虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/19(月)09:31:22 俺今こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/19(月)09:31:22 ZqeIX9iU No.434454724

俺今こんな感じ 助けてクレメンス

1 17/06/19(月)09:33:50 No.434454941

クズはさっさと死んだ方が世の為だよ

2 17/06/19(月)09:34:56 No.434455024

どっちから読むの

3 17/06/19(月)09:36:49 No.434455161

言い訳を言えるうちはいい それすらなくなるといよいよ

4 17/06/19(月)09:36:55 No.434455165

自分が何もできないから他人のせいにしちゃうよね んですっごいイライラする 一人暮らしだけど気持ちわかる…

5 17/06/19(月)09:39:00 No.434455340

姿勢を正して挨拶は大きな声で 型から入るのは有効だと言わざるを得ない

6 17/06/19(月)09:39:41 No.434455388

この作者自分もクズなところあるって自覚あるからこういうの描いてんのかな

7 17/06/19(月)09:40:52 No.434455471

やりたいことがあって30代後半になっても実家で世話になってる 一応生活費は3万ほど納めてるけど 正直自分はクズなんじゃないかと思う

8 17/06/19(月)09:42:47 No.434455619

そのまま親の介護までするならいいんじゃね

9 17/06/19(月)09:43:52 No.434455689

このキャラはドン底まで落ちたけど最後ちゃんと更生してたから 真似すればいいよ

10 17/06/19(月)09:44:12 No.434455711

目標にちゃんと励んでるならいいんじゃね 漫画家やライトノベル作家になりたいとかなら年3作くらい仕上げて持ち込み/投稿とか

11 17/06/19(月)09:44:17 No.434455716

稼いで生活費入れてるならいいじゃないか 世の中には普通に勤めながら実家暮らしで給与は全額懐に入れて上げ膳下げ膳のやつもいっぱいいるぞ

12 17/06/19(月)09:46:44 No.434455878

>稼いで生活費入れてるならいいじゃないか >世の中には普通に勤めながら実家暮らしで給与は全額懐に入れて上げ膳下げ膳のやつもいっぱいいるぞ 関係ないけど親に仕送りしてるって言ったらマザコン?って言われてえぇ…ってなったことある

13 17/06/19(月)09:46:50 No.434455884

>漫画家やライトノベル作家になりたいとかなら年3作くらい仕上げて持ち込み/投稿とか いやそれにはもうなったんだけど 売れてないので続けるのに生活資金が足りずつい実家に…

14 17/06/19(月)09:49:06 No.434456065

実家にお金入れるのって相続税増えるだけの場合もあるからね

15 17/06/19(月)09:49:08 No.434456067

印税8%とかなら5000部刷って20万円ぐらい? まあ食えねえよな

16 17/06/19(月)09:49:13 No.434456077

そこまで言うなら全部投げて自分1人で旅立てやって言うと キレるんだよなこの手の人間

17 17/06/19(月)09:49:34 No.434456101

>一応生活費は3万ほど納めてるけど >正直自分はクズなんじゃないかと思う もうちょっと生活費おさめなよ…

18 17/06/19(月)09:49:37 No.434456104

壺に帰れ

19 17/06/19(月)09:49:37 No.434456105

ひょっとして俺が30になって無職童貞なのもママンのせい?

20 17/06/19(月)09:51:35 No.434456239

>印税8%とかなら5000部刷って20万円ぐらい? >まあ食えねえよな 仕事少ないならその分兼業か

21 17/06/19(月)09:51:58 No.434456276

うちのかーちゃんスレ画と逆に何か始めるたびに「」ちゃんはこういうの向いてると思うよって言ってくる人だった はいはいいつもそう言うよねと思ったけど画像みたいに何かにつけ否定されるよりよっぽどいい事だったな…って今更ながら思ったよ…

