17/06/18(日)23:12:40 この程... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/18(日)23:12:40 No.434396235
この程度でいいから新しいザックが欲しい
1 17/06/18(日)23:13:23 No.434396388
お高そう
2 17/06/18(日)23:14:08 No.434396579
モンベルだからそうでもないよ
3 17/06/18(日)23:15:31 No.434396929
スレッドを立てた人によって削除されました
4 17/06/18(日)23:16:09 No.434397092
急に
5 17/06/18(日)23:16:28 No.434397170
さすがにこれは山にしか使わないと思うけど
6 17/06/18(日)23:16:41 No.434397215
70L背負って満員電車乗るシチュエーションは俺は見たこと無いな
7 17/06/18(日)23:17:05 No.434397333
けおってる「」が電車に乗らなかったらそのスペースがリュックのスペースになるから問題ないね…
8 17/06/18(日)23:17:29 No.434397458
さすがに30Lあたりからラッシュ時の電車は乗る度胸ないな・・
9 17/06/18(日)23:18:22 No.434397673
子供運べそう
10 17/06/18(日)23:19:12 No.434397887
カタ水月
11 17/06/18(日)23:19:28 No.434397942
70lくらいになると前夜泊が必要になるだろうから都内の電車に乗るのさほど混む時間にはならないと思う
12 17/06/18(日)23:19:31 No.434397955
スレ画の話からそれちゃうしきっとそれが意図だから 思う所はあるけど満員電車の話には食いつきたくない とりあえずスレ画はモンベル的には推してるみたいだけど使ってるの殆ど見たこと無い コレ系のザックならパーサーライトあるし
13 17/06/18(日)23:20:36 No.434398290
70L背負って満員電車乗ってる人を目撃した「」初めて見た
14 17/06/18(日)23:21:21 No.434398526
これ機能少なくて軽いし安いやつだよね 初ザック探してて気になったけど上級者向けっぽい
15 17/06/18(日)23:21:27 No.434398551
ザックってお高いのは疲れ難かったりするってことなんだろうか 最近キャンプしようと道具集めてるけどよくわからない
16 17/06/18(日)23:21:35 No.434398592
2泊3日程度しかやらないとあまり使う機会がないよね60L↑
17 17/06/18(日)23:21:40 No.434398610
>スレ画の話からそれちゃうしきっとそれが意図だから >思う所はあるけど満員電車の話には食いつきたくない めっちゃ食いついてる…
18 17/06/18(日)23:21:49 No.434398638
グレゴリーとかはやっぱいいよ
19 17/06/18(日)23:22:15 No.434398790
天板がウエストポーチになったりするのもあったな これもそうなのかしら?
20 17/06/18(日)23:22:30 No.434398849
俺はお値段と機能のバランスでオスプレーを推したい
21 17/06/18(日)23:22:56 No.434398968
軽いやつは生地が少し弱いのがな
22 17/06/18(日)23:23:53 No.434399229
小柄なんでドイターのレディースがちょうどしっくりくる 容量増やせるタイプなら行きは少なめで帰りが多めになっても余裕で使えるのでありがたい…
23 17/06/18(日)23:24:14 No.434399312
70使った縦走はもうしたくないなぁ 準備含めてしんどい
24 17/06/18(日)23:24:19 No.434399333
モンベルはとりあえず必要かな…でも高いの買って結局要らなかったらヤダな…ってアイテムを買うのに良い
25 17/06/18(日)23:24:20 No.434399340
>最近キャンプしようと道具集めてるけどよくわからない キャンプだけならそんなにザックにこだわらなくても気軽にデザインとかで選べばいいと思う キャンプ地をベースにしてピストンとか縦走考えてるんだったらお店行って相談した方がいいかな・・
26 17/06/18(日)23:25:24 No.434399631
>準備含めてしんどい 山小屋泊よりもテント泊の方が快適な事もあるよね…
27 17/06/18(日)23:25:30 No.434399674
背負った感じだとオスプレーのケストレルが良かった 今使ってるドイターのエアコンタクトライトがダメになったら買おう
28 17/06/18(日)23:25:56 No.434399816
右のやつめちゃくちゃでかくない!?
