虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 米海軍... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/19(月)05:48:16 No.434441623

    米海軍のF/A-18EがシリアのSu-22を空中戦で2機叩き落としたらしい

    1 17/06/19(月)05:50:27 No.434441681

    さすが艦載機

    2 17/06/19(月)05:52:14 No.434441742

    ドイツもトルコにA-10持ってきたらしいし やりますよ かれらは

    3 17/06/19(月)05:53:29 No.434441792

    Su-22なんてポンコツ落としたことそんなニュースか

    4 17/06/19(月)05:54:38 No.434441835

    フィッターってかっこ悪いよね

    5 17/06/19(月)05:55:00 No.434441840

    なんやかんやで空戦自体がそんな多くないしそりゃニュースよ

    6 17/06/19(月)05:55:31 No.434441858

    それ本当にシリアの?

    7 17/06/19(月)05:56:17 No.434441881

    1950年代の戦闘機の改良型のモンキーモデル落とせなかったら逆に怖いよ

    8 17/06/19(月)05:57:00 No.434441909

    シリアのF-22に見えてマジで!?って思っちゃった

    9 17/06/19(月)05:58:23 No.434441951

    うn?政府軍のSu-22撃墜したの?

    10 17/06/19(月)06:00:54 No.434442038

    一番売れているSu-22が一番強い戦闘機に決まっているだろ

    11 17/06/19(月)06:02:12 No.434442081

    大昔に聞いたようなニュースだ あの時はF-14だったか…

    12 17/06/19(月)06:02:26 No.434442094

    ドッグファイトじゃないよね流石に 戦闘機が戦闘機にミサイル撃ったのっていつぶり

    13 17/06/19(月)06:03:54 No.434442142

    なんかスパホ初の敵機撃墜らしいぜ

    14 17/06/19(月)06:04:45 No.434442177

    Su‐22はもうただの爆撃機じゃねぇかな...

    15 17/06/19(月)06:06:19 No.434442222

    刺せねぇ蜂はただの蜂だ

    16 17/06/19(月)06:09:13 No.434442324

    ミサイルで一方的に殺ったのかエリア88並みにドッグファイトしたのか

    17 17/06/19(月)06:09:59 No.434442353

    スパホ登場直前ないし直後なら持て囃される話題になったろうけど いまさら東側の旧式戦闘機に勝ったのどうだの言うのももうとっくに鮮度が…

    18 17/06/19(月)06:10:19 No.434442371

    戦闘機同士の高度なドッグファイトが見たーい

    19 17/06/19(月)06:10:53 No.434442389

    それぐらい最近じゃ戦闘機の撃墜というか空中戦自体が珍しいのだ

    20 17/06/19(月)06:11:28 No.434442405

    ロートル戦闘爆撃機をいじめて楽しいか?

    21 17/06/19(月)06:12:11 No.434442439

    >ロートル戦闘爆撃機をいじめて楽しいか? だからなんだ ファントム爺でも持ち込めと

    22 17/06/19(月)06:12:42 No.434442463

    戦争でやってんのにいじめも何もあるか

    23 17/06/19(月)06:12:49 No.434442468

    ファントム爺さんのライバルはもっと古いだろ!

    24 17/06/19(月)06:13:02 No.434442477

    >ロートル戦闘爆撃機をいじめて楽しいか? なんやかんやでちゃんとアップデートしてきた事がそのままきちんと差として出たってのを確認するのは悪い事ではないよ 次に予算通す時に「ほらね…ちゃんと意味があるでしょ?」ってどや顔できる

    25 17/06/19(月)06:13:37 No.434442496

    スパホもなんだかんだで登場からもう20年なんだな レガホは何年目だあれ

    26 17/06/19(月)06:13:51 No.434442503

    シリアで火力演習始まるんです?

