虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/19(月)02:57:41 久々に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/19(月)02:57:41 No.434435076

久々に録画したパシリム見てたんだけどジプシーって意外と硬いし 結構軽快に動けるよね、溶解液避けるし

1 17/06/19(月)03:04:16 No.434435575

あっちこっちガチャガチャ動いて簡単にぶっ壊れそうなデザインなのに 成層圏から地上に落っこちても無事って凄いよね

2 17/06/19(月)03:04:55 No.434435633

だから海中での戦闘でメタ張ってきたわけだからな

3 17/06/19(月)03:07:15 No.434435818

あの図体で溶解液避けるってよく考えたらめちゃくちゃ凄いな

4 17/06/19(月)03:11:44 No.434436154

録画したって事は地上波でやったやつか あれ海のシーンとかかなり明るくなってたよね?

5 17/06/19(月)03:12:43 No.434436211

あの時点で昔よりかなり強化されてるんじゃなかったっけ?

6 17/06/19(月)03:13:14 No.434436251

>録画したって事は地上波でやったやつか >あれ海のシーンとかかなり明るくなってたよね? TVが初視聴だからどれだけ差があるかわからないけど見やすかったよ

7 17/06/19(月)03:14:23 No.434436322

最後の戦いでは簡単に腕もがれてたし 脚本の都合によって変わるのかもしれない vsナイフヘッド戦で見せたように不意を突かれると弱いということかもしれない

8 17/06/19(月)03:42:34 No.434437881

敵側が対策してくるのに前世代機で現役なのがまず凄いからな…

9 17/06/19(月)03:44:17 No.434437962

世界中の少年の心を鷲掴みした

10 17/06/19(月)03:44:35 No.434437987

>世界中のオッサンの心を鷲掴みした

11 17/06/19(月)03:46:38 No.434438084

一応ジプシーもただ修理されたんじゃなくて改修されてるはず

12 17/06/19(月)03:47:54 No.434438153

でもやっぱエウレカの動きと比べるとモッサリしてるよ

13 17/06/19(月)03:50:39 No.434438282

そりゃエウレカは最新のイェーガーだし…

14 17/06/19(月)03:51:00 No.434438299

香港戦はところどころ第5世代機並に動いてない? レザーバックに投げられて受け身取るとことか

15 17/06/19(月)03:52:26 No.434438365

映画館で見ないとダメね

16 17/06/19(月)03:52:58 No.434438392

終盤はともかく序盤中盤はめちゃくちゃ硬いイメージあった お前そんなボコボコにされても上空から落下しても欠損ないの!?ってくらい

17 17/06/19(月)03:53:09 No.434438398

エウレカの弱点はEMPくらいだからな

18 17/06/19(月)03:54:59 No.434438475

スレ画はキャブレター式だから効かなかったんだっけ

19 17/06/19(月)03:55:00 No.434438477

エウレカは足が水に浸かってても機敏にダッシュしてるあたりだいぶモノが違う

20 17/06/19(月)03:56:10 No.434438523

オオタチに掴まれて背中がメキメキメキィってなった辺りは遂に壊れたかと思った

21 17/06/19(月)04:05:56 No.434438890

メキメキメキィ

22 17/06/19(月)04:07:08 No.434438934

肩?のちょっと浮いてる装甲は何のためにあるの?

23 17/06/19(月)04:08:04 No.434438973

改修ジプシーはかなり強いけど半分くらい初見殺し武器搭載なのもあると思う

24 17/06/19(月)04:14:07 No.434439195

>肩?のちょっと浮いてる装甲は何のためにあるの? 多分かっこいいだろう?(ギャキィ!程度の意味しか無いと思うよ

25 17/06/19(月)04:17:16 No.434439297

真ん中の動力炉みたいなのが本体 これをつければ大概のロボットは格好良くなりそう

26 17/06/19(月)04:52:52 No.434440159

触発されて今見てるけどやっぱ香港戦いい… チェルノのおらっ死ねって感じの攻撃があとの展開を考えると何とも言えなくなる あとストライカーの腋がメカメカしくてよかったです

27 17/06/19(月)04:55:01 No.434440213

>真ん中の動力炉みたいなのが本体 >これをつければ大概のロボットは格好良くなりそう 安易に取り付けるとまたこれかよって言われそう

28 17/06/19(月)06:16:11 No.434442594

>肩?のちょっと浮いてる装甲は何のためにあるの? たしかライトとか付いてたけど浮いてる理由はまぁ…

29 17/06/19(月)06:17:24 No.434442644

肩じゃなく背中から生えてないっけ

30 17/06/19(月)06:18:28 No.434442690

デザインイメージとしてはクリーンなファイトを行う技巧派ファイターでもある

31 17/06/19(月)06:21:12 No.434442784

ユナイテッドステイツジャパンみたいな小説の表紙絵がめちゃくちゃこれっぽかった

32 17/06/19(月)06:23:28 No.434442869

>肩?のちょっと浮いてる装甲は何のためにあるの? 一応背後からの攻撃対策だったはず あと取っ組み合いで締め付けられた時の場合も想定してるみたいな

33 17/06/19(月)06:27:50 No.434443057

ジプシーの防御力というか壊された他の防御力が紙すぎる気がする

34 17/06/19(月)06:27:52 No.434443058

>真ん中の動力炉みたいなのが本体 >これをつければ大概のロボットは格好良くなりそう >安易に取り付けるとまたこれかよって言われそう 胸の中央に光るパーツとかレンズ・クリスタルがあるロボ多いよな

35 17/06/19(月)06:28:44 No.434443098

全長80mをあのスピードで疾駆させるんだからとんでもないパワーの駆動系だ エウレカはもっととんでもない

36 17/06/19(月)06:43:33 No.434443719

個人的にはラストにエウレカ乗るのは長官とシャアで良かったんじゃないかなって思う

37 17/06/19(月)06:45:10 No.434443779

>個人的にはラストにエウレカ乗るのは長官とシャアで良かったんじゃないかなって思う 主役が食われるからああしたと聞いた

38 17/06/19(月)06:45:39 No.434443797

もうちょっとチェルノやサンダークラウドフォーメーションのかっこいいところ見たかった 過去の勝利した戦闘風景とかあったら見てみたい

39 17/06/19(月)06:54:23 No.434444177

アメコミ版を読もう

40 17/06/19(月)06:57:14 No.434444317

起動ともに光って回転する胸のタービンいいよね…

↑Top