29 17/06/18(日)23:27:11 No.434400201
はい
30 17/06/18(日)23:27:41 No.434400325
>背負った感じだとオスプレーのケストレルが良かった 海外通販なら送料含めて68Lが2万以内でお買上げ出来ることをお伝えしておこう
31 17/06/18(日)23:28:48 No.434400585
下山時に膝が痛くなるんですけおおおおおお
32 17/06/18(日)23:28:56 No.434400618
美津濃いいよね
33 17/06/18(日)23:29:27 No.434400756
テーピングかコンプレッションインナーを着なよ
34 17/06/18(日)23:29:40 No.434400818
>海外通販なら送料含めて68Lが2万以内でお買上げ出来ることをお伝えしておこう 安すぎる…
35 17/06/18(日)23:31:11 No.434401178
海外通販でお安く手に入るルート見つけると裏道見つけたみたいな気分になれて良いよね アークとかはどうやっても高いけど
36 17/06/18(日)23:31:55 No.434401353
去年二泊三日で焼岳から槍まで縦走したけど小屋使ったんで30lで十分だった 70overは雪中泊くらいにしか使わんなぁ
37 17/06/18(日)23:32:45 No.434401572
時間的にも体力的にもこのサイズ背負っての縦走は厳しい 小型パック背負ってピストンするだけで次の日は動けない惨状だ
38 17/06/18(日)23:33:17 No.434401694
カタホモバッグ
39 17/06/18(日)23:33:38 No.434401779
下山したら温泉入りたいだろ? 温泉入ったらまた汚れた服着るの嫌だろ? あと登山靴も脱いでサンダルになりたいだろ? それだけで5L増えるって寸法よ
40 17/06/18(日)23:34:20 No.434401952
どこの海外通販が安くて安全なの?
41 17/06/18(日)23:35:39 No.434402244
流行りに乗って山と道の40L買ったらめっちゃよかった
42 17/06/18(日)23:35:40 No.434402256
急ぎじゃないギア類はトレキンで買っちゃう
43 17/06/18(日)23:35:48 No.434402287
>温泉入ったらまた汚れた服着るの嫌だろ? 山から降りて温泉ならインナー脱いだだけでも快適に過ごせるからサンダルも着替えもパンツ以外持たないや
44 17/06/18(日)23:36:28 No.434402463
こことか 使ったこと無いから信用できるかはうーん https://www.trekkinn.com/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2/osprey-kestrel-68/135970229/p
45 17/06/18(日)23:36:56 No.434402565
トレキンとバナナフィンガーしか知らない
46 17/06/18(日)23:37:44 No.434402739
新穂高温泉まで車で移動してだな 車にパンツとサンダルとタオルを放り込んでおいてだな 左俣方面に突入するのだ
47 17/06/18(日)23:37:52 No.434402789
>使ったこと無いから信用できるかはうーん ありがたい… 使ってないのかよ!
48 17/06/18(日)23:38:57 No.434403030
トレキンなら使ってるから信用できるけど 胃が痛くなるくらい届くの遅いから使うなら覚悟した方が良い
49 17/06/18(日)23:39:34 No.434403179
アメリカアマゾンで双眼鏡なら買ったことあるよ
50 17/06/18(日)23:40:04 No.434403271
このリッジラインはモンベルのくせに少しお高い
51 17/06/18(日)23:40:19 No.434403333
通販遅いとこだと半年くらいかかったりするからな すっかり忘れててよく発送する方が覚えてたなこれ! ってレベル
52 17/06/18(日)23:41:53 No.434403684
>半年 なそにん
53 17/06/18(日)23:42:10 No.434403750
>こことか >使ったこと無いから信用できるかはうーん それの小ぶりの使ってるけどいいよ
54 17/06/18(日)23:42:11 No.434403759
>すっかり忘れててよく発送する方が覚えてたなこれ! ってレベル 向こうの運送業者は何故か大陸を行ったり来たり止まったりするからなぁ・・
55 17/06/18(日)23:42:16 No.434403782
本格的な登山じゃなくてハイキング程度、むしろ宿のメシと温泉メインなので 旅館にスーツケースを宅急便で送って雨具とかが入る程度のデイバッグだけ持参するスタイル
56 17/06/18(日)23:43:07 No.434403981
>下山時に膝が痛くなるんですけおおおおおお 膝痛の原因は大抵筋力不足か動作の上手い下手だからやろうスクワット
57 17/06/18(日)23:44:22 No.434404257
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1223327 この前買ったやつ これに別売のサイドポケットを付けておよそ80L
58 17/06/18(日)23:44:22 No.434404259
旅行いくときはザックだな 両手が使えてありがたい
59 17/06/18(日)23:44:32 No.434404292
アメリカアマゾンは凄い勢いで荷物を送ってくる トラッキング情報が追いやすいから地球の裏側から飛んでくる様子を見てて面白い
60 17/06/18(日)23:45:41 No.434404524
eBayもいいぞ!
