17/06/18(日)20:52:12 一万円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/18(日)20:52:12 No.434358940
一万円以内で買えるPS4アケコン出ないかな… 画像は79.99ドルだけど国内からは買えないやつ
1 17/06/18(日)20:54:55 No.434359763
既に存在してる一万以内で買えるアケコン紹介したら こんなん使えんわゴミ貼るなとかなんとか文句言い出すパターン
2 17/06/18(日)20:56:00 No.434360040
アケコンはまさに安物買いの銭失いが当てはまる
3 17/06/18(日)20:56:35 No.434360184
>既に存在してる一万以内で買えるアケコン紹介したら >こんなん使えんわゴミ貼るなとかなんとか文句言い出すパターン mini4は買ったけどいまいちだった…スティック交換考えてるけど
4 17/06/18(日)20:56:47 No.434360236
そもそも1万円出せるならあと5千円ぐらいだせるのでは?
5 17/06/18(日)20:57:04 No.434360309
自分で配線繋げば PS4もswitchにも対応可能よ
6 17/06/18(日)20:57:13 No.434360354
昔と比べると大分値段上がったなアケコン
7 17/06/18(日)20:57:46 No.434360494
RAPが次々新しいのでる…
8 17/06/18(日)20:58:04 No.434360566
買う人が少ないから単価上げないとやってけない
9 17/06/18(日)20:58:42 No.434360721
対戦熱が冷めると途端にゴミになるのがなあ…
10 17/06/18(日)20:59:38 No.434360943
ファイティングスティック買え
11 17/06/18(日)20:59:59 No.434361021
めっちゃ高い 新ハードを買うのはともかくその度にアケコン買うのはマジでお辛い
12 17/06/18(日)21:00:05 No.434361049
普通にあるじゃん良いか悪いかは知らんけど値段は条件満たしてるのが
13 17/06/18(日)21:00:25 No.434361129
五千円で半年しか使えないより一万以上出して何年か使えたほうが安い
14 17/06/18(日)21:02:02 No.434361562
書き込みをした人によって削除されました
15 17/06/18(日)21:04:01 No.434362152
ホリのレバーにあれこれ言う人いるけど実際使ってみたら普通に斜め入るしよくわからん
16 17/06/18(日)21:04:58 No.434362434
安いの欲しいとか熱冷めるとゴミになるとか思うなら買わないでパッドでやってた方がマシだよ
17 17/06/18(日)21:05:58 No.434362715
飽きたらアーケードアーカイブするからいいんだ
18 17/06/18(日)21:07:23 No.434363085
変なの買うぐらいならパッドだね パッドでも他ゲーやるのとは別のパッド買うのがいいね パッドは直せないからね
19 17/06/18(日)21:07:41 No.434363166
ボタンやレバーは不満があったら自分で交換するものだ
20 17/06/18(日)21:09:30 No.434363658
安いのでもレバーとボタン変えればいいかなって思ったけど 隼のバージョンごとの遅延の件もあるからやっぱちゃんと選んだほうがいいよね
21 17/06/18(日)21:10:08 No.434363818
趣味で妥協してどうするよ ・・・あ、3万は無理です御免なさい
22 17/06/18(日)21:11:51 No.434364236
下手糞は何使おうが下手なんだから適当に買えよ
23 17/06/18(日)21:11:53 No.434364251
遅延ってどうなってるの アケコンで遅延て
24 17/06/18(日)21:12:44 No.434364478
>新ハードを買うのはともかくその度にアケコン買うのはマジでお辛い もうPCでしかゲームしないことにしたので今手元にあるのはRAPが1個だけだ
25 17/06/18(日)21:15:28 No.434365181
安定なのは最新版のRAP気になるならレバーボタン変えで15000くらいかな? 安さ考えるなら頑張ってギルティギアのパッド買ってきてハンダ付けすれば6000くらいか
26 17/06/18(日)21:21:37 No.434366780
RAPは昔のセイミツやサンワを採用してた頃の評判良かったのに 欲を出して配信者の監修したレバー&ボタンに変えたのは止めて欲しい 安く済んで利益率が高いんだろうけど変更面倒だから上位モデルででも残して…
27 17/06/18(日)21:24:19 No.434367557
>ホリのレバーにあれこれ言う人いるけど実際使ってみたら普通に斜め入るしよくわからん アケコンなのにアケと同じ感覚で使えないから批判されてるだけなのだ 昔はアケと同じ部品を採用して売りにしてたから尚のこといわれる
28 17/06/18(日)21:27:12 No.434368278
RAP2が手元にあるんだけどⅤはどうなの 感覚違うの?
