虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/18(日)23:06:04 うり坊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/18(日)23:06:04 No.434394553

うり坊可愛い

1 17/06/18(日)23:06:47 No.434394745

2 17/06/18(日)23:06:56 No.434394785

3 17/06/18(日)23:07:12 No.434394848

4 17/06/18(日)23:08:27 No.434395182

5 17/06/18(日)23:09:12 No.434395369

6 17/06/18(日)23:09:29 No.434395457

こんなに可愛いのにだめだしないで…

7 17/06/18(日)23:09:30 No.434395462

8 17/06/18(日)23:09:48 No.434395535

ナメクジかと思った

9 17/06/18(日)23:09:59 No.434395577

なでたら寝ちゃうみたい

10 17/06/18(日)23:10:12 No.434395634

この時点で成長が抑制できるなら…

11 17/06/18(日)23:10:15 No.434395645

SATSUGAIせよ

12 17/06/18(日)23:10:24 No.434395673

このまま成長しないでいたら だめだ しないであげるよ

13 17/06/18(日)23:10:25 No.434395681

かわいい!

14 17/06/18(日)23:10:57 No.434395807

早く大きくなあれ!

15 17/06/18(日)23:11:17 No.434395896

成長したら罠しかけたうえで完全武装しないと返り討ちにされかねないけどうりうりのうちなら素手でだめだ出来る

16 17/06/18(日)23:11:33 No.434395964

野生のしかも里に降りて来るのが駄目なだけだし…

17 17/06/18(日)23:11:34 No.434395970

実際飼っててでかくなったらどうなるんだ

18 17/06/18(日)23:11:40 No.434395997

人に育てられると懐きはするけどやっぱり家具とかは壊しちゃうみたいね

19 17/06/18(日)23:12:00 No.434396088

猪って飼い慣らせないの?

20 17/06/18(日)23:12:02 No.434396102

>実際飼っててでかくなったらどうなるんだ 近所から村八分ですかね…

21 17/06/18(日)23:12:22 No.434396173

>実際飼っててでかくなったらどうなるんだ

22 17/06/18(日)23:12:29 No.434396194

でかいイノシシはそこらじゅうにダメだする動画あるけど うり坊は全然無いね マジで殺しにくいんだろうな

23 17/06/18(日)23:12:53 No.434396278

>猪って飼い慣らせないの? なつくよ 農作物の被害を減らせるかどうかは財布次第

24 17/06/18(日)23:13:38 No.434396451

にんげんさんにんげんさん

25 17/06/18(日)23:14:22 No.434396641

犬みたいに小型になれよ

26 17/06/18(日)23:14:35 No.434396690

イノシシもパンダなんかよりよっぽど可愛いよ

27 17/06/18(日)23:14:38 No.434396704

こんな手を出したら指を食いちぎられそうだ

28 17/06/18(日)23:14:51 No.434396749

以前知り合いが自分が作った罠にかかって死にかけてるウリ坊の動画を得意げに送ってきたけど 可哀想で涙が出た

29 17/06/18(日)23:14:53 No.434396761

>犬みたいに小型になれよ ミニブタできた!

