君の名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/19(月)06:09:44 No.434442343
君の名はBD発売寸前!若者に大人気の切ないラブストーリーを描く巨匠 新海監督の過去作品もどうぞ! みたいなコーナーで偽ジブリだけあんま見かけないのはなんでなんだぜ
1 17/06/19(月)06:10:13 No.434442362
ジブリだと思われてんじゃねーの
2 17/06/19(月)06:10:33 No.434442379
>新海監督の過去作品もどうぞ! 随分とまた嫌なトラップだな……
3 17/06/19(月)06:10:51 No.434442387
星を追う子どもは完全に主役が少年少女じゃないおっさんのほうだからな…
4 17/06/19(月)06:11:44 No.434442416
>巨匠 >新海監督の過去作品もどうぞ! ハドラー…いや、ツタヤ店員よ… そなたが余に勧めたこの秒速だが…!
5 17/06/19(月)06:12:58 No.434442472
>ハドラー…いや、ツタヤ店員よ… >そなたが余に勧めたこのほしのこえだが…!
6 17/06/19(月)06:13:14 No.434442486
ほしのこえはのちに再開できてるし…
7 17/06/19(月)06:14:05 No.434442509
>ほしのこえはのちに再開できてるし… 知らなかった...
8 17/06/19(月)06:15:17 No.434442557
秒速は駅のシーンで見るのを止めよう
9 17/06/19(月)06:15:58 No.434442587
秒速も何かの媒体では島の子と再会フラグあったっぽいし…
10 17/06/19(月)06:17:06 No.434442631
もっかいファンタジー挑戦してほしい
11 17/06/19(月)06:18:14 No.434442674
秒速は鬱だと聞いてから見たから 1話に感動したあとの2話3話の男の 勘違い男っぷりに全然共感できんかったな
12 17/06/19(月)06:19:08 No.434442715
一人で作らずにその展開はだめだしてくれる人がいれば強いな
13 17/06/19(月)06:21:48 SMMGxC0g No.434442801
星を追う子どもも悪くないんだよ 少なくともゲド戦記よりはジブリしてるし
14 17/06/19(月)06:22:27 No.434442826
いやあいい勝負だぜ正直ゲド戦記と
15 17/06/19(月)06:22:38 No.434442832
次回作は大丈夫?
16 17/06/19(月)06:22:40 No.434442835
君の名はで掴んだファンに映像すごい!ラブストーリー! で勧めるならやっぱ金麦だからかやたら推されてた
17 17/06/19(月)06:25:14 No.434442943
>次回作は大丈夫? 予算も宣伝費も桁違いだろうからダメだ棒されまくる 新海君がプレッシャーでつぶれたり こじらせなければ大丈夫
18 17/06/19(月)06:26:13 No.434442987
秒速ぐらい童貞力高まったやつを次は見たい
19 17/06/19(月)06:26:44 No.434443006
なんか原作新海誠の猫のなんか出てるよね
20 17/06/19(月)06:27:26 No.434443033
君の名はもだいぶ童貞力は高いと思うよ!
21 17/06/19(月)06:27:56 No.434443060
言の葉の庭ぐらい情けないお姉さんがまた見たい
22 17/06/19(月)06:30:43 No.434443178
言の葉の先生が死んだ世界の靴つくってた少年大丈夫?
23 17/06/19(月)06:31:02 SMMGxC0g No.434443186
君の名は超えるのは無理だろうなぁ
24 17/06/19(月)06:32:36 No.434443265
>君の名は超えるのは無理だろうなぁ むしろ超えたらヤバすぎる…
25 17/06/19(月)06:33:57 No.434443316
超えたら名実ともにポスト宮崎駿扱いされそう うれる要素入れただけってヤジ飛ばしてた他の監督たちも何も言えなくなるんじゃない
26 17/06/19(月)06:34:34 No.434443342
>>ほしのこえはのちに再開できてるし… >知らなかった... 最初に出た小説版だと高校生の頃からのやり直しデートとかしてるで!
27 17/06/19(月)06:36:12 No.434443419
次はいろんなスポンサーがつきたがるんだろうなぁ
28 17/06/19(月)06:37:10 No.434443460
秒速漫画版は種子島の子がヒロインだったな
29 17/06/19(月)06:37:10 No.434443461
ジブリみたいにハウス食品とかとコラボするのかな
30 17/06/19(月)06:46:47 No.434443848
大成建設とかも見る?