22 17/06/19(月)09:54:08 No.434456460

家はいい両親だったのに…

23 17/06/19(月)09:54:58 No.434456529

兼業作家でもいいだろ 腐るよりマシ

24 17/06/19(月)09:55:26 No.434456567

うちは生活費要求してこないけど当たりを引いたのかな

25 17/06/19(月)10:00:05 No.434456952

何か始めるたびに否定されるっていうの分かって辛い 許せたこともあるけどまだ心に引っかかってることもある

26 17/06/19(月)10:05:07 No.434457352

出来ないとかダメとかいうのを日ごろ言い聞かされてたレベルで 子供だとそれを否定する材料もないから心はかんたんにしぬしね

27 17/06/19(月)10:07:22 No.434457522

スレ画はババアも大概だし…

28 17/06/19(月)10:19:08 No.434458428

>うちは生活費要求してこないけど当たりを引いたのかな ハズレを引いたようだな 親は

29 17/06/19(月)10:21:11 No.434458582

>何か始めるたびに否定されるっていうの分かって辛い >許せたこともあるけどまだ心に引っかかってることもある 画像の状況はともかく親は子に言ったこと覚えてないよなぁ と思うことはままある

30 17/06/19(月)10:22:05 No.434458640

さっさと家でろよ

31 17/06/19(月)10:23:33 No.434458761

ファッション関係は特に10年でごっそり変わるから どう考えてもダセーよ!ってのが流行っちゃうのがね 今だとシャツの裾はインする方向になって70年代かと思うし

32 17/06/19(月)10:25:03 ZqeIX9iU No.434458883

家出ろ家出ろって言うけど 家出て自活するのにいくらくらい金かかるか知っとるか?

33 17/06/19(月)10:25:32 No.434458927

本当にクソな親なんてめったに居ないからだいたい子が悪い そして本当にクソな親の股から生まれて地獄を見るんだ

34 17/06/19(月)10:25:55 No.434458957

自分で稼げばタダやぞ

35 17/06/19(月)10:26:16 No.434458981

>家出て自活するのにいくらくらい金かかるか知っとるか? 生きていけなくてもいいから家を出ろ

36 17/06/19(月)10:27:02 No.434459031

実家暮らしでつらい…8万くらいは入れてるけど

37 17/06/19(月)10:27:35 No.434459075

親の言うことをクソ真面目に聞くのが悪い 人のこと絡み酒で散々殴りまくってた父親はもうボケ老人でそんなこと覚えちゃいない なんでボケ老人になると突然丸くなるんだろうな…殴り逃げじゃねえか…

38 17/06/19(月)10:28:01 No.434459112

自分の事で泣く母親の姿ほどバツの悪いものはない

39 17/06/19(月)10:28:22 No.434459145

実家月にいくらお金入れればいいの

40 17/06/19(月)10:30:11 No.434459286

>実家月にいくらお金入れればいいの 給料の半分

41 17/06/19(月)10:30:37 No.434459324

>実家月にいくらお金入れればいいの うちの親は一人暮らしにかかるより入れてたら家計まとめてる意味ないだろって言ってきて今5万 なんでこんなにまともなんだろう

42 17/06/19(月)10:30:45 No.434459335

>給料の半分 そんなに

43 17/06/19(月)10:31:17 No.434459385

>親の言うことをクソ真面目に聞くのが悪い >人のこと絡み酒で散々殴りまくってた父親はもうボケ老人でそんなこと覚えちゃいない >なんでボケ老人になると突然丸くなるんだろうな…殴り逃げじゃねえか… あれほどやりたい放題やったのに都合の悪い記憶だけ綺麗さっぱり消してボケてるの控えめにいって殺したい 親なんて勝手だ

44 17/06/19(月)10:33:28 No.434459574

>うちの親は一人暮らしにかかるより入れてたら家計まとめてる意味ないだろって言ってきて今5万 >なんでこんなにまともなんだろう うちも5万だったけど全部貯金されてて 家出る時にガキの頃から預かるとか言われたお年玉も含めて口座ごと300万渡されたわ そんな親みたいなやつがあるか!つって200万返した