30 17/06/18(日)23:15:07 No.434396830

>猪って飼い慣らせないの? 長い年月飼いならして家畜化したのが豚ですし…

31 17/06/18(日)23:15:10 No.434396838

ミニブタになーれー

32 17/06/18(日)23:15:26 No.434396914

…だめだ

33 17/06/18(日)23:16:54 No.434397276

画像は指でダメだをする例

34 17/06/18(日)23:18:04 No.434397597

人間のなでなでに身を委ねてくるのいいよね

35 17/06/18(日)23:19:10 No.434397878

瓜坊のナリで成長止まる品種作ったら売れそう

36 17/06/18(日)23:19:21 No.434397923

スタンダードプードルに対するティーカッププードル並に 成体も小さければいいのに…

37 17/06/18(日)23:19:51 No.434398031

この段階ですでに害獣だからどうだろう…

38 17/06/18(日)23:19:54 No.434398046

お腹がすいたらなつくのやめるさ

39 17/06/18(日)23:20:09 No.434398125

スカーフか 脳ミソ出てんのかと思った

40 17/06/18(日)23:20:10 No.434398133

ゼノクロでみた

41 17/06/18(日)23:20:35 No.434398285

ミニうりぼうです!って売られるんだけど普通に害獣に成長して問題になるやつ

42 17/06/18(日)23:21:24 No.434398536

だめだするね

43 17/06/18(日)23:21:29 No.434398565

スカーフをこのサイズで固定して広がらない強い素材でやっておけば大きくなったら自然にくびが締まって…

44 17/06/18(日)23:21:57 No.434398687

>ミニうりぼうです!って売られるんだけど普通に害獣に成長して問題になるやつ ミドリガメみたいな末路を辿りそう

45 17/06/18(日)23:22:10 No.434398758

うりと和解せよ

46 17/06/18(日)23:22:55 No.434398963

ミニうりぼうデカくなって飼えなくなったのでつがいで野に放つね

47 17/06/18(日)23:23:05 No.434399005

>ミニうりぼうです!って売られるんだけど普通に害獣に成長して問題になるやつ 餌与えすぎてそのまま巨大化するやつだそれ…

48 17/06/18(日)23:23:28 No.434399111

ゆかいななかま🐀🐁🐂🐃🐄🐅🐆🐇🐈🐉🐊🐋🐌🐍🐎🐏🐐🐑🐒🐓🐔🐕🐖🐗🐘🐙🐚🐛🐜🐝🐞🐟🐠🐡🐢🐣🐤🐥🐦🐧🐨🐩🐪🐫

49 17/06/18(日)23:23:36 No.434399146

野生化したうり坊が社会問題になっています

50 17/06/18(日)23:23:37 No.434399149

>ミニうりぼうデカくなって飼えなくなったのでつがいで野に放つね やめろおおおおおお!!11!!11!!

51 17/06/18(日)23:24:18 No.434399328

人生のヒロインがうり坊飼ってた気がするけど あれもゆくゆくは巨大化するのか…

52 17/06/18(日)23:24:31 No.434399392

子供の頃は見た目で同情を誘い大人になると可愛さのかけらもなく破壊しに来るけもの

53 17/06/18(日)23:24:33 No.434399401

>でかいイノシシはそこらじゅうにダメだする動画あるけど >うり坊は全然無いね >マジで殺しにくいんだろうな 一応動画撮ったけど流石に辛くて消した どこかにアップした日にはこちらがだめだされるわ

54 17/06/18(日)23:24:46 No.434399468

この姿のままの品種できたら黒いチューリップばりに儲かりそう

55 17/06/18(日)23:25:20 No.434399607

おいしくなーれ

56 17/06/18(日)23:25:26 No.434399641

ダックスフンドみたいに品種改良を重ねればいつかできそう

57 17/06/18(日)23:25:30 No.434399670

ウリ坊もだめだ棒で足ピンってしてる動画とかなかったっけ

58 17/06/18(日)23:25:42 No.434399743

>ミニうりぼうデカくなって飼えなくなったのでつがいで野に放つね 邪悪存在ダメだ棒を

59 17/06/18(日)23:25:47 No.434399771

>ダックスフンドみたいに品種改良を重ねればいつかできそう ブタ見るに遺伝子介入しないと無理じゃねぇかな…

60 17/06/18(日)23:27:05 No.434400173

作物の美味いところだけ齧ってポイを繰り返すような畜生とは共存できない

61 17/06/18(日)23:27:11 No.434400196

>この時点で成長が抑制できるなら… そういうタイプの技術は人間に使われる可能性があるのでNG

62 17/06/18(日)23:29:29 No.434400761

こいつらはまだいい…いやよくないけど 本当にだめだしたいのは猿だ だめだできない

63 17/06/18(日)23:30:01 No.434400892

>ミニブタになーれー まりあほりっくなつかしい…

64 17/06/18(日)23:31:05 No.434401149

エア友達のレスを華麗にスルーするにんげんさんたちでちょっとだめだった

65 17/06/18(日)23:31:12 No.434401182

1年後 醜い豚に

66 17/06/18(日)23:31:31 No.434401250

鍋になった

67 17/06/18(日)23:31:49 No.434401328

ミニうりぼうが完成する ↓ ブームになる ↓ 飽きる ↓ 野に放たれる ↓ 大量増殖

68 17/06/18(日)23:31:51 No.434401334

牡丹鍋になあれ!