31 17/06/19(月)06:48:22 No.434443909
何をどうしたら次回作で君の名は。を超えられるのか全くイメージがわかない
32 17/06/19(月)06:50:32 No.434444012
そろそろ田舎の一夏の思い出みたいなのから開放されたものを観たい
33 17/06/19(月)06:52:27 No.434444098
>何をどうしたら次回作で君の名は。を超えられるのか全くイメージがわかない 本人もこのヒット自体(なんで?)って思いつつ 当面はこの路線続けようかな?って言ってるね
34 17/06/19(月)07:01:09 No.434444583
新海のきれいな絵に童貞力高めな恋愛にハッピーエンドが加わればとりあえず受けるんじゃねえかな…
35 17/06/19(月)07:03:57 [まさよし] No.434444751
まさよしいいよね…
36 17/06/19(月)07:04:20 No.434444776
カタオイオイオイ
37 17/06/19(月)07:06:31 No.434444902
細田守がネクスト新海誠!って見出し付けられてて違うと思いました
38 17/06/19(月)07:08:15 No.434445010
新海も少なくとも作画面ではもうこれレベルは不可能って言ってたな 今回は奇跡的にジブリスタッフ捕まえられただけだし
39 17/06/19(月)07:08:33 No.434445028
次回作こそは出会えないエンドになるんじゃないかなって…
40 17/06/19(月)07:08:52 No.434445050
>細田守がネクスト新海誠!って見出し付けられてて違うと思いました どちらもポストパヤオって書かれることあるけど 生命賛歌や冒険活劇の要素ないよね
41 17/06/19(月)07:09:09 No.434445069
>細田守がネクスト新海誠!って見出し付けられてて違うと思いました さすがにそれは失礼にも程がある…
42 17/06/19(月)07:09:16 No.434445076
>星を追う子どもも悪くないんだよ >少なくともゲド戦記よりはジブリしてるし なんていうか安っぽいというか薄っぺらいんだけどちゃんとエンタメしてるんだよね ジャンクフード的で結構好きだよ俺
43 17/06/19(月)07:09:59 No.434445105
>新海も少なくとも作画面ではもうこれレベルは不可能って言ってたな >今回は奇跡的にジブリスタッフ捕まえられただけだし ここは手を抜いていいですよー用意した三葉の記憶をたどる場面で超作画ぶっこまれて頭抱えたという
44 17/06/19(月)07:12:08 No.434445233
仮にジブリ時代にパヤオからここは少し手を抜いていいからなって言われたらそうできただろうか…
45 17/06/19(月)07:12:29 No.434445257
>次回作こそは出会えないエンドになるんじゃないかなって… 空が灰色だからみたいな感じで毎回どっちエンドになるかひやひやしながら観ることになるのか それはそれで楽しそうだな
46 17/06/19(月)07:12:41 No.434445263
沖浦なんとかさんとか参加してるんだよな…
47 17/06/19(月)07:14:04 No.434445338
もうまさよしも守ってくれないしバンプとかいろんなとこからダメだ棒されて会えないエンドはかけないんじゃないかな
48 17/06/19(月)07:14:21 No.434445358
>>今回は奇跡的にジブリスタッフ捕まえられただけだし >ここは手を抜いていいですよー用意した三葉の記憶をたどる場面で超作画ぶっこまれて頭抱えたという あそこの絵すげぇなと思ったけどそういうスタッフの仕業だったのか…
49 17/06/19(月)07:16:43 No.434445487
次も君の名はくらい当たれば腕利きスタッフ抱え込めるかもしれない
50 17/06/19(月)07:18:06 No.434445558
新海的にはあの最後再開してるけど別に記憶がはっきり戻ったわけじゃないから再開しても意味無いみたいな扱いになってそう
51 17/06/19(月)07:18:21 No.434445571
新海に後ろからイロイロ言ってた人凄いよねぇ 狙った上で売れるモノを作らせて実際滅茶苦茶売れたんだから
52 17/06/19(月)07:18:31 No.434445580
ツタヤだと秦基博コーナーで金麦がセットで推されてた
53 17/06/19(月)07:18:36 No.434445587
そもそも不倫やらかして次の作品出せるのか?
