虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゼルダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/18(日)22:59:26 No.434392855

    ゼルダ並みに気合入れて作ってほしい

    1 17/06/18(日)23:00:35 No.434393119

    ゼルダ並みに作り込まれた謎のオープンワールド研究施設とか探索したいよね…

    2 17/06/18(日)23:02:02 No.434393524

    気合いなきゃFZEROみたいに新作でないよ

    3 17/06/18(日)23:02:28 No.434393632

    (やたら眉毛の太い中身)

    4 17/06/18(日)23:03:06 No.434393783

    でたらめな解法とかルートとか構築するのは良いんだけどオープンワールドがいいかって言われるとなんかそういう事ではない気がする

    5 17/06/18(日)23:05:54 No.434394516

    糞広い地下洞窟とかワクワクすんじゃん

    6 17/06/18(日)23:06:21 No.434394631

    狭い通路に小さいシャッター メトロイドなんてそれでいいんだよ…

    7 17/06/18(日)23:06:51 No.434394767

    ミサイルで壊せるゲートがないなんてそんな

    8 17/06/18(日)23:11:54 No.434396060

    >謎のオープンワールド研究施設 意味がわからん

    9 17/06/18(日)23:14:52 No.434396758

    惑星丸ごと銀河連邦の作り出した研究環境とかどうです? どこかのハンターがSR388破壊しちゃったし…

    10 17/06/18(日)23:16:17 No.434397128

    もともとだだっ広いじゃんフィールド

    11 17/06/18(日)23:21:21 No.434398525

    明らかにメトロイドのことよく知らない「」がごちゃごちゃ言っててつらい

    12 17/06/18(日)23:22:07 No.434398748

    プライムハンターズ途中で詰まって投げてたけど買い戻そうかな

    13 17/06/18(日)23:24:05 No.434399275

    えっ小惑星全域をフィールドに!?

    14 17/06/18(日)23:24:28 No.434399380

    Wii出すのめどいしSwitchで日本向けにもトリロジー出してほちい…

    15 17/06/18(日)23:26:10 No.434399889

    プライム4もやるらしいけどフェイゾン消滅後にどんな脅威が出てくるんだろう

    16 17/06/18(日)23:26:50 No.434400099

    >えっ小惑星全域をフィールドに!? いつもだいたいそんなもんじゃない?

    17 17/06/18(日)23:27:10 No.434400195

    ぶっちゃけゼルダはゲームとしてはめちゃくちゃ面白かったけどゼルダとしては微妙だったからメトロイドだけはそんなことしないで欲しい…

    18 17/06/18(日)23:27:49 No.434400363

    メトロイドって何であんなに海外で人気なんだろう 向こうなら似たようなもっと本格的な作品ありそうなもんなのに

    19 17/06/18(日)23:28:11 No.434400457

    いつも惑星内を縦横無尽に動き回ってるけど地表を走り回るゲームじゃないしオープンワールドにする意味ないよね

    20 17/06/18(日)23:29:48 No.434400851

    ゼルダもスレ画もモンハンも何でもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいにオープンワールドにするの本当にやめてほしいわ

    21 17/06/18(日)23:31:22 No.434401218

    やめたらどうなんの?

    22 17/06/18(日)23:31:51 No.434401336

    メトロイドはあれやれこれやれ命令されるフュージョンが一番面白かったな

    23 17/06/18(日)23:32:25 No.434401493

    ゼルダオープンワールド普通にわかるけど メトロイド一回でもやってたらオープンワールドにしろなんか言わないだろ いやピンボールやサッカーにしろとも言わないだろうけどさ!

    24 17/06/18(日)23:33:00 No.434401629

    オープンワールド(小惑星規模)とか楽しそう

    25 17/06/18(日)23:34:00 No.434401874

    >ゼルダもスレ画もモンハンも何でもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいにオープンワールドにするの本当にやめてほしいわ モンハンはまあいいとして ゼルダはむしろ最初の最初からオープンワールドの種みたいな要素あるゲームだったし 画像に至っては急にオープンワールドがいいとか言い出した「」がいるだけでそんなゲーム出るとか公式誰も言ってねえ…

    26 17/06/18(日)23:34:16 No.434401938

    オープンワールド好きな人はメトロイドだろうがオープンワールドでやってみたいってなるんじゃないかな俺は思わないけど

    27 17/06/18(日)23:34:54 No.434402094

    >オープンワールド(小惑星規模)とか楽しそう 惑星ミラへようこそ

    28 17/06/18(日)23:35:51 No.434402300

    プライム2とか惑星すべてどころか惑星の平行世界すら網羅してなかった?