69 17/06/18(日)23:32:12 No.434401429

豚を野に放つと野生化して毛と牙が生えるし イノシシと交雑して無駄にデカイハイブリットイノシシになるらしいな

70 17/06/18(日)23:32:20 No.434401465

これはな 猿の干し肉だよ

71 17/06/18(日)23:32:25 No.434401492

>大量増殖 アライさんだこれ

72 17/06/18(日)23:33:05 No.434401651

>スカーフをこのサイズで固定して広がらない強い素材でやっておけば大きくなったら自然にくびが締まって… それを有刺鉄線かなんかでやってアーマーだめだにした奴いたよな…

73 17/06/18(日)23:33:34 No.434401761

>ミニうりぼうが完成する >↓ >ブームになる >↓ >飽きる >↓ >野に放たれる >↓ >大量増殖 アライグマさんとなかよく全国を駆け回ってほしい

74 17/06/18(日)23:33:37 No.434401773

>大量増殖   ↓ アーマードコアの新作が

75 17/06/18(日)23:34:15 No.434401934

このうりぼうも美味しくなるんだろうけど このとき撫でて貰った記憶はどこかに味として残ってるのかな

76 17/06/18(日)23:34:27 No.434401979

ずっとうりぼうならいいのに…

77 17/06/18(日)23:34:50 No.434402078

>豚を野に放つと野生化して毛と牙が生えるし >イノシシと交雑して無駄にデカイハイブリットイノシシになるらしいな アメリカにめっちゃでかい野生交雑豚さんいたよね マグナムでだめだされる

78 17/06/18(日)23:35:23 No.434402186

野生の猪が畜舎に侵入して豚レイプしたニュースあったよね

79 17/06/18(日)23:35:35 No.434402235

>ミニうりぼうが完成する >↓ >ブームになる >↓ >飽きる >↓ >野に放たれる >↓ >大量増殖 >↓ >銀行が新ハードのために融資してくれる

80 17/06/18(日)23:36:28 No.434402468

猿ってどんな味なんだろうな

81 17/06/18(日)23:36:33 No.434402481

知り合いが都内で豚飼ってるんだけど ミニブタと思って飼ったのに数十キロクラスに大きくなってやがった

82 17/06/18(日)23:37:23 No.434402663

ウリ坊っておいしいの? >猿ってどんな味なんだろうな どっかの国じゃ脳みそ食うんでしょ 白子みたいでめっちゃおいしいらしい

83 17/06/18(日)23:38:18 No.434402889

ミニブタと言っても普通の豚よりミニってだけだからね…

84 17/06/18(日)23:39:10 No.434403090

逆に言うと脳以外の部位食べてる話聞いたことないな猿…

85 17/06/18(日)23:39:31 No.434403160

雑食って基本肉臭いんだよね?

86 17/06/18(日)23:41:00 No.434403482

可愛いからってダメだしちゃダメな人ってちょっと醜悪すぎると思うんですよ

87 17/06/18(日)23:41:22 No.434403575

今品種改良が進んでマイクロミニブタとかいって数十キロぐらいのいたよね

88 17/06/18(日)23:42:55 No.434403935

マイクロで数十キロなのか…

89 17/06/18(日)23:43:16 No.434404019

>可愛いからってダメだしちゃダメな人ってちょっと醜悪すぎると思うんですよ 猟友会総出で熊狩りなんて残虐です!!

90 17/06/18(日)23:43:56 No.434404165

>雑食って基本肉臭いんだよね? 油が臭かったりするから取れば大丈夫

91 17/06/18(日)23:44:47 No.434404340

犬や猫と違って増えても食える!

92 17/06/18(日)23:45:07 No.434404397

今何気なくミニブタで検索掛けたら里親募集してる子もいるのな…

93 17/06/18(日)23:45:54 No.434404574

なんでも脳みそ以外成長止めることができれば良いんだけどね

94 17/06/18(日)23:45:57 No.434404588

マイクロ豚も結局血統が安定化してないので餌を与えすぎると巨大化しますって注意書きされててだめだった

95 17/06/18(日)23:46:23 No.434404687

お願いだから里に降りてこないで… 僕はもうダメだ棒をしたくないんだ!!