45 17/06/19(月)10:33:36 No.434459582

親の買った分譲マンションに家賃込みで3.5万円で住んでる 家賃下げようか?とか更に言ってくれるけど 既に破格なので今のままで十分だと断った 優しすぎる

46 17/06/19(月)10:34:25 No.434459655

>うちも5万だったけど全部貯金されてて >家出る時にガキの頃から預かるとか言われたお年玉も含めて口座ごと300万渡されたわ >そんな親みたいなやつがあるか!つって200万返した それはそれで凄いな…どっちも

47 17/06/19(月)10:34:27 No.434459659

実家住みで働いてるけど実家に1円も入れてないなあ 病気持ちでそっちに金かかってるから残らない…

48 17/06/19(月)10:34:30 No.434459660

月五万だな 一人暮らしするより圧倒的に安くつくし助かってる

49 17/06/19(月)10:35:25 No.434459731

>実家住みで働いてるけど実家に1円も入れてないなあ >病気持ちでそっちに金かかってるから残らない… まあ病気の中身は知らんがそれが事情としてある&親が納得してるならそれでいいんだろうな

50 17/06/19(月)10:36:38 No.434459838

俺のことをADHDと知りながらADHDは天才になりやすいとか訳のわからん理屈から障害を隠して ADHDが一番苦手な過密スケジュールの進学教育押し付けつつ失敗すると性格攻撃連発してくる そんな親でも今じゃそんなこと忘れて人に自信がなさすぎるとか言うんだからマジで聞く価値がない どうせ10年後には忘れてる

51 17/06/19(月)10:37:52 No.434459932

親は死んだし弟妹とも決別して1人なんだけど 腰やらかして明日で仕事辞めるんでこれからどうしようって感じの35歳児 いやーマジでどうしようなあ貯金も年末にはなくなるわ…

52 17/06/19(月)10:38:04 No.434459943

>俺のことをADHDと知りながらADHDは天才になりやすいとか訳のわからん理屈から障害を隠して >ADHDが一番苦手な過密スケジュールの進学教育押し付けつつ失敗すると性格攻撃連発してくる >そんな親でも今じゃそんなこと忘れて人に自信がなさすぎるとか言うんだからマジで聞く価値がない >どうせ10年後には忘れてる いい年こいて親のせいにするなよみっともない

53 17/06/19(月)10:38:45 No.434459988

>どうせ10年後には忘れてる スレ画の「上からもの言ってくる人間は」のコマも一つの真理なんだよな 血が繋がってても同じ人間じゃない以上覚え方が違うのは当然だもの

54 17/06/19(月)10:38:51 No.434459991

親も人間だから完璧な指示出してくるわけじゃないし感情で物を言うことも多い もう仕方ないのだその辺は 性格ほぼ同じでも同族嫌悪発生したりするし

55 17/06/19(月)10:39:26 No.434460043

>いい年こいて親のせいにするなよみっともない いい年こいて全ての手柄を自分のせいにするなよみっともない

56 17/06/19(月)10:39:35 No.434460054

>俺のことをADHDと知りながらADHDは天才になりやすいとか訳のわからん理屈から障害を隠して >ADHDが一番苦手な過密スケジュールの進学教育押し付けつつ失敗すると性格攻撃連発してくる >そんな親でも今じゃそんなこと忘れて人に自信がなさすぎるとか言うんだからマジで聞く価値がない >どうせ10年後には忘れてる どうせ親が何やっても失敗してたんでしょ?

57 17/06/19(月)10:40:23 No.434460114

秋葉原で暴れてくれば

58 17/06/19(月)10:41:04 No.434460164

10代の頃に父親が酒の飲み過ぎで死んで20代で母親が自殺して誰を恨めばいいのやら

59 17/06/19(月)10:41:06 No.434460168

>俺のことをADHDと知りながらADHDは天才になりやすいとか訳のわからん理屈から障害を隠して >ADHDが一番苦手な過密スケジュールの進学教育押し付けつつ失敗すると性格攻撃連発してくる >そんな親でも今じゃそんなこと忘れて人に自信がなさすぎるとか言うんだからマジで聞く価値がない >どうせ10年後には忘れてる ADHDは逃げ道じゃないんだぞ

60 17/06/19(月)10:41:38 No.434460202

ADHDだから諦めるのか?