    29 17/06/18(日)23:36:14 No.434402397

    想像するぐらい自由だと思うけど そういう話を追い出そうとするのも意味がわからん

    30 17/06/18(日)23:36:37 No.434402494

    繊細なオープンワールド嫌いさんがいるだけだろう

    31 17/06/18(日)23:37:18 No.434402642

    >想像するぐらい自由だと思うけど >そういう話を追い出そうとするのも意味がわからん それはとても単純な話で意見を出す自由は存在するしそれを肯定する自由も存在するし否定する自由も存在するだけだ

    32 17/06/18(日)23:37:23 No.434402659

    ゼルダはアイテム集めの楽しみが無くなったのが悪いと思う ダンジョン毎にアイテムがあってそれ駆使してボスまで進んでくってのがやりたかったのに…

    33 17/06/18(日)23:37:44 No.434402746

    俺は研究施設をドキドキしながら攻略したいた

    34 17/06/18(日)23:38:01 No.434402823

    否定は無しだ 喧嘩の種にしかならねぇ

    35 17/06/18(日)23:38:12 No.434402865

    改めてまじまじスレ画見ると顔怖いな…

    36 17/06/18(日)23:38:16 No.434402883

    >ダンジョン毎にアイテムがあってそれ駆使してボスまで進んでくってのがやりたかったのに… もうそれマンネリだし…

    37 17/06/18(日)23:38:33 No.434402948

    >それはとても単純な話で意見を出す自由は存在するしそれを肯定する自由も存在するし否定する自由も存在するだけだ ではなぜdelボタンとIDなどというシステムが?

    38 17/06/18(日)23:39:21 No.434403121

    メトロイドがスピンオフでもないのにメトロイドヴァニアやめるわけねえじゃん!

    39 17/06/18(日)23:40:17 No.434403322

    >ではなぜdelボタンとIDなどというシステムが? どれでもないただの不快も存在するから 勿論そのボタンを押すのも押さないのも自由

    40 17/06/18(日)23:40:28 No.434403365

    別に今後のゼルダが全部オープンワールドになると決まったわけじゃないだろう

    41 17/06/18(日)23:40:29 No.434403367

    ゼルダは新作出しまくりだから冒険するのはアリだけどメトロイドはまだマンネリの域にすら達してないので2D新作あと2つは出せ

    42 17/06/18(日)23:40:41 No.434403419

    >ゼルダもスレ画もモンハンも何でもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいにオープンワールドにするの本当にやめてほしいわ メトロイドは全く情報なくねえ

    43 17/06/18(日)23:40:43 No.434403429

    山本謙治のBGM聞けるってだけでもかなり嬉しい

    44 17/06/18(日)23:41:00 No.434403484

    >ではなぜdelボタンとIDなどというシステムが? クソ荒らしがクソ荒らしてたから出来たんじゃなかったか はちまから来たとか言ってたやつとか結構いて酷かった

    45 17/06/18(日)23:41:13 No.434403538

    メトロイドのスレでゼルダだのオープンワールドだの言うなよ! 本文がわるいか!

    46 17/06/18(日)23:41:16 No.434403548

    >プライム4もやるらしいけどフェイゾン消滅後にどんな脅威が出てくるんだろう 3の最後にサムスのスペースシップをサイラックスのシップが追っていったから その伏線の回収するんじゃない?