    27 17/06/19(月)06:14:46 No.434442535

    爆撃機落としてクリアってエースコンバットのステージ1みたいな展開だな

    28 17/06/19(月)06:14:59 No.434442544

    アサド政権も割とやりたい放題だから丁度良いわ

    29 17/06/19(月)06:15:26 No.434442562

    誰でもいい俺はミサイルが撃ちたいんだ!

    30 17/06/19(月)06:16:43 No.434442619

    >ファントム爺さんのライバルはもっと古いだろ! Su‐17はSu‐7が元なので...

    31 17/06/19(月)06:17:33 No.434442648

    機銃縛りプレイでケツの取り合いするならともかく 今の戦闘機ってミサイル撃つだけじゃないの

    32 17/06/19(月)06:17:56 No.434442664

    >Su-22なんてポンコツ落としたことそんなニュースか ポンコツでも市民をころころするには十分すぎるんですよ 調子に乗ってアメリカ艦載機に突っかかったんじゃないの

    33 17/06/19(月)06:19:09 No.434442716

    >今の戦闘機ってミサイル撃つだけじゃないの おっと60年代から来た「」発見伝

    34 17/06/19(月)06:19:21 No.434442726

    >なんやかんやでちゃんとアップデートしてきた事がそのままきちんと差として出たってのを確認するのは悪い事ではないよ Su‐22なんてレガホでも叩き落とせると思うの

    35 17/06/19(月)06:20:23 No.434442762

    >今の戦闘機ってミサイル撃つだけじゃないの そのミサイルでさえどっち向いてても撃てる時代だしな… 見える範囲で捉えてやる必要すらない

    36 17/06/19(月)06:20:25 No.434442764

    昔イラクのMiG-25がF/A-18撃ち落としてたな

    37 17/06/19(月)06:22:03 No.434442808

    パイロットは一生威張れるのかな

    38 17/06/19(月)06:22:17 No.434442816

    「オイオイオイこっちくるわ」 「mjkロックオン照射来たわ」 「あーまだ近づいてくるもう避けられないなミサイルはっしゃー」

    39 17/06/19(月)06:24:43 No.434442923

    イスラエル並みの腕を持つ艦載機になぜ挑んだのか 馬鹿だからか

    40 17/06/19(月)06:25:51 No.434442969

    そういやロシア軍は有志連合に有志連合はロシアに事前通告で飛ばしてるから不審な機体は撃ち落として良い事になってるそうだ

    41 17/06/19(月)06:29:09 No.434443117

    骨董品落としても自慢できないだろ

    42 17/06/19(月)06:30:13 No.434443154

    まだこんな古いの飛んでたんだ…

    43 17/06/19(月)06:30:33 No.434443168

    爆撃した帰りのやつを後ろから喰っただけっぽい?

    44 17/06/19(月)06:31:52 No.434443227

    >だからなんだ >ファントム爺でも持ち込めと ああそれなら燃えたな

    45 17/06/19(月)06:34:51 No.434443355

    もっといいもん落としてから自慢しろ

    46 17/06/19(月)06:39:00 No.434443537

    どっちもベースは古典の域だし地上は地上で オンボロ戦車跋扈したりボコボコしたりも珍しいもんじゃないし 誌面の端っこ賑わせて終わりって程度だろうまぁ…

    47 17/06/19(月)06:39:42 No.434443569

    書き込みをした人によって削除されました

    48 17/06/19(月)06:39:52 No.434443579

    自慢はしてないんじゃない?

    49 17/06/19(月)06:40:05 No.434443585

    4.5世代で初の空中戦?