54 17/06/19(月)07:19:09 No.434445619
>新海に後ろからイロイロ言ってた人凄いよねぇ >狙った上で売れるモノを作らせて実際滅茶苦茶売れたんだから そういう意味でも恵まれてたよね今回は
55 17/06/19(月)07:19:22 No.434445634
不倫ってあれ仕事かなんだけ女性と話をしていただけだぞ
56 17/06/19(月)07:19:23 No.434445636
金麦の金麦のってどっかで見れないもんか
57 17/06/19(月)07:20:06 No.434445680
元ファルコムのしがない知る人ぞ知るレベルの一社員だったのにすごい出世だな
58 17/06/19(月)07:20:09 No.434445682
>新海に後ろからイロイロ言ってた人凄いよねぇ >狙った上で売れるモノを作らせて実際滅茶苦茶売れたんだから 売れそうな要素入れて売れると思うならお前やってみろよって反論が完璧過ぎるよね
59 17/06/19(月)07:21:24 No.434445756
いつか神木君と不倫してる報道されるんじゃないかとヒヤヒヤしている
60 17/06/19(月)07:21:25 No.434445757
本人が否定してただろ… 本人の言葉より週刊誌の方が信頼性があるわけもなく
61 17/06/19(月)07:21:46 No.434445777
次はこれで連れたカップル達をまさよししちゃうのかな
62 17/06/19(月)07:22:18 No.434445812
・売れる要素入れただけだから別にすごくない ・これを面白いと思う観客の程度が昔より低くなっただけ ・新海に恋愛経験がないからこういうのがかけた これを作家や同業の監督やってる人たちがメディアやSNSで発信しちゃうのってすごいよね
63 17/06/19(月)07:22:23 No.434445818
メディアは神輿担ぐのはいいが ポストジブリなんて考えてもいないのに 次回作あまりヒットしてなかったらやたら叩かれるのに1000ペリカ
64 17/06/19(月)07:22:57 No.434445857
次のテーマ曲をaikoにすれば今度は完璧なハッピーエンドで終われる
65 17/06/19(月)07:23:27 No.434445879
細田守が手癖というか性癖で話作ってるのに比べると 根本的な所で一貫した主題持って話作ってるので足腰は強いとは思ってる
66 17/06/19(月)07:23:42 No.434445892
>・新海に恋愛経験がないからこういうのがかけた 既婚者だからそういうワケでもないと思うんだが…
67 17/06/19(月)07:23:55 No.434445904
>本人が否定してただろ… >本人の言葉より週刊誌の方が信頼性があるわけもなく 実際に監督が浮気してたかどうかはともかく 流石に本人が浮気否定したからしてないって考え方はどうかと思うぞ!
68 17/06/19(月)07:24:22 No.434445928
>これを作家や同業の監督やってる人たちがメディアやSNSで発信しちゃうのってすごいよね これ言ってた人達って後で偉い人達からじゃあ君達も売れる作品作れよって言われたらどうするんだろう…
69 17/06/19(月)07:25:33 No.434445996
>これ言ってた人達って後で偉い人達からじゃあ君達も売れる作品作れよって言われたらどうするんだろう… 映画は芸術品だからそんな映画作る気ありませんで終わりだろ
70 17/06/19(月)07:25:44 No.434446005
>これ言ってた人達って後で偉い人達からじゃあ君達も売れる作品作れよって言われたらどうするんだろう… それ言っちゃうとじゃあ俺にかね出せ!ってなるので…
71 17/06/19(月)07:26:06 No.434446033
作家ったってどうせ舌打ちされるアイツとかだろ 大して偉かねーよそんな連中
72 17/06/19(月)07:27:09 No.434446095
>流石に本人が浮気否定したからしてないって考え方はどうかと思うぞ! いや本人否定したのにしてない可能性が有るって考える方がどうかと思うよ どう立証しろってんだそれ
73 17/06/19(月)07:27:20 No.434446106
批判してるの実写の監督ばっかでやっぱアニメーションって実写畑の人に見下されてるんだなっておもった
74 17/06/19(月)07:27:29 No.434446118
なんか批判するクリエイタがどれも胡散臭いのばかりなのはどうかと思う 挙げ句の果てに押井犬の姉ってなんでそっから引っ張ってくるの
75 17/06/19(月)07:27:59 No.434446143
実際の浮気したかどうかよりも浮気をテーマに一作作らないかどうかの方が興味ある
76 17/06/19(月)07:28:35 No.434446176
要はエンターテイメントに徹するなって言ってるんだからバカだよね…
77 17/06/19(月)07:28:57 No.434446197