    47 17/06/18(日)23:41:44 No.434403648

    >>ダンジョン毎にアイテムがあってそれ駆使してボスまで進んでくってのがやりたかったのに… >もうそれマンネリだし… 正直こういうこと言う層ってロックマンの自称古参ファンみたいなのばっかだよね 何やっても文句垂れるわじゃあ今までのシステムで出しても屁理屈つけて買わないわ

    48 17/06/18(日)23:42:13 No.434403766

    サイラックスに限らずハンターズにいたメンバーの効率よく使えば二悶着くらい起こせそうではある

    49 17/06/18(日)23:42:27 No.434403823

    フェイクニュースに踊らされるアメリカ人を笑えないなこれじゃあ

    50 17/06/18(日)23:42:36 No.434403865

    メトロイドも元々縦ゼルダとか言われてたし

    51 17/06/18(日)23:42:51 No.434403919

    >ゼルダはアイテム集めの楽しみが無くなったのが悪いと思う >ダンジョン毎にアイテムがあってそれ駆使してボスまで進んでくってのがやりたかったのに… 携帯機のゼルダまったくやらない人?

    52 17/06/18(日)23:43:27 No.434404063

    フェデレーションフォースでサイラックスらしき影がメトロイド強奪してたりする

    53 17/06/18(日)23:43:30 No.434404072

    >フェイクニュースに踊らされるアメリカ人を笑えないなこれじゃあ そんなの今に始まったことじゃねえじゃん…

    54 17/06/18(日)23:43:42 No.434404113

    >サイラックスに限らずハンターズにいたメンバーの効率よく使えば二悶着くらい起こせそうではある ハンターズ全員出てくるならタイトルはプライムハンターズ2とかでいいんじゃないかな…

    55 17/06/18(日)23:44:56 No.434404364

    よしじゃあ間を取ってランダスだそうぜ!

    56 17/06/18(日)23:45:03 No.434404382

    ゼルダは良い意味でこれまでのお約束をぶち壊せたと思う それでいて原点回帰できてるんだからすごい

    57 17/06/18(日)23:45:31 No.434404493

    >ハンターズ全員出てくるならタイトルはプライムハンターズ2とかでいいんじゃないかな… ハンターズをやるんじゃなくてハンターズのメンバーを半分くらいに分けて通常のプライム的な問題を起こさせるってタイトルが二回は出来そうかなって ハンターズ2ならそれはそれで

    58 17/06/18(日)23:47:50 No.434405067

    オープンワールドだから面白くなるわけじゃないからなあ 特にこれとは相性がいいわけじゃなさそうだし

    59 17/06/18(日)23:48:26 No.434405178

    パイレーツと存分にやりあいたいな やつらの戦艦に潜入して機関部を爆破して時間ギリギリに脱出! これよ!!

    60 17/06/18(日)23:50:07 No.434405570

    アザーエム楽しかったんだけど評判悪くてビックリした

    61 17/06/18(日)23:50:17 No.434405604

    ゼロミでやったじゃねえか! って思ったけどプライムだとまだないっけ? そもそもプライムだとパイレーツがメインの敵の中枢でもないけど

    62 17/06/18(日)23:50:46 No.434405719

    年収1000万超のスーパーエリートが束になって作ってるとこだから無職は黙ってるがよい

    63 17/06/18(日)23:50:47 No.434405723

    >ゼルダは良い意味でこれまでのお約束をぶち壊せたと思う >それでいて原点回帰できてるんだからすごい 2リメイクはそういう意味で楽しそうだよね 探索もアイテム消費でラクできるみたいだし

    64 17/06/18(日)23:50:49 No.434405731

    IPの持ち味を生かすという意味では最近の任天堂に何の不安も抱いていない ただ楽しみだ

    65 17/06/18(日)23:50:58 No.434405772

    3DSで出る2のリメイクのあのアクション要素は結構いいなって思った

    66 17/06/18(日)23:51:08 No.434405818

    ていうかメトロイドプライムってフェイゾンを巡った話でフェイゾン関連は3で完全終了したけど 4はどうなるんだろうね

    67 17/06/18(日)23:51:26 No.434405901

    メトロイドはFPSと上手く噛み合ったよなあ

    68 17/06/18(日)23:52:55 No.434406262

    メトロイド系は新しい装備を手に入れてみえてたけど行けなかった場所にだんだん進めるようになっていく所も好きだから最初からどこでもいけるオープンワールドは個人的には合わない気がする

    69 17/06/18(日)23:53:03 No.434406296

    サイラックスもおいしいけど明らかに過去に何かあったヴィーヴェルとかランダスっぽいノクサスとかハンターは捨てるにもったいないキャラばっかだよね スパイアかわいいし

    70 17/06/18(日)23:53:21 No.434406365

    >4はどうなるんだろうね 時系列的にフュージョンの後でもいいよ

    71 17/06/18(日)23:53:35 No.434406425

    >メトロイドはFPSと上手く噛み合ったよなあ メトロイドもそうだけどwiiとFPSが相性良すぎた 3めちゃくちゃ楽しかったし 同時にめちゃくちゃ怖かったけどな!