    50 17/06/19(月)06:42:45 No.434443686

    >やっぱ日本は平和ボケ過ぎる象徴だな 日本をディスりたがるだけあって日本語が不自由だな…

    51 17/06/19(月)06:43:55 No.434443730

    >日本をディスりたがるだけあって日本語が不自由だな… 変な事言われたんで消したぜ

    52 17/06/19(月)06:44:17 No.434443740

    米軍機に挑んで来るような馬鹿が高級機装備出来る訳が無いし

    53 17/06/19(月)06:45:04 No.434443774

    別に日本をディスって無いのでは?平和ボケを貶すだけで

    54 17/06/19(月)06:46:03 No.434443811

    こんだけ世界がきな臭いんだから空戦くらいどっかでやってるような気分になってしまう

    55 17/06/19(月)06:46:06 No.434443818

    そのうちスパホも全部F-35の艦載型に置き換わるの?

    56 17/06/19(月)06:46:15 No.434443826

    もっといいもの落とせとか自慢とか言ってる子が変な子ってだけ

    57 17/06/19(月)06:46:48 No.434443849

    スレ画の話題でどこに日本引き合いに出す必要が…?

    58 17/06/19(月)06:47:10 No.434443867

    >そのうちスパホも全部F-35の艦載型に置き換わるの? そんな金など無い

    59 17/06/19(月)06:48:11 No.434443903

    書き込みをした人によって削除されました

    60 17/06/19(月)06:49:03 No.434443938

    >戦場から遠いとすべからず平和ボケは出るものだと言う事ですね また不自由な日本語喋ってる…

    61 17/06/19(月)06:49:04 No.434443940

    >そんな金など無い じゃあしばらく空母は蜂の巣のままか

    62 17/06/19(月)06:49:19 No.434443949

    なんだよすべからずって

    63 17/06/19(月)06:50:39 No.434444020

    イスラム国攻撃するためだけのはずなのになぜか空対空ミサイルだけ積んどるで!とかそういう話あったし 表に出なくて手打ちにされてるだけで普通に空戦してたりして

    64 17/06/19(月)06:51:28 No.434444052

    現代の空戦はけっこう珍しいよね さらに撃墜までしてると

    65 17/06/19(月)06:51:41 No.434444062

    >なんだよすべからずって するべきでは無いの文学的表現だよ

    66 17/06/19(月)06:53:05 No.434444130

    >なんだよすべからずって >すべからず >動詞について「してはいけない」「するべきではない」などの意味を表す文語的表現。>「するべからず」ともいう。

    67 17/06/19(月)06:53:17 No.434444138

    Su-27を落としたかと思った

    68 17/06/19(月)06:53:51 No.434444160

    >するべきでは無いの文学的表現だよ >戦場から遠いとすべからず平和ボケは出るものだと言う事ですね なるほど意味不明だな

    69 17/06/19(月)06:54:38 No.434444187

    落とせた事実があれば今後も落とせるという安心が出るだろう

    70 17/06/19(月)06:54:41 No.434444190

    すべからくって言おうとして間違えた癖に必死で取り繕っててみっともない

    71 17/06/19(月)06:55:45 No.434444230

    すべからくなんでよくわからない言葉を使うのが悪い

    72 17/06/19(月)06:56:04 No.434444250

    クルド人系武装勢力に爆撃してちょっかいかけてたのを撃墜したっぽいのでたぶんドッグファイトにはなってない

    73 17/06/19(月)06:56:12 No.434444259

    書き込みをした人によって削除されました

    74 17/06/19(月)06:56:26 No.434444271

    子供が無理しなくていいんだよ

    75 17/06/19(月)06:56:45 No.434444291

    すべからくを使っても構文的には誤用だしな やはり日本語が不自由なんだろう

    76 17/06/19(月)06:57:32 No.434444336

    ここまでだじゃなくそこまでだだろ

    77 17/06/19(月)06:57:38 No.434444340

    >すべからくを使っても構文的には誤用だしな >やはり日本語が不自由なんだろう 朝から何ムキムキとしてるんでしょうか?

