:29:39 No.434472925

どうやら混乱しているようだな「」 そんなんじゃぜん坊ガチ勢になれないぞ

97 17/06/19(月)12:30:05 No.434472993

実際のところ全部なんとなくは分かるから 作者がボケてるは言いすぎだよ

98 17/06/19(月)12:30:21 No.434473043

>コマじゃなくてキャラごとに話が進んでるので >気をつけて欲しい また難解な要素が…

99 17/06/19(月)12:31:13 No.434473182

>実際のところ全部なんとなくは分かるから >作者がボケてるは言いすぎだよ ボケてるっていうか老人はみんなこんなものだと思う

100 17/06/19(月)12:31:34 No.434473243

雨降ってる時のてるてる坊主の話がちょっとわからない

101 17/06/19(月)12:32:02 No.434473319

1日一コマ書いて記憶を継続する訓練だよ

102 17/06/19(月)12:32:16 No.434473366

>赤ちゃんは安全なの?ってのは抱っこひも使ってるのは赤ちゃんの安全のため?って確認してるのか 確認というより前のコマの内容を繰り返し言葉に出してるだけだと思う

103 17/06/19(月)12:32:40 No.434473428

真面目な解読が始まっててちょっと笑う

104 17/06/19(月)12:32:50 No.434473450

IQ高すぎで「」には難しいと思う 俺も解説がないとわからない

105 17/06/19(月)12:35:14 No.434473815

まずパッと見で大きい赤ちゃんを抱くのは大変ですね最近物騒ですからってやり取りと 赤ちゃんだけでなくてお年寄りも抱っこされてる!ってオチはなんとなく分かるから 後は間のコマがどんな感じのやり取りなんだろうと逆算すれば大体は

↑Top