61 17/06/19(月)10:42:04 No.434460245

誰もお前を愛さない

62 17/06/19(月)10:42:08 No.434460250

俺も会社のことで子にあたって灰皿投げつけてくる父みたいにクズだったら秋葉原で暴れられたかもしれない そんな父を見て育ったせいでそれすらできやしない

63 17/06/19(月)10:42:08 No.434460251

>10代の頃に父親が酒の飲み過ぎで死んで20代で母親が自殺して誰を恨めばいいのやら まぁ素直に両親恨んでいい気もするけど死んだ人間に鞭打つのも健全じゃない気もするな…

64 17/06/19(月)10:42:23 ZqeIX9iU No.434460277

ID勘弁してクレメンス

65 17/06/19(月)10:42:57 No.434460338

>いい年こいて全ての手柄を自分のせいにするなよみっともない 反撃空振りしてる…

66 17/06/19(月)10:43:35 No.434460383

su1906778.jpg 「」に丁度良さそうな画像があったよ

67 17/06/19(月)10:45:09 No.434460534

父親がオウム真理教に所属するサリンに関わった研究者の一人としてしょっぴかれ 残された母親も兄弟も無茶苦茶になったがそれでも父親は尊敬すべきなのだろうか 大量殺戮に関与した犯罪者を

68 17/06/19(月)10:45:53 No.434460602

ここはお前の

69 17/06/19(月)10:46:04 No.434460623

ちょっと重い

70 17/06/19(月)10:46:14 No.434460636

>父親がオウム真理教に所属するサリンに関わった研究者の一人としてしょっぴかれ >残された母親も兄弟も無茶苦茶になったがそれでも父親は尊敬すべきなのだろうか >大量殺戮に関与した犯罪者を 時と場合ってあるでしょ 流石にそりゃ無理だ 俺だって浮気でオカン悲しませた父親を尊敬するのは無理だし

71 17/06/19(月)10:46:39 No.434460678

早速自分語りマンがめっちゃ涌いて来たな

72 17/06/19(月)10:46:49 No.434460697

>ADHDは逃げ道じゃないんだぞ 発達障害は二次障害等の程度によっては 障害年金の支給対象になり得るよ

73 17/06/19(月)10:46:51 No.434460700

>まあ病気の中身は知らんがそれが事情としてある&親が納得してるならそれでいいんだろうな 体崩して帰ってきたやつだから納得せざるを得ないとは思うけど優しいからあんまり言ってこないだけかも 今日も午前中病院だしね…

74 17/06/19(月)10:47:01 No.434460720

盛り自分見飽きたな…

75 17/06/19(月)10:47:09 No.434460737

ADHDだから営業と事務どっちもやらなきゃいけない仕事は頑張ったけどどうにも給料泥棒だった んでそっからCAD設計士になったら一年でエースになった 適所があるよ

76 17/06/19(月)10:47:22 No.434460770

>ADHDは逃げ道じゃないんだぞ 親はADHDを天才になれる才能という逃げ道にしたけどな

77 17/06/19(月)10:47:52 No.434460815

>父親がオウム真理教に所属するサリンに関わった研究者の一人としてしょっぴかれ >残された母親も兄弟も無茶苦茶になったがそれでも父親は尊敬すべきなのだろうか >大量殺戮に関与した犯罪者を どうせ嘘つくなら盛ってやれという強い意志を感じる

78 17/06/19(月)10:48:19 No.434460862

>親はADHDを天才になれる才能という逃げ道にしたけどな それは逃げ道ではなくむしろポジティブなんでは

79 17/06/19(月)10:48:40 No.434460901

>親はADHDを天才になれる才能という逃げ道にしたけどな 元が駄目じゃどうしようもないよね!