>いや本人否定したのにしてない可能性が有るって考える方がどうかと思うよ >どう立証しろってんだそれ 容疑否定した犯人は全部冤罪か…
78 17/06/19(月)07:29:07 No.434446210
>批判してるの実写の監督ばっかでやっぱアニメーションって実写畑の人に見下されてるんだなっておもった 他のアニメ作品上映されて当たった時はどうせ特典で釣ってるんだろクズ映画め!って言われたしね… まあ確かに釣られて見に行ったけどさ
79 17/06/19(月)07:29:40 No.434446242
>容疑否定した犯人は全部冤罪か… ん?と思ったら「してない可能性がある」になってた 「した可能性がある」だったわ
80 17/06/19(月)07:29:41 No.434446243
まあ人一倍スケベそうな顔してるしヤっちまってても別におかしくないしイメージ崩れない
81 17/06/19(月)07:29:42 No.434446247
なんでえん罪とかそんな極論になるの 悪魔の証明に持って行って馬鹿じゃないの…
82 17/06/19(月)07:30:04 No.434446273
それじゃ少年少女の恋愛だけど浮気を疑われてなんやかんやで乗り越える話で一本作りましょう
83 17/06/19(月)07:30:28 No.434446300
いや押井守が君の名は最高!って言ったら寂しいぞ俺
84 17/06/19(月)07:30:47 No.434446323
>作家ったってどうせ舌打ちされるアイツとかだろ 実際ワイドショーでクリエイターからの評価は高くないとか得意げに語っててだめだった
85 17/06/19(月)07:31:04 No.434446335
ほしのこえの時点で彼女いたのに「童貞力が!」とか持ち上げてる「」が滑稽なのは分かる
86 17/06/19(月)07:31:11 No.434446343
>ん?と思ったら「してない可能性がある」になってた >「した可能性がある」だったわ そう読んだ上で言ってるんだけど
87 17/06/19(月)07:31:21 No.434446351
クリエイターの中の一部のひねくれ者からの評価は高くないの間違いよね…
88 17/06/19(月)07:31:30 No.434446361
>実際ワイドショーでクリエイターからの評価は高くないとか得意げに語っててだめだった 惨めすぎる
89 17/06/19(月)07:31:44 No.434446372
押井はパトレイバーでコケたけど庵野は大当たりしたし偉い人も新規開拓のためにアニメ作家に実写撮らせてみようってなってるのかもしれない 神山健司とか実写も撮りそうだよね
90 17/06/19(月)07:32:06 No.434446392
>そう読んだ上で言ってるんだけど だとしたら論理が飛躍しすぎというかストローマン論法過ぎると思うよ
91 17/06/19(月)07:32:07 No.434446396
そういえば相手の女のコメントって出てないの?
92 17/06/19(月)07:32:21 No.434446403
夏公開の打ち上げ花火上から下からとかいうのが なんか君の名はと雰囲気似てて売れそうな気がする
93 17/06/19(月)07:32:27 No.434446411
>これを作家や同業の監督やってる人たちがメディアやSNSで発信しちゃうのってすごいよね 単純に不思議なんだけど これ見る人が見れば国文学的なテーマが込められてるのがわかると思うんだけど(秒速五センチ見た時に石原慎太郎が絶賛してたのもそこに引っかかったんだと思う) 素人が言うなら理解できるんだけどなんで評論家がそんな感じなんだろう…
94 17/06/19(月)07:32:54 No.434446437
パトレイバー悪くないのに… アニメのイメージ強すぎるのか
95 17/06/19(月)07:32:58 No.434446442
鈴木Pは高評価 まあプロデューサーだし売れる作品が大好きなんだろうが それにしても君の名は。の配給とったとこは笑顔が止まらんだろうな 珍しく電通もかかわってない映画だったし丸儲けだろう
96 17/06/19(月)07:33:04 No.434446444
しっかりとした調査と裏付けが無い限りは否定した言葉が一番重いのは当然 それが100%の信用でないとしてもより低い信用が重く用いられる訳ではない
97 17/06/19(月)07:33:16 No.434446452
新海は君の名はの評価を受けて暫くエンタメに寄ってきたいようなこと言ってるけど それ偽ジブリなんかもそのつもりで作ってたからな… 本人の考えと世間は絶対ずれてるので偽BUMPみたいな協力者は必要
98 17/06/19(月)07:33:59 No.434446496
>パトレイバー悪くないのに… 全部見に行ったけど首都決戦はかなり酷かったと思うよ…
99 17/06/19(月)07:34:11 No.434446504
絶対やったとは言わないし個人的には単なる飛ばしだと思うけど 本人がやってないって言ってるからやってない!は馬鹿な信者のふりして後ろから撃ってるようにしか見えないよ…?