61 17/06/18(日)23:46:26 No.434404693
>下山時に膝が痛くなるんですけおおおおおお 関節の軟骨は消耗品だからストックを使ったほうがよろしいかと
62 17/06/18(日)23:46:45 No.434404777
>これに別売のサイドポケットを付けておよそ80L そんなデカイのもう持って歩けねぇ
63 17/06/18(日)23:48:14 No.434405137
80なら縦走だろうけどそれで荷物横付けてなんかもう違くない?
64 17/06/18(日)23:50:34 No.434405674
ちなみにもう終わったけど昨日今日で物凄い大安売りしてました http://www.sakaiya.com/ 70%オフとか大量だった
65 17/06/18(日)23:51:32 No.434405934
なんで終わってからいうの…
66 17/06/18(日)23:52:20 No.434406133
ひどい
67 17/06/18(日)23:52:32 No.434406180
日帰りしかしないので20で十分だ
68 17/06/18(日)23:52:36 No.434406193
かなしい
69 17/06/18(日)23:52:48 No.434406239
>コレ系のザックならパーサーライトあるし 30L同士だと被ってるけど40Lかそれ以上のサイズなら大分守備範囲違くね 40L同士の比較だと圧倒的にバーサライトの方が軽い一方リッジラインは重量も背負い心地も普通のザックに近い バーサライト30Lは正直あんま良いモンでもないし唯一のウリである軽量性すらリッジライン30Lに食われたしで早晩消滅しそうだなとは思う
70 17/06/18(日)23:53:12 No.434406329
知らなかったそんなの・・
71 17/06/18(日)23:54:46 No.434406714
>日帰りしかしないので20で十分だ もっと荷物切り詰めてトレランザックで行こうぜ!
72 17/06/18(日)23:54:55 No.434406750
バーサライトはビリビリに破けそうで怖い
73 17/06/18(日)23:55:13 No.434406825
もうちょっとウエストベルトしっかりしてほしい
74 17/06/18(日)23:55:36 No.434406914
こういうのはお得意様向けのセールだからな 事前に情報入ってこないくらい付き合い浅いならまあしょうがない
75 17/06/18(日)23:56:58 No.434407231
>ちなみにもう終わったけど昨日今日で物凄い大安売りしてました 昨日行ったけどろくなの残ってなかったから バフだけ買ってみた
76 17/06/18(日)23:57:26 No.434407345
むしろそういうのお得意様になるくらいの「」が居るのが驚いた アウトドアとかやってるのは少なそうなのに
77 17/06/18(日)23:59:31 No.434407806
>>日帰りしかしないので20で十分だ >もっと荷物切り詰めてトレランザックで行こうぜ! 突き詰めて自作の世界へようこそ
78 17/06/18(日)23:59:33 No.434407816
情報通な山屋マンフレンズが居れば自分がお得意様になる必要はないのだ
79 17/06/19(月)00:00:34 No.434408037
>関節の軟骨は消耗品だからストックを使ったほうがよろしいかと IPS細胞実用化したら第三腰椎の椎間板と左膝の半月板再生したいわマジ
80 17/06/19(月)00:01:19 No.434408232
>突き詰めて自作の世界へようこそ MYOGマン来たな…
81 17/06/19(月)00:02:46 No.434408575
「」はどこで山グッズかうの?
82 17/06/19(月)00:03:23 No.434408753
ふるさと納税でモンベルのポイントをがっぽり貰うんじゃgff
83 17/06/19(月)00:04:47 No.434409129
>「」はどこで山グッズかうの? モンベル買うときはモンベルショップ行くけどそれ以外は好日山荘が多いかな・・
84 17/06/19(月)00:05:41 No.434409359
>80なら縦走だろうけどそれで荷物横付けてなんかもう違くない? モンベルの80リットルザックに更に荷物外付けなんて 重量バランス的に悪夢にしかならないよな
85 17/06/19(月)00:07:27 No.434409749
>>下山時に膝が痛くなるんですけおおおおおお >関節の軟骨は消耗品だからストックを使ったほうがよろしいかと あとは荷物を軽くしたりクッション性が高い靴に変えるとかだな
86 17/06/19(月)00:08:31 No.434410018
>バーサライトはビリビリに破けそうで怖い バーサライトに限らずULザックは中身を軽量化してパッキング工夫するの前提みたいな所が微妙に苦手だ やり込みは義務化されるととたんにつまらなくなる
87 17/06/19(月)00:09:40 No.434410295
そこでこのバンテリン膝サポーター