虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/19(月)00:22:30 No.434413588

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/06/19(月)00:30:07 No.434415381

えらいことになった

2 17/06/19(月)00:31:19 No.434415640

何があったんだ

3 17/06/19(月)00:31:45 No.434415739

何があったの…?

4 17/06/19(月)00:32:15 No.434415849

なそ にん !?

5 17/06/19(月)00:36:58 No.434416810

レビューざっと見てきたけど今回のアップデートでMOD弾いたから炎上?

6 17/06/19(月)00:37:19 No.434416875

もともとオンはMOD禁止オフは自由にってスタンスだった オンモードの安寧のためにMOD作成・管理ツールを配布禁止にした オフモードのMODもほとんどがこれ前提だったため実質MOD禁止状態になった 結果レビュー死す

7 17/06/19(月)00:39:49 No.434417406

RockstarGamesのチート対策の杜撰さを棚に上げていきなり公開中止にされた

8 17/06/19(月)00:41:23 No.434417715

メタスコア96で圧倒的に不評という矛盾した存在に

9 17/06/19(月)00:43:51 No.434418245

洋ゲーほとんど触らないんだけどMODって重要な文化なんだなあ… ところでGTA5ってめっちゃ社運と金かかってなかったっけ…

10 17/06/19(月)00:45:15 No.434418619

向こうってレビューとかであんまキレないイメージだった

11 17/06/19(月)00:46:31 No.434418953

なんかあったらめっちゃキレるよ

12 17/06/19(月)00:47:20 No.434419190

PC版買う人はMODで遊ぶのが目的みたいな所あるし…

13 17/06/19(月)00:47:42 No.434419307

公式が駄目だ!したらNegative!!が返ってきたのか

14 17/06/19(月)00:48:32 No.434419544

modってそんな面白いの? バニラじゃダメなの?

15 17/06/19(月)00:49:18 No.434419733

チーターはダメだけどそのためにmodを無視したら 環境作って遊んでた人にはマジで切れられると思う

16 17/06/19(月)00:49:19 No.434419735

バニラが良かったらCS版買うのでは

17 17/06/19(月)00:49:59 No.434419889

>バニラじゃダメなの? そういう人はCS版でいいんだ

18 17/06/19(月)00:50:52 No.434420083

modで遊ぶ人にとってはダメ 拡張パックみたいなもんだから 自分が楽しいと思ってた遊び方を取り上げられるようなもの

19 17/06/19(月)00:50:53 No.434420088

ひとつのソフトで儲け続ける為のオンラインをめちゃくちゃにされるくらいならMOD丸ごと禁止にするわな

20 17/06/19(月)00:51:06 No.434420141

SUPERHOTがVR専用ソフトになるのを表明した時を思い出した

21 17/06/19(月)00:51:23 No.434420193

さんざん儲けた後のGTA5じゃな

22 17/06/19(月)00:52:15 No.434420406

日本人も滅茶苦茶不評入れてるけど おま語ゲーにも同じことやらないのかな

23 17/06/19(月)00:52:56 No.434420555

オイオイオイ

24 17/06/19(月)00:55:03 No.434421015

MOD停止が対策になってるならともかく ほとんど関係ないのがな

25 17/06/19(月)00:56:00 No.434421208

MOD有料化するよ! みたいな揉めた話どっかでなかったっけ

26 17/06/19(月)00:58:58 No.434421798

それは多分TES

27 17/06/19(月)00:59:17 No.434421854

ただこれはオンでのチートにはほとんど使われてなくて これとは別のオンでチートするためのツールは未だに野放しなのがユーザーの逆鱗に触れた

28 17/06/19(月)00:59:48 No.434421953

そりゃ逆鱗に触れる…なんでそっち野放しなの

29 17/06/19(月)01:00:05 No.434422000

>これとは別のオンでチートするためのツールは未だに野放し オイオイオイ案件じゃねーか

30 17/06/19(月)01:00:58 No.434422149

そういう時は大体別の理由があんだろうなと思ってしまう チート云々は建前で

31 17/06/19(月)01:02:18 No.434422385

元々ユーザーが求めてる調整はおなざりにしてまでグリッチャーチーターをころころするのが好きなところだからね

32 17/06/19(月)01:03:46 No.434422655

つまりアップデートするとMODオフ専皆殺し?

33 17/06/19(月)01:03:55 No.434422678

>向こうってレビューとかであんまキレないイメージだった 向こうは面白い面白くないより動く動かないほうが評価では重要になってくる 初期でレビューが低かったりメタスコア60きったりするとバグで動かない可能性大とかそんな感じ

34 17/06/19(月)01:04:10 No.434422726

何年も前のゲームだしなぁ

35 17/06/19(月)01:04:50 No.434422872

遊び方を強制させるって日本のメーカーみたいな事やってるな

36 17/06/19(月)01:06:44 No.434423206

金のガチョウの腹をさばく感じ?

37 17/06/19(月)01:08:06 No.434423410

なんで今更そんなテコ入れを…

38 17/06/19(月)01:09:57 No.434423715

でもファイル構造丸裸にするツールなんてオンゲー運営してる側からすれば そりゃまあゾッとしないシロモノだろうしメッするのもわからなくはないんだ 結果として全部弾かれちゃった格好だけどオフでのMOD遊びは容認するスタンスではあるようだし でもチート目的のツールが放置されてるのは本当にわからないんだ…

39 17/06/19(月)01:10:50 No.434423847

1日最大接続数11万人のオンゲで1万6千人が中指立てた訳か

40 17/06/19(月)01:11:28 No.434423938

1/10以下かー

41 17/06/19(月)01:12:38 No.434424113

いつかは隔離解除するよとか適当ぶっこいていまだにCSの解除しないから俺はずっと中指立てておるよ 課金だって一度もしてない

42 17/06/19(月)01:13:56 No.434424318

本当に意味がわからないよ 意味もなく大規模コミュニティ1つ潰したようなもん

43 17/06/19(月)01:13:57 No.434424323

>でもチート目的のツールが放置されてるのは本当にわからないんだ… 多分建前なんじゃねえかな…ロック☆が有料MODやりたいとか

44 17/06/19(月)01:16:42 No.434424749

そもそもMODってどうやってみんな作ってるんだろ

45 17/06/19(月)01:18:06 No.434424953

これmod使って遊んでたのこんなに居たのか PC女の子にしてシコれる衣装にしてもイベント喋るのはおっさんだぞ

46 17/06/19(月)01:18:24 No.434424994

MODツールの配布やめたってのは今まで使ってた人も使えなくなったの?

47 17/06/19(月)01:18:50 No.434425057

>これmod使って遊んでたのこんなに居たのか >PC女の子にしてシコれる衣装にしてもイベント喋るのはおっさんだぞ 想定してるMODの幅が狭すぎる

48 17/06/19(月)01:19:53 No.434425201

>これmod使って遊んでたのこんなに居たのか >PC女の子にしてシコれる衣装にしてもイベント喋るのはおっさんだぞ まあMODにも種類はあるから 機関車トーマスが空を飛んでたりビルよりでかいちんぽ生やすMODもあれば クソみたいなUIを使いやすくする聖人が作ったMODもある

↑Top