100 17/06/19(月)07:34:39 No.434446529
>絶対やったとは言わないし個人的には単なる飛ばしだと思うけど >本人がやってないって言ってるからやってない!は馬鹿な信者のふりして後ろから撃ってるようにしか見えないよ…? おまえきもちわるいぞ
101 17/06/19(月)07:34:45 No.434446535
だからそんな悪魔の証明に持って行く方が馬鹿野郎だろう
102 17/06/19(月)07:35:00 No.434446543
>本人がやってないって言ってるからやってない! まずこれを誰も言ってない…
103 17/06/19(月)07:35:50 No.434446592
>まずこれを誰も言ってない… >本人が否定してただろ… >本人の言葉より週刊誌の方が信頼性があるわけもなく
104 17/06/19(月)07:36:20 No.434446621
>絶対やったとは言わないし個人的には単なる飛ばしだと思うけど >本人がやってないって言ってるからやってない!は馬鹿な信者のふりして後ろから撃ってるようにしか見えないよ…? こういう「やってないと思ってる方についてるつもりだけどバランス取ろうとしてる」って言うバカ居る
105 17/06/19(月)07:36:31 No.434446634
>だからそんな悪魔の証明に持って行く方が馬鹿野郎だろう こっちには突っかかってこないあたり 底の浅さが見える
106 17/06/19(月)07:36:37 No.434446640
>>まずこれを誰も言ってない… >>本人が否定してただろ… >>本人の言葉より週刊誌の方が信頼性があるわけもなく 言ってないな…
107 17/06/19(月)07:37:08 No.434446677
TVやマスコミを信じるなとかの話がソースはネットHAHAHAになっていった上で 今は本人が言った!で100%信頼できる…になるのは大分面白いと思う
108 17/06/19(月)07:37:09 No.434446678
もしかしてゴシップ系の週刊誌の記者かもしれない
109 17/06/19(月)07:37:22 No.434446690
>だからそんな悪魔の証明に持って行く方が馬鹿野郎だろう 持っていくも何も最初っから悪魔の証明ふっかけてるんだよ 俺じゃなく週刊誌がだけど
110 17/06/19(月)07:37:54 No.434446722
言われてレスしだして吹く
111 17/06/19(月)07:38:09 No.434446741
まあ正直神木くんと不倫とでもなきゃどうでもいい話である
112 17/06/19(月)07:38:15 No.434446752
>こういう「やってないと思ってる方についてるつもりだけどバランス取ろうとしてる」って言うバカ居る バランス取るとかそういう話じゃなくてですね… 個人の感情と理屈は別だってだけだよ
113 17/06/19(月)07:38:31 No.434446763
そりゃ可能性で言えば100%に持っていくのはまず不可能だけど 本人の言葉なんていくらでも嘘をつける!やってないという証拠が無い!まだ疑える! って考えは単に人を妬んだり有名人にケチつけたいバカってだけの話なんだが 何故それを本人がやってないと言ったから確実にやってないと受け取ったのだろう…
114 17/06/19(月)07:38:34 No.434446769
そのうちIDでそう
115 17/06/19(月)07:38:47 No.434446778
>今は本人が言った!で100%信頼できる >まずこれを誰も言ってない…
116 17/06/19(月)07:39:09 No.434446801
>バランス取るとかそういう話じゃなくてですね… 自覚がおありにならない
117 17/06/19(月)07:39:24 No.434446820
>本人の言葉なんていくらでも嘘をつける!やってないという証拠が無い!まだ疑える! 続報待たないとなんとも言えないって話だよ どっちにしろ断定するのは馬鹿のやることだ
118 17/06/19(月)07:39:32 No.434446829
某アイドルの結婚の件でやたら騒いでそうなやつだな
119 17/06/19(月)07:40:26 No.434446885
有名税みたいなものだな
120 17/06/19(月)07:40:54 No.434446906
STAP細胞はあるし 佐村河内は耳が聞こえない あ、これ後者はもう本人が認めてたっけ?