80 17/06/19(月)10:48:54 No.434460931

なるほど言い逃れがお上手だ

81 17/06/19(月)10:49:53 No.434461029

>親はADHDを天才になれる才能という逃げ道にしたけどな ADHDをデメリットではなくメリットとして考えてくれるなんていい親だな

82 17/06/19(月)10:50:18 No.434461055

ASDの診断降りたけど 朝起きたら毒虫になっていたわけでもないから 死なない事を目的に細々とやっていければいいかなと思ってる どうせ世間体なんて最初から見えてないし

83 17/06/19(月)10:50:18 No.434461056

ADHDは逃げ道じゃないなんてのは皆分かってるんじゃないのかな… それでも自分がそうだって分かるまでに形成された人格変えるのは難しいだろうし

84 17/06/19(月)10:50:22 No.434461062

親のせいで人生滅茶苦茶になった人はいる というかむしろ人生無茶苦茶になるなんて大抵幼少期のトラウマしかない でも自分より先にくたばる親のせいで人生諦めたら親の殴り逃げだから生きろ

85 17/06/19(月)10:52:05 No.434461231

ADHDとわかっても虐待せずに天才にしてあげようと教育してくれるなんて良い親だなー

86 17/06/19(月)10:52:06 No.434461234

両親ともに教育が下手だったなとか思うが 基本優しいのでいい環境だったと思う

87 17/06/19(月)10:52:35 No.434461275

>それは逃げ道ではなくむしろポジティブなんでは 前に向かって逃げるな ちゃんと道を見てる分後ろを向いて進んだほうがまだマシだ

88 17/06/19(月)10:53:19 No.434461355

ADHDであること自体が性格に影響してるのは否定しないけどね 人格形成の過程でADHDがどういうものかちゃんと教えられるように周りも考えなきゃいかんね

89 17/06/19(月)10:53:59 No.434461421

ADHD隠してひたすら失敗に対して性格攻撃は普通にいって毒親だと思う

90 17/06/19(月)10:54:07 No.434461441

うちは俺の高校時代親父が急に子供いるって言い出して関西にいたのに仕事やめて なんか福岡で恋人と暮らしだした位かなあアクシデント

91 17/06/19(月)10:54:32 No.434461487

親じゃなくて婆ちゃんがドン引きするくらいの金持ちだから働いてるのにお小遣いくれる なんか税金の関係で孫にあげた方がいいから貰いなさいって親に聞いたけど怖くてずっと貯めてある

92 17/06/19(月)10:55:10 No.434461559

>うちは俺の高校時代親父が急に子供いるって言い出して関西にいたのに仕事やめて >なんか福岡で恋人と暮らしだした位かなあアクシデント そんなのマジであるんだ…

93 17/06/19(月)10:56:33 No.434461677

発達障害=ギフテッドではないからな マスメディアではその構図の方がキャッチーだからそういうことにされるけど

94 17/06/19(月)10:56:40 No.434461687

親父の浮気がばれてレベルじゃなくて壮絶だな 母親のフォローきつそうだ

95 17/06/19(月)10:56:47 No.434461696

>そんなのマジであるんだ… 因みに俺は親父はただの単身赴任でいつか戻ってくるって大学卒業まで思ってたよ! 気づけば家族だと思ってたの俺だけで笑った 笑えなかった

96 17/06/19(月)10:57:32 No.434461780

>気づけば家族だと思ってたの俺だけで笑った >笑えなかった 親心だろ?

97 17/06/19(月)10:57:38 No.434461799

>su1906778.jpg ADHD単体なら正しいけどADHDから二次障害で鬱病とか併発することを考えると極論でもある ADHD持ちだって誰もが最初は明るくて活発なんだよ…それこそ制御できないぐらい

98 17/06/19(月)10:58:47 No.434461913

>親心だろ? 親心があるなら親して欲しかったよ俺は

99 17/06/19(月)10:59:04 No.434461947

理由は様々だけど片親は割とありふれてると感じる

100 17/06/19(月)10:59:25 No.434461994

>ADHD持ちだって誰もが最初は明るくて活発なんだよ…それこそ制御できないぐらい それを制御しようとあらゆる手で押さえ込むと今度は心という器が…角を矯めて牛を殺す