    78 17/06/19(月)06:58:27 No.434444397

    スレッドを立てた人によって削除されました

    79 17/06/19(月)06:58:33 No.434444407

    スレッドを立てた人によって削除されました

    80 17/06/19(月)06:58:48 No.434444425

    やっぱスベスベとか言うから…(「」のアタマを見ながら

    81 17/06/19(月)06:59:26 No.434444463

    >そのうちスパホも全部F-35の艦載型に置き換わるの? 海軍は元々F-35Cを望んでなかったのもあって独自の新型戦闘機案であるNGADことF/A-XX計画を推進中 F-35Cは国防総省が求める数だけ入れて後のF/A-18系を新型戦闘機に置き換える予定

    82 17/06/19(月)06:59:40 No.434444483

    スレッドを立てた人によって削除されました

    83 17/06/19(月)06:59:59 No.434444506

    スレッドを立てた人によって削除されました

    84 17/06/19(月)07:00:12 No.434444521

    スレッドを立てた人によって削除されました

    85 17/06/19(月)07:00:21 No.434444533

    スレッドを立てた人によって削除されました

    86 17/06/19(月)07:00:27 No.434444537

    >F-35Cは国防総省が求める数だけ入れて後のF/A-18系を新型戦闘機に置き換える予定 また金のかかりそうなことを…… まあ空軍主導で作ったもんなんかいらん!ってことか

    87 17/06/19(月)07:00:44 No.434444556

    あの笑顔マンが海軍で制式採用されるんです?

    88 17/06/19(月)07:00:57 No.434444566

    >今時こういう事言うのもなんだけど顔真っ赤にしてそう 最初にやれ自慢すんなとか言い出した「」とかな

    89 17/06/19(月)07:02:00 No.434444633

    >新型戦闘機案であるNGADことF/A-XX計画 うほっオラわくわくしてきたぞ

    90 17/06/19(月)07:03:20 No.434444714

    >>新型戦闘機案であるNGADことF/A-XX計画 >うほっオラわくわくしてきたぞ どうせA-12みたいにいつの間にか消えると思うぞその計画

    91 17/06/19(月)07:03:55 No.434444748

    スレッドを立てた人によって削除されました

    92 17/06/19(月)07:05:03 No.434444817

    これだからゴラク脳は

    93 17/06/19(月)07:05:23 No.434444838

    あのへんロシアの最新フランカーが飛び交ってるんじゃないの

    94 17/06/19(月)07:06:15 No.434444890

    >あのへんロシアの最新フランカーが飛び交ってるんじゃないの それはロシア軍だから事前通告ありだろう

    95 17/06/19(月)07:07:33 No.434444959

    >ノースロップ・グラマン社はNGADとして空軍向け『F-X(F-22、F-15Cの後継機)』と海軍向け『F/A-XX』の双方を開発する。 >今までの制空戦闘機と抜本的な相違は〈指向性エネルギー兵器〉の装備だ。 おう…

    96 17/06/19(月)07:07:56 No.434444983

    >どうせA-12みたいにいつの間にか消えると思うぞその計画 すでに退役が迫ってるF/A-18系の代替機は確実に用意しなきゃいけない上で F-35Cは要らないと明言してるから何方道開発しなきゃいかんのよ 実機が登場する時期によっては日本のF-Xの俎上に載せられる機体だからね

    97 17/06/19(月)07:11:45 No.434445210

    >おう… 防衛装備庁(旧防衛省技術研究本部)も2040年代はアメリカもロシアも 戦闘機に搭載する指向性エネルギー兵器を開発して使ってる予定で当方もそれを目指して現在研究中だったりする レーザー砲は猿ヶ森試験場でテストして5mmのアルミ合金板貫通する威力のもの完成させてる