121 17/06/19(月)07:40:59 No.434446911
>自覚がおありにならない そんな一行だけ抜き出して言いたいこと言われても
122 17/06/19(月)07:41:34 No.434446944
>そんな一行だけ抜き出して言いたいこと言われても 単に面倒だから一行だけ引用しただけで二行全体にレスしてるつもりよ
123 17/06/19(月)07:41:58 No.434446970
なんで現場に確実な証拠があるものと同列に話してるんだろう…
124 17/06/19(月)07:42:57 No.434447034
証拠が残らなくてどっちも言ったもん勝ちになる場合は疑わしきは罰せずなんじゃねえかな…
125 17/06/19(月)07:43:01 No.434447043
これはもしや単なる人間不信を拗らせているだけでは
126 17/06/19(月)07:43:36 No.434447081
不倫話のソース週刊誌じゃねーじゃねーか!
127 17/06/19(月)07:44:07 No.434447115
気持ち悪
128 17/06/19(月)07:44:57 No.434447157
>某アイドルの結婚の件でやたら騒いでそうなやつだな つまり本当は恋愛も結婚もしてない…?
129 17/06/19(月)07:45:37 No.434447195
>不倫話のソース週刊誌じゃねーじゃねーか! 日刊スポーツ?
130 17/06/19(月)07:46:03 No.434447220
>証拠が残らなくてどっちも言ったもん勝ちになる場合は疑わしきは罰せずなんじゃねえかな… というかソースもなしに適当なこと書いた記者の方を罰するべきだと思う
131 17/06/19(月)07:46:48 No.434447266
神木くんと付き合ってたのに洋次郎に浮気するから…
132 17/06/19(月)07:47:40 No.434447313
こんな頭の中ピンク一色の映画作れる中年が罠にかからない訳ないじゃないですか
133 17/06/19(月)07:48:14 No.434447349
>実際に監督が浮気してたかどうかはともかく >流石に本人が浮気否定したからしてないって考え方はどうかと思うぞ! まずこのレスがちょっと単なる因縁すぎるのでだめ
134 17/06/19(月)07:49:09 No.434447403
多分それをいうならいちゃもんだと思う
135 17/06/19(月)07:49:18 No.434447411
まず信者とかアンチとか勝手に言いだすやつにロクなやつがいない
136 17/06/19(月)07:50:22 No.434447479
>多分それをいうならいちゃもんだと思う そうだったすまねえ
137 17/06/19(月)07:51:01 No.434447515
>というかソースもなしに適当なこと書いた記者の方を罰するべきだと思う ソースって記者が調査した結果だろ それはそれとしてパーティ同伴したり女性宅行ったり映画行ったり二人で食事したのを浮気するかは… という話であって
138 17/06/19(月)07:52:05 No.434447586
不快だからもう混ぜ返すのやめたら?
139 17/06/19(月)07:52:21 No.434447601
NMBの女と新海監督が不倫結婚!?
140 17/06/19(月)07:52:34 No.434447608
国木くんかわいいブラ付けてるから仕方がないよね
141 17/06/19(月)07:53:31 No.434447666
ソースは有るけどそのソース腐ってたってことやな
142 17/06/19(月)07:54:07 No.434447703
>まずこのレスがちょっと単なる因縁すぎるのでだめ 普通じゃねーかな…
143 17/06/19(月)07:54:26 No.434447725
>それはそれとしてパーティ同伴したり女性宅行ったり映画行ったり二人で食事したのを浮気するかは… >という話であって ちょっと落ち着いて というか実際大本の記事読んでないんだけどその内容で交際って断定してたの? まぁ相手の家は若干不用心かもしれんがすっぱ抜くならせめてホテル入るとこだよなぁ
144 17/06/19(月)07:54:35 No.434447733
単なる因縁というワードが一番普通じゃない気がする
145 17/06/19(月)07:55:09 No.434447770
>まずこのレスがちょっと単なる因縁すぎるのでだめ >普通じゃねーかな… 普通じゃないよ
146 17/06/19(月)07:55:13 No.434447774
>単なる因縁というワードが一番普通じゃない気がする 因縁があるんなら何もおかしくないからな…
147 17/06/19(月)07:55:13 No.434447775
>単なる因縁というワードが一番普通じゃない気がする その話もう終わったから
148 17/06/19(月)07:55:24 No.434447782
ホリエモンみたいに嬉しそうにホテル行かんとな
149 17/06/19(月)07:55:37 No.434447797
>普通じゃねーかな… 藁人形論法だと思うよ
150 17/06/19(月)07:56:09 No.434447833
>藁人形論法だと思うよ 言いたいだけすぎる…
151 17/06/19(月)07:56:37 No.434447856
>ちょっと落ち着いて もっと落ち着いて ソースねぇよってのがあったからソースはあるよ…でも… って文脈なのに読み取れないの? 一緒に飯食ったら付き合ってるとか童貞かよ…という話であって くらいにしか普通読めないだろ?