    72 17/06/18(日)23:53:54 No.434406516

    >改めてまじまじスレ画見ると顔怖いな… 顔見えてるとどうしてもSA-Xの恐怖ががが…

    73 17/06/18(日)23:54:02 No.434406550

    4はまあまだ仮称ですってことで新しくなるかもしれんし… 要は3DFPS路線ってのを知らせたかっただけだろうし…

    74 17/06/18(日)23:54:30 No.434406660

    そういえばジョイコンはwiiリモコンじみた挙動できるんだなあと

    75 17/06/18(日)23:54:49 No.434406733

    一応ルートらしきものがあるから前に進めるけどあのステージ設計で好きなとこ行っていいよって言われても気が狂うと思うよ

    76 17/06/18(日)23:54:58 No.434406760

    >アザーエム楽しかったんだけど評判悪くてビックリした 楽しいけどメトロイドである必要があまりないのが

    77 17/06/18(日)23:54:58 No.434406762

    そういや肉体というか変化してるのに顔あってメット脱げるのか

    78 17/06/18(日)23:55:01 No.434406774

    3は名有りキャラがが死にまくって引く

    79 17/06/18(日)23:55:02 No.434406781

    >アザーエム楽しかったんだけど評判悪くてビックリした もう何度も言われてるだろうけどサムスのキャラの不評も多かったんじゃねえかな

    80 17/06/18(日)23:55:32 No.434406896

    スーパーはやろうと思えばわりとなんでもできるからオープンワールドかもしれない

    81 17/06/18(日)23:55:37 No.434406926

    リモコンの狙い撃ちは快適だったからまたやりたい レバー二つ動かしながら狙って避けては難しいよ

    82 17/06/18(日)23:55:43 No.434406942

    >そういや肉体というか変化してるのに顔あってメット脱げるのか 部分的に戻すのは出来るんじゃないかなと考えてる

    83 17/06/18(日)23:55:49 No.434406968

    4でアイアンマンみたいな装着しそう

    84 17/06/18(日)23:55:50 No.434406974

    >3DSで出る2のリメイクのあのアクション要素は結構いいなって思った ツリーハウスのプレイ動画見たけどカウンター強すぎじゃないかな アザーMみたいなセンスムーブゲーにならなきゃ良いけど

    85 17/06/18(日)23:55:58 No.434407004

    シリーズやった事ないけどパリィ的なのが気持ちよさそうなんで リメイクは買おうかなって思ってる

    86 17/06/18(日)23:56:04 No.434407025

    >4はどうなるんだろうね サイラックが暗躍する

    87 17/06/18(日)23:56:50 No.434407208

    つってもwiiもロックオンするからそんな変わらんと思った

    88 17/06/18(日)23:56:56 No.434407225

    個人的には近接格闘とかなしでビーム撃ちまくってるほうが楽しいからアザムやスマブラに若干違和感がある 楽しいしかっこいいからいいけど

    89 17/06/18(日)23:57:18 No.434407313

    >そういや肉体というか変化してるのに顔あってメット脱げるのか 初期の頃からメットだけ脱いでるじゃないか

    90 17/06/18(日)23:57:43 No.434407414

    いいですよね 最近の連邦の試作武器なのにアレンビックに深く関わってるショックコイル

    91 17/06/18(日)23:57:45 No.434407425

    FPS苦手だからプライムシリーズ食わず嫌いしてたけどこれを機にって買ったらなんかちゃんとメトロイドになってて凄い

    92 17/06/18(日)23:57:49 No.434407448

    そういえば所謂ヒーロー着地ってしてたっけ スマブラでしてそうな気もするけど

    93 17/06/18(日)23:58:26 No.434407578

    してた気がする

    94 17/06/18(日)23:58:38 No.434407613

    スマブラの青くて丸いビームは一体何なんだろう…