    98 17/06/19(月)07:12:27 No.434445255

    艦載型だとレーザーはもう結構実用段階だよね

    99 17/06/19(月)07:13:29 No.434445301

    米海軍はF111の計画時から考えてる事はあんま差が無いかもね F117艦載機も蹴ったし

    100 17/06/19(月)07:13:36 No.434445304

    >艦載型だとレーザーはもう結構実用段階だよね ペルシャ湾に展開してるアーレイ・バーク級に試験的に搭載してるね

    101 17/06/19(月)07:16:09 No.434445451

    やっぱり海軍は専用機体がないと嫌なのか空主導のお下がりが嫌なのか…

    102 17/06/19(月)07:16:53 No.434445496

    >米海軍はF111の計画時から考えてる事はあんま差が無いかもね F/A-XXは安価で既存技術のステルス性(新規にステルス技術を開発せずに流用)に広範な作戦能力 超音速巡航能力を持たないというコンセプトでF/A-18の進化版みたいなのを想定して研究されてる

    103 17/06/19(月)07:17:15 No.434445515

    >やっぱり海軍は専用機体がないと嫌なのか空主導のお下がりが嫌なのか… F-4Eの時みたいに俺の時代来い…!

    104 17/06/19(月)07:18:34 No.434445583

    >やっぱり海軍は専用機体がないと嫌なのか空主導のお下がりが嫌なのか… 単純にF-35Cが高価過ぎて必要な数が揃えられないのとライフサイクルコストの問題

    105 17/06/19(月)07:18:38 No.434445590

    >やっぱり海軍は専用機体がないと嫌なのか空主導のお下がりが嫌なのか… そもそもFA-18って空軍の没案YF-17ベースですよね

    106 17/06/19(月)07:22:57 No.434445856

    スパホはラガホから8割以上変わってるよ

    107 17/06/19(月)07:23:20 No.434445874

    Su-22ってなんだっけ17の亜種だっけ…

    108 17/06/19(月)07:24:27 No.434445936

    ラガーホーネット 一体どんなマッチョマンなんだ

    109 17/06/19(月)07:26:19 No.434446049

    いくら性能向上するからって生まれた時点で型落ちっぽいアドホを主力にするのはちょっと…

    110 17/06/19(月)07:26:22 No.434446052

    空軍ベースといえほとんど換骨奪胎レベルの弄り方してるじゃねーか!

    111 17/06/19(月)07:26:23 No.434446055

    >Su-22ってなんだっけ17の亜種だっけ… 亜種というか輸出型の型番で中身は変わってないやつ

    112 17/06/19(月)07:28:49 No.434446189

    イメージ検索すると全部無尾翼機だな

    113 17/06/19(月)07:29:47 No.434446257

    スパホの原型が昔の戦闘機って言って笑われてる記者いたなぁ 別物なのにね

    114 17/06/19(月)07:30:15 No.434446284

    まあ海セイバーのFJ-2ですら少数止まりだしね

    115 17/06/19(月)07:31:52 No.434446375

    いや原型が古いのはあってんだろ

    116 17/06/19(月)07:33:23 No.434446461

    新規設計が殆どだから面影無いがな

    117 17/06/19(月)07:33:41 No.434446481

    >イメージ検索すると全部無尾翼機だな A-12を彷彿させて嫌な予感

    118 17/06/19(月)07:33:50 No.434446491

    形だけ見てるだけでしょ

    119 17/06/19(月)07:33:57 No.434446494

    >別物なのにね AH1ZやC130Jみたいになまじ外形が古臭いだけにそう言いたくなるのもわかるがな 逆にパッと見最新に見えてもローテクもいいとこのやつもあるし見た目でわからんもんだ

    120 17/06/19(月)07:34:23 No.434446515

    原型の意味として普通に合ってるのでは?

    121 17/06/19(月)07:34:39 No.434446528

    原型ではあるだろ

    122 17/06/19(月)07:35:05 No.434446547

    「原型が古い」ってとこは全く間違ってないんじゃない?

    123 17/06/19(月)07:40:49 No.434446902

    笑われた記者可哀想だな

    124 17/06/19(月)08:07:50 No.434448607

    ガワは似てても中身は別物って知識をひけらかしたくて それ以外の部分がどうでもよくなっちゃったんだな