152 17/06/19(月)07:56:50 No.434447872
>藁人形論法だと思うよ 意味理解してらっしゃる?
153 17/06/19(月)07:57:15 No.434447897
そんなに不倫してるってレスに否定がいっぱいついたの気に入らないん?
154 17/06/19(月)07:57:29 No.434447906
>意味理解してらっしゃる? 何も間違ってないと思うけど
155 17/06/19(月)07:57:40 No.434447920
>もっと落ち着いて >ソースねぇよってのがあったからソースはあるよ…でも… >って文脈なのに読み取れないの? >一緒に飯食ったら付き合ってるとか童貞かよ…という話であって >くらいにしか普通読めないだろ? マジで一行目しか読んでないな!? 落ち着いてってのは >浮気するかは… って誤字に対して言ってるだけだよ!
156 17/06/19(月)07:58:16 No.434447958
>>浮気するかは… >って誤字に対して言ってるだけだよ! ?
157 17/06/19(月)07:58:37 No.434447982
確定じゃないけど本人はしてないって言ってる以上信じようというレスを してないって言ったからしてないって言うのどうかと思うよは割と意味歪めてるよね
158 17/06/19(月)07:59:08 No.434448008
おい全然別のところからまた火がついたぞ
159 17/06/19(月)07:59:08 No.434448010
不倫ネタで荒らしたいだけでしょ
160 17/06/19(月)07:59:40 No.434448048
あーごめんごめん 浮気「と」するか って書いたつもりだったけど抜けてた でも全部読んでもちょっと落ち着いてがそこだけにかかってるなんて読めないぞ
161 17/06/19(月)07:59:40 No.434448049
黙del
162 17/06/19(月)07:59:58 No.434448066
>? なんだ…何が不満で何がわからないのか本当にわからないんだけど… そもそも言ってる内容大体同じだし…
163 17/06/19(月)08:00:12 No.434448076
>確定じゃないけど本人はしてないって言ってる以上信じようというレスを なぜ信じるなんて話が
164 17/06/19(月)08:00:14 No.434448078
例として確たる否定材料があるやつと同列に並べて 本人が言ってるのは信用できないいうのはかなりの極論だから相手にならん
165 17/06/19(月)08:01:22 No.434448156
君の名はを見た後過去作品見たけど 絵って重要なんだなって思った
166 17/06/19(月)08:01:29 No.434448162
月曜の朝っぱらからナイスなレスポンチバトルすぎる
167 17/06/19(月)08:01:58 No.434448196
スレの半分があいつは浮気したしてないで埋まっててキモイ
168 17/06/19(月)08:02:18 No.434448222
>絵って重要なんだなって思った 偽ジブリみたいな絵は(ジブリっぽいから)広い世代に刺さるんですよ みたいな頓珍漢なこと言ってたからな…新海
169 17/06/19(月)08:02:38 No.434448246
>なぜ信じるなんて話が それを言うならしてないって言ったからしてないという話はどっから…
170 17/06/19(月)08:03:21 No.434448287
>ホリエモンみたいに嬉しそうにホテル行かんとな 全然関係ないけどあの写真本当によく撮れてて笑っちゃうよね
171 17/06/19(月)08:04:27 No.434448357
>偽ジブリみたいな絵は(ジブリっぽいから)広い世代に刺さるんですよ またそうやってインタビューを捻じ曲げる https://www.anikore.jp/features/shinkai_2_6/ どこに偽ジブリなんてワードがあるんだ
172 17/06/19(月)08:04:44 No.434448374
ジブリの絵だから刺さるんじゃなくて監督宮﨑駿だから刺さるんだなって…
173 17/06/19(月)08:04:55 No.434448389
文春とかだと本人が否定した場合追撃する材料も用意してるみたいな話が出るけど 日スポはどうなんだろう
174 17/06/19(月)08:06:06 No.434448467
>>浮気するかは… >って誤字に対して言ってるだけだよ! >あーごめんごめん >浮気「と」するか >って書いたつもりだったけど抜けてた 誤字じゃなくて脱字だったんやな 誤字と脱字の違いがわからないんやな
175 17/06/19(月)08:06:52 No.434448523
>どこに偽ジブリなんてワードがあるんだ 偽ジブリってのは星を追う子どもを指してそう言ってるだけでしょ? 本人がそんな言い方してたら別の意味で問題すぎるわ
176 17/06/19(月)08:06:54 No.434448527
>全然関係ないけどあの写真本当によく撮れてて笑っちゃうよね 別にやってなくても絵的に面白すぎるし ホリエモン自体はノーコメントのままだしな…
177 17/06/19(月)08:07:10 No.434448545
>どこに偽ジブリなんてワードがあるんだ うn?