29 17/06/18(日)21:27:34 No.434368369
1万以上でも買ったばかりはレバーが下に埋まることあるけど半年くらい前の使って放置してたら勝手に直ってたりする
30 17/06/18(日)21:28:12 No.434368515
セイミツとサンワの差も大差ない、分からないって人はいるからな…
31 17/06/18(日)21:31:08 No.434369273
ゲーセンのスティックもだるだるで感触がヌメヌメしてるのも多いから家で拘っても実戦で意味ない時が
32 17/06/18(日)21:33:03 No.434369765
お高いの買って勝率は上がったの?
33 17/06/18(日)21:33:11 No.434369799
もう少し安いモデルなら独自ボタンでも仕方ないんだろが お高くてリアルアーケード PROなんて銘打っちゃうから リアルアーケード要素ないしPRO名乗るなや!ってんじゃないかな
34 17/06/18(日)21:34:11 No.434370092
>ゲーセンのスティックもだるだるで感触がヌメヌメしてるのも多いから家で拘っても実戦で意味ない時が ちゃんとしてる所はメンテしてるぞ 客に言われたら即交換するのも普通だし
35 17/06/18(日)21:35:00 No.434370329
>新ハードを買うのはともかくその度にアケコン買うのはマジでお辛い 意外とでかいから場所も困りものよね… せめて変換コネクタがあれば…
36 17/06/18(日)21:35:13 No.434370382
ゲーセンで格ゲーしなくなったから自分がやりやすければなんでもいい
37 17/06/18(日)21:35:35 No.434370480
ハヤブササイレントのがほしいけど7月発売なんだよねー それまでps3のでのりきるか
38 17/06/18(日)21:35:41 No.434370513
あとスティックは程よく使い込まれてる方がチキチキ感が薄れて使いやすくなる ゲーセンのは人が多い分使い込まれるが個人で扱うと中々新品の硬さが取れない
39 17/06/18(日)21:35:58 No.434370584
>お高いの買って勝率は上がったの? お安いのを買ってないけどコントローラーよりは上がったよ 少なくともコントローラーでは不可能に近い動作とかも有るし
40 17/06/18(日)21:36:37 No.434370773
ヒットボックス良いですよね…
41 17/06/18(日)21:36:52 No.434370849
>遅延ってどうなってるの スイッチが入るとICチップが信号に変換するんだけどその処理の速度が速い遅いの差がでる
42 17/06/18(日)21:40:22 No.434371787
操作部分とインターフェイス部分を別売りして…
43 17/06/18(日)21:41:06 No.434371998
安いのは勝率とかじゃなくてボタン聞かなくなったり接触悪くなったりするから長持ちしないってだけで勝ったばかりは普通に対戦できる
44 17/06/18(日)21:41:49 No.434372199
>ヒットボックス良いですよね… 慣れたら凄い挙動できそうで憧れてる
45 17/06/18(日)21:41:50 No.434372204
箱〇時代にバーチャの安いスティック買ったら真空コマンドすらまともに出なくて二度と安いのは買わんと決めた 買った当時RAP出てなかったけど
46 17/06/18(日)21:42:54 No.434372513
RAP小改良でマニアが買ってくれるもんだから 調子乗ってものすごいスピードで新製品出てるね
47 17/06/18(日)21:44:33 No.434372990
コントローラー周りはPCでも言えるけど安物は酷い 量産される純正が耐久、コストパフォーマンスで最高 量産されてるアケのパーツも同じ
48 17/06/18(日)21:45:29 No.434373289
レガシーコン未対応のゲームもあるからなぁ…ぼちぼちPS4用の買わんとって層も自分含めまだまだいるかと
49 17/06/18(日)21:46:17 No.434373527
>RAP小改良でマニアが買ってくれるもんだから >調子乗ってものすごいスピードで新製品出てるね 普通のコントローラーがセンサーの塊みたいになって バッテリーも積んでと高コスト化していくから付いていけないだろうし
50 17/06/18(日)21:47:38 No.434373963
ものにもよるけどAC部品だけで5000円弱くらいはするから それに基盤とガワついて1万なら正直十分安いと思う 3万とかするのはうん…って思うけど
51 17/06/18(日)21:48:07 No.434374092
三和レバーになれてると隼レバーは感覚違いすぎてだめだった 斜めに入らねえ!