101 17/06/19(月)11:01:06 No.434462151

ADHDは親の執拗な叱咤かいじめで大体幼少期のうちにおかしくなるみたいね

102 17/06/19(月)11:01:35 No.434462193

>理由は様々だけど片親は割とありふれてると感じる うちの職場片親だった人と片親してる人しか居なくて 核家族ってなんだろうと

103 17/06/19(月)11:02:40 No.434462301

あんたは恵まれてる親の感謝して生きろって ずっと呪文のように繰り返して言われて生きてきたけど 友達とかネットとかの色んな親の話聞いてるととてもそうは思えない…

104 17/06/19(月)11:03:22 No.434462378

>友達とかネットとかの色んな親の話聞いてるととてもそうは思えない… 洗脳じゃねーか!

105 17/06/19(月)11:03:53 No.434462429

自分がクズだって分かってて性格変えたいなら環境も変えないとダメなんだけど クズが自分の環境を変える努力出来るわけもなく…

106 17/06/19(月)11:04:54 No.434462545

一番不公平なのは顔でも性格でもなく家族だな

107 17/06/19(月)11:04:59 No.434462556

親になった人のうち親の役割を全うできるのは6割くらいと聞くから 4割の親にあたってしまった人は運が悪かったと思って諦めてほしい

108 17/06/19(月)11:05:23 No.434462600

>親になった人のうち親の役割を全うできるのは6割くらいと聞くから >4割の親にあたってしまった人は運が悪かったと思って諦めてほしい ハズレ確率高すぎない?

109 17/06/19(月)11:06:17 No.434462729

親ガチャ

110 17/06/19(月)11:07:06 No.434462820

>ADHD単体なら正しいけどADHDから二次障害で鬱病とか併発することを考えると極論でもある だいたいADHDが落ち着いたって思った頃には鬱病になってる 鬱病になればADHDも打ち消せるからな!回復するとまたADHDが顔を出す

111 17/06/19(月)11:07:21 No.434462861

親も子育てのプロではないどころか手探りでやってるからなあ 酷い親もいるだろうが親の悪いところばっかり見る子供も酷い

112 17/06/19(月)11:07:48 No.434462928

全部親が悪い 俺は悪くない

113 17/06/19(月)11:08:03 No.434462961

>酷い親もいるだろうが親の悪いところばっかり見る子供も酷い むしろ殆どの子供はいいところばっかり見てるよ だからどんな毒親でもぶっ殺してやる!までいけない

114 17/06/19(月)11:08:13 No.434462986

まぁ誰もが最初は親初心者なので大目に見てやってほしい 失敗作も大目に見てやってくれ

115 17/06/19(月)11:08:44 No.434463053

>失敗作も大目に見てやってくれ 親は仕方ないけど失敗作に価値はない死ね!

116 17/06/19(月)11:09:32 No.434463134

不完全がよりひどい不完全を生み出すサイクルいいよね

117 17/06/19(月)11:09:49 No.434463179

>>酷い親もいるだろうが親の悪いところばっかり見る子供も酷い >むしろ殆どの子供はいいところばっかり見てるよ >だからどんな毒親でもぶっ殺してやる!までいけない スレ画だって心の奥底から嫌いなら想像じゃなく実際に箱詰めしてるだろうけど 優しい思い出が残ってるせいで逆にふっきれられない

118 17/06/19(月)11:10:55 No.434463290

>>酷い親もいるだろうが親の悪いところばっかり見る子供も酷い >むしろ殆どの子供はいいところばっかり見てるよ そのせいでネグレクトから子を取り上げても子が戻りたがる

119 17/06/19(月)11:10:56 No.434463291

期待され塾に勉強とさせられた長男の俺がパート生活で 間違ってウッカリ出来ちゃった妹は放任主義で育てられてパート生活なので 我が家の遺伝能力値の上限がその程度だったのかなって思う

