17/06/19(月)09:59:04 子供帝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/19(月)09:59:04 No.434456853
子供帝国の逆襲
1 17/06/19(月)10:30:40 No.434459328
U19の遺志は受け継がれる
2 17/06/19(月)10:34:45 No.434459683
こいつがいなけりゃもうちょっと面白いと思う
3 17/06/19(月)10:37:27 No.434459893
子供党党首
4 17/06/19(月)10:39:47 No.434460064
というか千空はこいつが躊躇なく大人像破壊する所目撃してるはずなんだが よくスパイ行かせる気になれたな あっちの目的的に制止出来ないし二人が病むんじゃ
5 17/06/19(月)10:40:23 No.434460113
敵は大自然と石化の謎だけでよかったんじゃないかなって思う
6 17/06/19(月)10:42:14 No.434460265
こいつ頭がよく回るしなんか別の目的あるのかもってどっかで気づいちゃわないかなって少し思った 視点を2つに分けてどっちつかずな話にならなければいいけどね
7 17/06/19(月)10:51:28 No.434461178
せっかく人類があんなんなった未来だし 人的障害じゃなく環境サバイバル見たい感はある
8 17/06/19(月)10:52:45 No.434461295
大樹が隠し通せる気がまったくしない…
9 17/06/19(月)11:12:53 No.434463512
勇次郎的存在イメージだったから 火薬程度にビビってて冷めた
10 17/06/19(月)11:15:04 No.434463735
おっさんを復活させても良い事ないのは確かだからね だから不用意に復活しない様にブレイカーを用意するよ
11 17/06/19(月)11:19:56 No.434464299
文化人類学とフィールドファークを極めた化け物みたいなおっさんとか復活させたら 千空すら不要になるから制御は必要
12 17/06/19(月)11:21:48 No.434464542
>文化人類学とフィールドファークを極めた化け物みたいなおっさんとか復活させたら >千空すら不要になるから制御は必要 地震でも起きて蘇生液原料の調達が不可能になる程度でも十分縛りにはなるし…
13 17/06/19(月)11:22:11 No.434464584
完全なるガレージキッド
14 17/06/19(月)11:23:50 No.434464803
この期に及んで画像を良いもんの部分もあるって描写入れて悔悛フラグ立ててるのが微妙に嫌 友達殺したくらいなんだしもうちょっと否定的な念持とうよいくら復活できたとはいえ
15 17/06/19(月)11:24:42 No.434464894
全く想像してない方向に話が進み始めて驚いたけど つまらなくなることは無いだろうから新キャラ楽しみにしつつ静観する
16 17/06/19(月)11:24:57 No.434464930
>地震でも起きて蘇生液原料の調達が不可能になる程度でも十分縛りにはなるし… この手の文明系の話だと硝酸の自作は基本中の基本みたいな所があるから 皆大好き火薬の材料に他の役割を持たせてきた所がむしろ強み さらに他にも重要な使い道があるし
17 17/06/19(月)11:28:07 No.434465234
でも司の言い分も俺はちょっと共感出来る 大人は全員汚い!子供は純真無垢!とかソコまで極端には行かないけど 寧ろもう誰も復活させない方がいいんじゃねぇかな・・・ってとこに落ち着くかもしれん
18 17/06/19(月)11:28:39 No.434465298
次にこいつが出てきた時に評価を決める
19 17/06/19(月)11:29:42 No.434465438
壊したやつ完璧に配置して薬だばぁしたら失敗せず生き返るんでしょ
20 17/06/19(月)11:30:03 No.434465480
このタイミングで合流してきたら無駄に察しのいい最強さんは確実に千空が生きてるのに気付くと思うけど 知った上で泳がせるのかねえ
21 17/06/19(月)11:33:11 No.434465865
砕いた破片を秘密裏にとっておいて手芸部パワーでパズルを完成させればいいって訳だな
22 17/06/19(月)11:35:48 No.434466187
>せっかく人類があんなんなった未来だし >人的障害じゃなく環境サバイバル見たい感はある 正直なところ千空がチート過ぎてそれやっても面白いのはあの回想で精一杯だと思う 少なくとも大樹と一緒じゃ本当にただ文明復活させるだけで終わる
23 17/06/19(月)11:37:37 No.434466375
ジャンプなんだしバトルの要素は入れないとね
24 17/06/19(月)11:37:42 No.434466386
大樹の体力と千空の知識と杠の器用さで割と文明再興できちゃうそうだよね
25 17/06/19(月)11:37:43 No.434466388
>完全なるガレージキッド 無能力のはずなのにこっちの方が強そうだぞ