178 17/06/19(月)08:08:10 No.434448631
>どこに偽ジブリなんてワードがあるんだ 頭大丈夫か 作品を指してその事について言ってたって話だぞ
179 17/06/19(月)08:08:52 No.434448682
なんつー不毛なスレなんだ…
180 17/06/19(月)08:09:40 No.434448750
なにこの気持ち悪いスレ
181 17/06/19(月)08:09:55 No.434448772
>別にやってなくても絵的に面白すぎるし >ホリエモン自体はノーコメントのままだしな… しかも最近大島薫別のオカマと交際発表してホラレモンが振られモンになったからな
182 17/06/19(月)08:11:34 No.434448891
変なレスしてるやつは仕事サボって金麦でも飲んでんのか
183 17/06/19(月)08:12:36 No.434448978
今日日絵本や児童文学が漫画絵になる時代にジブリ(本人は名作劇場風と)っぽいのは広く刺さるってのは勘違いにもほどがあるよね… 今となってはジブリ以外がやっても受けない絵だよ まあ星を追う子供は絵より中身が酷いけど
184 17/06/19(月)08:13:19 No.434449038
>しかも最近大島薫別のオカマと交際発表してホラレモンが振られモンになったからな 写真集とか出してたし やっぱりそっちにウケる体なんだろうなあ
185 17/06/19(月)08:13:45 No.434449084
今 い 今 ま
186 17/06/19(月)08:15:55 No.434449248
>今 >い >今 >ま どっから二行目の「い」が?
187 17/06/19(月)08:16:28 No.434449281
>今日日絵本や児童文学が漫画絵になる時代にジブリ(本人は名作劇場風と)っぽいのは広く刺さるってのは勘違いにもほどがあるよね… >今となってはジブリ以外がやっても受けない絵だよ そうかなあ? 新海ブランドも確立できてない頃にアニメ好きだけじゃなく家族向けの作品ですよって手っ取り早いアピールとしてはそんなに間違ってないと思うけど >まあ星を追う子供は絵より中身が酷いけど うn…
188 17/06/19(月)08:16:55 No.434449324
ホラレモンあのオカマに捨てられてたのか…
189 17/06/19(月)08:17:44 No.434449399
月曜の朝だぞ
190 17/06/19(月)08:21:29 No.434449676
なあに昨日までは日曜日だったんだ ロスタイムよロスタイム
191 17/06/19(月)08:28:49 No.434450253
こんなもんはただのタイムロスだ
192 17/06/19(月)08:28:59 No.434450271
湯浅「なんでこんなに並んでるの?まさか新海君のじゃないよね~えっ新海君だ!嘘でしょあれが?」 この感想が酷い
193 17/06/19(月)08:31:46 No.434450496
>写真集とか出してたし >やっぱりそっちにウケる体なんだろうなあ ホリエモンがホモ受けする身体なのは否定しないけど あのオカマは単なる金目当てだと思う…
194 17/06/19(月)08:33:33 No.434450645
ちょっと前に君の名はの予告に出てた邦画が軒並みレンタル開始でレンタルショップのモニターから「」がネタにしてた台詞が散々飛び出しておなかいたかった
195 17/06/19(月)08:39:45 No.434451062
通天閣やない…
196 17/06/19(月)08:45:35 No.434451442
何者は結構借りられてるの見るね
197 17/06/19(月)08:51:34 No.434451905
怒