120 17/06/19(月)11:11:20 No.434463338

やっぱこう3人くらい産んでトライアンドエラーしないとダメだよね

121 17/06/19(月)11:11:50 No.434463401

ケースバイケースなもんを白黒はっきりできる訳ねえだろ

122 17/06/19(月)11:12:42 No.434463497

親のところがいいってのも親だからじゃなく身近で優しくしてくれた事実があるからだもんね… 何より自分が悪いと思い込んでるからだけど

123 17/06/19(月)11:12:43 No.434463499

長男長女はやっぱ初回版だからね… バグは残るよね

124 17/06/19(月)11:13:25 No.434463554

>むしろ殆どの子供はいいところばっかり見てるよ そりゃ人生で最初につきあう男と女だからな 本人すら覚えてないような些細な事すら覚えてる

125 17/06/19(月)11:14:13 No.434463649

>>親になった人のうち親の役割を全うできるのは6割くらいと聞くから >>4割の親にあたってしまった人は運が悪かったと思って諦めてほしい >ハズレ確率高すぎない? むしろ全うできる6割がすごいなと思った

126 17/06/19(月)11:14:31 No.434463684

仕送りしてた金が親の死後に俺名義の地元銀行通帳に全額残してる事を知った 結婚した際の生活資金として渡す予定だったらしい 結婚まだ出来てません…

127 17/06/19(月)11:15:24 No.434463770

この「なにか始めるたびに否定して」っていうのはきっとポピュラーな親ムーブなんだろうなぁ うちもそうで、ご多分に漏れず自分のやりたいことをやることに罪悪感が捨てきれない

128 17/06/19(月)11:15:27 No.434463776

親不孝者過ぎるわ

129 17/06/19(月)11:15:33 No.434463793

俺の周りは長男長女というか第一子の方がうまくいってるのが多いな 次男次女以降は慣れたのか放置されてるか甘やかしすぎるかどちらかによってる感じ

130 17/06/19(月)11:16:26 No.434463884

子供の頃からのお年玉も高校でのバイト代も全部食われたよ 金がない金がない言われ続けて通帳には一切貯まらなかった

131 17/06/19(月)11:16:50 No.434463931

初見プレイの方がスコアが良いのはよくあること

132 17/06/19(月)11:16:53 No.434463934

30過ぎてまで親のせいにして親のスネ齧んなや!

133 17/06/19(月)11:17:48 No.434464039

このスレは親が金貯めといてくれたって例が結構挙がってるけど 実際はお年玉とかは綺麗になくなってる方が多いと思う

134 17/06/19(月)11:18:11 No.434464083

>この「なにか始めるたびに否定して」っていうのはきっとポピュラーな親ムーブなんだろうなぁ >うちもそうで、ご多分に漏れず自分のやりたいことをやることに罪悪感が捨てきれない どっかで親の言うことなんてどうでも良いってなるんだけど 人生で失敗したり洗脳が強いとうぜぇと思いつつ親の言うことから逃れなくなる気がする

135 17/06/19(月)11:18:14 No.434464090

>親不孝者過ぎるわ 自分達が性欲高まりすぎた結果勝手に産んだモノに孝行期待してんじゃねえ

136 17/06/19(月)11:19:16 No.434464224

>自分達が性欲高まりすぎた結果勝手に産んだモノに孝行期待してんじゃねえ 親が本物のゴミなら自我が芽生える前にトイレに流されてるんだぞ

137 17/06/19(月)11:19:32 No.434464247

きれいになくなってる事のほうが多いから、全部残ってたっていう話が美談になるのだ

138 17/06/19(月)11:20:21 No.434464365

生活費尽きたときは俺の50円玉貯金すらガンガン使われてたなぁ いまさらそんなことでどうこう言うつもりもないけど

139 17/06/19(月)11:20:50 No.434464442

>親が本物のゴミなら自我が芽生える前にトイレに流されてるんだぞ その本物のゴミ理論なら孕んだどうこうで勝手に殺し合ってくれるから気が楽だ 下手に良心があるほうが被害がでかい

↑Top