96 17/06/18(日)23:47:23 No.434404955

>マイクロ豚も結局血統が安定化してないので餌を与えすぎると巨大化しますって注意書きされててだめだった 俺達も食料事情でかなり身長伸びたからその辺はしょうがない

97 17/06/18(日)23:48:10 No.434405130

成長しなくなる薬とかできないかな…

98 17/06/18(日)23:48:46 No.434405262

飼いならした猪ってつまりそれ豚ではないでしょうか?

99 17/06/18(日)23:49:05 No.434405342

>成長しなくなる薬とかできないかな… 科学の不文律に手を出す技術だしダメだしたほうが早いから…

100 17/06/18(日)23:50:03 No.434405551

だめだするためのかがくははったつするのにきょうぞんするためのかがくはかんがえない にんげんさんはほんとうにごうがふかい

101 17/06/18(日)23:50:12 No.434405589

スピスピ

102 17/06/18(日)23:50:19 No.434405612

普段からだめだしてる猟師でさえうりには心がやられるからな とはいえ大きくなると被害は出るので…

103 17/06/18(日)23:50:21 No.434405623

知人がペットとして飼ってるブタの名前がトンカツだった 好物はビールらしい

104 17/06/18(日)23:50:47 No.434405722

>科学の不文律に手を出す技術だしダメだしたほうが早いから… 繁殖能力の無い虫をばらまいたりするのはいいんですかね…

105 17/06/18(日)23:51:26 No.434405903

犬でも猫でも獲って喰う筋金入りの害獣駆除ハンターでも一度懐いた動物をダメだするのは無理だというしな…

106 17/06/18(日)23:52:11 No.434406103

倫理観が危うい研究は中国が上手くやってくれるさ 冗談じゃなく科学系にめっちゃ金かけてるから

107 17/06/18(日)23:52:19 No.434406127

自動ダメだロボを作って野に放とう

108 17/06/18(日)23:52:55 No.434406263

>倫理観が危うい研究は中国が上手くやってくれるさ >冗談じゃなく科学系にめっちゃ金かけてるから あっちは先に猿の対処考えるんじゃないかな…

109 17/06/18(日)23:55:43 No.434406941

ダメだ自体は否定しないけど括り罠はなんか嫌なんだよなぁ 無駄に恐怖と苦痛を与えるのが… 千切れかけた脚を見るとなんか可愛そうになっちゃって…

110 17/06/18(日)23:56:35 No.434407164

>無駄に恐怖と苦痛を与えるのが… >千切れかけた脚を見るとなんか可愛そうになっちゃって… 駆け出しはそういうこと言う

111 17/06/18(日)23:56:38 No.434407175

飼いならして乗れたら楽しそう

112 17/06/18(日)23:57:15 No.434407305

>知人がペットとして飼ってるブタの名前がトンカツだった >好物はビールらしい 美味しい肉になりそうな好物だな

113 17/06/18(日)23:57:22 No.434407327

>好物はビールらしい 美味しそう…

114 17/06/18(日)23:57:27 No.434407349

知能指数三歳児並だから一応調教すれば乗れなくはないだろう

115 17/06/18(日)23:57:48 No.434407444

成長止めたい? ほらここに棒がある

116 17/06/18(日)23:59:05 No.434407709

>>雑食って基本肉臭いんだよね? >油が臭かったりするから取れば大丈夫 蜜柑ぶりみたいに柑橘類与えたらおいしくなりそう

117 17/06/19(月)00:00:53 No.434408106

さっきのエア友達といいかわいそうアピールしてるけどイノシシは引かれても千切れない程度には防御力高いから

118 17/06/19(月)00:01:33 No.434408280

とは言っても豚肉でしょ?

119 17/06/19(月)00:02:35 No.434408526

>とは言っても豚肉でしょ? いい意味でも悪い意味でも結構違うよ

120 17/06/19(月)00:02:42 No.434408559

>ダメだ自体は否定しないけど括り罠はなんか嫌なんだよなぁ >無駄に恐怖と苦痛を与えるのが… >千切れかけた脚を見るとなんか可愛そうになっちゃって… 気持ちは分からなくもないけど本来は屠殺みたいに苦痛なく補食される事の方がイレギュラーだし… 自然界じゃ生きたまま食われながら死んでいくケースが大多数だと思う…

↑Top